トップページ > ニュース速報+ > 2009年08月10日 > rtWIB7u30

書き込み順位&時間帯一覧

84 位/32979 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000005101706100039



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
青識亜論 ◆GJwX8m7K0g
【政治】 麻生首相、長崎平和記念式典で「傷跡」を「しょうせき」誤読…社民・福島氏「祈りの日に言い間違えるのはいかがなものか」★7
【政治】民主・長妻氏「人のせいにするなら政権交代」 NHKの番組で自民・石原氏の年金解決の遅れは労働組合に原因主張に★3
【社会】 田母神俊雄氏 「こんにちは、危険人物です」…札幌で「日本が良い国だと言って何が悪い」講演★2

書き込みレス一覧

【政治】 麻生首相、長崎平和記念式典で「傷跡」を「しょうせき」誤読…社民・福島氏「祈りの日に言い間違えるのはいかがなものか」★7
629 :青識亜論 ◆GJwX8m7K0g [sage]:2009/08/10(月) 15:32:48 ID:rtWIB7u30
>>417
>>422で君自身が書いているとおり、今の民主党の最大の問題は、
いろんな人の抱く「政権交代」のビジョンが集約されて支持につながっているところだね。

例えば郵政民営化=小さな政府とか、拉致問題に関する保守的な立場のように、
小泉自民の支持は、ある程度、政治的な色合いが明らかで、
左翼やケインズ主義者は反対、そうでない人は支持するというように、確固たる基礎の上に成り立っていた。

ところが、今の民主党の場合、
小さな政府論者は公務員改革を期待しているし、大きな政府論者は小泉路線からの最終的決別としての、
政権交代を待望している。
また、左翼は自民党よりリベラルな外交方針を期待しているだろうし、
右翼も鳩山や小沢など、もともと保守的な信念の政治家が主流派を担っている政党だとして、
そこまで警戒感をむき出しにしているわけではない。

それぞれの立場にとって都合のいい「新政権」像への期待を集約してできた政権が、
すべての立場の期待にこたえられるとは思えない。
矛盾が露呈したとき、政界にボナパルティズムの爪あとを残す可能性は十分にある。
【政治】民主・長妻氏「人のせいにするなら政権交代」 NHKの番組で自民・石原氏の年金解決の遅れは労働組合に原因主張に★3
487 :青識亜論 ◆GJwX8m7K0g [sage]:2009/08/10(月) 15:38:32 ID:rtWIB7u30
>>434
>>422で君自身が書いてるとおり、地獄よりさらに悪くなる可能性はあるよね。

実際、小泉路線との決別を期待する大きな政府論者と、行政改革を企図する小さな政府論者、
自民党よりリベラルな政策を期待する左翼と、小沢や鳩山なら結局は保守的な政策をとるだろうと考える右翼、
これら矛盾する立場の人間が、それぞれに都合のいい「新政権」像を期待して、
民主に対する高い支持率が形成されている。

不思議なことに、小さな政府論者も大きな政府論者も、現状が地獄だと考える点では一致している。
そして、政権交代によって、小さな政府論者はより政府が小さく、大きな政府論者はより大きくなると期待している。
これは実に不思議なことだし、
そういう矛盾した期待を集めた結果、民主党は現実に政権運営をする中で、どれか一つを選択しなければならない。

玉虫色の対応に終始すれば、それこそ政界にボナパルティズムの消えない爪あとを残しかねない。
【政治】民主・長妻氏「人のせいにするなら政権交代」 NHKの番組で自民・石原氏の年金解決の遅れは労働組合に原因主張に★3
523 :青識亜論 ◆GJwX8m7K0g [sage]:2009/08/10(月) 15:47:40 ID:rtWIB7u30
>>492
児童ポルノ法スレとかいろいろ。
最近、リアルの勉強のほうが忙しかったから、2chに来ずに大学に引きこもってた。

>>499
そうだろうか。
政治家と官僚の関係なんて、政治任用か否かというぐらいの違いを除けば、
古今東西、ほとんど変わっていない。癒着があり、汚職があり、非効率がある。
わが国が飛びぬけて悪いと言うわけでもないし、よいわけでもない。

なるほど、確かに官僚の果たす役割は、諸外国と比べて相対的に大きい。
しかしそれは、戦後の計画経済体制に由来するもので(実際、ドイツも同じぐらい、官僚の社会的役割が大きい)、
市場の成熟にともない、既に革新官僚は消滅して久しく、事務処理型の官僚が主流になっている。

民主党がこれまでにない、官僚組織の効率化や、政治家主導の行政制度を作るなどと考えているのなら、
すべきではないし、そもそも不可能だから信じるに値しない。
【政治】民主・長妻氏「人のせいにするなら政権交代」 NHKの番組で自民・石原氏の年金解決の遅れは労働組合に原因主張に★3
538 :青識亜論 ◆GJwX8m7K0g [sage]:2009/08/10(月) 15:51:52 ID:rtWIB7u30
>>504
大臣が積極的に人事権を行使するということ?

うーん。
失敗すれば官僚の抵抗で政治的停滞を招くだけだし、
成功すればしたで、権力分立の原則を揺るがせにしそうな気がするな……。
【政治】民主・長妻氏「人のせいにするなら政権交代」 NHKの番組で自民・石原氏の年金解決の遅れは労働組合に原因主張に★3
558 :青識亜論 ◆GJwX8m7K0g [sage]:2009/08/10(月) 15:56:39 ID:rtWIB7u30
>>530
まず、官僚が派手に政治をしていたのは、革新官僚の時代で、
(イメージとしては「官僚たちの夏」の時代より少し前か)
それから徐々に利益調整型、事務処理型という形で、政治的に無能力な官僚機構へとシフトしている。
(東大系行政学ではまだ官僚主導型モデルが主流解釈らしいけど、
真淵勝などの研究が示唆するように、そうしたモデルは既に時代遅れになっている)

事務処理の中で、自分たちに有利な情報や提言を率先して持ってくるというのは、
これは官僚機構の習性のようなもので、どの国、どの時代でも同じ。
パーキンソン法則とかね。
もしそれを崩せると思っているなら、それは民主党の大きな勘違いだ。
【政治】民主・長妻氏「人のせいにするなら政権交代」 NHKの番組で自民・石原氏の年金解決の遅れは労働組合に原因主張に★3
585 :青識亜論 ◆GJwX8m7K0g []:2009/08/10(月) 16:03:37 ID:rtWIB7u30
>>545
議院内閣制の下では、内閣は議会での政治力学に依存するから、
官僚機構に大臣が簡単に手を入れられるようになると、議会に政治権力が集積されてしまう。
イギリスなんかがそういう制度なんだけど、
選挙のインパクトがめちゃくちゃ強くて、一回選挙で勝つと任期中は独裁みたいに振舞えるから、
「選挙独裁」などと呼ばれている。

行政権の独立性を担保し、権力分立をきわめて強く意識して作られたアメリカ型と、
イギリス的な議院内閣制の合いの子が日本の制度なんだけど、
民主党はどういう制度を作りたいんだろうね。

民主党の言っていることを聞いてると、政治任用、著しくは猟官制みたいなのを想定しているようにも見えるけど、
議院内閣制の下でそれをやると……うーん、どうなんるんだろう。
【政治】民主・長妻氏「人のせいにするなら政権交代」 NHKの番組で自民・石原氏の年金解決の遅れは労働組合に原因主張に★3
602 :青識亜論 ◆GJwX8m7K0g []:2009/08/10(月) 16:08:38 ID:rtWIB7u30
>>562
どういうふうに間違っているの?

>>574
まーさーに、ボナパルティズムだよね。
なんかよくわからないけど、とにかく変わって欲しい。
で、左右両方から曖昧な支持を集めて、大衆煽動型の政治をする。

小泉が大衆煽動型だといわれて叩かれてたけど、
小泉の場合は、小さな政府・保守主義で色合いは明らかだったし、明らかに大きな政府論者や左翼からは叩かれていたから、
実際には煽動政治からは程遠い政治だったんだよね。
民主党の場合は本物。
【政治】民主・長妻氏「人のせいにするなら政権交代」 NHKの番組で自民・石原氏の年金解決の遅れは労働組合に原因主張に★3
668 :青識亜論 ◆GJwX8m7K0g []:2009/08/10(月) 16:23:11 ID:rtWIB7u30
>>589
イギリスの場合、日本よりも厳格な官僚の身分保障(メリット・システム)がしかれている上、
コモン・ローなどの伝統から、選挙独裁は本物の独裁になりにくい。

議会優位、政治任用、実定法の伝統をしいた国としては、ヴァイマール共和国がある。
結果、どうなったかはご存知のとおり。
二権分立というけど、実際に政治の役割については裁判所はほとんど中立だから、
実質的には立法府専制になる。
ナチスの例を引くまでもなく、一回の選挙が国の全てを動かしてしまう立法府専制は大変危険であるといえる。
(ヴァイマールの場合、実質的に一院制だったことも災いしている)

歴史的教訓もあるから、いきなりナチスみたいになるとは思えないけど、
小泉みたいな人間が出やすくなるだろうし、郵政民営化のような大型改革が、
一度の任期の中で、簡単に三つ、四つと通るようになるだろう。
官僚の専門的知識や制度的束縛がたがの役割を果たしていたけど、それが外されてしまうわけだから、
大衆感情による改革の暴走が止められなくなってしまう。

それでもかまわないというのであれば、一つの選択肢ではあるのだが……。
【政治】民主・長妻氏「人のせいにするなら政権交代」 NHKの番組で自民・石原氏の年金解決の遅れは労働組合に原因主張に★3
702 :青識亜論 ◆GJwX8m7K0g []:2009/08/10(月) 16:31:48 ID:rtWIB7u30
>>609
官僚が政治に影響力を持つのは、
官僚が仕事を与えられている限り、仕方がないこと。
これはどんな国のどんな官僚機構でも同じ。

全体的な傾向として、官僚が青写真を持って国を変えていこうとする革新官僚モデルから、
事務処理の範囲内でだけ権力を行使する事務処理モデルの官僚へ変わっていっているのは、
これは現代日本の行政研究の主流な見解。

>>610
アメリカの猟官制は「回転ドア」のような汚職の温床になっている。
【政治】民主・長妻氏「人のせいにするなら政権交代」 NHKの番組で自民・石原氏の年金解決の遅れは労働組合に原因主張に★3
724 :青識亜論 ◆GJwX8m7K0g []:2009/08/10(月) 16:37:21 ID:rtWIB7u30
>>673
官僚が無駄遣いをするのは、政治と官僚機構の間にどんな関係があろうと、同じこと。
官僚機構の無駄を減らすためには、官僚に与える仕事そのものを減らすしかなく、
小泉改革のような小さな政府を進める以外に方法は存在しない。
その是非は別としてね。
(もちろん、細かな制度改革で無駄の割合を減らすことはできるが、
効果は劇的とはいかないだろうし、抜本的な解決でもない)

実際、ワイマール共和国では、無駄が減るどころか、
政治的事情によって公共部門が拡大した結果、むしろ官僚の無駄は増え、
超巨大行政国家であるナチス・ドイツの誕生につながった。
【政治】民主・長妻氏「人のせいにするなら政権交代」 NHKの番組で自民・石原氏の年金解決の遅れは労働組合に原因主張に★3
739 :青識亜論 ◆GJwX8m7K0g []:2009/08/10(月) 16:40:33 ID:rtWIB7u30
>>710
具体的には?
【政治】民主・長妻氏「人のせいにするなら政権交代」 NHKの番組で自民・石原氏の年金解決の遅れは労働組合に原因主張に★3
755 :青識亜論 ◆GJwX8m7K0g []:2009/08/10(月) 16:43:51 ID:rtWIB7u30
>>730
僕は別に官僚でもなければ、政治部の記者でもないから、
実態とやらはわからないけど、
一般的な行政学の見解と、歴史的な教訓を踏まえれば、こういうことがいえますよと言っているだけ。

官僚にせよユダヤ人にせよ、悪者を作り出してそれを叩き、
そして善意の改革でもって権力を掌握し、最悪の独裁を作り出してきたのが人類の歴史だった。

「地獄への道は善意で舗装されている」
――イギリスの諺

そしてまた、歴史は繰り返すのだろうか。

「歴史は繰り返す。一度目は悲劇として、二度目以降は喜劇として」
――カール・マルクス
【政治】民主・長妻氏「人のせいにするなら政権交代」 NHKの番組で自民・石原氏の年金解決の遅れは労働組合に原因主張に★3
774 :青識亜論 ◆GJwX8m7K0g []:2009/08/10(月) 16:47:25 ID:rtWIB7u30
>>746
なるほど。
政令による法律の上書きは、明らかに越権だね。

ただ、単純にすでにもっている権限の保持のために行われた行為だから、
僕が>>558で述べた議論に対する反証にはならない。
実際問題として、官僚機構が自らの保全のために過剰反応を示すのは、
日本に限ったことではないし、制度改革でどうにかなる問題だとも思えない。
【政治】民主・長妻氏「人のせいにするなら政権交代」 NHKの番組で自民・石原氏の年金解決の遅れは労働組合に原因主張に★3
792 :青識亜論 ◆GJwX8m7K0g []:2009/08/10(月) 16:50:54 ID:rtWIB7u30
>>764
だから素人だって言ってるじゃん。
俺は玄人だからお前らより官僚機構に詳しい、素人は黙っていろという理論を適用するなら、
それこそ国民は官僚機構に対して何のアクションも起こせなくなるよ。

>>780
僕からすると君の議論もリアリティがないからなあ……。
政治的に対立する論争相手に対しては、より客観的な研究や歴史的・時事的な根拠をあげながら、
議論を進めていくほかない。

リアリティがないだけで棄却するなら、それこそ平行線だよ。
【政治】民主・長妻氏「人のせいにするなら政権交代」 NHKの番組で自民・石原氏の年金解決の遅れは労働組合に原因主張に★3
814 :青識亜論 ◆GJwX8m7K0g []:2009/08/10(月) 16:57:13 ID:rtWIB7u30
>>807
責任はないかもしれないが、そういう楽しようという目的で作られてる組織を支持基盤にする政党に、
果たしてどれほどの改革ができるのが、下手すると、余計に後退するのではないか……。
という懸念は合理的なものとしてありうるわな。
【政治】民主・長妻氏「人のせいにするなら政権交代」 NHKの番組で自民・石原氏の年金解決の遅れは労働組合に原因主張に★3
834 :青識亜論 ◆GJwX8m7K0g []:2009/08/10(月) 17:01:34 ID:rtWIB7u30
>>824
何もしなかったのは歴史的事実だね。
ただ、公務員に楽をさせようとする組織が支持基盤にあるというのも事実。

自民党は何もしなかった、つまりゼロではあるが、
民主党がプラスに進むか、マイナスに進むかということを考える上で、
エスパーではなく、根拠をもとに合理的に判断するならば、マイナスの側にウェートがかかるのは仕方がないのでは?
【政治】民主・長妻氏「人のせいにするなら政権交代」 NHKの番組で自民・石原氏の年金解決の遅れは労働組合に原因主張に★3
845 :青識亜論 ◆GJwX8m7K0g []:2009/08/10(月) 17:03:44 ID:rtWIB7u30
>>831
それはつまり、公明党は創価学会になにも命令することができないから、
創価学会がどんなに恐ろしい野望を抱いていたとしても、公明党の支持・不支持にはなんらの影響もないってこと?
【政治】民主・長妻氏「人のせいにするなら政権交代」 NHKの番組で自民・石原氏の年金解決の遅れは労働組合に原因主張に★3
855 :青識亜論 ◆GJwX8m7K0g []:2009/08/10(月) 17:05:56 ID:rtWIB7u30
>>842
それも勘案した上で、プラスかマイナスかということでしょ。
自民党がゼロであることを確定させたとしても、
民主党がプラスかマイナスかを判断する上で、君の言葉を借りるなら、
君も僕もエスパー的、直感的に結論を下すしかない。

で、このスレの人の多くは、支持基盤の問題にウェイトを置いてる人が多いってだけのことでしょ?
【政治】民主・長妻氏「人のせいにするなら政権交代」 NHKの番組で自民・石原氏の年金解決の遅れは労働組合に原因主張に★3
864 :青識亜論 ◆GJwX8m7K0g []:2009/08/10(月) 17:08:04 ID:rtWIB7u30
>>850
政党は支持基盤になんの命令を下すことができないし、
それらの組織の悪行に責任を負うわけではないとしても、
その政党を評価するうえで、創価学会のような組織が関わっているなら、
当然、そうした組織に利益があるような行動をするだろうという判断をする。

民主党と自治労そのほかとの関係も、公明党と創価学会の関係と同じようなものではないのですか、
と言っているわけ。
【政治】民主・長妻氏「人のせいにするなら政権交代」 NHKの番組で自民・石原氏の年金解決の遅れは労働組合に原因主張に★3
870 :青識亜論 ◆GJwX8m7K0g []:2009/08/10(月) 17:10:13 ID:rtWIB7u30
>>860
いや、民主党の支持者は創価自民、なんて言ってるし、
それを勘案して投票行動を決定している人は多いでしょ。

>>861
言葉の問題に過ぎないよ。
民主党が「より大きなマイナス」であるかどうか、と置き換えたらそれですむ話。
【政治】民主・長妻氏「人のせいにするなら政権交代」 NHKの番組で自民・石原氏の年金解決の遅れは労働組合に原因主張に★3
883 :青識亜論 ◆GJwX8m7K0g []:2009/08/10(月) 17:13:47 ID:rtWIB7u30
>>867
そうだね。
でも、そういう支持基盤を持つ民主党に何かができるのかというと、
僕には大変疑問だな。

>>873
繰り返すけど、それは単に言葉の問題だよ。
そのマイナスの点を原点にしてお話をすればいいだけの話。
要するに、民主党は自民党政治より前進するのか後退するのかと言うこと。
政治は相対的な問題に過ぎないから、絶対値を論じても仕方がない。
【政治】民主・長妻氏「人のせいにするなら政権交代」 NHKの番組で自民・石原氏の年金解決の遅れは労働組合に原因主張に★3
892 :青識亜論 ◆GJwX8m7K0g []:2009/08/10(月) 17:16:19 ID:rtWIB7u30
>>878
民主党は立正佼成会だったっけ?

>>887
相対化ではなくて、民主党と比較してどうかということでしょ。
自民党をマイナスと表現するか、ゼロと表現するかは、
現状をどう見るかの違いでしかない。

自民党でさえマイナスなのなら、労組を支持基盤にもつ民主ならどんな数字になるのですかということ。
【政治】民主・長妻氏「人のせいにするなら政権交代」 NHKの番組で自民・石原氏の年金解決の遅れは労働組合に原因主張に★3
901 :青識亜論 ◆GJwX8m7K0g []:2009/08/10(月) 17:18:56 ID:rtWIB7u30
>>899
問題を追及したという事実、労組を支持基盤にもつという事実、
これらを勘案した上で、総合的に自民党より高い値かどうかということでしょ。

で、このスレの人の相当数が、後者を重く見ているというだけのこと。
口ではなんとでもいえるからね。
【政治】民主・長妻氏「人のせいにするなら政権交代」 NHKの番組で自民・石原氏の年金解決の遅れは労働組合に原因主張に★3
909 :青識亜論 ◆GJwX8m7K0g []:2009/08/10(月) 17:21:44 ID:rtWIB7u30
>>903
>なんだお前学会員だったのかw

どこをどう読んだらそうなるんだ……。
池田大作の顔を踏み絵しても、なんら良心はとがめないが。

ていうか、毎度のことながら、最後はレッテル貼りというパターンはもうやめようよ。
【政治】民主・長妻氏「人のせいにするなら政権交代」 NHKの番組で自民・石原氏の年金解決の遅れは労働組合に原因主張に★3
915 :青識亜論 ◆GJwX8m7K0g []:2009/08/10(月) 17:23:53 ID:rtWIB7u30
>>905
「世論と共に考えるような人はすべて自分で目を隠し、自分の耳に栓をしているのである」
――ニーチェ『ツァラトゥストラはかく語りき』

>>907
それを言い始めると、民主擁護のレスも工作員かどうかを疑わなきゃないわけで、
不毛なお話だよ。
【政治】民主・長妻氏「人のせいにするなら政権交代」 NHKの番組で自民・石原氏の年金解決の遅れは労働組合に原因主張に★3
925 :青識亜論 ◆GJwX8m7K0g []:2009/08/10(月) 17:27:06 ID:rtWIB7u30
>>911
どっちも乗らん。
もともと小さな政府論者なのに、麻生自民も今の民主も支持できんよ。
児童ポルノ法問題で社民に投票する予定。

ただ、今のN速+はいくぶん、民主党擁護の議論が増えているので、
ときどき自民党が無性に擁護したくなるだけ。
麻生マンセーカキコが多かったときは、新自由主義的に叩いて、他のN速+民から叩かれてた。

>>912
宗教観はカトリックに近いんだが、そんな人間でも創価学会は歓迎してくれるのだろうか。
【政治】民主・長妻氏「人のせいにするなら政権交代」 NHKの番組で自民・石原氏の年金解決の遅れは労働組合に原因主張に★3
932 :青識亜論 ◆GJwX8m7K0g []:2009/08/10(月) 17:29:22 ID:rtWIB7u30
>>924
うーん。
新自由主義者の身としては残念なことに、麻生の外交観はきわめて正道なんだよね。
鳩山の友愛外交と違って。

トータルでは鳩山よりまだ麻生のほうがマシではないかと思う。
児ポ法の件、オールドケインジアンを公言してはばからない麻生の経済論から、
積極的な支持はできないけど。
【政治】民主・長妻氏「人のせいにするなら政権交代」 NHKの番組で自民・石原氏の年金解決の遅れは労働組合に原因主張に★3
942 :青識亜論 ◆GJwX8m7K0g []:2009/08/10(月) 17:32:45 ID:rtWIB7u30
>>933
だからなんども言っているように、
ガバナンスをどう変更しても、政府の効率性が劇的に改善されるなんてことはない。
政府は大きいか小さいかであって、ガバナンスの形態は歴史的な経路依存性によって国ごとに違うだけ。
表層的な問題だよ。

無駄を少なくしたい、官僚から権限を取り上げたいなら、
政府を小さくすればいいだけ。それが唯一にして絶対的な回答。
福祉や国防の観点から政府の職務を拡張したいなら、無駄はコストとして織り込むしかない。
【政治】民主・長妻氏「人のせいにするなら政権交代」 NHKの番組で自民・石原氏の年金解決の遅れは労働組合に原因主張に★3
952 :青識亜論 ◆GJwX8m7K0g []:2009/08/10(月) 17:35:53 ID:rtWIB7u30
>>939
まあ、そこは同意せざるをえないかな。
確かに、官僚を使うヴィルトゥには欠けている。

ただ、民主になったからと言ってそれが改善されるかは別問題だし、
そうなると、単純に外交面で無茶をやるだけ、総合的には悪化しそうな気がするのだが……。

>>947
>どこに向かって官僚を動かすかという話なの

それこそ、こと経済制度に関するならば、大きな政府を作るか小さな政府を作るかという問題に集約されると思うが。

>ちなみに「効率が高い」とはどういう状態を指すんだ?

無駄遣いのない状態だよね。
経済学でいうところのデッドウェイトロスが少なく、費用単位あたりに生み出されるサービスや財の量が多い状態。
【政治】民主・長妻氏「人のせいにするなら政権交代」 NHKの番組で自民・石原氏の年金解決の遅れは労働組合に原因主張に★3
973 :青識亜論 ◆GJwX8m7K0g []:2009/08/10(月) 17:43:07 ID:rtWIB7u30
>>961
本質的には同じことだと思うけどね。
ダムや道路はかつて必要だった。
そして、必要だからというので官僚に任せて作らせた結果、
不要になった後も作るのをやめられなくなった。

福祉や教育なども同じで、単純に政府が解決すればいいという発想で介入を繰り返すなら、
将来、それが不要になり、利権化し、新しい非効率を生み出すだけだ。

ガバナンスが不全を起こしているのではなくて、それは官僚機構が持つ根源的な性質なんだよ。

>>962
これからやるかどうかはわからない政党は、さらに悪い方向へ進む可能性も内包していることを無視すべきではない。
【政治】民主・長妻氏「人のせいにするなら政権交代」 NHKの番組で自民・石原氏の年金解決の遅れは労働組合に原因主張に★3
990 :青識亜論 ◆GJwX8m7K0g []:2009/08/10(月) 17:48:22 ID:rtWIB7u30
>>981
専門的な部分で官僚機構に依存するのは改善のしようがない。
政治家は経済統計を読むのが仕事というわけではないし、数理モデルを操作する能力もない。

青写真を描き、利益を調整して、できた大まかな方向性を官僚機構にインプットし、
具体的な実行策を官僚機構がアウトプットする。
その過程では無駄も起こるし、利権化もする。それをなくすことはできない。

そういう非効率を減らしたいなら、結局、官僚機構にインプットする量を減らすしかない。
民主党のように、一方で大量のインプットを掲げながら、
アウトプットの過程で生まれる無駄を減らすというのは、これは無理無茶でしかない。
【政治】民主・長妻氏「人のせいにするなら政権交代」 NHKの番組で自民・石原氏の年金解決の遅れは労働組合に原因主張に★3
997 :青識亜論 ◆GJwX8m7K0g []:2009/08/10(月) 17:50:31 ID:rtWIB7u30
>>994
無駄なくしたいなら仕事減らす。
仕事増やすなら無駄が出る。

それだけのこと。
【社会】 田母神俊雄氏 「こんにちは、危険人物です」…札幌で「日本が良い国だと言って何が悪い」講演★2
815 :青識亜論 ◆GJwX8m7K0g [sage]:2009/08/10(月) 19:28:11 ID:rtWIB7u30
>>798
E・H・カーが指摘したように、戦争に対する嫌悪と、軍事的パワーの無視が混合された結果、
第一次世界大戦後、欧州は「危機の二十年」に陥り、やがて凄惨な第二次世界大戦の引き金を引く。
理想主義が跋扈し、軍事的空白が放置され、ナチス・ドイツを肥大化させた。

屈服と隷従は平和を作り出しはしない。
剣をもって戦ったほうが、結果として平和を得られることはあるし、
そもそも、近代国家が得た自立と安全、自由と平等は、血によって購われたものだった。

>>804
それはそうだ。
中国人や朝鮮人も、独立や自由に拘らなければ、あれほど多くの血を流すことはなかっただろうにね。
【社会】 田母神俊雄氏 「こんにちは、危険人物です」…札幌で「日本が良い国だと言って何が悪い」講演★2
829 :青識亜論 ◆GJwX8m7K0g [sage]:2009/08/10(月) 19:33:47 ID:rtWIB7u30
>>811
「戦争には二種類ある。
進歩的な戦争と、そうでない戦争だ。
われわれは前者には賛成するが、後者には反対だ」
――毛沢東

民主主義国家においては、民主主義プロセスに則って決められることになるだろうね。
あらゆる戦争を不要であるとするのも、安易に戦争という解決策に頼るのも、
同じぐらい平和を遠ざけてしまう。

ところで、面白い話がある。
以前にもこの種のスレで出した論題だけど、フランシス・フクヤマは『歴史の終わり』という本の中で、
きわめてラディカルな議論をしている。
民主主義国家においては民衆が戦争の可否を決める。
ということは、彼らが賛成する戦争は、ナチスや共産主義との戦いのような、
民主主義の脅威に対する戦いだけのはずで、民主主義と自由主義を取る国家との戦争には絶対に賛成しない。

つまり、全ての国がアメリカ・西ヨーロッパ型の民主主義と自由主義を取れば、
戦争は恒久にこの世から消え去るはずだ、というのがフクヤマの主張で、彼はこれを「歴史の終わり」と呼んだ。
(この言葉自体は、コジェーヴからの引用だが)
実際、自由主義諸国の間では、有史以来、一度も戦争が起きていない。

この議論に則れば、アメリカの掲げる「民主主義を広めるための戦争」は、
超長期的に見た場合、かえって平和を作り出す手段になりうるかもしれない。
【社会】 田母神俊雄氏 「こんにちは、危険人物です」…札幌で「日本が良い国だと言って何が悪い」講演★2
833 :青識亜論 ◆GJwX8m7K0g [sage]:2009/08/10(月) 19:36:30 ID:rtWIB7u30
>>816
例えば、ヒットラーの勢力拡大に対して、
欧米諸国はずっと手をこまねいてみていればよかったのだろうか。
歴史家達はむしろ逆に、そうした理想主義的、平和主義的な対応こそ、
かえって第二次世界大戦を招いたのだと見ている。

>>824
民主主義諸国では多くの場合、庶民こそ好戦的な世論の担い手だったわけだが。
実際、講和条約に反対した日比谷焼討事件なんて、主体は庶民以外の何物でもないし。
【社会】 田母神俊雄氏 「こんにちは、危険人物です」…札幌で「日本が良い国だと言って何が悪い」講演★2
839 :青識亜論 ◆GJwX8m7K0g []:2009/08/10(月) 19:39:46 ID:rtWIB7u30
>>832
すると、君は暴力的な手段はいついかなる場合も否定されるべきだという立場なわけか。

僕は毛沢東の意見に組するわけではないけど、暴力の爆発でしか購えなかったものも多い。
例えばバスティーユ牢獄の襲撃。例えばアメリカ独立戦争。
例えば植民地諸国の独立。例えば諸々の民主革命。
例えば……あげていけばキリがない。

しかしそれらはなかったほうがよかったと。
歴史の針をどこまで巻き戻す必要があるんだろうね。
封建時代? いや、古代以前、おそらく有史以前まで遡る必要があるだろう。
【社会】 田母神俊雄氏 「こんにちは、危険人物です」…札幌で「日本が良い国だと言って何が悪い」講演★2
850 :青識亜論 ◆GJwX8m7K0g []:2009/08/10(月) 19:44:33 ID:rtWIB7u30
>>834
まあね。
フクヤマが念頭においていたのは日本の民主化だろうし。
ちなみに、911の前後あたりで、フクヤマは宗旨替えをしている。

ただ、本当に民主主義化が完了した国同士は、確かに戦争は起きちゃいない。
無理に例を探すなら、1812年の米英戦争だが、これはイギリス側が普選導入前だし、
間接的にしか参戦していない。
完全な民主主義国同士なら、イギリスとアイスランドの間で勃発したたら戦争があるが、
これも漁船が何隻か沈んだだけで、死者は一名も出ていない。
これを戦争と呼ぶのは用語の乱用だろう。
【社会】 田母神俊雄氏 「こんにちは、危険人物です」…札幌で「日本が良い国だと言って何が悪い」講演★2
860 :青識亜論 ◆GJwX8m7K0g []:2009/08/10(月) 19:47:45 ID:rtWIB7u30
>>843
賠償の要求も一つの原因ではあるけどね。もちろん。

>>849
なぜ起きたの?
君は必要な戦争とそうでない戦争は区別できないという。
それなら、戦争によって獲得された全てのものを否定するしかないだろう。
【社会】 田母神俊雄氏 「こんにちは、危険人物です」…札幌で「日本が良い国だと言って何が悪い」講演★2
892 :青識亜論 ◆GJwX8m7K0g []:2009/08/10(月) 20:00:30 ID:rtWIB7u30
>>872
……と、いうのが、第一次世界大戦中のユートピアニズムだったわけだ。
そしてそれは危機の二十年を引き起こし、やがて第二次世界大戦の引き金ともなった。

>>875
フクヤマ的には、日本やナチスは民主主義でも自由主義でもなかったようだ。
ここは定義の問題になるけど、自由主義とはまずもって認めづらいし、
憲法停止や全権委任法下のドイツを民主主義と認めるのは難しいだろう(このあたり日本は微妙だが)。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。