トップページ > ニュース速報+ > 2009年08月18日 > +uIc02XpO

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/30184 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数85784668630000000209688094



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【党首討論】 麻生首相 「民主党の党旗、日の丸を切り刻み作成…」→鳩山氏「神聖マーク、きちんと作らねば」→民主HPから写真削除★20
【論説】 「麻生首相のネット人気、怪しい…ニコニコ動画の関係者には、麻生首相の親族が」「ネット人気は選挙に無関係」…ゲンダイ★3
【社会】外科医がいなくなる? 過酷な勤務状況で若手の外科離れが進行
【裁判】「虐待隠すため焼こう」 実母が提案 共犯公判で検察指摘 大阪西淀川女児虐待衰弱死初公判
【社会】 「『靖国で会おう』と戦った…新追悼施設、戦友に申し訳ない」89歳男性…「軍服姿とか…靖国は祈りの場じゃない」29歳女性★6
【裁判】自分の娘(3)のポルノ写真や動画を撮影 母親(23)ら起訴内容認める 仙台地裁
【調査】 オフィス内、若い女性ほど「寒い!もっと冷房を下げて」と思う人多数★3
【新潟】自作の「家訓」読めぬと5歳男児虐待 暴行の疑いで男(22)再逮捕
【政治】 麻生首相 「民主・鳩山氏の虚偽記載問題、刑事罰の対象だ。修正では済まない」→鳩山氏「説明責任は果たした」★5
【国際】 "日本と韓国の反日団体が日本糾弾してるが…" 日本統治時代の対日補償要求は終了…韓国政府が公式見解★10

その他4スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【社会】 「『靖国で会おう』と戦った…新追悼施設、戦友に申し訳ない」89歳男性…「軍服姿とか…靖国は祈りの場じゃない」29歳女性★6
156 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/18(火) 07:55:20 ID:+uIc02XpO
>>153
アメリカに戦争仕掛けたのは、仕方なかったからだよ。
他に方法はなかった。
【社会】 「『靖国で会おう』と戦った…新追悼施設、戦友に申し訳ない」89歳男性…「軍服姿とか…靖国は祈りの場じゃない」29歳女性★6
158 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/18(火) 07:57:30 ID:+uIc02XpO
>>157
知ってるけど、それを入れたところで、

でって言う
【社会】 「『靖国で会おう』と戦った…新追悼施設、戦友に申し訳ない」89歳男性…「軍服姿とか…靖国は祈りの場じゃない」29歳女性★6
161 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/18(火) 08:01:55 ID:+uIc02XpO
>>159
ならんでしょ。
他国に攻め入られる理由を作るまでのメリットにはなりえない。
【社会】 「『靖国で会おう』と戦った…新追悼施設、戦友に申し訳ない」89歳男性…「軍服姿とか…靖国は祈りの場じゃない」29歳女性★6
163 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/18(火) 08:08:24 ID:+uIc02XpO
>>162
だから、日本に攻め込み、
アメリカ、欧米諸国が大義名分を掲げて攻め込んで来る理由を与えてまで
それを中国が獲得するメリットはないと言ってるんだよ。

あるのか、そんなメリットが、中国に?


靖国神社にケチつけてる奴と同じく、
仮想敵を作ってナショナリズム煽ると、
誰得?と 言う話だな。
【社会】 「『靖国で会おう』と戦った…新追悼施設、戦友に申し訳ない」89歳男性…「軍服姿とか…靖国は祈りの場じゃない」29歳女性★6
167 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/18(火) 08:14:27 ID:+uIc02XpO
>>165
> 今責めてこないのは、軍事的に劣勢だからナだけだろうがよ。

わかってるじゃんか。
アメリカ、欧米諸国を敵に回せねぇ
それ以上の理由いるの?
【社会】 「『靖国で会おう』と戦った…新追悼施設、戦友に申し訳ない」89歳男性…「軍服姿とか…靖国は祈りの場じゃない」29歳女性★6
173 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/18(火) 08:23:28 ID:+uIc02XpO
>>169
> 中国の軍事力が増大すれば地下資源目的で攻めてくるということだ。

だから来ねぇよwww
何故なら、中国が一人勝ち出来る様なパワーバランスにはなりえないから。

ただ、建前上は独立国家なのにナメられ過ぎだよな、日本は。

日本と言う国の概念は、
アメリカや中国や半島に、これからも侵され続ける気がする。
【社会】 「『靖国で会おう』と戦った…新追悼施設、戦友に申し訳ない」89歳男性…「軍服姿とか…靖国は祈りの場じゃない」29歳女性★6
179 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/18(火) 08:40:50 ID:+uIc02XpO
>>176
戦争に正当性を持ち出す事に不快感や危機感を覚えるのは当然だと思うけど、
人種差別に元づく、本当に仕方がないものだったのも事実。
一々、資料を並べるまでもなく、映画パールハーバーのトンでも具合見れば、
わかるだろ。


仮想敵を作る工作員や、ネトウヨと同列にしちゃダメ。
【社会】 「『靖国で会おう』と戦った…新追悼施設、戦友に申し訳ない」89歳男性…「軍服姿とか…靖国は祈りの場じゃない」29歳女性★6
184 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/18(火) 08:46:47 ID:+uIc02XpO
>>183
それをしなかった国なんて、現存しないけどな。
【社会】 「『靖国で会おう』と戦った…新追悼施設、戦友に申し訳ない」89歳男性…「軍服姿とか…靖国は祈りの場じゃない」29歳女性★6
194 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/18(火) 09:02:39 ID:+uIc02XpO
>>185
いや、開国を迫ってきた時から既にアメリカは
不平等極まりない、ナメ腐ったものを押し付けてきていたでしょ。

確かに、一面だけでは語れないが、
人種的差別撤廃提案、排日移民法、コレだけでも十分だと思うけどね、
日本人、日本国の為に戦ったと表現するには。


駄目だよ、工作員やネトウヨと一緒にしちゃ。
【社会】 「『靖国で会おう』と戦った…新追悼施設、戦友に申し訳ない」89歳男性…「軍服姿とか…靖国は祈りの場じゃない」29歳女性★6
200 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/18(火) 09:25:55 ID:+uIc02XpO
>>199
うん、だから、国の為に死んでいった方達を奉って何が悪いのと言う話。

何故、他国にガタガタ言わせるのと言う話。
【社会】 「『靖国で会おう』と戦った…新追悼施設、戦友に申し訳ない」89歳男性…「軍服姿とか…靖国は祈りの場じゃない」29歳女性★6
202 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/18(火) 09:40:31 ID:+uIc02XpO
>>201
マッチポンプ?(´・ω・`)ショボーン
【社会】 「『靖国で会おう』と戦った…新追悼施設、戦友に申し訳ない」89歳男性…「軍服姿とか…靖国は祈りの場じゃない」29歳女性★6
258 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/18(火) 17:15:48 ID:+uIc02XpO
>>211
侵略を行わなかった国など現存しませんよ、マッチポンプ
【社会】 「『靖国で会おう』と戦った…新追悼施設、戦友に申し訳ない」89歳男性…「軍服姿とか…靖国は祈りの場じゃない」29歳女性★6
259 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/18(火) 17:21:16 ID:+uIc02XpO
>>256
アメリカVSテロでしょ
アメリカと正面きって戦ってメリットのある国、勝てる国なんか、存在しない。
【社会】 「『靖国で会おう』と戦った…新追悼施設、戦友に申し訳ない」89歳男性…「軍服姿とか…靖国は祈りの場じゃない」29歳女性★6
266 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/18(火) 19:04:51 ID:+uIc02XpO
>>265
ああ、おバカなケンジ君と、学生さんの左翼ごっこですね?

どっちもバカだなあと思った。
【政治】 「新聞とネット、世論調査はどちらが信用できる?」「政党支持率調査の結果が大きく異なるのはなぜ?」…識者ら討論★2
470 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/18(火) 19:12:57 ID:+uIc02XpO
ネットの書き込みに影響力がある事に気づき、
それで商売を始めた会社が既に何社もあるから、ネットも既にあてにならない。

2chしかり、ニコニコしかり。
【政治】 「新聞とネット、世論調査はどちらが信用できる?」「政党支持率調査の結果が大きく異なるのはなぜ?」…識者ら討論★2
488 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/18(火) 19:17:29 ID:+uIc02XpO
だから、既に資本の力が入ってる媒体に信憑性もナニもねーだろ

率直な意見を見るならネット書き込み

こんくらいなモン
【政治】 「新聞とネット、世論調査はどちらが信用できる?」「政党支持率調査の結果が大きく異なるのはなぜ?」…識者ら討論★2
509 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/18(火) 19:22:44 ID:+uIc02XpO
ネットもTVも新聞も、
意図無しには情報を流さないし、集めるないし、
資本が絡んでると言うのに、

ネトウヨと、勘違い専門家の老人達ときたら……
【政治】 「新聞とネット、世論調査はどちらが信用できる?」「政党支持率調査の結果が大きく異なるのはなぜ?」…識者ら討論★2
537 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/18(火) 19:31:08 ID:+uIc02XpO
>>513
一次でない限り、そこには何らかの意図があるワケで
ネットは金儲けになるんですよ?


>>514
まあ、ニコ厨&ネトウヨと一緒にしては失礼過ぎるよな。
普通のネットユーザーは、怪しげなニュースサイトはネタとしかみないよな。

普通に公的サイトの報告書や、統計をチェックするよね。

ネトウヨは絶対にしないけどwww
【政治】 「新聞とネット、世論調査はどちらが信用できる?」「政党支持率調査の結果が大きく異なるのはなぜ?」…識者ら討論★2
561 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/18(火) 19:39:06 ID:+uIc02XpO
>>544
そりゃネトウヨは投票にいけないだろ、
無職は肩身が狭いし、無職じゃないにせよ、同級生に会いたくないとかじゃないの?
ケンジ君見るかぎり(´・ω・`)
【政治】 「新聞とネット、世論調査はどちらが信用できる?」「政党支持率調査の結果が大きく異なるのはなぜ?」…識者ら討論★2
582 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/18(火) 19:46:44 ID:+uIc02XpO
>>574
確かに、ケンジ君と塾長は悪い人じゃなさそうだよな、それには同意だわ

ネトウヨはいい加減にして欲しいとは思ってるが。
【政治】 「新聞とネット、世論調査はどちらが信用できる?」「政党支持率調査の結果が大きく異なるのはなぜ?」…識者ら討論★2
590 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/18(火) 19:49:54 ID:+uIc02XpO
>>583
いや、シンプルにどっちも信用ならないでおk。
サーバ代だって無料じゃないし、
ニコ厨&ネトウヨだけが、ネットユーザーじゃないんだぜ
【政治】 「新聞とネット、世論調査はどちらが信用できる?」「政党支持率調査の結果が大きく異なるのはなぜ?」…識者ら討論★2
601 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/18(火) 19:52:45 ID:+uIc02XpO
「新聞とネット、世論調査はどちらが信用できる?」「政党支持率調査の結果が大きく異なるのはなぜ?」


⇒どっちも、調査側の意図捏造が入っているから
【政治】 「新聞とネット、世論調査はどちらが信用できる?」「政党支持率調査の結果が大きく異なるのはなぜ?」…識者ら討論★2
648 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/18(火) 20:05:13 ID:+uIc02XpO
>>603
左翼ごっこの駄目学生よか、
ケンジくんや塾長のが好感持てるけど、

ネトウヨは中国が攻めてくるとか、北朝鮮が攻めてくるとか、
チョンがどうこうとか、
各省の公式報告書や統計情報を一切見ず、
怪しげなニュースサイトの情報だけを根拠に自民をマンセー
ネットは2chとニコニコしかないと思ってる、


コレじゃ議論になんかならんよ(´・ω・`)ショボーン

どちらかと言えば、ナショナリストなんだけどね、
日本ヨイショ大好きだし、
天皇制には賛成だし、君が代を歌わないのはけしからんと思うし。
【政治】 「新聞とネット、世論調査はどちらが信用できる?」「政党支持率調査の結果が大きく異なるのはなぜ?」…識者ら討論★2
661 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/18(火) 20:08:11 ID:+uIc02XpO
>>646
見ない知らないふりをしたきゃ、
し続ければ良いと思うけど、

ネットの書き込みは金になるんだよ?
それを行ってる会社は数社存在するし、
どっかの有名ニュースサイトも写真付きでインタビューやったよ
【政治】 「新聞とネット、世論調査はどちらが信用できる?」「政党支持率調査の結果が大きく異なるのはなぜ?」…識者ら討論★2
677 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/18(火) 20:12:41 ID:+uIc02XpO
>>667
Twitterで資本の力でゴミ情報流し続けたら、単なる自爆行為。
【政治】 「新聞とネット、世論調査はどちらが信用できる?」「政党支持率調査の結果が大きく異なるのはなぜ?」…識者ら討論★2
753 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/18(火) 20:33:11 ID:+uIc02XpO
>>683
当て嵌まらない人で自民党をマンセーする奴は、
ネトウヨ以外にいないでしょ、現実的に。

ちなみに、自民をマンセーする事と、
民主の問題点を指摘する事は全く別の事だと思うよ。

そもそも、自民に投票しない人達は、自民以外ならドコでもいいだけであって、
民主党の政策が評価されたわけじゃ、決してない。

インフラ整えるまで、冷戦終わるまで、自民党がきっちり頑張ってたせいか、
他の政党はどーしょもない。

しかし、役目を終えたのに居座り続けて腐りに腐り、
小泉にガタガタにされて、
郵政造反組を復党させて、
麻生下ろしの茶番を繰り広げ、重要法案を流した、
今の自民はどーしょもない以下の以下。
【政治】 「新聞とネット、世論調査はどちらが信用できる?」「政党支持率調査の結果が大きく異なるのはなぜ?」…識者ら討論★2
812 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/18(火) 20:51:41 ID:+uIc02XpO
>>805
マッチポンプ乙。

では、ナニを持って、日本を日本とするのか?
【政治】 「新聞とネット、世論調査はどちらが信用できる?」「政党支持率調査の結果が大きく異なるのはなぜ?」…識者ら討論★2
826 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/18(火) 20:55:55 ID:+uIc02XpO
>>815
そこまで腐ってないだろ、革命選挙じゃあるまいし
自民も民主も市場原理主義だし。
【政治】 「新聞とネット、世論調査はどちらが信用できる?」「政党支持率調査の結果が大きく異なるのはなぜ?」…識者ら討論★2
844 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/18(火) 21:02:18 ID:+uIc02XpO
>>820
日本と言う大陸が存在すれば、そこに住む人間はみんな日本人って事?
それはなにか違くないか?
他国の悲運の先住民達見ればわかるが。
(注:中国や北朝鮮が攻めてくると言うトンデモ論が唱えたいワケにあらず。
中国が一人勝ちになるパワーバランスにはならない)

>>819
だから、業務で書き込みを行う会社、書き込み内容をチェックする会社が
存在すると、
何度言ったら……
【政治】 「新聞とネット、世論調査はどちらが信用できる?」「政党支持率調査の結果が大きく異なるのはなぜ?」…識者ら討論★2
859 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/18(火) 21:07:57 ID:+uIc02XpO
>>847
なってるよ
守秘義務があるから、クライアント名書けないだけ

ニコニコの維持費に幾ら掛かるかを考えたら、全く難しい話じゃない。
【政治】 「新聞とネット、世論調査はどちらが信用できる?」「政党支持率調査の結果が大きく異なるのはなぜ?」…識者ら討論★2
882 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/18(火) 21:15:10 ID:+uIc02XpO
>>867
NGワード、スクリプトと言うものがあってだな……
【政治】 「新聞とネット、世論調査はどちらが信用できる?」「政党支持率調査の結果が大きく異なるのはなぜ?」…識者ら討論★2
898 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/18(火) 21:20:09 ID:+uIc02XpO
>>879
個人的には怖かったな。
洗脳、思考停止映像の垂れ流し以外の何物でもなかったし。

ただ、結果はコレだ。とても安心したよ。

2chやニコニコ、怪しげニュースサイトだけがネットじゃねーんだよと言いつつも、
それらを過大評価してたみたい。
【政治】 「新聞とネット、世論調査はどちらが信用できる?」「政党支持率調査の結果が大きく異なるのはなぜ?」…識者ら討論★2
908 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/18(火) 21:22:50 ID:+uIc02XpO
>>888
>同じような書き込みばっかたいりょうに出そうで

実際、出てる件。


> だいたいどんなアンケートか事前に把握しているのかと

してなきゃ、監視・削除は出来ないよ?
【政治】 「新聞とネット、世論調査はどちらが信用できる?」「政党支持率調査の結果が大きく異なるのはなぜ?」…識者ら討論★2
964 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/18(火) 21:31:16 ID:+uIc02XpO
>>939
それは、安倍時代の一連の暗殺劇と、
りそなにまつわる暗殺劇の話の事ですか?
【政治】 「新聞とネット、世論調査はどちらが信用できる?」「政党支持率調査の結果が大きく異なるのはなぜ?」…識者ら討論★2
981 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/18(火) 21:35:40 ID:+uIc02XpO
>>959
>大量の情報から判断しているであろうネットユーザーの調査の方が

大量の情報を得てないよ、ニコニコユーザーにおいては。
各省の報告書どころか、ページすら見やしねぇ
2chと、小林よりのりと、怪しげニュースサイトが全てだろ。
【国際】 映画で「ジャップ」など侮辱表現、日系人権団体が映画会社に謝罪要求★3
614 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/18(火) 21:55:32 ID:+uIc02XpO
というか、筋肉脳のメリケンにアジア系の見分けつくのかと。
【社会】 「いまの給料じゃ結婚できない」若者増加…各政党は「子育て支援!」と主張しても「結婚」には言及せず★5
405 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/18(火) 22:00:13 ID:+uIc02XpO
>>393
出来ない、呪い、今かけたから(`・ω・´)
【政治】 「新聞とネット、世論調査はどちらが信用できる?」「政党支持率調査の結果が大きく異なるのはなぜ?」…識者ら討論★3
139 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/18(火) 22:03:28 ID:+uIc02XpO
ところで、ニコニコや、小林よしのりや、2chや、怪しげニュースサイトは、
一次ソースなんかじゃないぞwwwwwww

一次ソースは各省で公開されてる公的なデータと、自分の足を使って得るもの。

他人の意図、資本が絡んだ情報をそのまんま受けいれて疑わないんじゃ、

マスゴミの情報を全面的に信じてる奴より、やばい。

いくら、マスゴミが純粋に情報を伝えるのではなく、
明らかな作為が入ってた報道を繰り広げてるとは言え、
発信元として社会的責任を取らないといけない分、
ネットほどは病的に偏らないからな。
【政治】 「新聞とネット、世論調査はどちらが信用できる?」「政党支持率調査の結果が大きく異なるのはなぜ?」…識者ら討論★3
168 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/18(火) 22:08:44 ID:+uIc02XpO
>>149
> 外交重視のウヨ

見たことがありません、少なくともこの板では><
【政治】 「新聞とネット、世論調査はどちらが信用できる?」「政党支持率調査の結果が大きく異なるのはなぜ?」…識者ら討論★3
189 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/18(火) 22:12:52 ID:+uIc02XpO
ちょっと飽きてきた

しかしネトウヨは、本当に知らぬ存ぜぬの情報弱者だな

まんまケンジ君だ。
【政治】 「新聞とネット、世論調査はどちらが信用できる?」「政党支持率調査の結果が大きく異なるのはなぜ?」…識者ら討論★3
216 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/18(火) 22:19:28 ID:+uIc02XpO
>>193
ネトウヨは、ガンダムとか、戦記もののライトノベルみて、
その気になってんだよ、きっと。
軍事力ってのは、ただ軍備に金賭ければ上がるとでも思ってるんだろ。
戦争は経済対策のひとつと言うのが理解出来ないに違いない。
だから、中国が攻めくるだの、朝鮮が攻めくるだの、ほざき続ける。
【政治】 「新聞とネット、世論調査はどちらが信用できる?」「政党支持率調査の結果が大きく異なるのはなぜ?」…識者ら討論★3
302 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/18(火) 22:34:57 ID:+uIc02XpO
>>239
軍備にお金をかける為のお金はどうするの?
軍を維持する為のお金はどうするの?
軍に配属する人間を集める為のお金はどうするの?
愛国心を持たせる為の国作りのお金はどうするの?
技術開発はどうするの?

まともな話以前に、おまいらが好きなゲームのレベルで話にならん。
【政治】 「新聞とネット、世論調査はどちらが信用できる?」「政党支持率調査の結果が大きく異なるのはなぜ?」…識者ら討論★3
330 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/18(火) 22:39:39 ID:+uIc02XpO
>>283
コレは同意。

自民はゴミ過ぎるから絶対投票しないけど、
ポッポはあまりに酷い。
自民ゴミと思ってる人間が見ても、ポッポは酷い。

政治家はいかなる時も堂々としてるタフさがなきゃなあ。
【政治】 「新聞とネット、世論調査はどちらが信用できる?」「政党支持率調査の結果が大きく異なるのはなぜ?」…識者ら討論★3
390 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/18(火) 22:49:07 ID:+uIc02XpO
>>344
可能だから。
個人でも、企業でも。

両方で工作してるよ。

ネット書き込み・監視はビジネスになるし、それらに対する法的規制なもない。
それを業務にしている会社があると言う事実から、
何故、目を背けるの?


また、維持はどこから捻出してるか考えようぜ。
事実を伝えるだけじゃ、飯は食えないのは、マスゴミと一緒。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。