トップページ > ニュース速報+ > 2009年07月23日 > pEpBzSsY0

書き込み順位&時間帯一覧

74 位/29946 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000002114151282000000000054



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【君が代訴訟】 「起立斉唱の強制を望まない国民の常識から懸け離れている!」 敗訴に原告団激怒★4
【政治】社民・福島みずほ氏「平和の問題で民主党は危ない。だから社民党」 衆院選に事実上突入、各党首が決意表明
【政治】民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に★16
【国際】 「日本人はゴミ民族だ!」 中国の飲食店の"日本人と犬お断り"表示で物議、ネットでは7割が店側を支持★4

書き込みレス一覧

次へ>>
【君が代訴訟】 「起立斉唱の強制を望まない国民の常識から懸け離れている!」 敗訴に原告団激怒★4
489 :名無しさん@十周年[]:2009/07/23(木) 07:50:33 ID:pEpBzSsY0
>>472
「バカ教師どもが言うくらいだから規律斉唱すべきなんだな」
【政治】社民・福島みずほ氏「平和の問題で民主党は危ない。だから社民党」 衆院選に事実上突入、各党首が決意表明
257 :名無しさん@十周年[]:2009/07/23(木) 07:53:07 ID:pEpBzSsY0
>>255
典型的な「1行目と2行目に関連性がまるでないレス」って奴だな
みずぽはネラーかもしれんね
【政治】民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に★16
250 :名無しさん@十周年[]:2009/07/23(木) 08:57:06 ID:pEpBzSsY0
>>247
なんでミンス応援してんの?
あんたの主張なら共産党だろうよ
【政治】民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に★16
257 :名無しさん@十周年[]:2009/07/23(木) 09:03:19 ID:pEpBzSsY0
>>255
記事?まあそれはいいとしても
「民主党のマニフェスト」スレで自民を批判する理由があるのは
民主党を応援する立場の人間だけだろww

自民スレや共産スレにいるんならまだわかるが
【政治】民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に★16
260 :名無しさん@十周年[]:2009/07/23(木) 09:07:29 ID:pEpBzSsY0
>>259
>金持ちにとっては不利で貧乏人にとっては有利
どこの家も子どもの人数が同じならな

2が2以上になる確率と
1が0になる確率の話ってのもあるだろ
【政治】民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に★16
265 :名無しさん@十周年[]:2009/07/23(木) 09:10:31 ID:pEpBzSsY0
>>264
え、ここで自民党批判をすると都合がいいの?
決め付けお疲れ様ですwww
【政治】民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に★16
284 :名無しさん@十周年[]:2009/07/23(木) 09:18:55 ID:pEpBzSsY0
>>280
思いっきり>>274と矛盾してないか
【政治】民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に★16
292 :名無しさん@十周年[]:2009/07/23(木) 09:22:47 ID:pEpBzSsY0
>>288
さっきから
>本当に言いたいことは、この”政策”に賛成ってことです

と言いながらそれと無関係な点で自民を叩いてるところばかりが見えるが
【政治】民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に★16
298 :名無しさん@十周年[]:2009/07/23(木) 09:25:05 ID:pEpBzSsY0
>>291
つまり子どもがいない状態での結婚のメリットを削ってるわけだな
【政治】民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に★16
307 :名無しさん@十周年[]:2009/07/23(木) 09:30:23 ID:pEpBzSsY0
>>303
いや遅くなるだろ
子どもができないうちに結婚するメリット減らしてんだから

どう考えると影響がないんだ
【政治】民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に★16
318 :名無しさん@十周年[]:2009/07/23(木) 09:35:15 ID:pEpBzSsY0
>>308
あんたが言った人物像にあんたがピタリ当てはまったから言ってんだけど
>>227とかね
【政治】民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に★16
321 :名無しさん@十周年[]:2009/07/23(木) 09:37:26 ID:pEpBzSsY0
>>320
この「子ども手当」が少子化対策になる可能性を疑ってる
【政治】民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に★16
326 :名無しさん@十周年[]:2009/07/23(木) 09:39:36 ID:pEpBzSsY0
>>323
どうも結婚数を減らした上に中卒を増やそうとしてるようにしか思えんのだけど
【政治】民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に★16
340 :名無しさん@十周年[]:2009/07/23(木) 09:44:11 ID:pEpBzSsY0
>>333
寿退社っていきなり何の話だよ
【政治】民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に★16
347 :名無しさん@十周年[]:2009/07/23(木) 09:47:28 ID:pEpBzSsY0
>>342
政党にこだわらずにその話をこのスレで書く意味は?
言われてることに答えないでとんちんかんなごまかしは見苦しいよ
【政治】民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に★16
362 :名無しさん@十周年[]:2009/07/23(木) 09:54:57 ID:pEpBzSsY0
>>354
子どもを高校や大学まで通わせるのが金持ちと言いたいならそうかもな
【政治】民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に★16
372 :名無しさん@十周年[]:2009/07/23(木) 09:57:07 ID:pEpBzSsY0
低所得者や子どもの多い家庭を守ろうっていうなら
団地の造成なんかの方が効果的だと思うがな

また利権とかどうとか難癖つくんだろうが
【政治】民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に★16
379 :名無しさん@十周年[]:2009/07/23(木) 10:00:19 ID:pEpBzSsY0
>>374
貧乏人の子どもは国で育ててやるよ制度の方がいいと思うが


>>375
教育費減らして質を高めようとするんなら
教職と事務をきちんと分離した方がいいな
事務は派遣で教職も非常勤みたいな形にすれば
人増やしても人件費下がるし
【政治】民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に★16
388 :名無しさん@十周年[]:2009/07/23(木) 10:04:39 ID:pEpBzSsY0
全高校に単位制導入すればバイトしながら通えたりするんだが
【政治】民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に★16
405 :名無しさん@十周年[]:2009/07/23(木) 10:11:10 ID:pEpBzSsY0
>>403
中卒ですませばいいってことじゃね
【政治】民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に★16
411 :名無しさん@十周年[]:2009/07/23(木) 10:15:11 ID:pEpBzSsY0
>>406
じゃあ共産で
【政治】民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に★16
418 :名無しさん@十周年[]:2009/07/23(木) 10:17:27 ID:pEpBzSsY0
>>414
子どもが増えないと大変だよな
やっぱりこんな非婚奨励政策はダメだな
【政治】民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に★16
426 :名無しさん@十周年[]:2009/07/23(木) 10:21:34 ID:pEpBzSsY0
>>425
子どもは年をとらないのか
【政治】民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に★16
444 :名無しさん@十周年[]:2009/07/23(木) 10:28:35 ID:pEpBzSsY0
>>440
やっぱり共産だな
【政治】民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に★16
461 :名無しさん@十周年[]:2009/07/23(木) 10:32:59 ID:pEpBzSsY0
>>450
搾取額は少なくしなくてもいい

派遣切り直後から次の派遣先を見つけるまで
失業保険に当たる額を派遣会社が自腹で支払うならそれもあり
【政治】民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に★16
467 :名無しさん@十周年[]:2009/07/23(木) 10:35:43 ID:pEpBzSsY0
>>463
いきなり2人以上?鼠か何かと間違えてないか
【政治】民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に★16
476 :名無しさん@十周年[]:2009/07/23(木) 10:38:41 ID:pEpBzSsY0
>>474
どう見ても共産です
本当にありがとうございました

>>475
やっぱり結婚率減らす政策だろこれ
【国際】 「日本人はゴミ民族だ!」 中国の飲食店の"日本人と犬お断り"表示で物議、ネットでは7割が店側を支持★4
576 :名無しさん@十周年[]:2009/07/23(木) 10:41:47 ID:pEpBzSsY0
日本人と犬は(食材として出しませんので注文されても)お断り

韓国人は食材として出されてしまうのかね
【政治】民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に★16
501 :名無しさん@十周年[]:2009/07/23(木) 10:47:05 ID:pEpBzSsY0
>>498
他人の爺さん婆さんよりはましだとは思うがw
問題はこんな政策で少子化対策になるとは思えないところ
【政治】民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に★16
519 :名無しさん@十周年[]:2009/07/23(木) 10:53:04 ID:pEpBzSsY0
>>513
さっきも書いたけど次の派遣先が見つかるまで面倒見るなら
あの金額でも搾取とは言えない

ピンハネよりもそっちが問題だよ
元来派遣会社って仲介業なんだから
【政治】民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に★16
527 :名無しさん@十周年[]:2009/07/23(木) 10:55:19 ID:pEpBzSsY0
>>520
保育施設の充実の方がよほど有効なんだよな
DQN家族に手当払ってパチ屋に突っ込まれたりするだけだと思う
【政治】民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に★16
541 :名無しさん@十周年[]:2009/07/23(木) 10:58:53 ID:pEpBzSsY0
>>539
はいはい脊髄反射
【政治】民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に★16
560 :名無しさん@十周年[]:2009/07/23(木) 11:03:38 ID:pEpBzSsY0
>>543
それは知ってるよ
一般派遣で面倒を見ないのがおかしいって話
【政治】民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に★16
567 :名無しさん@十周年[]:2009/07/23(木) 11:06:39 ID:pEpBzSsY0
>>565
他人にたかるのがおかしいと思うなら
「子ども手当」は確かにおかしいわ
【政治】民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に★16
577 :名無しさん@十周年[]:2009/07/23(木) 11:10:07 ID:pEpBzSsY0
>>569
だから補償的なものも含めてね
本来なら派遣会社が派遣に「違約金」を払うべき話なわけで
【政治】民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に★16
586 :名無しさん@十周年[]:2009/07/23(木) 11:13:14 ID:pEpBzSsY0
>>576
なんで民主党批判=創価自民工作員なんだよw
同じ理屈で考えたらあんたは民主の工作員だわな

無党派層ぶってスレと無関係な自民批判はお里が知れるって
【政治】民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に★16
604 :名無しさん@十周年[]:2009/07/23(木) 11:20:16 ID:pEpBzSsY0
>>596
>>586で答えてんじゃん見苦しいな
民主の「子ども手当」スレで自民批判が出てくる奴に限って
なんで他人を工作員呼ばわりするのか聞いてんだけど

いい加減その理由は答えてもらえないかな?
【政治】民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に★16
621 :名無しさん@十周年[]:2009/07/23(木) 11:25:29 ID:pEpBzSsY0
>>614
>>609も言ってるが
これが国全体の繁栄のためになる政策とは思えない
【政治】民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に★16
630 :名無しさん@十周年[]:2009/07/23(木) 11:28:26 ID:pEpBzSsY0
>>622
的外れだということにしたがってるからループ脳に見えるんじゃないの
何回「とんちんかんなごまかしは見苦しい」と言わせたいのかね

絡むも何も>>274で自己紹介乙と言ってるだけだが
【政治】民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に★16
635 :名無しさん@十周年[]:2009/07/23(木) 11:30:37 ID:pEpBzSsY0
>>631
全入時代ならなおさら行かなきゃ不利だろう
【政治】民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に★16
640 :名無しさん@十周年[]:2009/07/23(木) 11:33:23 ID:pEpBzSsY0
>>636
だから他人にたかるのがおかしいと思うなら
子ども手当はダメだろう
【政治】民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に★16
653 :名無しさん@十周年[]:2009/07/23(木) 11:36:37 ID:pEpBzSsY0
>>646
知能を図ってもらえるチャンスの前に履歴書で落とされるわけだが
【政治】民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に★16
656 :名無しさん@十周年[]:2009/07/23(木) 11:38:49 ID:pEpBzSsY0
>>652
実際この政策で子ども増えると思う?
貧困家庭重視なら養護施設充実させた方がいいと思うが
DQN親に虐待されたり殺されたりする子どもも救えるし
【政治】民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に★16
684 :名無しさん@十周年[]:2009/07/23(木) 11:50:56 ID:pEpBzSsY0
>>678
やっぱりそっちの方が建設的だと思うよ
生保も団地増やして金額下げた方がいいと思うし
【政治】民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に★16
691 :名無しさん@十周年[]:2009/07/23(木) 12:01:38 ID:pEpBzSsY0
>>689
意図は知らんけどずれてるのは同意
【政治】民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に★16
702 :名無しさん@十周年[]:2009/07/23(木) 12:12:12 ID:pEpBzSsY0
>>697
職種によるかな
短時間シフト制で成功してるとこもある
ただし当然パート
【政治】民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に★16
714 :名無しさん@十周年[]:2009/07/23(木) 12:16:32 ID:pEpBzSsY0
>>711
役所や教育事務なんかはワークシェアリング可能だね
【政治】民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に★16
718 :名無しさん@十周年[]:2009/07/23(木) 12:18:59 ID:pEpBzSsY0
>>716
えっ
【政治】民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に★16
734 :名無しさん@十周年[]:2009/07/23(木) 12:27:13 ID:pEpBzSsY0
>>726
ROEも業種が限られるからな
少子化対策としてはいちばん有効な気はするが
【政治】民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に★16
758 :名無しさん@十周年[]:2009/07/23(木) 12:54:06 ID:pEpBzSsY0
>>756
金は子ども向け以外にも使えるからだろ
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。