トップページ > ニュース速報+ > 2009年07月24日 > yufLb77j0

書き込み順位&時間帯一覧

88 位/28544 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00017710100155666100003454



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【大阪】床下の収納に女性(19)に手錠をかけ、監禁していた男逮捕…逮捕時日本刀きりつけ警官が重症
【政治】麻生首相「あれだけ国会で反対だったのに選挙直前になったら変わる」「『ぶれた』と言いたくなる」 民主党の安保政策転換に★2
【社会】 民主・鳩山氏「日本人として申し訳ない」…元捕虜の豪の男性、「日本軍は処刑しようとしてた」として麻生首相の謝罪求める★4
【政治】 保守政党による「2大政党制」を求めてきた日本経団連、衆院選を控え支持政党示せず 夏季フォーラム開幕
【衆院選】 「投票先は民主党」42%、優勢維持。自民は23%…読売調べ
【衆院選】 「(民主・鳩山氏を念頭に)宇宙人に日本を支配させるな」「幸福実現党、テレビの扱い悪い。なんでだろう」…大川隆法氏★2
【社会】 「段ボール踏んだと思った」 25歳女、57歳町職員ひき逃げ死で逮捕…埼玉
【経済】VWが親会社のポルシェを逆買収…ポルシェ社長は財務悪化で引責辞任
【民主党】鳩山代表「財源は必ず見いだすことができる。ひぼう中傷、間違った批判だ」 所沢市の繁華街で与党の財源批判に★3
【政治】 民主党「子ども手当」批判に反論 「中学生以下の子どもが1人でもいる世帯は収入が増える」とした試算を発表

その他8スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【大阪】床下の収納に女性(19)に手錠をかけ、監禁していた男逮捕…逮捕時日本刀きりつけ警官が重症
728 :名無しさん@十周年[]:2009/07/24(金) 03:58:54 ID:yufLb77j0
通報→「ビデオの声だ」と言い訳→それでも警官8人突入

突入するくらいだから、
以前からマークされていたんだろうなぁ。
【政治】麻生首相「あれだけ国会で反対だったのに選挙直前になったら変わる」「『ぶれた』と言いたくなる」 民主党の安保政策転換に★2
576 :名無しさん@十周年[]:2009/07/24(金) 04:07:56 ID:yufLb77j0
>>549
あなたは鳩山や岡田や小沢を支持し敬愛し尊敬してるんですか?
【政治】麻生首相「あれだけ国会で反対だったのに選挙直前になったら変わる」「『ぶれた』と言いたくなる」 民主党の安保政策転換に★2
585 :名無しさん@十周年[]:2009/07/24(金) 04:15:56 ID:yufLb77j0
まぁ、自民も民主もクソってとこだな
どこに誰に投票するか悩むなぁ
【政治】麻生首相「あれだけ国会で反対だったのに選挙直前になったら変わる」「『ぶれた』と言いたくなる」 民主党の安保政策転換に★2
601 :名無しさん@十周年[]:2009/07/24(金) 04:30:09 ID:yufLb77j0
>>591
民主だと、さらに悪い方に変わりそうだから、
俺的に民主への投票はありえないな。
鳩山が党首でなければ少しは考えるけどな。
過去の様々な発言から、鳩山が政策を担うなんて麻生以上にゾっとする。

>>595
民主党を担ぐってことは、イコール鳩山ポッポに総理を
やってもらいたいってことだからな。
そこんとこ、民主支持はどう思ってるのか気になるし。
【政治】麻生首相「あれだけ国会で反対だったのに選挙直前になったら変わる」「『ぶれた』と言いたくなる」 民主党の安保政策転換に★2
611 :名無しさん@十周年[]:2009/07/24(金) 04:40:23 ID:yufLb77j0
>>608
だよね、外交や安全保障でコロコロ言うことが変わるのは困るわな。

>>609
その必要なし、謝罪も賠償も済み
中核派、乙
【社会】 民主・鳩山氏「日本人として申し訳ない」…元捕虜の豪の男性、「日本軍は処刑しようとしてた」として麻生首相の謝罪求める★4
414 :名無しさん@十周年[]:2009/07/24(金) 04:45:36 ID:yufLb77j0
>>380
これ、最悪な法律じゃん
土下座外交、慰安婦天国だな
【政治】麻生首相「あれだけ国会で反対だったのに選挙直前になったら変わる」「『ぶれた』と言いたくなる」 民主党の安保政策転換に★2
616 :名無しさん@十周年[]:2009/07/24(金) 04:50:11 ID:yufLb77j0
北朝鮮がミサイル発射体制になったとき、
(実際に迎撃可能かどうかはさておき)民主政権は迎撃体制をとるのかねぇ?
国連で制裁を強く訴えたりしてくれるのか?

それすら分からない
【政治】麻生首相「あれだけ国会で反対だったのに選挙直前になったら変わる」「『ぶれた』と言いたくなる」 民主党の安保政策転換に★2
622 :名無しさん@十周年[]:2009/07/24(金) 04:59:21 ID:yufLb77j0
>>617
経済政策なんて自民でも民主でも五十歩百歩だろうから
ぶっちゃけ、どうでもいい。

外交と国防関係で民主は不安過ぎるよね。
鳩山が総理=自衛隊指揮権ってのはヤメテ欲しいし。
【政治】麻生首相「あれだけ国会で反対だったのに選挙直前になったら変わる」「『ぶれた』と言いたくなる」 民主党の安保政策転換に★2
627 :名無しさん@十周年[]:2009/07/24(金) 05:11:21 ID:yufLb77j0
>>624
民主なら思い切った経済政策が出来るの?
財源は「見い出す」とか言ってるようですが?
民主は可能なの?それは何故? 分かりやすく説明して欲しいな。

【政治】麻生首相「あれだけ国会で反対だったのに選挙直前になったら変わる」「『ぶれた』と言いたくなる」 民主党の安保政策転換に★2
646 :名無しさん@十周年[]:2009/07/24(金) 05:24:37 ID:yufLb77j0
>>630
正直、どの党が政権を取っても思いつきそうな内容だからどうでもいい。
高速道路や高校が有料でもすぐに死人が出るわけじゃないし。

外交や防衛関係は、少しの判断ミスが取り返しのつかないことになる。
河野談話や村山談話のような土下座外交はもう沢山だし、
今後は半島や中国に毅然と対応してくれるような政権でないと困るわな。
そういう面で民主、というか鳩山はありえない。
【政治】麻生首相「あれだけ国会で反対だったのに選挙直前になったら変わる」「『ぶれた』と言いたくなる」 民主党の安保政策転換に★2
650 :名無しさん@十周年[]:2009/07/24(金) 05:28:08 ID:yufLb77j0
>>648
謝罪も賠償も済み
【政治】麻生首相「あれだけ国会で反対だったのに選挙直前になったら変わる」「『ぶれた』と言いたくなる」 民主党の安保政策転換に★2
671 :名無しさん@十周年[]:2009/07/24(金) 05:38:47 ID:yufLb77j0
>>652,665
民主だと、さらに悪い方に向かう気がしてならない。
民主ならガス田を取り返してくれるの?
【政治】麻生首相「あれだけ国会で反対だったのに選挙直前になったら変わる」「『ぶれた』と言いたくなる」 民主党の安保政策転換に★2
694 :名無しさん@十周年[]:2009/07/24(金) 05:47:03 ID:yufLb77j0
>>678
言うことが違うのはいいけど、
選挙前に主張が180度変わるのは普通はありえんだろう。
【政治】麻生首相「あれだけ国会で反対だったのに選挙直前になったら変わる」「『ぶれた』と言いたくなる」 民主党の安保政策転換に★2
701 :名無しさん@十周年[]:2009/07/24(金) 05:49:55 ID:yufLb77j0
>>669
あなたは、鳩山を支持し尊敬し敬愛してるの?
鳩山のどの辺が良いのか興味あるところだ、教えて欲しいな。
【政治】麻生首相「あれだけ国会で反対だったのに選挙直前になったら変わる」「『ぶれた』と言いたくなる」 民主党の安保政策転換に★2
713 :名無しさん@十周年[]:2009/07/24(金) 05:55:05 ID:yufLb77j0
>>709
あぁ、なるほど、それで全て辻褄が合うw
【社会】 民主・鳩山氏「日本人として申し訳ない」…元捕虜の豪の男性、「日本軍は処刑しようとしてた」として麻生首相の謝罪求める★4
580 :名無しさん@十周年[]:2009/07/24(金) 06:25:18 ID:yufLb77j0
民主が政権を取るってことは、
鳩山が総理になるってことだわな。

総理直々の土下座路線まっしぐらになりそうで最悪〜
【政治】 保守政党による「2大政党制」を求めてきた日本経団連、衆院選を控え支持政党示せず 夏季フォーラム開幕
162 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/24(金) 08:03:39 ID:yufLb77j0
保守政党による「2大政党制」というが、そんなの意味あるのか。
アメリカを念頭に置いているのだろうが、アメリカでも保守と左派
の二大政党制じゃないか。
売国は左右には無関係の言葉だ。
経団連は何を言っているのやら。
【衆院選】 「投票先は民主党」42%、優勢維持。自民は23%…読売調べ
95 :名無しさん@十周年[]:2009/07/24(金) 11:43:10 ID:yufLb77j0
総選挙前の自民の支持率って、いつも20〜30%だったと思うけど。
【衆院選】 「(民主・鳩山氏を念頭に)宇宙人に日本を支配させるな」「幸福実現党、テレビの扱い悪い。なんでだろう」…大川隆法氏★2
205 :名無しさん@十周年[]:2009/07/24(金) 12:11:49 ID:yufLb77j0
>>186
俺もそんな気がする。
わかりやすい分、民主よりもマトモに見えるから不思議だ
【衆院選】 「(民主・鳩山氏を念頭に)宇宙人に日本を支配させるな」「幸福実現党、テレビの扱い悪い。なんでだろう」…大川隆法氏★2
213 :名無しさん@十周年[]:2009/07/24(金) 12:16:23 ID:yufLb77j0
>>209
消去法で自民以外に入れる党がないと思ってるよ、
民主信者に言わせれば、すでに洗脳されてるって状態かもなw
【社会】 「段ボール踏んだと思った」 25歳女、57歳町職員ひき逃げ死で逮捕…埼玉
333 :名無しさん@十周年[]:2009/07/24(金) 12:22:26 ID:yufLb77j0
「踏んだ」という感覚しかないなら
道路に寝てたんだろうな。

そうだとすると、気の毒だな>ドライバーの人
【経済】VWが親会社のポルシェを逆買収…ポルシェ社長は財務悪化で引責辞任
113 :名無しさん@十周年[]:2009/07/24(金) 12:49:26 ID:yufLb77j0
>>94
>>>VW >>>シュコダ

と続くかな...
【民主党】鳩山代表「財源は必ず見いだすことができる。ひぼう中傷、間違った批判だ」 所沢市の繁華街で与党の財源批判に★3
942 :名無しさん@十周年[]:2009/07/24(金) 12:58:32 ID:yufLb77j0
結局、お花畑な政策ばかりで、
実現も殆ど出来なくて日本は停滞しそうだな。


外国人参政権だけ、真っ先に実施しそうで嫌だなぁ
【民主党】鳩山代表「財源は必ず見いだすことができる。ひぼう中傷、間違った批判だ」 所沢市の繁華街で与党の財源批判に★3
969 :名無しさん@十周年[]:2009/07/24(金) 13:05:23 ID:yufLb77j0
高速道路の無料化とか簡単に言ってるが、
公共交通機関各社が猛反対するんじゃなかろうか。
特に民主は労組も支持母体のひとつだし。

実現しても、骨抜きで結局通行料1000円になりそうな予感。
【政治】 民主党「子ども手当」批判に反論 「中学生以下の子どもが1人でもいる世帯は収入が増える」とした試算を発表
895 :名無しさん@十周年[]:2009/07/24(金) 13:17:17 ID:yufLb77j0
園児以下の子をを抱えた収入の少ない若い世帯と
高校生くらいの子供のいる過程が
最も生活費が必要なんじゃなかろうか。
【民主党】鳩山代表「財源は必ず見いだすことができる。ひぼう中傷、間違った批判だ」 所沢市の繁華街で与党の財源批判に★4
56 :名無しさん@十周年[]:2009/07/24(金) 13:25:23 ID:yufLb77j0
民主の中の人や民主信者は

「またポッポが余計なこと放言してるよ」

とか思って、かなりガッカリしてるだろうなぁw
【民主党】鳩山代表「財源は必ず見いだすことができる。ひぼう中傷、間違った批判だ」 所沢市の繁華街で与党の財源批判に★4
151 :名無しさん@十周年[]:2009/07/24(金) 13:49:34 ID:yufLb77j0
具体性が欠如してるあたり、昔の自民体質そのまんまですね。
民主が旧自民のゴミ捨て場とはよく言ったもんだ
【民主党】鳩山代表「財源は必ず見いだすことができる。ひぼう中傷、間違った批判だ」 所沢市の繁華街で与党の財源批判に★4
177 :名無しさん@十周年[]:2009/07/24(金) 13:57:49 ID:yufLb77j0
>>169
民主の年金の追求は、単なる参院選の票集めの道具だったようで、
選挙後は完全放置のようです。

 参院選で民主に投票した皆様、ご苦労様でした

って感じみたいダネ。
【政治】首相外遊、13回で44日間 民主党の喜納昌吉参院議員の質問主意書に対する政府答弁書、閣議決定
37 :名無しさん@十周年[]:2009/07/24(金) 14:15:49 ID:yufLb77j0
一人頭、100万弱って
訪問先や滞在期間を考えたら妥当な気もするけどな。
高いとか言ってる人は、格安パック旅行が基準になってんの?

ヨーロッパに10日くらい普通に出張しても、
なんだかんだで80万くらいかかる。
【政治】 民主党「子ども手当」批判に反論 「中学生以下の子どもが1人でもいる世帯は収入が増える」とした試算を発表★2
217 :名無しさん@十周年[]:2009/07/24(金) 14:28:43 ID:yufLb77j0
子供手当自体、実現はないよ。

だって、参院選で大勝したら速攻で年金問題を放置したくらいだもん。

【政治】 民主党「子ども手当」批判に反論 「中学生以下の子どもが1人でもいる世帯は収入が増える」とした試算を発表★2
257 :名無しさん@十周年[]:2009/07/24(金) 14:37:18 ID:yufLb77j0
>>227
全国数十万(数百万?)の高校生の学費はどこから捻出されるのでしょうか?
やっぱ「見いだす」んですかね?
【政治】 民主党「子ども手当」批判に反論 「中学生以下の子どもが1人でもいる世帯は収入が増える」とした試算を発表★2
295 :名無しさん@十周年[]:2009/07/24(金) 14:48:00 ID:yufLb77j0
>>226
日本の相続税率は世界最高の税率なわけだが。
そういうわけで、下げる方向に向かってる。
【政治】 民主党「子ども手当」批判に反論 「中学生以下の子どもが1人でもいる世帯は収入が増える」とした試算を発表★2
312 :名無しさん@十周年[]:2009/07/24(金) 14:52:55 ID:yufLb77j0
>>271
じゃぁ、私立は運営も学費も大変なことになるね
【政治】 民主党「子ども手当」批判に反論 「中学生以下の子どもが1人でもいる世帯は収入が増える」とした試算を発表★2
344 :名無しさん@十周年[]:2009/07/24(金) 14:59:57 ID:yufLb77j0
>>331
単純計算で、私立高校の学費は3万円/月以上のアップになりそうですなぁ。
不景気で高校を辞めざるを得ない家庭がある現状で、
こんな政策、ありえないよねぇ
【政治】 民主党「子ども手当」批判に反論 「中学生以下の子どもが1人でもいる世帯は収入が増える」とした試算を発表★2
422 :名無しさん@十周年[]:2009/07/24(金) 15:18:33 ID:yufLb77j0
>>406
上の方で私立の助成金(1人当たり年40万)を無くすって書いてるよ。
私立高校に通わせる家庭や私立高校自体、破綻するところが出て来そうだけど?
【政治】 民主党「子ども手当」批判に反論 「中学生以下の子どもが1人でもいる世帯は収入が増える」とした試算を発表★2
457 :名無しさん@十周年[]:2009/07/24(金) 15:28:35 ID:yufLb77j0
>>430
そんなこと、大々的に言って回ったら大変なことになるぜw
【政治】 民主党「子ども手当」批判に反論 「中学生以下の子どもが1人でもいる世帯は収入が増える」とした試算を発表★2
473 :名無しさん@十周年[]:2009/07/24(金) 15:32:50 ID:yufLb77j0
>>465
じゃぁ、今の私立が受け入れている人員分、定時制や通信制を準備しないといけないネ。
教師も増やさないといけないね、大変だね
【政治】 民主党「子ども手当」批判に反論 「中学生以下の子どもが1人でもいる世帯は収入が増える」とした試算を発表★2
507 :名無しさん@十周年[]:2009/07/24(金) 15:40:13 ID:yufLb77j0
>>467
それは誤摩化しダネ。

配偶者控除や扶養控除がなくなるってことは、
所得控除が減る=所得金額が増えるから、
所得税だけでなく、所得ベースの市県民税なども上がるよ。

子供2人いる世帯で38万×3、100万以上の控除がなくなる。
所得税も増えると同時に、市県民税も増える。
【政治】 民主党「子ども手当」批判に反論 「中学生以下の子どもが1人でもいる世帯は収入が増える」とした試算を発表★2
546 :名無しさん@十周年[]:2009/07/24(金) 15:45:51 ID:yufLb77j0
>>467
ついでに、控除が減って所得が増えると健康保険も上がるネ。

控除が減ると色んなものがハネ上がるんだよ。
【政治】 民主党「子ども手当」批判に反論 「中学生以下の子どもが1人でもいる世帯は収入が増える」とした試算を発表★2
608 :名無しさん@十周年[]:2009/07/24(金) 15:53:31 ID:yufLb77j0
>>566
あれれ? ペテンがバレそうになったら逆切れですかw
アホクサ
【政治】 社民・福島みずほ氏 「政権交代したら、非核3原則を法制化へ」
165 :名無しさん@十周年[]:2009/07/24(金) 16:01:29 ID:yufLb77j0
一貫してる分、民主よりマシかもしれない、と思ってしまった俺がいる
【政治】 民主党「子ども手当」批判に反論 「中学生以下の子どもが1人でもいる世帯は収入が増える」とした試算を発表★2
713 :名無しさん@十周年[]:2009/07/24(金) 16:07:23 ID:yufLb77j0
>>668
控除減ると、月3000円じゃ済まないよ。
所得に連動するもの全てが上がるから。
【政治】 民主党「子ども手当」批判に反論 「中学生以下の子どもが1人でもいる世帯は収入が増える」とした試算を発表★2
754 :名無しさん@十周年[]:2009/07/24(金) 16:13:12 ID:yufLb77j0
>>735
上の方で控除は全廃とかいうのを見かけたよ
【東京】「信号無視した」 注意に逆ギレ、西東京市職員が乗用車で歩行者3人はねる
49 :名無しさん@十周年[]:2009/07/24(金) 16:18:43 ID:yufLb77j0
殺人未遂じゃん
【民主党】鳩山代表「財源は必ず見いだすことができる。ひぼう中傷、間違った批判だ」 所沢市の繁華街で与党の財源批判に★4
369 :名無しさん@十周年[]:2009/07/24(金) 16:27:40 ID:yufLb77j0
>>356
何となく鳩山に似ててワロタ
【政治】 民主党「子ども手当」批判に反論 「中学生以下の子どもが1人でもいる世帯は収入が増える」とした試算を発表★2
994 :名無しさん@十周年[]:2009/07/24(金) 16:49:05 ID:yufLb77j0
>>966
小中学生のいない家庭は控除がバッサリなくなって負担増ですね。
子供2人いる家庭で年間114万(38万x3)の控除がなくなるんでしょw
ついでに所得に連動するもの、すべて負担増になっちゃうね
【民主党】子ども手当批判に反論 試算を24日にも発表し、国民に理解を求めていくことにしていますとNHK★2
379 :名無しさん@十周年[]:2009/07/24(金) 17:04:18 ID:yufLb77j0
>>356
15歳以下の子供がいる家庭以外、すべて負担増
【民主党】岡田幹事長、配偶者控除や扶養控除廃止で負担が増えるの65歳未満の専業主婦世帯で、全体の4%未満にとどまると説明
721 :名無しさん@十周年[]:2009/07/24(金) 22:50:22 ID:yufLb77j0
控除がなくなると(=所得額が上がると)、
自営は国民健康保険なんかも上がるんだが、
そういうの、計算に入れてないだろうなぁ。

配偶者控除と扶養控除2人分なくなると、110万ちょいの控除がなくなるから、
オラが街でのオラの所得で計算すると、国民健康保険の年額で
20万近く支出が増える。健康保険の増分が大きい。
控除の110万がないと、国民健康保険額の満額の所得に達して
しまうのよ(年額は約40万から上限の60万に)。

高校生未満の子供がいなけりゃ、純粋に20万の負担増なんだがな。

【民主党】岡田幹事長、配偶者控除や扶養控除廃止で負担が増えるの65歳未満の専業主婦世帯で、全体の4%未満にとどまると説明
741 :名無しさん@十周年[]:2009/07/24(金) 22:54:15 ID:yufLb77j0
>>728
まぁ、そういうこと。

会社員の健康保険(各種社会保険)も所得ベースで決まるから、
控除がなくなれば当然アップするよ。
【民主党】岡田幹事長、配偶者控除や扶養控除廃止で負担が増えるの65歳未満の専業主婦世帯で、全体の4%未満にとどまると説明
760 :名無しさん@十周年[]:2009/07/24(金) 22:57:38 ID:yufLb77j0
控除を廃止すると、名目上の所得額が増えるんだから、
所得に連動するもの全てが上がるよ。


税金だけと思ったら大間違い
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。