トップページ > ニュース速報+ > 2009年07月23日 > fsFNOK010

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/29946 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000032119614801411122411080



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【政治】 麻生首相 「日本の未来に取り組めるのは自民党だけ」「日本の国旗を当然として掲げている政党が他にありますか」★11
【航空】日航と全日空、燃油サーチャージ復活 低迷している海外旅行の需要をさらに冷やす懸念も
【社会】霞が関びくびく 民主党が政権とったら…
【論説】 「日本は、マスメディアが世論誘導…脅威『内からの侵食』が進行している」…前駐米大使
【衆院選】 自民党のマニフェスト、『自民党も反省している。変わる。変える』というイメージが必要 麻生首相、党幹部に指示
【雇用】「正社員も安泰ではなくなってきた」景気悪化を理由に解雇できると勘違いする経営者も…東京管理職ユニオンが正社員向け電話相談
【社会】完璧なノートを取っていた友人はフリーターに。労働環境悪化のしわ寄せを受けてる若者は怒る権利がある 市民の意思で作る政治を
【社会】 被差別部落出身の町職員に、差別ハガキが44通も→福岡県議が調査に力添え→ハガキはその職員の自作自演と判明…県議ショック
【政治】民主党政策のGDP押し上げ効果はわずか0・1% 野村証券金融経済研究所、「効果は限定的」とみていると産経新聞
【社会】「休業中、別の人を採用するが復帰後に2人雇うのは困難。金銭補償をするので退職を」 産休育休希望の女性、雇い止めが増加 

その他3スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【社会】「休業中、別の人を採用するが復帰後に2人雇うのは困難。金銭補償をするので退職を」 産休育休希望の女性、雇い止めが増加 
106 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/23(木) 15:30:59 ID:fsFNOK010
>>104
産んだあとはどうするんだ
生活するにも子供育てるにも金がいるだろ
【政治】民主党政策のGDP押し上げ効果はわずか0・1% 野村証券金融経済研究所、「効果は限定的」とみていると産経新聞
298 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/23(木) 15:34:14 ID:fsFNOK010
>>294
いくら煽ろうが現状を維持すれば生活できるという層が多ければおいそれとは政権交代は起きないだろう
それが起ころうとしているのは現状を維持修多羅生活できないという層が増えすぎたからだろ
その状況を作り出したのはとりもなおさず自民党
【政治】民主党政策のGDP押し上げ効果はわずか0・1% 野村証券金融経済研究所、「効果は限定的」とみていると産経新聞
299 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/23(木) 15:36:27 ID:fsFNOK010
>>295
当然
官僚、政治家に限ったことではない
【政治】民主党政策のGDP押し上げ効果はわずか0・1% 野村証券金融経済研究所、「効果は限定的」とみていると産経新聞
304 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/23(木) 15:44:18 ID:fsFNOK010
>>300
図ってもうまくいかなかっただろ
小泉の紐付きではどのみちたいしたことはできない
民主に対する評価も同じだが、民主と自民どちらを支持するかといえばどちらも支持できない
しかし、今まで政権について現状を作ってきた自民をそのままにしておくことはできないので民主を支持する
こういうのが増えているのが現状だろ
マスコミがあおり立てているだけではない
あおり立てる内容に真実味を持たせてきたのは自民党自身
【政治】民主党政策のGDP押し上げ効果はわずか0・1% 野村証券金融経済研究所、「効果は限定的」とみていると産経新聞
309 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/23(木) 15:46:30 ID:fsFNOK010
>>302
人間切羽詰まれば頭も悪くなる
国民を切羽詰まった状況に追いやり頭の悪いことしか考えられない状況に追いやったのは自民だろ
【政治】民主党政策のGDP押し上げ効果はわずか0・1% 野村証券金融経済研究所、「効果は限定的」とみていると産経新聞
312 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/23(木) 15:49:23 ID:fsFNOK010
>>307
それは余裕のある者の考えだろ
余裕がなくなればそうはいかなくなるし、余裕のない者にその理屈は通用せんよ
【政治】民主党政策のGDP押し上げ効果はわずか0・1% 野村証券金融経済研究所、「効果は限定的」とみていると産経新聞
316 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/23(木) 15:52:25 ID:fsFNOK010
>>313
明日の飯をどうしようかという経済状況の人間に10年後の未来を見据えて考えろと言ってもそれは無理だろ
【政治】民主党政策のGDP押し上げ効果はわずか0・1% 野村証券金融経済研究所、「効果は限定的」とみていると産経新聞
325 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/23(木) 15:58:40 ID:fsFNOK010
>>318
生活保護受けようが支持する政党、政治家は決めねばならないだろ
明日の飯に困る、あるいは困るようになるかもしれない
こんな焦燥感の中でも投票に行かねばならない
そういうのが増えてきてるんだよ
【政治】民主党政策のGDP押し上げ効果はわずか0・1% 野村証券金融経済研究所、「効果は限定的」とみていると産経新聞
332 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/23(木) 16:01:53 ID:fsFNOK010
>>322
ざんねんながら外国と比べていいからもっと生活水準が下がってもいいだろ、というのは通用しない
今までより落ちるのならそれを覚悟した上で今の政権政党を支持しなくなるのが当然だ
その中でも政権政党を維持しようというのは生活水準が変わらない層だけ
現状維持の層のことを考えて下降する層が支持政党、政治家を決めるはずがないだろ
【政治】民主党政策のGDP押し上げ効果はわずか0・1% 野村証券金融経済研究所、「効果は限定的」とみていると産経新聞
338 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/23(木) 16:06:10 ID:fsFNOK010
>>335
その結果俺は貧乏ではいいから富裕層をより富ませろというのに投票するのはおかしいだろ
【政治】民主党政策のGDP押し上げ効果はわずか0・1% 野村証券金融経済研究所、「効果は限定的」とみていると産経新聞
344 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/23(木) 16:09:14 ID:fsFNOK010
>>337
勘違いしているようだが民主党には欠片も期待していない
ただいまは小泉が痛みに耐えろと行ったのに大きな諦めを感じ、自民党政権に飽き飽きしているんだ
そして自民も民主も両方悪いと考えているときにどちらを支持するかと考えれば、今まで政権についてこの状況を作った自民に怒りを感じたい工場である民主を支持するようになる
こういう考えのを増やして放置してしまったんだな
【政治】民主党政策のGDP押し上げ効果はわずか0・1% 野村証券金融経済研究所、「効果は限定的」とみていると産経新聞
346 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/23(木) 16:12:10 ID:fsFNOK010
>>343
自分の身を守るのと支持政治家を決めるのは別問題だろ
【政治】民主党政策のGDP押し上げ効果はわずか0・1% 野村証券金融経済研究所、「効果は限定的」とみていると産経新聞
348 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/23(木) 16:14:49 ID:fsFNOK010
>>345
物事にはタイムリミットがある
麻生はタイムリミットまでに成果を出さなかった

また、新自由主義を取った小泉と同じ自民党だ
全く信用できない

それなら民主党同様に先に期待は持てない
【政治】民主党政策のGDP押し上げ効果はわずか0・1% 野村証券金融経済研究所、「効果は限定的」とみていると産経新聞
355 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/23(木) 16:21:09 ID:fsFNOK010
>>347
民主党に期待できないのと同じくらい自民党にも期待できないだろ
【政治】民主党政策のGDP押し上げ効果はわずか0・1% 野村証券金融経済研究所、「効果は限定的」とみていると産経新聞
375 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/23(木) 16:39:28 ID:fsFNOK010
>>356
自民党を追い落とし、政権政党になり得ない
他の時期ならともかく自民に下野して欲しい今は支持できない
【政治】民主党政策のGDP押し上げ効果はわずか0・1% 野村証券金融経済研究所、「効果は限定的」とみていると産経新聞
376 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/23(木) 16:43:50 ID:fsFNOK010
>>358
他党を考慮しろというのなら考慮しよう
だが民主、自民以外が政権政党なり得るのか
自民を下野させられるのか
まず無理だろう
【政治】民主党政策のGDP押し上げ効果はわずか0・1% 野村証券金融経済研究所、「効果は限定的」とみていると産経新聞
381 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/23(木) 16:46:55 ID:fsFNOK010
>>362
政治が個人の幸不幸に関係ないわけないだろ
政治が個人を不幸にすることもあれば幸福にすることもある
それを無視して自己責任にしてしまうことこそ政治の無責任だし、富裕層が自分たちを守るために貧困層を切り捨てる理屈だ
【政治】民主党政策のGDP押し上げ効果はわずか0・1% 野村証券金融経済研究所、「効果は限定的」とみていると産経新聞
384 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/23(木) 16:49:05 ID:fsFNOK010
>>368
それは良かった
だが助からなかったのもいる
その助からなかった層が自民不支持に回っているんだろ
【政治】民主党政策のGDP押し上げ効果はわずか0・1% 野村証券金融経済研究所、「効果は限定的」とみていると産経新聞
395 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/23(木) 16:56:42 ID:fsFNOK010
>>383
俺はその考えは無意味だと思っている
ちょっと前に好景気があったがそれは上流を潤したのみで下流には関係なかった
上が変わったと気にしたに言い影響を及ぼすことは少ない
下を搾り取ることなら顕著に影響があるけどな
それほどまでに庶民は無力なんだよ
なのになぜ、今政権を変えるほどになっているかと言えば今までつもりにつもった自民への感情以外にないだろ
【政治】民主党政策のGDP押し上げ効果はわずか0・1% 野村証券金融経済研究所、「効果は限定的」とみていると産経新聞
398 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/23(木) 17:00:14 ID:fsFNOK010
>>397
それは恩恵の近くにいて割を食った奴らの考えだろ
恩恵から遠い層はそんなこと考えてないんじゃないか
【政治】 「自民離れ」止まらず 無党派層が民主に流れ、自民党支持層の一部にも「自民離れ」広がる…日経世論調査★3
196 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/23(木) 18:51:03 ID:fsFNOK010
自民離れを麻生離れと勘違いしているやつはおおそうだな
【政治】 「自民離れ」止まらず 無党派層が民主に流れ、自民党支持層の一部にも「自民離れ」広がる…日経世論調査★3
209 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/23(木) 18:53:12 ID:fsFNOK010
>>199
そんなの当たり前だろ
【政治】 「自民離れ」止まらず 無党派層が民主に流れ、自民党支持層の一部にも「自民離れ」広がる…日経世論調査★3
265 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/23(木) 19:04:29 ID:fsFNOK010
将来は悪くなるだけだから誰に支配されようがいいよ
俺が拘るのは過去
とにかく自民を落としたい
【政治】 「自民離れ」止まらず 無党派層が民主に流れ、自民党支持層の一部にも「自民離れ」広がる…日経世論調査★3
285 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/23(木) 19:08:24 ID:fsFNOK010
自民がどんなマニフェスト公約出そうが信用できるはずがない
自民が信用できないことを証明し続けてきている
【友愛】民主党の最低時給1000円構想が業界に波紋、企業のコスト配分に変動もあるとロイター通信
376 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/23(木) 20:27:56 ID:fsFNOK010
功罪なんかどうでもいい
ピンハネしまくる派遣をどうにかしろ
【友愛】民主党の最低時給1000円構想が業界に波紋、企業のコスト配分に変動もあるとロイター通信
389 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/23(木) 20:30:32 ID:fsFNOK010
底辺があまりにも落ちすぎて日本なんかどうでもいい状態となってるからな
ここでどうにかしておかないとやばいぞ
【友愛】民主党の最低時給1000円構想が業界に波紋、企業のコスト配分に変動もあるとロイター通信
410 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/23(木) 20:32:43 ID:fsFNOK010
>>384
いなくても困らんがいたら困るし放置もできない
そのいなくても困らない人間もどうにかしないといけないんだよ
【友愛】民主党の最低時給1000円構想が業界に波紋、企業のコスト配分に変動もあるとロイター通信
467 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/23(木) 20:39:57 ID:fsFNOK010
自民だとさらに悪くなるんだから民主がこれくらいってもいいだろう
【政治】 自民党の古賀誠氏、選対委員長→選対本部長代理に 引責辞任したのに昇格 地方選連敗や東国原知事擁立騒動の責任はうやむやに
23 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/23(木) 21:34:20 ID:fsFNOK010
こんな時期にこんなことやるのが信じられんな
自民党大丈夫なんか
【政治】 「自民離れ」止まらず 無党派層が民主に流れ、自民党支持層の一部にも「自民離れ」広がる…日経世論調査★3
748 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/23(木) 22:04:53 ID:fsFNOK010
どこまでも下がり続けそうだな
ただの野党どころか議席がなくなったりしてな
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。