トップページ > ニュース速報+ > 2009年08月16日 > FfqI5q4k0

書き込み順位&時間帯一覧

47 位/25785 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数161417164000000000000000000067



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【政治】民主党、社保庁を存続させる方針 。職員は公務員のままに…日本年金機構への移行は凍結 ★4
【政治】 「小泉改革で生活が不便になった」との冷ややかな声も 4年前の“熱狂”遠く… 小泉純一郎元首相、全国行脚に厳しい視線

書き込みレス一覧

<<前へ
【政治】 「小泉改革で生活が不便になった」との冷ややかな声も 4年前の“熱狂”遠く… 小泉純一郎元首相、全国行脚に厳しい視線
773 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/16(日) 03:13:27 ID:FfqI5q4k0
>>746

日本は共産主義的な面と資本主義的な面と2面ある。これは日本に限ったことではありませんが

公務員、年功序列、年金、教師コネ採用、生活保護、健康保険、社会保険庁、官僚、正社員、世襲政治家、税金・・・・・・これらは共産主義的なシステム。

で、共産主義的なシステムっていうのを見ればわかるけど、全部腐敗してるんだよね。

あるのは、コネと、搾取、世襲、賄賂・・・・・これらは日本の足かせになっている。

一方で日本を引っ張っているものがある。

任天堂のポケモンだとか、豊田のプリウス、だとか、古くはソニーだとか、それは共産主義とは遠く離れた、情熱と、チャレンジ精神と、野心と、冒険心から生み出されたものだ。

これらのものが日本を明るくする。そして上にあげた共産主義的な面が日本を暗くする。

明るくするものを増やしていかなくちゃいけないんだよ。小泉は明るくしようとした。民主党や社民は、暗くしようとしている。日本を北朝鮮にしょうとしている。

【政治】 「小泉改革で生活が不便になった」との冷ややかな声も 4年前の“熱狂”遠く… 小泉純一郎元首相、全国行脚に厳しい視線
786 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/16(日) 03:16:22 ID:FfqI5q4k0
>>758

いいですか?

あなたの家が火事なりますよね?消防車がきます。

アメリカでもきます。

なぜかといえば、それは社会インフラだからです。

医療も同じです、インフラです。あれは商売にしてはいけないんです。規制、免許によってなりたっているものですから。

アメリカは異常です。医者はそれこそ公務員でいいんです。開業医というシステムがまかり通ってることがおかしい。免許制度があるかぎり自由競争など成立しませんから。

金儲けをしたい人が医者になどなってはいけないんです。

金儲けしたいから、消防士になりたいって人がいてはいけないように。

【政治】 「小泉改革で生活が不便になった」との冷ややかな声も 4年前の“熱狂”遠く… 小泉純一郎元首相、全国行脚に厳しい視線
799 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/16(日) 03:18:51 ID:FfqI5q4k0
>>781
あなたは医療関係者かな?

医者は本当に小泉を憎んでるね。たくさん見てきた。

いい?

金儲けのために医者になったの?ならやめなさいよ。

金儲けしたいなら、他の仕事で正々堂々と金儲けしなさい


【政治】 「小泉改革で生活が不便になった」との冷ややかな声も 4年前の“熱狂”遠く… 小泉純一郎元首相、全国行脚に厳しい視線
810 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/16(日) 03:21:12 ID:FfqI5q4k0
>>756
嘘だね


民主党が公務員のための政党だということがハッキリとわかる資料

http://www.komu-rokyo.jp/info/rokyo/2007/2007rokyo_infoNo36.html

・「公務員給与を改善せよ」「非常勤職員の処遇を改善しろ」「所定勤務時間短縮を実現しろ」と力強くシュプレヒコールを繰り返した。

・公務員労働者の闘いは、これからが本番であり、連合も支援していきたい

・参議院選挙には、まなじりを決し不退転の決意で取り組み、安倍政権に明確にノーを突き付け、近い将来の政権交代にむけ、連合や公務労協が総決起していかなければならない



『安倍政権に明確にノーを突き付け、近い将来の政権交代にむけ、連合や公務労協が総決起していかなければならない』
’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’’


民主党は公務員天国を作るためにある。


公務員改革を進めていた安部を引きづりおろしたのは公務員=民主党=自治労だから。




【政治】 「小泉改革で生活が不便になった」との冷ややかな声も 4年前の“熱狂”遠く… 小泉純一郎元首相、全国行脚に厳しい視線
821 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/16(日) 03:25:33 ID:FfqI5q4k0
>>806
株価なんてのは一時的なものだからそこまでどうこうおもわないけれど

ただ、ビック3だとかAIGは潰すべきだったと思うよ。

サブプライムってのは売った側に完全に問題があるし、あれを救うのってのは金融の本質を揺るがすあってはならないことだから

サブプライムをばらまいた金融機関が一番悪い。これはもう間違いない。つぶせないレベルにまでばら撒いた、という確信犯的な犯行。

【政治】 「小泉改革で生活が不便になった」との冷ややかな声も 4年前の“熱狂”遠く… 小泉純一郎元首相、全国行脚に厳しい視線
829 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/16(日) 03:28:04 ID:FfqI5q4k0
>>813
年金の財源って何だと思う?

お金がなぜかわいてくるとおもう?

ちがうよ。運用してるんだよ。じゃないと、銀行預金とインフレ以上にお金が増えるはずがない。

でなければあとはネズミ講だ。

年金って簡単に考えすぎだよ。黙ってておかねが増えるはずがないって気づかなきゃ。

【政治】 「小泉改革で生活が不便になった」との冷ややかな声も 4年前の“熱狂”遠く… 小泉純一郎元首相、全国行脚に厳しい視線
837 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/16(日) 03:30:24 ID:FfqI5q4k0
>>815
ああ、この猪瀬さんの意見はまったく正鵠を得ているね

格差なんて官民格差、世代間格差、いろいろあるのに、共産主義のためのプロパガンダに利用された


【政治】 「小泉改革で生活が不便になった」との冷ややかな声も 4年前の“熱狂”遠く… 小泉純一郎元首相、全国行脚に厳しい視線
852 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/16(日) 03:34:39 ID:FfqI5q4k0
>>836
そう。

共産主義は必ずひとを不幸にする。

医者とか消防署ってのは社会インフラでしょ?それは必要最低限の社会インフラなわけ。

そこには競争は存在しがたい。するけど、しがたい。おれの方がたくさん火を消したぜ、とかおかしいでしょ?火事はないほうがいいわけだから。

競争の存在しがたい社会インフラに資本主義は存在しがたい。つまり、そこで金儲けをしようというのは、間違いであるし、そうあってはならない。

金儲けを追求したいんなら株式会社でも作って正々堂々とやればいい。医者になって儲けようとかってあっちゃならんのよ。いまは儲けられるからそういう人多いけど

儲けたいなら正々堂々と金儲けしなさい。医療は社会インフラだ。儲けを追求するものではない。

【政治】 「小泉改革で生活が不便になった」との冷ややかな声も 4年前の“熱狂”遠く… 小泉純一郎元首相、全国行脚に厳しい視線
869 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/16(日) 03:39:58 ID:FfqI5q4k0
>>858
偽装請負
多重派遣

こういうのは違法行為だろ?
違法なものはダメに決まってる


あなたがいい商品を安く買えるのが競争の結果
競争の結果を享受しているくせに競争を否定する。

矛盾のかたまりじゃないか。
【政治】 「小泉改革で生活が不便になった」との冷ややかな声も 4年前の“熱狂”遠く… 小泉純一郎元首相、全国行脚に厳しい視線
901 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/16(日) 03:49:04 ID:FfqI5q4k0
>>877
いいですか?
共産主義的なシステムは人を不幸にする

これは前提です。

しかし、社会インフラというシステムでは、どうしても共産主義的な面が生じてしまう。

なぜならばそれは儲けだとか利益を追求せず、かつ社会にとってなくてはならないものであるから。

医療というのが必要ない社会は存在しないし、消防が必要がない社会も存在しない。

一方でマクドナルドが必要ない社会は存在する。

マクドナルドが100円のハンバーガーを出せばロッテリアが99円で出したりする。

しかし消防が俺は1000円で消すけどあいつは900円だ、とはならない。

医療も消防も、免許や規制というものでこのようにインフラ化されているわけ。ここにマクドナルドは存在しない。

で、医者がもっと儲けたい、と。ならインフラの仕事はやめて、マクドナルドに転職しなさい、と。

正々堂々と金儲けすればいい。

なぜ消防団員のままで儲けようとするのか。そこが問題の核心。

【政治】 「小泉改革で生活が不便になった」との冷ややかな声も 4年前の“熱狂”遠く… 小泉純一郎元首相、全国行脚に厳しい視線
909 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/16(日) 03:52:02 ID:FfqI5q4k0
>>896
違法行為は違法だからダメでしょ?

小泉が違法行為をしなさいって法案でも作ったのかい?

いいがかりに近いよ。あんたの言ってる事は。

【政治】 「小泉改革で生活が不便になった」との冷ややかな声も 4年前の“熱狂”遠く… 小泉純一郎元首相、全国行脚に厳しい視線
927 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/16(日) 03:56:32 ID:FfqI5q4k0
やっぱりね

儲けたいから医者になりました、儲けたいから公務員になりました、って人が多くて、それがまかり通ってきたことが問題なんだよ

儲けたい人が税金を食う側に回っちゃいけない。

儲けたいなら正々堂々と、死ぬほど金儲けすればいい。

パン屋なら旨いパンを安く作ればいい、歌手ならいい歌歌えばいいし、会社なら会社作って商品売って儲ければいい。

とにかく税金食う仕事で金持ちなろうって思う人が多すぎるからおかしくなってるんだ

そしてそれがまかり通ってきたことが問題なんだ。若い人がみな公務員になりたがる社会はやはり異常なんだよ。

【政治】 「小泉改革で生活が不便になった」との冷ややかな声も 4年前の“熱狂”遠く… 小泉純一郎元首相、全国行脚に厳しい視線
939 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/16(日) 03:59:32 ID:FfqI5q4k0
>>917
社会インフラは最小限で良い、なぜならそれは共産主義化するから。

共産主義は必ず腐敗し、人を不幸にする。郵政は社会インフラから離れ、競争社会にあっても良い、それは共産主義システムが日本からなくなる一つの契機だ。

また、郵貯が特殊法人の受け皿となっているという側面もある。


【政治】 「小泉改革で生活が不便になった」との冷ややかな声も 4年前の“熱狂”遠く… 小泉純一郎元首相、全国行脚に厳しい視線
953 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/16(日) 04:03:59 ID:FfqI5q4k0
>>934
違法なら法で裁かれるから

小泉竹中が違法を推進してたっていうならもはや君は訴えられるレベルだよ。選挙も近いしね。

君は相当ひどいね。

【政治】 「小泉改革で生活が不便になった」との冷ややかな声も 4年前の“熱狂”遠く… 小泉純一郎元首相、全国行脚に厳しい視線
973 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/16(日) 04:09:32 ID:FfqI5q4k0
>>955
現状で、たとえばトヨタが郵便事業に参入することはできる。
しかし医者の仕事に入ることはできない。免許の問題があるから
【政治】 「小泉改革で生活が不便になった」との冷ややかな声も 4年前の“熱狂”遠く… 小泉純一郎元首相、全国行脚に厳しい視線
986 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/16(日) 04:12:15 ID:FfqI5q4k0
小泉・竹中がやろうとしていたのは

既得権による、若者世代の搾取を減らすっていうこと。


本当にそうなんだよ。簡単にできることではない。

これが失敗に終わったから、若者は搾取されていく、老人に、公務員に・・・・・

さあどうする、って話。


【政治】 「小泉改革で生活が不便になった」との冷ややかな声も 4年前の“熱狂”遠く… 小泉純一郎元首相、全国行脚に厳しい視線
997 :名無しさん@十周年[sage]:2009/08/16(日) 04:15:49 ID:FfqI5q4k0

君たちはマスコミや左翼に騙されたんだよ

小泉路線は正しかった。

それは、簡単な例で言うと、君たちの会社の部長の給料が1000万だったものが800万になって、君たちの給料が300万から500万になること。

しかし、年功序列という共産主義システムは小泉にも壊せなかったということだ。

<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。