トップページ > ニュース速報+ > 2009年08月16日 > X5KSQtVR0

書き込み順位&時間帯一覧

68 位/25785 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1391030000000000002442146159



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【皇室】 雅子さま、子犬抱き笑顔 皇太子ご一家那須入り(画像あり)★5
【皇室】 雅子さま、子犬抱き笑顔 皇太子ご一家那須入り(画像あり)★6

書き込みレス一覧

次へ>>
【皇室】 雅子さま、子犬抱き笑顔 皇太子ご一家那須入り(画像あり)★5
569 :名無しさん@十周年[]:2009/08/16(日) 00:06:09 ID:X5KSQtVR0
>>559
国民の幸せと安寧を願うのがお仕事なのだから
国民を不安にさせたり、悲しませる行いをするのはいかがなものか
国父、国母として、将来は国民を導けるのか激しく不安

イヌでバイバイは礼法としておkになってしまうのか orz
【皇室】 雅子さま、子犬抱き笑顔 皇太子ご一家那須入り(画像あり)★5
583 :名無しさん@十周年[]:2009/08/16(日) 00:11:07 ID:X5KSQtVR0
歴史上、下々の国民、平民に対して
イヌで手を振り返した皇族って居たのか?
これって凄い歴史的事件だと思う
【皇室】 雅子さま、子犬抱き笑顔 皇太子ご一家那須入り(画像あり)★5
599 :名無しさん@十周年[]:2009/08/16(日) 00:18:26 ID:X5KSQtVR0
国民にはキチンと手でお手振りしましょうって
子どもがヌイグルミでお手振りしたときにも週刊誌でバッシングされたんだから
学習して欲しい、日本人の礼儀ぐらいは学んで欲しい
【皇室】 雅子さま、子犬抱き笑顔 皇太子ご一家那須入り(画像あり)★5
607 :名無しさん@十周年[]:2009/08/16(日) 00:22:07 ID:X5KSQtVR0
確かにイヌの前足でお手振りは国民にとっちゃ
 重 大 な 事 故
【皇室】 雅子さま、子犬抱き笑顔 皇太子ご一家那須入り(画像あり)★5
611 :名無しさん@十周年[]:2009/08/16(日) 00:24:44 ID:X5KSQtVR0
イヌの前足を振られちまった国民の悲しみと辛さをどうぞわかってください
国民の悲しみは深く、大変傷つきました
【皇室】 雅子さま、子犬抱き笑顔 皇太子ご一家那須入り(画像あり)★5
617 :名無しさん@十周年[]:2009/08/16(日) 00:28:49 ID:X5KSQtVR0
国民全てが犬好きだとでも思ってるんだろうか
国民には様々な考えの人が居て
日本人として、社会での最低限のマナー、礼儀というものがあるというのを
ご存じないのか
【皇室】 雅子さま、子犬抱き笑顔 皇太子ご一家那須入り(画像あり)★5
626 :名無しさん@十周年[]:2009/08/16(日) 00:33:13 ID:X5KSQtVR0
挨拶している人無視して犬撫でたり抱っこしたり
車窓から犬でお手振りという映像は
今まで東宮マンセーの多くの善良な物言わぬ国民を
傷つけ悲しませ落胆させ、そして信頼を失うに足る映像だった
特にお年を召した方には衝撃が強すぎた
【皇室】 雅子さま、子犬抱き笑顔 皇太子ご一家那須入り(画像あり)★5
633 :名無しさん@十周年[]:2009/08/16(日) 00:38:51 ID:X5KSQtVR0
>>628
はい。犬好きの親しい人の間なら、まああることかもしれませんが
一般常識、社会通念上、礼法的に考えて絶対にダメです。
とんでもなく失礼なことです。
【皇室】 雅子さま、子犬抱き笑顔 皇太子ご一家那須入り(画像あり)★5
638 :名無しさん@十周年[]:2009/08/16(日) 00:41:58 ID:X5KSQtVR0
国民はイヌになんか手を振ってないし
イヌになんか手を振られたくも無い

東宮の周りも者、よ〜〜〜くドンだけ国民に対して失礼な行いか
教えてあげてくれよ。頼みます
【皇室】 雅子さま、子犬抱き笑顔 皇太子ご一家那須入り(画像あり)★5
647 :名無しさん@十周年[]:2009/08/16(日) 00:46:15 ID:X5KSQtVR0
週刊誌がイヌの足振りをどのように評価するのかが楽しみです
週刊誌とコメント者の礼儀常識認知度と立ち位置がよ〜く判りそう
【皇室】 雅子さま、子犬抱き笑顔 皇太子ご一家那須入り(画像あり)★5
651 :名無しさん@十周年[]:2009/08/16(日) 00:50:47 ID:X5KSQtVR0
この一件の映像は
これはもうだめかも知れないね・・
と、多くの国民に納得させるだけのインパクトがあったな
【皇室】 雅子さま、子犬抱き笑顔 皇太子ご一家那須入り(画像あり)★5
658 :名無しさん@十周年[]:2009/08/16(日) 00:54:23 ID:X5KSQtVR0
ユ〜モアw
ヲイヲイ女性誌や米はそんな擁護しちゃあ自らの評価と判断力に疑問をもたれる
共倒れにならないように気をつけたほうがいい
世間の常識ってもんがあるんだから
【皇室】 雅子さま、子犬抱き笑顔 皇太子ご一家那須入り(画像あり)★5
662 :名無しさん@十周年[]:2009/08/16(日) 00:57:27 ID:X5KSQtVR0
きっとあの日は「外に出せない状態」だったんだろうな
ご静養なんで回りも止められず強行したけど
車の運転手とか助手席に座ってる人、押さえつけられなかったのかな
【皇室】 雅子さま、子犬抱き笑顔 皇太子ご一家那須入り(画像あり)★5
668 :名無しさん@十周年[]:2009/08/16(日) 01:03:14 ID:X5KSQtVR0
>>661
時期的にもご高齢の国民にとっては耐えられないほど悲しい映像でした

>>665
全く同意
歴史に残る映像です
【皇室】 雅子さま、子犬抱き笑顔 皇太子ご一家那須入り(画像あり)★5
673 :名無しさん@十周年[]:2009/08/16(日) 01:07:07 ID:X5KSQtVR0
記者さん達は、何卒この一件、どうぞ心があるのなら
国民の代表として
「犬の足振りに一部の国民は悲しみ傷ついておりますが、いかがお考えになられますか?」
と問い詰めて欲しい
【皇室】 雅子さま、子犬抱き笑顔 皇太子ご一家那須入り(画像あり)★5
677 :名無しさん@十周年[]:2009/08/16(日) 01:13:10 ID:X5KSQtVR0
だんなさんの方でいいから
この一件を是非、問い詰めて欲しい
国民は傷つきました
【皇室】 雅子さま、子犬抱き笑顔 皇太子ご一家那須入り(画像あり)★5
691 :名無しさん@十周年[]:2009/08/16(日) 01:20:07 ID:X5KSQtVR0
ああ、行きだったんだっけ
帰りも犬脚振られた日にゃ、目も当てられない
【皇室】 雅子さま、子犬抱き笑顔 皇太子ご一家那須入り(画像あり)★5
700 :名無しさん@十周年[]:2009/08/16(日) 01:25:52 ID:X5KSQtVR0
>>692
どれだけ大変なことなのか解説を是非
【皇室】 雅子さま、子犬抱き笑顔 皇太子ご一家那須入り(画像あり)★5
727 :名無しさん@十周年[]:2009/08/16(日) 01:43:46 ID:X5KSQtVR0
子供と一緒に犬で家族の和みって言われても
不快に感じる国民も現実に居るわけだし
この程度の国民に思いを寄せることすら出来ていないのは資質に欠ける

彼女なりの国民への気遣いって、方向が大きく間違ってるから
【皇室】 雅子さま、子犬抱き笑顔 皇太子ご一家那須入り(画像あり)★5
734 :名無しさん@十周年[]:2009/08/16(日) 01:48:11 ID:X5KSQtVR0
>>731
ありがとうございます。そうでしたか・・悲しいですね
これから国民はどうしたらいいのか
【皇室】 雅子さま、子犬抱き笑顔 皇太子ご一家那須入り(画像あり)★5
739 :名無しさん@十周年[]:2009/08/16(日) 01:50:26 ID:X5KSQtVR0
あまりにも国民に対して失礼だったもので
和むどころか、お茶の間一同凍りつきました

【皇室】 雅子さま、子犬抱き笑顔 皇太子ご一家那須入り(画像あり)★5
747 :名無しさん@十周年[]:2009/08/16(日) 01:57:07 ID:X5KSQtVR0
>>741
まず、そんなことはありえないと思いますよ
仮にそんな衝撃的なことが起きたら、重大なご病気で事故が起きたと国民は騒然
今より大ひんしゅく買いますよ(そんなことはおき得ないでしょうが・・)
【皇室】 雅子さま、子犬抱き笑顔 皇太子ご一家那須入り(画像あり)★5
753 :名無しさん@十周年[]:2009/08/16(日) 02:02:21 ID:X5KSQtVR0
えっ、なんでイヌの前足で挨拶しちゃいけないの?かわいいじゃん和む〜

って、言うのが常識の時代になったら日本も終わりだよ
【皇室】 雅子さま、子犬抱き笑顔 皇太子ご一家那須入り(画像あり)★5
765 :名無しさん@十周年[]:2009/08/16(日) 02:10:20 ID:X5KSQtVR0
歴史上、下々の国民に対して犬脚で挨拶返しした皇族っていたか?
史上初だよな
【皇室】 雅子さま、子犬抱き笑顔 皇太子ご一家那須入り(画像あり)★5
772 :名無しさん@十周年[]:2009/08/16(日) 02:15:11 ID:X5KSQtVR0
>>766
衝撃映像を見た人が故郷から帰ってきて怒り収まらず
これからまだまだ伸びるヨカン
【皇室】 雅子さま、子犬抱き笑顔 皇太子ご一家那須入り(画像あり)★5
785 :名無しさん@十周年[]:2009/08/16(日) 02:22:42 ID:X5KSQtVR0
世界中にまで範囲を広げてみて歴史上、下々の国民に
犬、家畜等の脚で挨拶返しした王侯貴族っていたのかなぁ
いたならその人の評価も知りたいもんだ
【皇室】 雅子さま、子犬抱き笑顔 皇太子ご一家那須入り(画像あり)★5
793 :名無しさん@十周年[]:2009/08/16(日) 02:26:48 ID:X5KSQtVR0
いや、男子を産んでも、今回の衝撃映像みたいな事件が起きたら
国民は普通に引くし、怒るだろ
【皇室】 雅子さま、子犬抱き笑顔 皇太子ご一家那須入り(画像あり)★5
808 :名無しさん@十周年[]:2009/08/16(日) 02:38:34 ID:X5KSQtVR0
親からや伝蓋では
公の場では家畜を抱いたままご挨拶するなんて相手に失礼ですよTPOをわきまえる
っていうマナーぐらいしつけられなかったのかな
マナー違反が子どもにも伝承されてるからさぁ
【皇室】 雅子さま、子犬抱き笑顔 皇太子ご一家那須入り(画像あり)★5
821 :名無しさん@十周年[]:2009/08/16(日) 02:45:39 ID:X5KSQtVR0
根拠の無いことでのバッシングではなく
映像に基づく批判だからなぁ  オワットル
【皇室】 雅子さま、子犬抱き笑顔 皇太子ご一家那須入り(画像あり)★5
824 :名無しさん@十周年[]:2009/08/16(日) 02:49:19 ID:X5KSQtVR0
>>822
へ?あなたの常識ではおkなの?
普通のド庶民の品格しか持ち合わせてないが
礼儀をわきまえない行いだと思います
【皇室】 雅子さま、子犬抱き笑顔 皇太子ご一家那須入り(画像あり)★5
827 :名無しさん@十周年[]:2009/08/16(日) 02:52:35 ID:X5KSQtVR0
一般人からでも、こちらが礼を尽くしてご挨拶して犬脚で挨拶返しされたらイヤ!
【皇室】 雅子さま、子犬抱き笑顔 皇太子ご一家那須入り(画像あり)★5
832 :名無しさん@十周年[]:2009/08/16(日) 02:55:10 ID:X5KSQtVR0
>>828
絶賛するわけ無いじゃん。同様に批判しますが
【皇室】 雅子さま、子犬抱き笑顔 皇太子ご一家那須入り(画像あり)★5
852 :名無しさん@十周年[]:2009/08/16(日) 03:29:04 ID:X5KSQtVR0
かちく【家畜】
人間が生活に役立てるために飼育する動物。牛・馬・鶏・羊・豚・犬など。

って大辞林が言ってるw日本語だからさ〜家畜は家畜なんだよ人間じゃないでしょw
【皇室】 雅子さま、子犬抱き笑顔 皇太子ご一家那須入り(画像あり)★5
856 :名無しさん@十周年[]:2009/08/16(日) 03:34:29 ID:X5KSQtVR0
>>842
この親にしてこの子ありってのが
3世代続いてるのか〜
有る意味国民に、反面教師だな
【皇室】 雅子さま、子犬抱き笑顔 皇太子ご一家那須入り(画像あり)★5
861 :名無しさん@十周年[]:2009/08/16(日) 03:44:50 ID:X5KSQtVR0
>>857
帰りのゆりの扱いが気になるところです
大注目
又ゆりの脚振り見られるのかなぁ?
報道規制?
それとも、側近が力づくで押さえ込むのか?
はたまた、ゆりは最初っから居なかったのごとく帰路は消えているのか?

【皇室】 雅子さま、子犬抱き笑顔 皇太子ご一家那須入り(画像あり)★6
344 :名無しさん@十周年[]:2009/08/16(日) 16:14:08 ID:X5KSQtVR0
泣けてくるね
何でイヌの脚振られなきゃならんのだ国民が
側近は一連のスレプリントアウトして一刻も早く国民の生の声を届けるべき
じゃないと帰路もまたイヌに脚振られちゃいそうなんで
【皇室】 雅子さま、子犬抱き笑顔 皇太子ご一家那須入り(画像あり)★6
368 :名無しさん@十周年[]:2009/08/16(日) 16:54:52 ID:X5KSQtVR0
あの映像は良識のある国民にとって破壊力のある衝撃映像だった
本人は全くなぜどこに問題があるかわからないんだろうね
もしかしたら、今までもテレビ局でカットされてただけで
度々犬脚国民に向け振ってたのかもしれない
今回は、ついに流れが変わってありのままを流しただけなのかもしれない
【皇室】 雅子さま、子犬抱き笑顔 皇太子ご一家那須入り(画像あり)★6
378 :名無しさん@十周年[]:2009/08/16(日) 17:09:33 ID:X5KSQtVR0
お諌めする忠臣はいないのか

これじゃ、まるで、はだかの王様 
【皇室】 雅子さま、子犬抱き笑顔 皇太子ご一家那須入り(画像あり)★6
386 :名無しさん@十周年[]:2009/08/16(日) 17:16:22 ID:X5KSQtVR0
人格否定する動きがあるって会見で国民に訴えてたけど
今から思うと、人格否定されても仕方の無い行いの数々だったんじゃないかと思われ
お諌めする忠臣を「人格否定」でバッサリ斬り、今では現代版
はだかの王様
状態だなんて、日本人としてこんなの生きてるうちに見たくなかった
【皇室】 雅子さま、子犬抱き笑顔 皇太子ご一家那須入り(画像あり)★6
391 :名無しさん@十周年[]:2009/08/16(日) 17:21:53 ID:X5KSQtVR0
心ある皇室記者さんはきっちりこの行いに対して
「一部の国民は悲しみ傷ついておりますが、この件に関して何かございますか」
と問い詰めるべき
東宮職はもちろん、ご夫妻のお言葉でご意見を伺いたいものです
【皇室】 雅子さま、子犬抱き笑顔 皇太子ご一家那須入り(画像あり)★6
400 :名無しさん@十周年[]:2009/08/16(日) 17:27:56 ID:X5KSQtVR0
>>393
周りにもう諌める忠臣もいないなら、両陛下しかおられないのだが
ほとんど参内しないし、これはもうだめかもしれんね

心ある皇室記者さんたち、今こそ、正すべき
皇室記者さんしかもうお諌めできるものはいません
【皇室】 雅子さま、子犬抱き笑顔 皇太子ご一家那須入り(画像あり)★6
433 :名無しさん@十周年[]:2009/08/16(日) 18:08:28 ID:X5KSQtVR0
>>428
わかっちゃいるが、あんな衝撃映像目の当たりにしたら
国民がウツになる
こっちの国民の方が、この状況に適応障害なわけだ
【皇室】 雅子さま、子犬抱き笑顔 皇太子ご一家那須入り(画像あり)★6
437 :名無しさん@十周年[]:2009/08/16(日) 18:12:17 ID:X5KSQtVR0
犬脚振られた時点で
国民に対する人格否定を感じた
あれは初対面の人様に対する挨拶じゃない
もう敬う気持ちが起こらない
【皇室】 雅子さま、子犬抱き笑顔 皇太子ご一家那須入り(画像あり)★6
476 :名無しさん@十周年[]:2009/08/16(日) 18:49:28 ID:X5KSQtVR0
>>473
今回の映像で
今まで何も疑問を持つことなく敬っていた層にも
これはアカン!
と思わせる効果は絶大だったろ
【皇室】 雅子さま、子犬抱き笑顔 皇太子ご一家那須入り(画像あり)★6
481 :名無しさん@十周年[]:2009/08/16(日) 18:52:02 ID:X5KSQtVR0
>>479
国民に対して大変失礼なことをなさったからです
【皇室】 雅子さま、子犬抱き笑顔 皇太子ご一家那須入り(画像あり)★6
491 :名無しさん@十周年[]:2009/08/16(日) 19:01:13 ID:X5KSQtVR0
>>487
ド庶民の良識しか持ち合わせていないが
あの衝撃映像が流れたとたん
お茶の間が凍りつき沈黙が流れ
真っ先に怒りだしたのが一度も批判をしたことがないご高齢のジジババ

この流れはもうとめられないね
【皇室】 雅子さま、子犬抱き笑顔 皇太子ご一家那須入り(画像あり)★6
536 :名無しさん@十周年[]:2009/08/16(日) 19:46:45 ID:X5KSQtVR0
イヌ抱っこしたまま挨拶と国民にイヌ脚振り
を週刊誌他、マスコミに識者がどんなコメするのか楽しみです
それでコメ者の日本人としての良識度も計れるし立ち位置がよくわかる
【皇室】 雅子さま、子犬抱き笑顔 皇太子ご一家那須入り(画像あり)★6
548 :名無しさん@十周年[]:2009/08/16(日) 20:02:26 ID:X5KSQtVR0
★6まで来ちゃうなんて
今回のことを憂い、先々を心配している国民が多いということ
【皇室】 雅子さま、子犬抱き笑顔 皇太子ご一家那須入り(画像あり)★6
651 :名無しさん@十周年[]:2009/08/16(日) 21:34:45 ID:X5KSQtVR0
なんであのシーンカットしなかったんだろマスコミは
放送禁止場面に等しいぐらいの事故だと思うが
【皇室】 雅子さま、子犬抱き笑顔 皇太子ご一家那須入り(画像あり)★6
657 :名無しさん@十周年[]:2009/08/16(日) 21:38:42 ID:X5KSQtVR0
マスコミに
解禁
指令が出たのかと思ったが
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。