トップページ > ニュース速報+ > 2009年08月16日 > v9D8N+lO0

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/25785 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数881092657761000001051304486119



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【党首討論】麻生首相「財源なきばらまきは無責任」 鳩山代表「(政府・与党は)無駄遣いを放置してきた」 財源巡り激論★8
【政治】民主党、社保庁を存続させる方針 。職員は公務員のままに…日本年金機構への移行は凍結 ★4
【政治】麻生首相、「国際平和を希求(ききゅう)」を「キキョウ」と読み間違える-戦没者追悼式
【政治】 「小泉改革で生活が不便になった」との冷ややかな声も 4年前の“熱狂”遠く… 小泉純一郎元首相、全国行脚に厳しい視線
【社会】1941年9月、皇居内に22カ所の防空壕が完成していたことが我々の調査で分かった - 朝日新聞
【政治】 民主党、社保庁を存続させる方針 。職員は公務員のまま…日本年金機構への移行は凍結★5
【政治】 「小泉改革で生活が不便になった」との冷ややかな声も 4年前の“熱狂”遠く… 小泉純一郎元首相、全国行脚に厳しい視線★2
【調査】麻生内閣支持率18.6% 8月13日調査のフジテレビ新報道2001の首都圏男女500人対象電話調査
【政治】 民主党、社保庁を存続させる方針 。職員は公務員のまま…日本年金機構への移行は凍結★6
【コラム】「『だまされていた』といって平気でいられる国民なら、おそらく今後も何度でもだまされるだろう」・・・伊丹万作

その他6スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【政治】 民主党、社保庁を存続させる方針 。職員は公務員のまま…日本年金機構への移行は凍結★5
532 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/16(日) 07:08:59 ID:v9D8N+lO0
つーか 不正な記録が 消える 闇に葬る って、調べれば何が出ると思ってるんだろう?

【政治】 「小泉改革で生活が不便になった」との冷ややかな声も 4年前の“熱狂”遠く… 小泉純一郎元首相、全国行脚に厳しい視線★2
213 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/16(日) 07:14:29 ID:v9D8N+lO0
>>211
今の自民が小泉路線を踏襲してないからって、反小泉路線の民主に投じることはあるまいw
【政治】 民主党、社保庁を存続させる方針 。職員は公務員のまま…日本年金機構への移行は凍結★5
575 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/16(日) 07:20:41 ID:v9D8N+lO0
>>569
>とにかく 目前の、証拠追跡を職員にさせないと本当の地獄になるよ

だからさ、オマエさ、紙が無いのにどうやって証拠追跡するんだよw
手間かけて調べると何が出て来ると思ってるんだよw
【政治】 「小泉改革で生活が不便になった」との冷ややかな声も 4年前の“熱狂”遠く… 小泉純一郎元首相、全国行脚に厳しい視線★2
235 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/16(日) 07:24:38 ID:v9D8N+lO0
しっかしコピペ厨がひつっこいなあ。
元記事、話題性のある記事じゃなかろうに。
【政治】 「小泉改革で生活が不便になった」との冷ややかな声も 4年前の“熱狂”遠く… 小泉純一郎元首相、全国行脚に厳しい視線★2
314 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/16(日) 07:55:37 ID:v9D8N+lO0
>>298
国際競争力ランキングなんてアホくさー。あんなの、予想に過ぎないのよ。
【政治】 「小泉改革で生活が不便になった」との冷ややかな声も 4年前の“熱狂”遠く… 小泉純一郎元首相、全国行脚に厳しい視線★2
333 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/16(日) 08:00:25 ID:v9D8N+lO0
>>317
>グローバル経済が破綻してる中、中国経済は好景気が続いてる。

あれ、政府主導の官製バブルだから(笑) もうー銀行にノルマを課して融資しまくらせてんの。
ノルマ達成のため、企業に無利子で貸して預金させるような無茶苦茶(当然銀行にとっては損)w
【政治】 「小泉改革で生活が不便になった」との冷ややかな声も 4年前の“熱狂”遠く… 小泉純一郎元首相、全国行脚に厳しい視線★2
353 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/16(日) 08:05:06 ID:v9D8N+lO0
>>326
>日本の貧困率は先進国の中でというより
>世界的に観ても異常なほど高い。

貧困率のように 世帯単位 の統計から算出される値は、世帯人数の分布に左右される。
現在の日本では単身世帯が増加するなど、世帯が小さくなっているので、
この種の値を評価する際にはそのことを考慮する必要がある。
【政治】 「小泉改革で生活が不便になった」との冷ややかな声も 4年前の“熱狂”遠く… 小泉純一郎元首相、全国行脚に厳しい視線★2
439 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/16(日) 08:23:46 ID:v9D8N+lO0
>>346
国債なら問題ないですよ。

いま、政府が国民から100万円借りているとする。
利息は10%で、それを返済するには増税するしかないとする。
元利合わせて110万円増税すると国民が怒るので、利息分10万円だけ増税する。

国民 取立て110万円 − 納税10万円 = +100万円 (また国債を買う)
政府 収税10万円 − 返済110万円 = −100万円 (国債で調達する)

政府が100万円の国債を発行し、国民がそれを買えば、ちょうどふりだしに戻る。
これ繰り返せばいいだけ。

政府が払った利息分に課税してそれをそっくり取り戻しちゃえばいいってことだが、
ほんとにそれやっちゃうと誰も国債を買わなくなるので少し儲かるようにしてやる。
すると予算が足りなくなるので、国債で調達した資金を外国に貸し付けるなどして運用し、
その利息で穴を埋める。

このようにいつまでも(元金を)返さないでいい借用書(債券)があるってことは、
債券は資産になるので、お札(銀行券)があるのと同じこと。
銀行券と違うのは、利回りと償還期限があることだが、それを除けば、
「国債を国内で消化する」 ことは、お札を刷るのと似たようなことですな。

【政治】 「小泉改革で生活が不便になった」との冷ややかな声も 4年前の“熱狂”遠く… 小泉純一郎元首相、全国行脚に厳しい視線★2
462 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/16(日) 08:28:51 ID:v9D8N+lO0
>>425
>銀行や企業はゼロ金利で助けて貰ったが、個人はゼロ金利で損を出し続けた。

金利が高けりゃ格差が拡がりますがね。金利3%で

金持ち 1億円を1年預けて利息300万円
貧乏人 100万円を1年預けて利息3万円

その差297万円ですが何か?
【政治】 「小泉改革で生活が不便になった」との冷ややかな声も 4年前の“熱狂”遠く… 小泉純一郎元首相、全国行脚に厳しい視線★2
482 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/16(日) 08:34:23 ID:v9D8N+lO0
>>451
>市場原理主義は「右の文化大革命」だった。
>影響力でいったら、文化大革命より格段に大きなものだった。

何で文化大革命が出るんだろw 政治関連スレには共産系としか思えない用語を
使うオバケが出るねえ。
【政治】 「小泉改革で生活が不便になった」との冷ややかな声も 4年前の“熱狂”遠く… 小泉純一郎元首相、全国行脚に厳しい視線★2
535 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/16(日) 08:49:20 ID:v9D8N+lO0
経済スレには 「ものづくりの心」 とか 「日本は製造業以外で外貨を稼げない」 とか
書きこむ奴が必ず現れるんだが、製造業の人なのかねえ? それとも
その手の本を読んでその気になっちゃった知ったかぶり厨かねえ?

まーーぁ俺も製造業に連なってる口だが(電子系)、この情勢じゃ、製造業の淘汰は
必然だなぁ。うちもマニュアルの翻訳とか、ハンドブックの監修とか、
文系っぽい仕事が増えてるんですけど……
【政治】 「小泉改革で生活が不便になった」との冷ややかな声も 4年前の“熱狂”遠く… 小泉純一郎元首相、全国行脚に厳しい視線★2
565 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/16(日) 08:56:50 ID:v9D8N+lO0
>>553
連合と朝日の宣伝活動
【政治】 「小泉改革で生活が不便になった」との冷ややかな声も 4年前の“熱狂”遠く… 小泉純一郎元首相、全国行脚に厳しい視線★2
578 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/16(日) 09:00:27 ID:v9D8N+lO0
>>574
官僚制度を叩き壊したら国民は熱狂したかも知らんが国は亡んだな。
昔から、馬鹿な王様がやることだ。
【政治】 「小泉改革で生活が不便になった」との冷ややかな声も 4年前の“熱狂”遠く… 小泉純一郎元首相、全国行脚に厳しい視線★2
589 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/16(日) 09:02:42 ID:v9D8N+lO0
>>577
いろんな機関の独立行政法人化、地方分権、と、いろいろやりましたよ。
マスゴミは 「絵になる」 ネタしか報じないからな。
【政治】 「小泉改革で生活が不便になった」との冷ややかな声も 4年前の“熱狂”遠く… 小泉純一郎元首相、全国行脚に厳しい視線★2
602 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/16(日) 09:05:55 ID:v9D8N+lO0
>>580
技術を磨くのは同意するとして、
製品輸出→円安が生命線だ! はもうやめた方が良い。
(中国韓国にかなわん……)
【政治】 「小泉改革で生活が不便になった」との冷ややかな声も 4年前の“熱狂”遠く… 小泉純一郎元首相、全国行脚に厳しい視線★2
608 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/16(日) 09:09:08 ID:v9D8N+lO0
>>603
天下りはいいんだよ。天下らなきゃ、中央で雇い続けることになるのであまり変わらん。
天下れる奴の数も知れてるしな。
それより地方公務員290万の方が問題。
【政治】 「小泉改革で生活が不便になった」との冷ややかな声も 4年前の“熱狂”遠く… 小泉純一郎元首相、全国行脚に厳しい視線★2
617 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/16(日) 09:13:42 ID:v9D8N+lO0
経済学はねえー

孫子の 「兵は詭道なり」 と似てる

鉄道が発明される 飛行機が テレビが コンピューターが

条件がどんどん変わるからねえ。一つの理論/モデルが永遠に有効じゃない。

人は原子や素粒子と違って、学ぶ、忘れる、欺く、誤る、発明する

一筋縄じゃいきませんはね。
【調査】麻生内閣支持率18.6% 8月13日調査のフジテレビ新報道2001の首都圏男女500人対象電話調査
261 :名無しさん@十周年[]:2009/08/16(日) 09:48:10 ID:v9D8N+lO0
>>251
いよいよ公示日近くなったから抑えてるんだろ
【政治】 民主党、社保庁を存続させる方針 。職員は公務員のまま…日本年金機構への移行は凍結★6
410 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/16(日) 10:49:06 ID:v9D8N+lO0
民主はー リベラルとも左翼ともつかないー
'70 〜 '80 年代に 「理想」 とされたことを今さら実現しようとする、“ 反 動 ” 政党って感じだけどな。
【コラム】「『だまされていた』といって平気でいられる国民なら、おそらく今後も何度でもだまされるだろう」・・・伊丹万作
913 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/16(日) 16:16:40 ID:v9D8N+lO0
だいたい小泉のどの言葉に騙されたっていうんだろうね?
政治家の言葉に裏があるのはいつもの事。

「自民党をぶっこわす!」 ―― (ああ、反対派を除名するんだな)
「改革の痛みに堪え……」 ―― (ああ、ダメ銀行つぶすんだな)
「郵政民営化!」 ―― (ああ、行革カー、お役人さん大変ダナー)

なんて、ミエミエだったじゃん? それで自分にどんな影響があるって、
ほとん無い、か、いったん凹んでまた凸るときに何かチャンスがあるカナー、と、
思ったので、実に気軽に自民に投じましたが何か? ミ ゚ A゚ミ
【コラム】「『だまされていた』といって平気でいられる国民なら、おそらく今後も何度でもだまされるだろう」・・・伊丹万作
923 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/16(日) 16:20:55 ID:v9D8N+lO0
>>919
まあ、「うまい話にゃ裏がある」 を常に実践するのも一つの見識かも知らんね。
【コラム】「『だまされていた』といって平気でいられる国民なら、おそらく今後も何度でもだまされるだろう」・・・伊丹万作
940 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/16(日) 16:28:06 ID:v9D8N+lO0
>>922
勝ち馬に乗る……

すでに小泉改革で割を食った国公立大とか地方公務員とか医者とか社保庁とか何とか美術館とか博物館とか在日外国人とか斜陽の出版とかマスコミとか

民主にタカってる連中はいくらもいるので、よほどの大物でない限り、今さら支持に回っても何ももらえないと思うよw
【コラム】「『だまされていた』といって平気でいられる国民なら、おそらく今後も何度でもだまされるだろう」・・・伊丹万作
954 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/16(日) 16:36:44 ID:v9D8N+lO0
>>942
>順位ばかり気にしてる奴らは、そんなんで順位が上がった!と

順位ばかり気にするのは頭の悪い新聞とそれにつられるアフォなんだけどな。
幸福度ランキングとか国際競争力ランキングとか
どぅーやって算出するんだよ、算出根拠示せよー、とか思いますけどね。

【コラム】「『だまされていた』といって平気でいられる国民なら、おそらく今後も何度でもだまされるだろう」・・・伊丹万作
960 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/16(日) 16:39:20 ID:v9D8N+lO0
>>951
というかマクロ経済が全然解らないんじゃないかと
【コラム】「『だまされていた』といって平気でいられる国民なら、おそらく今後も何度でもだまされるだろう」・・・伊丹万作
969 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/16(日) 16:42:12 ID:v9D8N+lO0
>>961
あるじゃないか。公務員労働党だろw 旧社会党の再来じゃないかw
【コラム】「『だまされていた』といって平気でいられる国民なら、おそらく今後も何度でもだまされるだろう」・・・伊丹万作
976 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/16(日) 16:44:29 ID:v9D8N+lO0
>>973
当たり前だろw 選挙はいつもそういうもん。
【コラム】「『だまされていた』といって平気でいられる国民なら、おそらく今後も何度でもだまされるだろう」・・・伊丹万作
981 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/16(日) 16:48:11 ID:v9D8N+lO0
>>977
>政権交代すらしないで、議会制民主主義が成り立っていくわけはないけどな

そんなことはないw そんなのは単なる “思いこみ”
【コラム】「『だまされていた』といって平気でいられる国民なら、おそらく今後も何度でもだまされるだろう」・・・伊丹万作
984 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/16(日) 16:50:31 ID:v9D8N+lO0
>>980
そんなん、上がったり下がったりするもんだから、また上がるよw
一喜一憂するのはアフォw
【コラム】「『だまされていた』といって平気でいられる国民なら、おそらく今後も何度でもだまされるだろう」・・・伊丹万作
990 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/16(日) 16:53:32 ID:v9D8N+lO0
>>983
非正規雇用労働者なんて、組織化してないし、連中を既存労組に取り込めば
正社員と争いになるし、選挙の時に利用されるだけ。

民主=連合=自治労の対立の構図は、「地方公務員 vs. 官僚」 な
【政治】 民主党、社保庁を存続させる方針 。職員は公務員のまま…日本年金機構への移行は凍結★7
681 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/16(日) 17:22:58 ID:v9D8N+lO0
まぁ、長妻昭の態度を見てれば十分予想できたことだ。

年金問題を告発したところまではよかったが、その後はひたすら対策を妨害するばかり
無意味な再調査を要求するばかり 余計な手間と金がかかることばかり言い出した。
一つのミスも許さないなんて不可能。職員全員を入れ替えるなんて無理。
問題を解決する気なんて全然無いんですよ。少し人生経験があれば判る:
ああいう、必要以上にうるさい輩は何か腹に隠してる 良心が無い

長妻が正義の味方のわけが無いw
【政治】 民主党、社保庁を存続させる方針 。職員は公務員のまま…日本年金機構への移行は凍結★7
706 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/16(日) 17:31:04 ID:v9D8N+lO0
>>700
大丈夫だよ。また長妻が告発してくれる。長妻なら、長妻ならきっとやってくれるッ
【環境】民主党公約「高速道路無料化」 実施されるとCO2排出量が「休日千円乗り放題」と比べて4倍増の年間980万トン★3
920 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/16(日) 17:37:47 ID:v9D8N+lO0
>>911
ああ、CO2 削減目標、達成できなかったら、中国に高効率の発電所作ってやって
見返りに排出権を “売ってもらう” ってわけか。なるほど。よく考えてやがる。
【政治】 「小泉改革で生活が不便になった」との冷ややかな声も 4年前の“熱狂”遠く… 小泉純一郎元首相、全国行脚に厳しい視線★3
184 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/16(日) 17:52:47 ID:v9D8N+lO0
>>173
>小泉なんて最初から「年寄り、病人、貧乏人、田舎者、弱者みんな死んでまえ」みたいなスタイルだったと思うんだが

年寄り、病人、貧乏人、田舎者、弱者みんな死んでないシー。少しは死人が出てから苦情言おうや。
【政治】 「小泉改革で生活が不便になった」との冷ややかな声も 4年前の“熱狂”遠く… 小泉純一郎元首相、全国行脚に厳しい視線★3
207 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/16(日) 17:59:09 ID:v9D8N+lO0
>>191
大田ってw もとから不良の巣窟だったじゃねえかアソコw
工場地帯だから、産業空洞化でビンボったってことだろ。
まあ支援は必要だろうけど、技術のないとこは救えねえなあ。
【政治】 「小泉改革で生活が不便になった」との冷ややかな声も 4年前の“熱狂”遠く… 小泉純一郎元首相、全国行脚に厳しい視線★3
227 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/16(日) 18:05:03 ID:v9D8N+lO0
>>193
>聖域の公務員改革なんもやらなかったから

やったでしょ。国立大から博物館から美術館から研究所から、片っ端独立行政法人化して
国から切り離した。幾人か知り合いがいるから分かる。こいつらが恨んでること恨んでることw
会えば 「小泉」 「民主党をおながいしまつ」 でやんのw よっぽどコタエテルw

国家公務員はそこそこ改革できたけど、地方公務員290万人がな……。
「地方分権」 「三位一体改革」 で地方をいじめて改革をせまったが、単に恨まれるだけの結果に
終わっちゃったな……。
【政治】 「小泉改革で生活が不便になった」との冷ややかな声も 4年前の“熱狂”遠く… 小泉純一郎元首相、全国行脚に厳しい視線★3
258 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/16(日) 18:14:46 ID:v9D8N+lO0
>>234
>ただ、約半数が義務教育で終るとかそれも東京都でって
>思ったんだよ。

ん? 朝日か毎日あたりの捏造報道じゃねえか? ソレ……
家が貧乏だってんなら、都立高校は授業料免除利くだろうし、今どき中卒で働けるとこが
あるわけねえし、高校に進学しないことにさしたる利点が無い。
分かってて言ってんのか、「ざっと読むとそう読めちまう」 ミスリード記事にひっかかったか、
そんなとこじゃねえ?
【政治】 「小泉改革で生活が不便になった」との冷ややかな声も 4年前の“熱狂”遠く… 小泉純一郎元首相、全国行脚に厳しい視線★3
264 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/16(日) 18:17:05 ID:v9D8N+lO0
>>257
数兆円、国民一人あたりに直せば数万円、それも一年で納めるわけじゃないんだから、
納めろよ……。
【政治】 「小泉改革で生活が不便になった」との冷ややかな声も 4年前の“熱狂”遠く… 小泉純一郎元首相、全国行脚に厳しい視線★3
273 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/16(日) 18:21:11 ID:v9D8N+lO0
>>271
俺にはオマエが消費税廃止カルト教徒に見えるぞw
【政治】 「小泉改革で生活が不便になった」との冷ややかな声も 4年前の“熱狂”遠く… 小泉純一郎元首相、全国行脚に厳しい視線★3
281 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/16(日) 18:24:16 ID:v9D8N+lO0
>>272
>会社の痛みをすべて契約満了でクビにした派遣労働者(国民)に
              ~~~~~~~~~~~~~

そのコピペ、よく見りゃしっかり 「契約満了で」 って書いてあんのなw
「違法解雇」 とか、嘘は言わないわけだwww
そういう細かいこと気にすんのって、共産党系かな?
【政治】 「小泉改革で生活が不便になった」との冷ややかな声も 4年前の“熱狂”遠く… 小泉純一郎元首相、全国行脚に厳しい視線★3
296 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/16(日) 18:28:26 ID:v9D8N+lO0
>>280
>共働き又は片親で帰りが遅いとか色々あるみたいで。

うちも共働きで鍵っ子でした。4年生くらいの頃から、掃除、洗濯、炊事やりました。
まあ、ガンバレ。
【政治】 「小泉改革で生活が不便になった」との冷ややかな声も 4年前の“熱狂”遠く… 小泉純一郎元首相、全国行脚に厳しい視線★3
300 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/16(日) 18:30:36 ID:v9D8N+lO0
>>289
>さらに、自分たちの法人税や社会保障負担を減らして、 利潤を追求する。

日本の法人税の最高税率は世界2位か3位だぜ?
【政治】 「小泉改革で生活が不便になった」との冷ややかな声も 4年前の“熱狂”遠く… 小泉純一郎元首相、全国行脚に厳しい視線★3
316 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/16(日) 18:40:33 ID:v9D8N+lO0
>>302
名目GDP(速報値)
1990年: 4401248億円
2006年: 5089251億円

( 5089251−4401248 ) ÷ 4401248 × 100 = 15.6%

なんだが? ミ ゚ A゚ミ

【政治】 「小泉改革で生活が不便になった」との冷ややかな声も 4年前の“熱狂”遠く… 小泉純一郎元首相、全国行脚に厳しい視線★3
321 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/16(日) 18:43:38 ID:v9D8N+lO0
>>318
派遣法改正には民主党も賛成したんですけどね。……ってことは、共産かw
【政治】 「小泉改革で生活が不便になった」との冷ややかな声も 4年前の“熱狂”遠く… 小泉純一郎元首相、全国行脚に厳しい視線★3
324 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/16(日) 18:47:31 ID:v9D8N+lO0
>>319
>東京の人は気付いてないみたいやけど小泉改革で地方は滅びつつあります。

ほっといても滅びます。全地方をもれなく救おうとすれば……日本が滅びます。
【政治】 「小泉改革で生活が不便になった」との冷ややかな声も 4年前の“熱狂”遠く… 小泉純一郎元首相、全国行脚に厳しい視線★3
327 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/16(日) 18:51:34 ID:v9D8N+lO0
>>326
夜警国家まで出るのかー。いや別に Z2SMGOdu0 だけじゃないんだが
さっきから買弁とか政商とか珍しい単語にお目にかかってるもんでw
いやかなりガクのある方とお見受けしますわww

【政治】 「小泉改革で生活が不便になった」との冷ややかな声も 4年前の“熱狂”遠く… 小泉純一郎元首相、全国行脚に厳しい視線★3
329 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/16(日) 18:55:27 ID:v9D8N+lO0
>>326
あ、ごめん。よく読めば……

>ワープアになったのは勉強不足だったことが大きな原因の一つの原因ではないのかね?

「大きな原因の一つの原因」 って、わけわからんw ガクの無い人のようだwww ミ゚m ゚ ミ
【政治】 「小泉改革で生活が不便になった」との冷ややかな声も 4年前の“熱狂”遠く… 小泉純一郎元首相、全国行脚に厳しい視線★3
330 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/16(日) 18:58:34 ID:v9D8N+lO0
政府が大きくても学歴・コネ採用が多けりゃ、あぶれる奴はいっぱい出るわな。
バラまきゃタカる奴が増え、タカり競争になるし。
【政治】 「小泉改革で生活が不便になった」との冷ややかな声も 4年前の“熱狂”遠く… 小泉純一郎元首相、全国行脚に厳しい視線★3
413 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/16(日) 20:14:27 ID:v9D8N+lO0
>>409
>・三角合併、外資の買収支配を合法化
>・デフレ下で時価会計を導入、外資へ企業資産の大安売り
>・郵貯マネーを外資ファンドへ開放
>・銀行資本を政策操作して外資に国富を移譲
>・外国人労働者77万人、過去最多 (現在、自民は外国人労働者受入れ1000万人拡大を提言)
>・空前絶後、累計400兆円のアメリカ国債大量購入

なるほどなあ。共産主義者って経済に関しては国粋主義的なのねw
極左と極右は一致するって、こういうことかw

【政治】 民主党、「高速道路を12年にも国有化」…無料化工程表★7
553 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/16(日) 20:31:33 ID:v9D8N+lO0
>>529
>車を持っていない奴の負のオーラが充満している。

そうなんだよ。NEXCO って名前を出す奴があまりに少ない。高速つかえば何度かは目にするはずなのに。
【環境】民主党公約「高速道路無料化」 実施されるとCO2排出量が「休日千円乗り放題」と比べて4倍増の年間980万トン★3
964 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/16(日) 20:34:20 ID:v9D8N+lO0
>>960
はぁ……。利用者が2倍とか3倍とかに増えて大きな経済効果があると踏んでるのに
CO2 排出量では渋滞解消効果の方が大きいと思いますか。そうですか。
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。