トップページ > ニュース速報+ > 2009年08月16日 > t584SkOE0

書き込み順位&時間帯一覧

84 位/25785 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数021100000059530000375001455



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【企業】 「セブンイレブンの信用落とす言動した」 セブンイレブン、弁当値引き店を次々に「契約解除」や「解除示唆」★5
【企業】 「セブンイレブンの信用落とす言動した」 セブンイレブン、弁当値引き店を次々に「契約解除」や「解除示唆」★6
【企業】 「セブンイレブンの信用落とす言動した」 セブンイレブン、弁当値引き店を次々に「契約解除」や「解除示唆」★7
【企業】 「セブンイレブンの信用落とす言動した」 セブンイレブン、弁当値引き店を次々に「契約解除」や「解除示唆」★8

書き込みレス一覧

次へ>>
【企業】 「セブンイレブンの信用落とす言動した」 セブンイレブン、弁当値引き店を次々に「契約解除」や「解除示唆」★5
641 :名無しさん@十周年[]:2009/08/16(日) 01:37:20 ID:t584SkOE0
>611
販売機会損失してるの気づかないのか。
【企業】 「セブンイレブンの信用落とす言動した」 セブンイレブン、弁当値引き店を次々に「契約解除」や「解除示唆」★5
718 :名無しさん@十周年[]:2009/08/16(日) 01:53:21 ID:t584SkOE0
>698
賞味期限切れ間近の弁当を半額で売ったところで、不当廉売にならんだろ。

【企業】 「セブンイレブンの信用落とす言動した」 セブンイレブン、弁当値引き店を次々に「契約解除」や「解除示唆」★5
753 :名無しさん@十周年[]:2009/08/16(日) 02:00:03 ID:t584SkOE0
>698
寝たのか?
【企業】 「セブンイレブンの信用落とす言動した」 セブンイレブン、弁当値引き店を次々に「契約解除」や「解除示唆」★5
772 :名無しさん@十周年[]:2009/08/16(日) 02:03:54 ID:t584SkOE0
>757
IDチェンジ?

>おそらく、愚かな価格競争に巻き込まれて、共倒れしたくないという人間が大半だろうけど。
だからといって他店が値引き販売するのを拘束できない。不当廉売にあたらん以上は。


【企業】 「セブンイレブンの信用落とす言動した」 セブンイレブン、弁当値引き店を次々に「契約解除」や「解除示唆」★5
817 :名無しさん@十周年[]:2009/08/16(日) 02:13:44 ID:t584SkOE0
>805
ID生きてたが、オウム状態か。
馬鹿の一つ覚えの繰り返し。
いっぱいきた質問に答えてやれよ。

【企業】 「セブンイレブンの信用落とす言動した」 セブンイレブン、弁当値引き店を次々に「契約解除」や「解除示唆」★5
831 :名無しさん@十周年[]:2009/08/16(日) 02:16:34 ID:t584SkOE0
>826
なんだそりゃ。
いくらなんでも強弁すぎるぞ。
【企業】 「セブンイレブンの信用落とす言動した」 セブンイレブン、弁当値引き店を次々に「契約解除」や「解除示唆」★5
840 :名無しさん@十周年[]:2009/08/16(日) 02:18:49 ID:t584SkOE0
>829
冷奴から青ねぎ落とすとは、商品開発能力も限界か。
【企業】 「セブンイレブンの信用落とす言動した」 セブンイレブン、弁当値引き店を次々に「契約解除」や「解除示唆」★5
855 :名無しさん@十周年[]:2009/08/16(日) 02:22:20 ID:t584SkOE0
弁当値引きで他の7-11が影響受けるというのは、店を近所に作りすぎだろ。
【企業】 「セブンイレブンの信用落とす言動した」 セブンイレブン、弁当値引き店を次々に「契約解除」や「解除示唆」★5
866 :名無しさん@十周年[]:2009/08/16(日) 02:25:34 ID:t584SkOE0
>するとその商品は棚不足になりロイの対象外になる
万引きにもチャージかけてるが。
【企業】 「セブンイレブンの信用落とす言動した」 セブンイレブン、弁当値引き店を次々に「契約解除」や「解除示唆」★5
876 :名無しさん@十周年[]:2009/08/16(日) 02:28:53 ID:t584SkOE0
>内部のルールを守らなければ契約更新されないのはあたり前。
FCに対して値引きしてはいけないとの項目あるの?もう何十人も指摘してるが。
お前馬鹿を通り越してるぞ。
【企業】 「セブンイレブンの信用落とす言動した」 セブンイレブン、弁当値引き店を次々に「契約解除」や「解除示唆」★5
916 :名無しさん@十周年[]:2009/08/16(日) 02:39:41 ID:t584SkOE0
誤:見切り販売の意味は本部よりオーナーにとって大きい。
性:見切り販売すると本部はロイヤリティ減るがオーナーは収入が増える
【企業】 「セブンイレブンの信用落とす言動した」 セブンイレブン、弁当値引き店を次々に「契約解除」や「解除示唆」★5
927 :名無しさん@十周年[]:2009/08/16(日) 02:43:29 ID:t584SkOE0
>896
あと弁当150個の廃棄費用もオーナー取り分から引かないと。
【企業】 「セブンイレブンの信用落とす言動した」 セブンイレブン、弁当値引き店を次々に「契約解除」や「解除示唆」★5
948 :名無しさん@十周年[]:2009/08/16(日) 02:48:51 ID:t584SkOE0
>944
それはほとんどロイヤリティだろ。
【企業】 「セブンイレブンの信用落とす言動した」 セブンイレブン、弁当値引き店を次々に「契約解除」や「解除示唆」★6
241 :名無しさん@十周年[]:2009/08/16(日) 09:26:44 ID:t584SkOE0
元バイトか工作員がこないといまいち盛り上がらんな。
【企業】 「セブンイレブンの信用落とす言動した」 セブンイレブン、弁当値引き店を次々に「契約解除」や「解除示唆」★6
264 :名無しさん@十周年[]:2009/08/16(日) 09:34:22 ID:t584SkOE0
>256
本部は自分たちが儲かればいいだけで、別にオーナー儲けさせようと思ってないでしょ。
【企業】 「セブンイレブンの信用落とす言動した」 セブンイレブン、弁当値引き店を次々に「契約解除」や「解除示唆」★6
303 :名無しさん@十周年[]:2009/08/16(日) 09:45:13 ID:t584SkOE0
一番問題は廃棄させればさせるほど本部だけ儲かり、オーナーが大損するシステムだ。
オーナーは少しでも廃棄を減らしたいから、止むにやまれず値引き販売を始めた。
本部の提案が15%負担というのがなんともせこい。

【企業】 「セブンイレブンの信用落とす言動した」 セブンイレブン、弁当値引き店を次々に「契約解除」や「解除示唆」★6
331 :名無しさん@十周年[]:2009/08/16(日) 09:54:27 ID:t584SkOE0
廃棄したくないからやむを得ず値下げしてるのに、コンビニでも価格競争したい店舗オーナーってアホですか。
【企業】 「セブンイレブンの信用落とす言動した」 セブンイレブン、弁当値引き店を次々に「契約解除」や「解除示唆」★6
344 :名無しさん@十周年[]:2009/08/16(日) 09:57:38 ID:t584SkOE0
>321は話のすり替えヘタすぎ。
【企業】 「セブンイレブンの信用落とす言動した」 セブンイレブン、弁当値引き店を次々に「契約解除」や「解除示唆」★6
356 :名無しさん@十周年[]:2009/08/16(日) 10:00:52 ID:t584SkOE0
不買なんかつまらんことやめて、レジでここは見切り販売しないのとか聞いてみたら。
【企業】 「セブンイレブンの信用落とす言動した」 セブンイレブン、弁当値引き店を次々に「契約解除」や「解除示唆」★6
369 :名無しさん@十周年[]:2009/08/16(日) 10:08:02 ID:t584SkOE0
>358
別に全部の店舗で見切り販売しろとか言ってない。
オーナーの好きにさせればいい。
でも食い物捨てるのは絶対良くないと思うよ。
【企業】 「セブンイレブンの信用落とす言動した」 セブンイレブン、弁当値引き店を次々に「契約解除」や「解除示唆」★6
384 :名無しさん@十周年[]:2009/08/16(日) 10:10:51 ID:t584SkOE0
客にしても後ちょっとしたら捨てられるものを定価で買いたくないだろ。
半額なら納得する奴のほうが多い。
【企業】 「セブンイレブンの信用落とす言動した」 セブンイレブン、弁当値引き店を次々に「契約解除」や「解除示唆」★6
435 :名無しさん@十周年[]:2009/08/16(日) 10:26:25 ID:t584SkOE0
値引き販売は商売の一番の基本だろ。ヨーカドーなんて毎日チラシ出してるぞ。
ブランド下がるというのはへ理屈。単に本部の取り分が減るから反対してる。
エコロジーとか食べ物を大事にするとかどこ吹く風。だからブラックといわれる。
これだけわかりやすい構図で本部擁護するのは釣りしかない。
【企業】 「セブンイレブンの信用落とす言動した」 セブンイレブン、弁当値引き店を次々に「契約解除」や「解除示唆」★6
462 :名無しさん@十周年[]:2009/08/16(日) 10:35:11 ID:t584SkOE0
>両成敗です
オーナー側になんら法的落ち度無し
>取引先同士が仕入れ交渉や契約で揉めて
値引き販売は契約違反でないと何度いったらわかるんだよ
>家電メーカーがモノを置きたいからって、逆手にとってリベートを取る電気店は反社会的と吠えるようなもん
リベートも安売りの原資だからな。誰がほえてるの?お前だろ。

お前が本部擁護する理由はなんだ。
実は自分も元経営者で店ぶっつぶしてるから、
今回真っ当要求してるオーナーがただ憎いだけとか。


【企業】 「セブンイレブンの信用落とす言動した」 セブンイレブン、弁当値引き店を次々に「契約解除」や「解除示唆」★6
472 :名無しさん@十周年[]:2009/08/16(日) 10:37:24 ID:t584SkOE0
>それを当事者以外が反社会的だのなんだの言うのがおかしい
では、お前がこのオーナーけなすのもおかしいだろ。
【企業】 「セブンイレブンの信用落とす言動した」 セブンイレブン、弁当値引き店を次々に「契約解除」や「解除示唆」★6
493 :名無しさん@十周年[]:2009/08/16(日) 10:45:18 ID:t584SkOE0
>だけどコンビニのシステムや看板は使いたいけど、
>自分達に取って悪いところをなんとかしろって話だろ要は待遇改善じゃねえかよ
契約上問題ないぞ。

本部はコンビニのシステムや看板は使いたいけど、
自分達に取って都合の悪い廃棄や棚卸損はかぶりたくないから、FC制度にしてる。
いやむしろ廃棄や棚卸損で焼け太っている。



【企業】 「セブンイレブンの信用落とす言動した」 セブンイレブン、弁当値引き店を次々に「契約解除」や「解除示唆」★6
508 :名無しさん@十周年[]:2009/08/16(日) 10:49:01 ID:t584SkOE0
>セブンシステムがおかしいんだろ
残念ながら今は法整備が追いついてない。サラ金のグレーゾーンと同じ状態だ。
>なら違約金なしで脱退出来るんだから最高だろ
違約金どころか契約解除なら、オーナーは損害賠償請求するだろ。
【企業】 「セブンイレブンの信用落とす言動した」 セブンイレブン、弁当値引き店を次々に「契約解除」や「解除示唆」★6
531 :名無しさん@十周年[]:2009/08/16(日) 10:56:23 ID:t584SkOE0
>515
重大な契約違反でもない限り本部から一方的に契約きられることはない。
値引きは契約違反ではない。
いやならやめろとか子供の理屈こねるなよ。元アルバイト君?
【企業】 「セブンイレブンの信用落とす言動した」 セブンイレブン、弁当値引き店を次々に「契約解除」や「解除示唆」★6
551 :名無しさん@十周年[]:2009/08/16(日) 11:00:56 ID:t584SkOE0
>524
あきらかに意味とりちがえてるぞ。昨日もさんざんあったが。
ありがとう賢いなのフレーズもなつかしい。そもそも擁護してない。
【企業】 「セブンイレブンの信用落とす言動した」 セブンイレブン、弁当値引き店を次々に「契約解除」や「解除示唆」★6
560 :名無しさん@十周年[]:2009/08/16(日) 11:07:05 ID:t584SkOE0
>554
アンカミスではなくて、
>>494は擁護してないのに、何でありがとなんだよ。
モちっと落ち着けや。
【企業】 「セブンイレブンの信用落とす言動した」 セブンイレブン、弁当値引き店を次々に「契約解除」や「解除示唆」★6
578 :名無しさん@十周年[]:2009/08/16(日) 11:13:25 ID:t584SkOE0
>549
>消費期限1時間前なんて実質不可能だろ。店側が消費期限を細かく把握しないといけない
その理屈だと廃棄もできねえんだが。おまえも頭悪すぎ。

>571
そうか。脊椎反射で書き込むのをやめたらミスは減るぞ。
【企業】 「セブンイレブンの信用落とす言動した」 セブンイレブン、弁当値引き店を次々に「契約解除」や「解除示唆」★6
603 :名無しさん@十周年[]:2009/08/16(日) 11:19:08 ID:t584SkOE0
>586
この証言ぜひ社員の口から言わせてビデオにとりたいな。釣りだろうけど。
FC擁護法設立に拍車がかかる。サラ金も長い年月かかったけど。
【企業】 「セブンイレブンの信用落とす言動した」 セブンイレブン、弁当値引き店を次々に「契約解除」や「解除示唆」★6
639 :名無しさん@十周年[]:2009/08/16(日) 11:28:03 ID:t584SkOE0
いやならやめろとか子供の理屈こねるな。
やめるにしても金がかかるんだよ。
不当な契約解除なら損害賠償請求するだろ。
過去の値引き販売規制の損害も一緒にな。
【企業】 「セブンイレブンの信用落とす言動した」 セブンイレブン、弁当値引き店を次々に「契約解除」や「解除示唆」★6
871 :名無しさん@十周年[]:2009/08/16(日) 12:13:54 ID:t584SkOE0
>820
おまえこそ理解してない。
あるエリアに売り上げ1日80万の店1軒あれば、本部は30万の店3軒にしようとする。
【企業】 「セブンイレブンの信用落とす言動した」 セブンイレブン、弁当値引き店を次々に「契約解除」や「解除示唆」★6
895 :名無しさん@十周年[]:2009/08/16(日) 12:18:20 ID:t584SkOE0
>886
毎度でかい餌放り込んでくれるね。釣り師としては下の下だが。
【企業】 「セブンイレブンの信用落とす言動した」 セブンイレブン、弁当値引き店を次々に「契約解除」や「解除示唆」★6
903 :名無しさん@十周年[]:2009/08/16(日) 12:20:39 ID:t584SkOE0
オーナー責めるのもいいけど詐欺的勧誘やったほうのが罪重いだろ。
マルチや怪しい金融商品と同じだろ。
【企業】 「セブンイレブンの信用落とす言動した」 セブンイレブン、弁当値引き店を次々に「契約解除」や「解除示唆」★7
485 :名無しさん@十周年[]:2009/08/16(日) 17:42:50 ID:t584SkOE0
>464
手口がマルチとかわらんやろ、それじゃあ。
だまされるほうが悪いという状態は長くは続かんよ。
【企業】 「セブンイレブンの信用落とす言動した」 セブンイレブン、弁当値引き店を次々に「契約解除」や「解除示唆」★7
503 :名無しさん@十周年[]:2009/08/16(日) 17:47:33 ID:t584SkOE0
>482
酒販免許取得が大変だった頃は個人酒屋は格好のターゲット。
俺がいつもブラウマイスターの大瓶買っていた近所の酒屋も7-11になった。
でもその後が大変。いつも店主の疲れ果てた様子と奥さんの不機嫌そうな顔が印象に残ってる。
立地は悪くないけれどそれどもきついのは容易に想像できた。
【企業】 「セブンイレブンの信用落とす言動した」 セブンイレブン、弁当値引き店を次々に「契約解除」や「解除示唆」★7
520 :名無しさん@十周年[]:2009/08/16(日) 17:52:44 ID:t584SkOE0
>511
あほすぎて話にならん。
実情ぶちまければ誰もオーナーにならんだろ、そこをうまくだますのが本部の手管。

【企業】 「セブンイレブンの信用落とす言動した」 セブンイレブン、弁当値引き店を次々に「契約解除」や「解除示唆」★7
544 :名無しさん@十周年[]:2009/08/16(日) 18:01:01 ID:t584SkOE0
>538
>FCはその点敷居が低く看板代宣伝費も掛からない。
馬鹿の中の馬鹿ですか。
【企業】 「セブンイレブンの信用落とす言動した」 セブンイレブン、弁当値引き店を次々に「契約解除」や「解除示唆」★7
555 :名無しさん@十周年[]:2009/08/16(日) 18:03:46 ID:t584SkOE0
コンビには日本全国で飽和してます。
後は体力勝負だが、それをFCのオーナーに課すのはお門違い。
【企業】 「セブンイレブンの信用落とす言動した」 セブンイレブン、弁当値引き店を次々に「契約解除」や「解除示唆」★7
598 :名無しさん@十周年[]:2009/08/16(日) 18:16:26 ID:t584SkOE0
>563
>本部が体力勝負にならないようにしているのに
カス、どうやって体力勝負にならないようにしてるかいってみろ。
【企業】 「セブンイレブンの信用落とす言動した」 セブンイレブン、弁当値引き店を次々に「契約解除」や「解除示唆」★7
607 :名無しさん@十周年[]:2009/08/16(日) 18:18:50 ID:t584SkOE0
>604
廃棄すればするほど本部が儲かるおいしい金の卵だから。
【企業】 「セブンイレブンの信用落とす言動した」 セブンイレブン、弁当値引き店を次々に「契約解除」や「解除示唆」★7
659 :名無しさん@十周年[]:2009/08/16(日) 18:34:50 ID:t584SkOE0
>624
>公取委の排除命令に対しては、争わずに受け入れて、値引き販売のガイドラインを
>既に出しただろう。公取委もこれを承認している。
公取が値引き率を承認するのか?
でたらめ書くなよ。
【企業】 「セブンイレブンの信用落とす言動した」 セブンイレブン、弁当値引き店を次々に「契約解除」や「解除示唆」★7
706 :名無しさん@十周年[]:2009/08/16(日) 18:45:46 ID:t584SkOE0
>698
こいつ今までの経緯何も知らずに書き込んでるのか。
【企業】 「セブンイレブンの信用落とす言動した」 セブンイレブン、弁当値引き店を次々に「契約解除」や「解除示唆」★7
763 :名無しさん@十周年[]:2009/08/16(日) 18:58:13 ID:t584SkOE0
>751
>後は公正取引の輩が一番いけないとも思ってる
ますますわからん、基地●が一匹紛れ込んだのか。


【企業】 「セブンイレブンの信用落とす言動した」 セブンイレブン、弁当値引き店を次々に「契約解除」や「解除示唆」★7
774 :名無しさん@十周年[]:2009/08/16(日) 19:00:07 ID:t584SkOE0
>766
本末転倒の理論。
分別ある奴で、誰がコンビニオーナーやるんだ。
【企業】 「セブンイレブンの信用落とす言動した」 セブンイレブン、弁当値引き店を次々に「契約解除」や「解除示唆」★7
789 :名無しさん@十周年[]:2009/08/16(日) 19:03:22 ID:t584SkOE0
>777
>セブン叩いてる振りしてセブン有利になるように誘導するのやめない
理解の範疇超えている。異次元に生息してるのか。
【企業】 「セブンイレブンの信用落とす言動した」 セブンイレブン、弁当値引き店を次々に「契約解除」や「解除示唆」★7
805 :名無しさん@十周年[]:2009/08/16(日) 19:06:11 ID:t584SkOE0
>795
>セブンイレブンは悪徳商法だ。本部は横暴だ!
これは機密ではなく周知の事実だろう。
【企業】 「セブンイレブンの信用落とす言動した」 セブンイレブン、弁当値引き店を次々に「契約解除」や「解除示唆」★7
820 :名無しさん@十周年[]:2009/08/16(日) 19:10:35 ID:t584SkOE0
>813
>後は詐欺行為に近いFCを吊るしだした方がいいし
脳内破壊進行中か。
【企業】 「セブンイレブンの信用落とす言動した」 セブンイレブン、弁当値引き店を次々に「契約解除」や「解除示唆」★7
834 :名無しさん@十周年[]:2009/08/16(日) 19:14:09 ID:t584SkOE0
>825
根拠を示せ。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。