トップページ > ニュース速報+ > 2009年07月24日 > Ikg/mqwj0

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/28544 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000018071210987142141874



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【政治】麻生首相「あれだけ国会で反対だったのに選挙直前になったら変わる」「『ぶれた』と言いたくなる」 民主党の安保政策転換に★2
【政治】 衆院選で重視する政策、1位「年金・医療」55%、2位「景気対策」49%、3位「雇用対策」42%…日経世論調査
【友愛】民主党公約「通信・放送を総務省から分離」・・・国家権力が放送に介入できない体制を整える考え
【民主党】鳩山代表「財源は必ず見いだすことができる。ひぼう中傷、間違った批判だ」 所沢市の繁華街で与党の財源批判に★3
【政治】 すぎやまこういち氏「民主党に一度やらせて…は危険」「反日メディアが罠」…櫻井よしこ氏「"政権交代で解決"幻想蔓延」★8
【政治】麻生首相「あれだけ国会で反対だったのに選挙直前になったら変わる」「『ぶれた』と言いたくなる」 民主党の安保政策転換に★3
【政治】麻生首相「国と国民のために一命をささげる覚悟でやる」 24日午前の閣僚懇談会で衆院選に言及
【四国のみずがめ】早明浦ダム 貯水率が40%台半ばに回復する見込み 取水制限を一時解除
【社会】国の債務超過3.8兆円拡大して282兆円に

書き込みレス一覧

<<前へ
【政治】麻生首相「国と国民のために一命をささげる覚悟でやる」 24日午前の閣僚懇談会で衆院選に言及
554 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/24(金) 16:41:32 ID:Ikg/mqwj0
>>538

>今、借金が700兆近く。
>それをどう数年で返せるわけ?
(1)海外債権を売り払う
(2)国内の政府保有資産を売り払う
「国債ゼロを第一目標にすれば」、数年でと言ったまで

>あと、債務が日本の国力を上回ったと諸外国の投資家が判断したら
>円は暴落するけど、その可能性は考えないわけ?
諸外国の投資家も馬鹿じゃないからね、現在は円が強すぎて困ってるとこだね

>そもそも、借金はバブル景気の時にも増え続けたんだけど?
当時の政府の大失敗
【政治】麻生首相「国と国民のために一命をささげる覚悟でやる」 24日午前の閣僚懇談会で衆院選に言及
565 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/24(金) 16:49:44 ID:Ikg/mqwj0
>>559

みのもんたと同じ意見だね

>>537

ごめん
こちらから質問しておいてなんだが
youtube見れない
ロハスで不況を乗り切れ派だね
ありがとう
【政治】麻生首相「国と国民のために一命をささげる覚悟でやる」 24日午前の閣僚懇談会で衆院選に言及
577 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/24(金) 16:57:05 ID:Ikg/mqwj0
>>570

あれは、筑豊弁?
江戸っ子としては、まだるっこしい
【政治】麻生首相「国と国民のために一命をささげる覚悟でやる」 24日午前の閣僚懇談会で衆院選に言及
607 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/24(金) 17:25:56 ID:Ikg/mqwj0
円安株高来てるな
【政治】麻生首相「国と国民のために一命をささげる覚悟でやる」 24日午前の閣僚懇談会で衆院選に言及
623 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/24(金) 18:03:11 ID:Ikg/mqwj0
>>617

アメリカは非フォッシル型エネルギー開発&土建で行くみたいだから
日本は、(家庭部門)介護ロボットと(公共部門)リニアなどの輸送関連でいいじゃんか

結局のところ消費の拡大って、各家庭に行き渡るような新製品が登場しないとダメなんだよな
ITバブルも、PC一家に一台がソフト屋の繁栄より先だった
一家に一台、介護ロボこれでいい
【政治】麻生首相「国と国民のために一命をささげる覚悟でやる」 24日午前の閣僚懇談会で衆院選に言及
630 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/24(金) 18:12:21 ID:Ikg/mqwj0
>>625

脳から直接指令を受けて動く
自動車椅子もすごい
(開発元はどこだっけ?)

あれ発展させれば、モビルスーツでしょ

介護はさあ、糞尿の始末さえロボがしてくれれば
精神的にかなり楽だわな

高齢化社会を逆手に取る新バブルで行きましょ
【政治】麻生首相「国と国民のために一命をささげる覚悟でやる」 24日午前の閣僚懇談会で衆院選に言及
633 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/24(金) 18:21:50 ID:Ikg/mqwj0
>>632

GNPとか日本国債の利率とかそういう規模のでかい指標で見た場合の日本経済は、政権交代したくらいでは揺るがないよ
しかしさ、雇用は確実に減るだろうから、そこが心配だ
【政治】麻生首相「国と国民のために一命をささげる覚悟でやる」 24日午前の閣僚懇談会で衆院選に言及
660 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/24(金) 18:43:35 ID:Ikg/mqwj0
>>652

ああ、それあるな
実家の母親がトンチンカンな方面から麻生の経済対策を批判するから
よーっく聞いてみたら、ソースがみのもんただったりしてさ
【政治】麻生首相「国と国民のために一命をささげる覚悟でやる」 24日午前の閣僚懇談会で衆院選に言及
694 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/24(金) 19:20:31 ID:Ikg/mqwj0
>>693

オレは応援演説見たいぞ
うちの選挙区来ないかな
一応激戦区なんだが
【四国のみずがめ】早明浦ダム 貯水率が40%台半ばに回復する見込み 取水制限を一時解除
119 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/24(金) 19:24:50 ID:Ikg/mqwj0
>>117

その食い物どこで切れるの?疑惑は
旅の楽しみでもあるな
食堂での注文がバクチだなんて地元で食うぶんにはありえんから

エビ卵麺頼んだら
エビの卵(シープにプチプチ浮いてやんの)スープをかけた麺が出てきたことがあった
驚愕したぜ
【社会】国の債務超過3.8兆円拡大して282兆円に
267 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/24(金) 20:37:04 ID:Ikg/mqwj0
>>248

過去の世界的金融危機(1930、1987、2001など)を振り返るに
危機第一弾は各国の協調により、数ヶ月で抜け出してる
でも危機第二弾が来てしまうのもパターン
結局世界大戦にして産業&消費のスタートオーバーになるか
各国が牽制し合いながらもジリ貧を耐えぬくかの違いはあるわけだが
【社会】国の債務超過3.8兆円拡大して282兆円に
340 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/24(金) 21:00:11 ID:Ikg/mqwj0
>>336

むしろ外人に買わせちゃイカンのです
【社会】国の債務超過3.8兆円拡大して282兆円に
415 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/24(金) 21:27:09 ID:Ikg/mqwj0
>>386

よく読めよ
「負債」は減った(財政投融資改革の成果、というか地方を見捨てた分が減った)
「資産」も減った(理由は円高、というかドル建て資産を円建てで計算してみせたマジック分が減った)

この不況下に地方を見捨てた財政投融資改革に怒りを覚える
【社会】国の債務超過3.8兆円拡大して282兆円に
429 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/24(金) 21:33:45 ID:Ikg/mqwj0
>>422

政治家や役人が懐に入れたとしたら、それは汚職という立派な犯罪です
わかったなら、通報してください
即刻逮捕です
【社会】国の債務超過3.8兆円拡大して282兆円に
441 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/24(金) 21:37:14 ID:Ikg/mqwj0
>>430

422さんのように、国債は庶民の血税で買い
そのあげく
役人や政治家、土建業者の懐に消えたと考えていると思われます
【社会】国の債務超過3.8兆円拡大して282兆円に
612 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/24(金) 22:59:02 ID:Ikg/mqwj0
>>561

順序を間違うと
失業者があふれ帰り、税収も減じて、悲惨なデフレスパイラルに入ります
てか、もう入りかけてるね

ところで、ダウ大暴落来てるぜ
【社会】国の債務超過3.8兆円拡大して282兆円に
620 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/24(金) 23:04:07 ID:Ikg/mqwj0
>>615

そうだよ
小泉が順序を間違えたのさ
【社会】国の債務超過3.8兆円拡大して282兆円に
628 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/24(金) 23:08:18 ID:Ikg/mqwj0
>>623

さっきから噛み付きまくりの、草生やしまくりだが
君の意見はないわけ?

みんなに反対なのはわかったよ
じゃあ、どうすりゃいいと考えてるわけ?

まぜっかえすのは簡単さ
意見を言う事はできるの?
【政治】麻生首相「国と国民のために一命をささげる覚悟でやる」 24日午前の閣僚懇談会で衆院選に言及
790 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/24(金) 23:11:20 ID:Ikg/mqwj0
>>776

細田正直だなあ
ますます尊敬
【社会】国の債務超過3.8兆円拡大して282兆円に
643 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/24(金) 23:23:04 ID:Ikg/mqwj0
>>639

31レス全部読んでみた
もう何も言うまい
【社会】国の債務超過3.8兆円拡大して282兆円に
650 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/24(金) 23:30:49 ID:Ikg/mqwj0
>>638

すでに、公共事業は削る、独法は全廃、消費税は増税せず
を約束してしまっているからな、どう考えても失業は増え、社会保障に裂くか金が捻出できないわけだが
願わくば、積極財政に転じて欲しい
【社会】国の債務超過3.8兆円拡大して282兆円に
656 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/24(金) 23:34:25 ID:Ikg/mqwj0
>>653

あれは、管のジョークだろう
そうだと言ってくれ!
市場にインパクト与えてしまうほどのジョークだったわけだが
【社会】国の債務超過3.8兆円拡大して282兆円に
660 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/24(金) 23:39:27 ID:Ikg/mqwj0
>>659

官僚の力を排除するといいつつ
一言で、財務官僚の努力を吹き飛ばす管
素晴らしすぎます
【社会】国の債務超過3.8兆円拡大して282兆円に
674 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/24(金) 23:54:57 ID:Ikg/mqwj0
>>667

いや、オバマ政権下で金融業界に投入された金額は70兆円では済まない(ちとソースはめんどい)
経済はV字回復などしてない
(ここ10日ほどは、ダウ上げしとるが、これはドル刷りまくった結果が証券に集中してしまったため)
失業率は上がりっぱなしだ
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。