トップページ > ニュース速報+ > 2009年08月17日 > fIWhC6Ja0

書き込み順位&時間帯一覧

87 位/28800 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0013600000000000007135106556



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【社会】 "バイクが売れない" ピーク時の1割強まで落ちこみへ…価格の上昇、駐車場不足がバイク離れに拍車★11
【衆院選】民主・横粂候補、インフルで活動自粛…新型インフルの疑いも-神奈川11区
【調査】 「高速道路、無料化は必要?」→「従来の通常料金を徴収すべき」が8割超…BNN+アンケート
【調査】 「高速道路、無料化は必要?」→「従来の通常料金を徴収すべき」が8割超…BNN+アンケート★2

書き込みレス一覧

次へ>>
【社会】 "バイクが売れない" ピーク時の1割強まで落ちこみへ…価格の上昇、駐車場不足がバイク離れに拍車★11
912 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/17(月) 02:51:58 ID:fIWhC6Ja0
ピーク時の1割強といっても、バイクブームの時代が売れすぎた
というのはある。だがそれを差し引いてもバイク売れてないな。
一部の不届きもののせいで全体が悪いイメージもたれてるのが
痛い。
【衆院選】民主・横粂候補、インフルで活動自粛…新型インフルの疑いも-神奈川11区
83 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/17(月) 03:47:26 ID:fIWhC6Ja0
情勢としては横粂不利と言われているね。
世襲と郵政選挙のイメージの壁は思いの外分厚いらしい。
【衆院選】民主・横粂候補、インフルで活動自粛…新型インフルの疑いも-神奈川11区
101 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/17(月) 03:53:32 ID:fIWhC6Ja0
俺横須賀市民だけど、だめ元で横粂と民主に入れるつもり。
別に民主の公約をすべて肯定するわけじゃないが、自民の公約が
あまりにもずさんすぎる上に過去の反省もまったくないからね。
まあ最低限、高速無料化さえ地道に実施してくれたらそれ以外は
どうでもいいや。どうせどこがやったって大して変わらんよ。
あの社会党でさえ与党になったことで従来方針を変えたくらいだし。
【衆院選】民主・横粂候補、インフルで活動自粛…新型インフルの疑いも-神奈川11区
108 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/17(月) 03:57:02 ID:fIWhC6Ja0
新型インフル(豚)って鳥ほど毒性ないんよ。一般的なインフルエンザと
同等と言われている。国内で初の死者が出たと言われているけど、高齢
なうえに持病持ちで、元から悪かった体にインフルがだめ押ししただけ。
【衆院選】民主・横粂候補、インフルで活動自粛…新型インフルの疑いも-神奈川11区
120 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/17(月) 04:00:53 ID:fIWhC6Ja0
インフルエンザの件が吉と出るか凶と出るかはふたをあけてみるまで
わからないけど、これまでの情勢から言えば進次郎だろうなぁ。

きわめて残念ではあるが。
【衆院選】民主・横粂候補、インフルで活動自粛…新型インフルの疑いも-神奈川11区
129 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/17(月) 04:02:40 ID:fIWhC6Ja0
まあ新型新型って騒いでるけど病状は普通のインフルエンザなんで、
抗ウイルス薬飲んで栄養とって安静にしていれば3日で熱は下がる。
完全に回復するには4〜5日ってところだろうね。
【衆院選】民主・横粂候補、インフルで活動自粛…新型インフルの疑いも-神奈川11区
131 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/17(月) 04:03:12 ID:fIWhC6Ja0
>>125
潜水艦にICBMが乗ってる可能性は以前から疑われているね。
【衆院選】民主・横粂候補、インフルで活動自粛…新型インフルの疑いも-神奈川11区
139 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/17(月) 04:07:30 ID:fIWhC6Ja0
幸福の科学と創価学会から支援を受ける自民党に国政を任せたいと
本気で思うなら、好きにすればいいんじゃないかな。
【衆院選】民主・横粂候補、インフルで活動自粛…新型インフルの疑いも-神奈川11区
153 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/17(月) 04:13:42 ID:fIWhC6Ja0
>>152は鏡を見たことがないらしい。
【衆院選】民主・横粂候補、インフルで活動自粛…新型インフルの疑いも-神奈川11区
161 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/17(月) 04:17:16 ID:fIWhC6Ja0
大矢部っていうと山のほうだな。
【調査】 「高速道路、無料化は必要?」→「従来の通常料金を徴収すべき」が8割超…BNN+アンケート
464 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/17(月) 18:38:16 ID:fIWhC6Ja0
1000円の渋滞はいい渋滞で無料の渋滞は悪い渋滞。
1000円に税金を使うのはいい政策で無料に税金を使うのは悪い政策。

これが+脳。
【調査】 「高速道路、無料化は必要?」→「従来の通常料金を徴収すべき」が8割超…BNN+アンケート
482 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/17(月) 18:42:10 ID:fIWhC6Ja0
一般道の建設には、公共事業という名目で車をもたない人や
車を運転できない人が払った税金がばんばん使われている。
こういうことを知らないというかだまされてる人が多いな。
【調査】 「高速道路、無料化は必要?」→「従来の通常料金を徴収すべき」が8割超…BNN+アンケート
496 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/17(月) 18:44:51 ID:fIWhC6Ja0
自民党が無料に踏み切れなかった最大の理由は官僚利権の温存。
これに尽きる。
【調査】 「高速道路、無料化は必要?」→「従来の通常料金を徴収すべき」が8割超…BNN+アンケート
514 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/17(月) 18:47:09 ID:fIWhC6Ja0
5万円増税なんて話をまだ信じてる情弱がいると聞いて(ry
この話は2003年に菅直人が「例としてこういう計算も可能」
という話をしただけで、党としての政策にはなっていない。

【調査】 「高速道路、無料化は必要?」→「従来の通常料金を徴収すべき」が8割超…BNN+アンケート
528 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/17(月) 18:50:09 ID:fIWhC6Ja0
>>520
高速道路を使って運ばれてくる食品や衣料品や生活必需品は
買わないんですねわかります。
【調査】 「高速道路、無料化は必要?」→「従来の通常料金を徴収すべき」が8割超…BNN+アンケート
554 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/17(月) 18:53:56 ID:fIWhC6Ja0
田中角栄の列島改造論とか知らない人間が大半だからなぁ。
受益者負担の原則だって、金がないけど道路は造りたい角栄
が生み出した苦肉の策だからね。一般国道と高速国道で差別
するのがそもそもおかしい。
【調査】 「高速道路、無料化は必要?」→「従来の通常料金を徴収すべき」が8割超…BNN+アンケート
582 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/17(月) 18:59:12 ID:fIWhC6Ja0
一般道の渋滞はそのままで高速も渋滞すると思ってる人が多いようだが
車両保有台数が瞬時に2倍にでもならない限りそんなことはない。
高速と一般道で交通の分散が進む。

それともう1つ。人は目的がなければ車は使わない。走る用事もないのに
走りに行こうなんて人はいない。まあ休日に渋滞するのは今と変わりない
とは思うけどね。帰省の季節なんかは逆に有給とって平日に移動しようと
いう考えも出てくる。
【調査】 「高速道路、無料化は必要?」→「従来の通常料金を徴収すべき」が8割超…BNN+アンケート
601 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/17(月) 19:03:06 ID:fIWhC6Ja0
たばこ税なんて国鉄清算事業団の借金返済に使われてるし、
この手の矛盾は掘れば掘るだけ出てくる。受益者負担なんて
田中角栄の幻想にだまされてる人が多すぎるだけの話。

無料にできなかったのは道路利権を手放したくない自民党と、
道路利権で天下り先を失いたくない官僚の利害が一致したから。
【調査】 「高速道路、無料化は必要?」→「従来の通常料金を徴収すべき」が8割超…BNN+アンケート
632 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/17(月) 19:10:57 ID:fIWhC6Ja0
どうも一般道はタダで建設されてると思ってる人が多いらしいなw
道路特定財源だけでまかなえるほど安くはないよ。
【調査】 「高速道路、無料化は必要?」→「従来の通常料金を徴収すべき」が8割超…BNN+アンケート
645 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/17(月) 19:16:06 ID:fIWhC6Ja0
>>639
そんなものは民主党の政策のどこにもない。民主党自信も
過去にそういう計算もできるという例を示しただけといっている。
少なくとも高速無料化に関して増税論は一切ない。
【調査】 「高速道路、無料化は必要?」→「従来の通常料金を徴収すべき」が8割超…BNN+アンケート
651 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/17(月) 19:18:07 ID:fIWhC6Ja0
一般道や歩道の整備に所得税や住民税が投入されてないなんて
信じてる人がまだいることが信じられないよw
【調査】 「高速道路、無料化は必要?」→「従来の通常料金を徴収すべき」が8割超…BNN+アンケート
660 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/17(月) 19:21:40 ID:fIWhC6Ja0
>>656
山崎は民主党の議員でも候補者でもない。
【調査】 「高速道路、無料化は必要?」→「従来の通常料金を徴収すべき」が8割超…BNN+アンケート
672 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/17(月) 19:25:29 ID:fIWhC6Ja0
>>666
マニフェストをよく見ろ。以上。
高速無料化に関して自動車税制を減税するとは書いてあるが
増税するなんて話はどこにもない。
【調査】 「高速道路、無料化は必要?」→「従来の通常料金を徴収すべき」が8割超…BNN+アンケート
682 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/17(月) 19:29:03 ID:fIWhC6Ja0
一般道への税金投入には無関心なのに高速だけ目の敵にする
というメンタリティが理解できないんだけど、なんで?
【調査】 「高速道路、無料化は必要?」→「従来の通常料金を徴収すべき」が8割超…BNN+アンケート
687 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/17(月) 19:30:12 ID:fIWhC6Ja0
>>684
母数が100や200って時点で統計的な信頼性ゼロだから。
【調査】 「高速道路、無料化は必要?」→「従来の通常料金を徴収すべき」が8割超…BNN+アンケート
696 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/17(月) 19:32:11 ID:fIWhC6Ja0
>>691
馬鹿にいってもわからないと思うけど目的がなければ走らないんだよ。
稼働車両数は現状とほとんど変わらない。
【調査】 「高速道路、無料化は必要?」→「従来の通常料金を徴収すべき」が8割超…BNN+アンケート
715 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/17(月) 19:36:46 ID:fIWhC6Ja0
>>703
労災の問題があるので車通勤禁止の企業がほとんど。
電車通勤が車通勤に変えられるほど駐車場もないし、駐車場を
利用したら逆に個人支出が増える。会社に黙って処罰の危険を
おかして、さらに自腹で駐車場代を払ってまで車通勤しようなんて
馬鹿はいないよ。

地方はもともと車がないと生活できない+一般道が渋滞してない
ということに加えて駐車場にも困ってないから全く問題がない。
【調査】 「高速道路、無料化は必要?」→「従来の通常料金を徴収すべき」が8割超…BNN+アンケート
748 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/17(月) 19:43:06 ID:fIWhC6Ja0
信号も交差点もないんだから少なくとも一般道より低速になることは
あり得ないよ。こういうと渋滞がって話が出るけど一般道のほうが
慢性的に渋滞している。

お盆時期のテレビ報道にだまされる人が多すぎる。
【調査】 「高速道路、無料化は必要?」→「従来の通常料金を徴収すべき」が8割超…BNN+アンケート
753 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/17(月) 19:44:01 ID:fIWhC6Ja0
>>743
軽自動車の制限速度は一般車と同じ100km/hに引き上げられたよ。
いつの時代の人間だ?
【調査】 「高速道路、無料化は必要?」→「従来の通常料金を徴収すべき」が8割超…BNN+アンケート
816 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/17(月) 19:56:22 ID:fIWhC6Ja0
>>799
ほとんどが天下りの高齢者。定年過ぎてる人も多いね。
民主案では道路会社は(どういう形態にするかは別として)
高速道路の清掃・保守をやらせるといっている。

もちろん入札制度は一般競争入札になるはずだから、随契
で好き放題の相場を設定できる今よりはるかに厳しくなるね。
一般企業であれば当然のこと。
【調査】 「高速道路、無料化は必要?」→「従来の通常料金を徴収すべき」が8割超…BNN+アンケート
846 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/17(月) 20:02:15 ID:fIWhC6Ja0
無料にしろ有料にしろ仮定の話に過ぎないから、やってみんことには
何ともいえないってのが現実だな。

料金所やETCの施設は取り壊すわけではないんだから、3ヶ月とか
半年とかある程度の時間スパンをとって社会実験してみればいい。
それで問題なければ無料化しても問題ないはずだから。
【調査】 「高速道路、無料化は必要?」→「従来の通常料金を徴収すべき」が8割超…BNN+アンケート
865 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/17(月) 20:06:57 ID:fIWhC6Ja0
>>853
無料になればETCそのものが不要になって全ドライバーが
めちゃくちゃ便利になるわけで。
【調査】 「高速道路、無料化は必要?」→「従来の通常料金を徴収すべき」が8割超…BNN+アンケート★2
54 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/17(月) 20:54:41 ID:fIWhC6Ja0
道路会社国有化なんて話、どこにも出てないんだけど
ソースは何?
【調査】 「高速道路、無料化は必要?」→「従来の通常料金を徴収すべき」が8割超…BNN+アンケート★2
60 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/17(月) 20:57:20 ID:fIWhC6Ja0
>>53
無料区間のETCは当然なくなるでしょ。
首都高、東名などすぐに無料にできないところは残ると思う。
道路会社(公団)は存在そのものが悪ではなくて、金の使い方
が悪なんだからそこは当然改める。無駄遣いをなくすというのが
民主党の最大のテーマだからね。
【調査】 「高速道路、無料化は必要?」→「従来の通常料金を徴収すべき」が8割超…BNN+アンケート★2
65 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/17(月) 20:58:42 ID:fIWhC6Ja0
>>55
よくわかってないようだけど高速道路は国有資産です。
道路会社は借金返済のために道路を借り受けて、リース料
として料金収入から支払い(高速の借金の返済)をしている。

高速道路が私企業の持ち物なんかになるはずがない。
【調査】 「高速道路、無料化は必要?」→「従来の通常料金を徴収すべき」が8割超…BNN+アンケート★2
85 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/17(月) 21:06:51 ID:fIWhC6Ja0
>>82
料金助は素通りできるだけで解体するわけじゃない。
どうしても必要だということになれば元に戻すことはすぐできる。
もっとも戻ることはないと思うけどね。
【調査】 「高速道路、無料化は必要?」→「従来の通常料金を徴収すべき」が8割超…BNN+アンケート★2
104 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/17(月) 21:15:40 ID:fIWhC6Ja0
高速道路以外の自分に関係ないことに税金使われるのは
無関心で、高速道路に税金が使われることは目の敵にする
というメンタリティが理解できないんだが。

諫早湾の埋め立てとか壮大な失敗と言われているけど、
君たちの税金はあんなことにも使われているんだぜ。
【調査】 「高速道路、無料化は必要?」→「従来の通常料金を徴収すべき」が8割超…BNN+アンケート★2
110 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/17(月) 21:18:19 ID:fIWhC6Ja0
いやETC存続させたらだめだろう。天下りが仕事してるふりして
給料泥棒するための組織が管理してるんだからさ。
基本無料開放が原則で、一部ETCが残る区間については民間
に門戸を開放して一般競争入札で決めればいいんだよ。
官僚利権を撲滅できる。
【調査】 「高速道路、無料化は必要?」→「従来の通常料金を徴収すべき」が8割超…BNN+アンケート★2
115 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/17(月) 21:20:04 ID:fIWhC6Ja0
>>113
その原則がそもそも幻想だから。
【調査】 「高速道路、無料化は必要?」→「従来の通常料金を徴収すべき」が8割超…BNN+アンケート★2
117 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/17(月) 21:20:47 ID:fIWhC6Ja0
>>114
国営化じゃなくて高速道路は元々国有資産だから。
民間企業の持ち物だと誤解している馬鹿が多すぎる。
【調査】 「高速道路、無料化は必要?」→「従来の通常料金を徴収すべき」が8割超…BNN+アンケート★2
120 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/17(月) 21:22:36 ID:fIWhC6Ja0
>>119
債務残高は現時点で31兆。54兆って数字がどこから出たのか
ソースがあればよろしく。民主案では長期国債で国が一括して
引き受けて、60年かけて1.3兆ずつ返済する計画になっている。
【調査】 「高速道路、無料化は必要?」→「従来の通常料金を徴収すべき」が8割超…BNN+アンケート★2
126 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/17(月) 21:28:25 ID:fIWhC6Ja0
なんだ54兆ってただのデマか。
【調査】 「高速道路、無料化は必要?」→「従来の通常料金を徴収すべき」が8割超…BNN+アンケート★2
131 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/17(月) 21:31:32 ID:fIWhC6Ja0
国鉄清算事業団の借金は国が引き継いだでしょ?
【調査】 「高速道路、無料化は必要?」→「従来の通常料金を徴収すべき」が8割超…BNN+アンケート★2
155 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/17(月) 21:47:49 ID:fIWhC6Ja0
いや問うなら無料か有料かだろう。中途半端な値下げ論は
意味ない。公団ファミリーを存続させてやつらを養う金を出す
のか、無料化して公団ファミリーに自分で生き残るよう仕向け
るのかって話だ。
【調査】 「高速道路、無料化は必要?」→「従来の通常料金を徴収すべき」が8割超…BNN+アンケート★2
167 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/17(月) 21:53:19 ID:fIWhC6Ja0
300にも満たないサンプル数で信頼性なんてないから。
【調査】 「高速道路、無料化は必要?」→「従来の通常料金を徴収すべき」が8割超…BNN+アンケート★2
193 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/17(月) 22:03:56 ID:fIWhC6Ja0
通行料金だろうが税金だろうが結局金払うことに違いはない。
通行車両だけが金払ってると思ったら大間違い。高速のコストは
現状で非ドライバーからも徴収されている。
【調査】 「高速道路、無料化は必要?」→「従来の通常料金を徴収すべき」が8割超…BNN+アンケート★2
219 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/17(月) 22:14:21 ID:fIWhC6Ja0
一般財源から高速の借金に投入されてる金を無視して語るところが
馬鹿すぎる
【調査】 「高速道路、無料化は必要?」→「従来の通常料金を徴収すべき」が8割超…BNN+アンケート★2
259 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/17(月) 22:31:33 ID:fIWhC6Ja0
これも田中が生み出した料金プール制マジックにだまされてるからだな。
【調査】 「高速道路、無料化は必要?」→「従来の通常料金を徴収すべき」が8割超…BNN+アンケート★2
326 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/17(月) 22:42:25 ID:fIWhC6Ja0
>>269
警察庁の事故統計では、走行速度よりドライバーの年齢(若いほど事故率が高い)
と、走行距離(多いほど事故率が高い)という結果が出ている。速度との相関性は
低いという結論が出ているよ。

全体の事故件数に対する死亡率ということなら速度との関連性はある。
【調査】 「高速道路、無料化は必要?」→「従来の通常料金を徴収すべき」が8割超…BNN+アンケート★2
428 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/17(月) 22:51:55 ID:fIWhC6Ja0
車を持たない人からも集めている一般財源から高速の借金返済に
3兆円投入されていることを意図的に無視する人がいるね。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。