トップページ > ニュース速報+ > 2009年07月23日 > eY6o2Cwr0

書き込み順位&時間帯一覧

90 位/29946 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20013000000000000021413150252



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【経済】米金融大手、高まる投資依存…焦げ付きも増大、危機再燃の懸念も
【政治】 「民主党が政権を取れば、日教組が…!」の中山前国交相、再出馬表明…宮崎1区
【国際】 「日本人はゴミ民族だ!」 中国の飲食店の"日本人と犬お断り"表示で物議、ネットでは7割が店側を支持★3
【論説】 「日本人は、時間の無駄遣いが多い。労働時間長くて自由時間少ない『時間貧乏』」…経済評論家
【政治】 麻生首相 「日本の未来に取り組めるのは自民党だけ」「日本の国旗を当然として掲げている政党が他にありますか」★11
【社会】完璧なノートを取っていた友人はフリーターに。労働環境悪化のしわ寄せを受けてる若者は怒る権利がある★2
【裁判】 ゲイ少年、彼氏とその彼女と高級ラブホの宿泊代など要求され…タクシー運転手惨殺して5000円奪った19歳少年、驚きの事実
【政治】 飯島勲氏が語る麻生首相 「無記名のネット社会の人気を喜んだり…。取り巻き、情報管理、総理の自覚、1つ1つがダメだった」
【国際】 「日本人の10大不思議」 冬にミニスカ、家の入り口に表札、皇居前にホームレス…中国人びっくり
【政治】 中山成彬氏の出馬明言に自民党宮崎県連、怒りあらわ 「無視されれば県連の解体も辞さない」と上杉氏公認、党本部に念押し

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【経済】米金融大手、高まる投資依存…焦げ付きも増大、危機再燃の懸念も
14 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/23(木) 00:09:18 ID:eY6o2Cwr0
日本の低金利の金が、円キャリー取引で、海外の投資機関の儲けになったのと
同様、こっちの量的緩和も、単なる銀行の濡れ手で粟にしかならなかったようだな。

結局救済されんのよ、金融緩和しても一般の中小企業と個人は(銀行倒産による
預貯金減額というリスクは減るがね)。
【政治】 「民主党が政権を取れば、日教組が…!」の中山前国交相、再出馬表明…宮崎1区
593 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/23(木) 00:24:34 ID:eY6o2Cwr0
右よりの方々は、人の批判は得意だが、自分の行動は律することができないという
そのまま批判してる左の連中と一緒のことをやるねえw

あ、こういうのは、思想の問題じゃなく、結局人間性の問題でしたwサーセンw
【国際】 「日本人はゴミ民族だ!」 中国の飲食店の"日本人と犬お断り"表示で物議、ネットでは7割が店側を支持★3
231 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/23(木) 03:33:31 ID:eY6o2Cwr0
ネットは中国も日本も屑でしたw



ぐらいなもんだろ。特に排外主義が横行しやすい。
【経済】米金融大手、高まる投資依存…焦げ付きも増大、危機再燃の懸念も
82 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/23(木) 04:10:40 ID:eY6o2Cwr0
>>81
アメリカの消費は元々借金で成り立っていた。

が、その借金ができなくなった連中が多いんだから

まず無理。
【論説】 「日本人は、時間の無駄遣いが多い。労働時間長くて自由時間少ない『時間貧乏』」…経済評論家
976 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/23(木) 04:13:40 ID:eY6o2Cwr0
勝間のおばちゃんの言ってることは、ある意味正しい。

ただ、基本的に日本の長時間労働は、企業側の問題が大きい。
【政治】 麻生首相 「日本の未来に取り組めるのは自民党だけ」「日本の国旗を当然として掲げている政党が他にありますか」★11
141 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/23(木) 04:29:10 ID:eY6o2Cwr0
まあ色々議論はあるが、国旗や国歌=国なら、1980年代の日本は
経済絶好調、国旗国歌どうでも良いで、全く相関関係もないわけだが。
【社会】完璧なノートを取っていた友人はフリーターに。労働環境悪化のしわ寄せを受けてる若者は怒る権利がある★2
97 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/23(木) 18:52:18 ID:eY6o2Cwr0
まあ公務員は大変な人もいるよな

>>91
おまえは正しい。ただ、要領は良いとは言えないが、真面目な奴が
就職できないのは問題という意味では、間違っているとは言えない。
【裁判】 ゲイ少年、彼氏とその彼女と高級ラブホの宿泊代など要求され…タクシー運転手惨殺して5000円奪った19歳少年、驚きの事実
260 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/23(木) 18:55:19 ID:eY6o2Cwr0
くだらん。死ねとしか言いようがないな。その相手の男も気持ち悪いな
【政治】 飯島勲氏が語る麻生首相 「無記名のネット社会の人気を喜んだり…。取り巻き、情報管理、総理の自覚、1つ1つがダメだった」
71 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/23(木) 19:03:07 ID:eY6o2Cwr0
小泉はウソをつかない

     ↓



公約なんて破ったって問題ない!


うーん・・・
【社会】完璧なノートを取っていた友人はフリーターに。労働環境悪化のしわ寄せを受けてる若者は怒る権利がある★2
147 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/23(木) 19:11:03 ID:eY6o2Cwr0
>>143
暗記能力は敬服に値するが、その、丸暗記した教科書って何の教科よw

丸暗記して有効なのは、英語と社会系ぐらいなもんだろ。
【社会】完璧なノートを取っていた友人はフリーターに。労働環境悪化のしわ寄せを受けてる若者は怒る権利がある★2
162 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/23(木) 19:16:34 ID:eY6o2Cwr0
>>152
ならOK
【社会】完璧なノートを取っていた友人はフリーターに。労働環境悪化のしわ寄せを受けてる若者は怒る権利がある★2
165 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/23(木) 19:18:42 ID:eY6o2Cwr0
>>153
馬鹿たれ。ニートが働こうと思ったら、失業率増大
雇用不安がより顕在化→景気悪化だw

>>160
正社員のほとんどにおいて、「技能蓄積」なんてねえぞ。残念ながらな。

「技能」レベルのある一般サラリーマンなんてのは、ある意味むしろ少数だ。
【国際】 「日本人の10大不思議」 冬にミニスカ、家の入り口に表札、皇居前にホームレス…中国人びっくり
490 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/23(木) 19:21:26 ID:eY6o2Cwr0
>>485
それについては、徳川幕府に文句言って良いレベル
【社会】完璧なノートを取っていた友人はフリーターに。労働環境悪化のしわ寄せを受けてる若者は怒る権利がある★2
174 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/23(木) 19:24:10 ID:eY6o2Cwr0
>>170
それは「技能」なんて言う大げさなレベルではないな。


【社会】完璧なノートを取っていた友人はフリーターに。労働環境悪化のしわ寄せを受けてる若者は怒る権利がある★2
200 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/23(木) 19:33:49 ID:eY6o2Cwr0
>>194
出たよ的はずれ団塊批判w


少なくともバブル崩壊について、一番問題なのは、今の70代近辺だぞ。

当時の団塊世代の年齢について、ちょっと考えればわかるんだけどなw
【社会】完璧なノートを取っていた友人はフリーターに。労働環境悪化のしわ寄せを受けてる若者は怒る権利がある★2
209 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/23(木) 19:36:24 ID:eY6o2Cwr0
>>202
残念35だw

全く根拠もなにもない発言は、はっきり言って社会悪。

団塊批判は構わんが、バブル崩壊の一番の責任世代を無視するのは
かなり違和感があるんだがなw
【社会】完璧なノートを取っていた友人はフリーターに。労働環境悪化のしわ寄せを受けてる若者は怒る権利がある★2
225 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/23(木) 19:41:02 ID:eY6o2Cwr0
>>219
おまえ頭悪いなw

オレにレスしたアホが「おっさん」と言ったのは、オレが団塊と勘違いしたからだろw?

文脈も把握できない読解能力で、よく生きてこられたもんだw
【社会】完璧なノートを取っていた友人はフリーターに。労働環境悪化のしわ寄せを受けてる若者は怒る権利がある★2
256 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/23(木) 19:46:52 ID:eY6o2Cwr0
>>250
オレにレスした相手の「おっさん」=団塊。

文脈嫁w

おまえ、国語2以下だろw?
【社会】完璧なノートを取っていた友人はフリーターに。労働環境悪化のしわ寄せを受けてる若者は怒る権利がある★2
274 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/23(木) 19:49:02 ID:eY6o2Cwr0
ID:Gd2NxKMO0


こいつは何がしたい。
【社会】完璧なノートを取っていた友人はフリーターに。労働環境悪化のしわ寄せを受けてる若者は怒る権利がある★2
285 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/23(木) 19:51:51 ID:eY6o2Cwr0
>>282
全くオレに唐突にレスする理由がわからんのだが

しかも的はずれな。
【社会】完璧なノートを取っていた友人はフリーターに。労働環境悪化のしわ寄せを受けてる若者は怒る権利がある★2
294 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/23(木) 19:54:04 ID:eY6o2Cwr0
>>292
マスコミが煽ったどころか、きちんと数値で出てた以上
そりゃマスコミ憎さの無意味な批判だ。

単純に外需に異常に依存しすぎたから、悪化した。
海外以上にな。
【社会】完璧なノートを取っていた友人はフリーターに。労働環境悪化のしわ寄せを受けてる若者は怒る権利がある★2
318 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/23(木) 19:58:11 ID:eY6o2Cwr0
>>313
完璧なノートの「完璧」の定義が、おそらくそいつの中とこのスレの全体とでは違う。
【社会】完璧なノートを取っていた友人はフリーターに。労働環境悪化のしわ寄せを受けてる若者は怒る権利がある★2
337 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/23(木) 20:01:25 ID:eY6o2Cwr0
>>328
2ちゃん見てるとよく勘違いしてる奴がいるが、

最終的に外需になる製品の、部品国内調達部分は「内需」になるというマジックがある。

最終部分が外需依存の内需=内需だよ。

立派な水道設備があっても、ダムが空っぽじゃ意味ないのと一緒。
【社会】完璧なノートを取っていた友人はフリーターに。労働環境悪化のしわ寄せを受けてる若者は怒る権利がある★2
347 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/23(木) 20:03:54 ID:eY6o2Cwr0
>>337の訂正

>最終部分が外需依存の内需=内需

最終部分が外需依存の内需=実質外需
【社会】完璧なノートを取っていた友人はフリーターに。労働環境悪化のしわ寄せを受けてる若者は怒る権利がある★2
363 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/23(木) 20:07:38 ID:eY6o2Cwr0
>>356
内需拡大政策は間違いじゃない。問題はその方向性に、「思想」がなかったことだな。

だから、日本人の「土地神話」を増幅させることしかならなかった。
【社会】完璧なノートを取っていた友人はフリーターに。労働環境悪化のしわ寄せを受けてる若者は怒る権利がある★2
385 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/23(木) 20:13:17 ID:eY6o2Cwr0
>>374
ふるさと創世は土建屋に直接金まいた訳じゃないんだがなw

それにオレの言ってるのは『「方向性」に思想がなかった』

だぞ?お前の言ってることと同じ批判だw 読解力磨けw
【社会】完璧なノートを取っていた友人はフリーターに。労働環境悪化のしわ寄せを受けてる若者は怒る権利がある★2
411 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/23(木) 20:19:15 ID:eY6o2Cwr0
>>400
いや、情報ハイウェイ構想とかトロンとか、実は国策レベルで結構いいのがあったんだが・・・。
【社会】完璧なノートを取っていた友人はフリーターに。労働環境悪化のしわ寄せを受けてる若者は怒る権利がある★2
421 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/23(木) 20:21:23 ID:eY6o2Cwr0
>>403
ははあ。内需拡大しろという思想の欠片もないのが、この体たらくなんだがなw

おまえさんも、相当逝かれてるね。
【社会】完璧なノートを取っていた友人はフリーターに。労働環境悪化のしわ寄せを受けてる若者は怒る権利がある★2
443 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/23(木) 20:26:28 ID:eY6o2Cwr0
>>432
ほほうw

住宅取得・車の取得もできないような情勢を「健全」とするなら
おまえさんと俺らの育ってきた時代全てが異常だわなw

いや、金もないのにモノを買うアメリカの異常経済に支えられる日本経済は
異常以下w

おまえ馬鹿すぎだろw
【社会】完璧なノートを取っていた友人はフリーターに。労働環境悪化のしわ寄せを受けてる若者は怒る権利がある★2
473 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/23(木) 20:33:00 ID:eY6o2Cwr0
>>461
おまえ馬鹿じゃないのかw?

誰がアメリカの異常経済に頼るのと同次元でやれってイッテンダw?

バブル期より大企業の利益が高かったのに、中小企業と一般に金が回らない
クソ構造になってたことが問題なんだろ。その結果、アメリカバブル崩壊したら
一番被害被ったのが、金融的には一番健全だった日本でしたってオチだw


【社会】完璧なノートを取っていた友人はフリーターに。労働環境悪化のしわ寄せを受けてる若者は怒る権利がある★2
485 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/23(木) 20:37:23 ID:eY6o2Cwr0
>>484
まず中途採用の拡大と新卒雇用偏重を止めない限り、
労働組合が一方的に譲歩しても変わらんよ。
【社会】完璧なノートを取っていた友人はフリーターに。労働環境悪化のしわ寄せを受けてる若者は怒る権利がある★2
503 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/23(木) 20:41:17 ID:eY6o2Cwr0
>>487
あのな、甦る の基準がおめえとオレじゃ違うんだよw

いいか、ジャパンアズナンバーワンの時代になる必要なんざないんだよw
【社会】完璧なノートを取っていた友人はフリーターに。労働環境悪化のしわ寄せを受けてる若者は怒る権利がある★2
518 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/23(木) 20:44:45 ID:eY6o2Cwr0
>>488
ID:SiRcLRFQO

それは、団塊=おっさんという言葉使いして、オレに最初にレスした奴に言え。
お門違い。本当にアホは責任の所在さえわからないから困るw
【社会】完璧なノートを取っていた友人はフリーターに。労働環境悪化のしわ寄せを受けてる若者は怒る権利がある★2
533 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/23(木) 20:46:54 ID:eY6o2Cwr0
>>522
>「オレ」の経験では「どんなヤツ」でも20代の間に3回はいい就職の話が来る。

一行目からしてかなり矛盾に近い表現だぞ。


【社会】完璧なノートを取っていた友人はフリーターに。労働環境悪化のしわ寄せを受けてる若者は怒る権利がある★2
577 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/23(木) 20:55:58 ID:eY6o2Cwr0
>>574
守る基準次第だな。土建屋のオヤジが愛人囲う生活レベルまで
守ってやる必要は、毛頭無い。
【社会】完璧なノートを取っていた友人はフリーターに。労働環境悪化のしわ寄せを受けてる若者は怒る権利がある★2
600 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/23(木) 21:00:39 ID:eY6o2Cwr0
>>586
論点がそもそも間違ってる。

日本がここまで経済成長したのは、間違いなく外需。

だが、その行動経済成長過程において、外需で儲けた金が内需に回ったわけだ。

ところが、このアメリカバブル崩壊までの、「史上最高の景気上昇期間」において
その外需で儲けた金が、期間中、恩恵を受けた経済規模の割に、ほとんど
内需に回らなかったことが、この体たらくって話。


【社会】完璧なノートを取っていた友人はフリーターに。労働環境悪化のしわ寄せを受けてる若者は怒る権利がある★2
612 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/23(木) 21:03:06 ID:eY6o2Cwr0
>>600の自己訂正

行動じゃねえ、高度なw

高度経済成長過程 だ  失礼。
【社会】完璧なノートを取っていた友人はフリーターに。労働環境悪化のしわ寄せを受けてる若者は怒る権利がある★2
618 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/23(木) 21:06:10 ID:eY6o2Cwr0
>>611
おめえさんの言ってることと、オレの言ってること一緒なんだがw

1人の金持ちが消費できる一般消費財には限度がある(金額的には
べらぼうに高かったりする、本質的に何に使うかも
不明な高価な装飾品なんてのは、ほとんど市場全体では無意味)

中流を作れの本質がそこにある。
【社会】完璧なノートを取っていた友人はフリーターに。労働環境悪化のしわ寄せを受けてる若者は怒る権利がある★2
627 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/23(木) 21:08:23 ID:eY6o2Cwr0
>>621
労働力移転までは良かったが、一緒に中小企業の持ってた技術移転までやっちまったのが
大問題って話。


ってかあんた、外需の中心=欧米 なんて何今更当たり前のこといってんのw?
【社会】完璧なノートを取っていた友人はフリーターに。労働環境悪化のしわ寄せを受けてる若者は怒る権利がある★2
639 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/23(木) 21:10:50 ID:eY6o2Cwr0
>>632
売掛金を内部留保という範疇で囲うひとは、あまり見ないなあ。

資本の一部ではあるかもしれないが。
【社会】完璧なノートを取っていた友人はフリーターに。労働環境悪化のしわ寄せを受けてる若者は怒る権利がある★2
651 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/23(木) 21:13:48 ID:eY6o2Cwr0
>>647
速記官
【社会】完璧なノートを取っていた友人はフリーターに。労働環境悪化のしわ寄せを受けてる若者は怒る権利がある★2
670 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/23(木) 21:18:58 ID:eY6o2Cwr0
>>666
>数学や物理学などに
>打ち込んでる秀才たち


こういう人達は、給料よりも、研究費や施設に金掛けてもらった方が嬉しいタイプ。
研究者ってのはそういうもん。
【社会】完璧なノートを取っていた友人はフリーターに。労働環境悪化のしわ寄せを受けてる若者は怒る権利がある★2
684 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/23(木) 21:22:24 ID:eY6o2Cwr0
>>676
経営に数字読みの能力は必要だが、経営トップに財務畑が入ると
コストカットにばかり目が行って、先見性がないという説もあるなw
【社会】完璧なノートを取っていた友人はフリーターに。労働環境悪化のしわ寄せを受けてる若者は怒る権利がある★2
698 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/23(木) 21:27:28 ID:eY6o2Cwr0
>>697
まず商才、つぎに経営管理(財務含む)だな。
【社会】完璧なノートを取っていた友人はフリーターに。労働環境悪化のしわ寄せを受けてる若者は怒る権利がある★2
709 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/23(木) 21:30:00 ID:eY6o2Cwr0
>>702
その結果がゴーンなわけだ・・・。最初はもてはやされたが(2ちゃんでは
割と早めに叩かれてたけどな)。
【社会】完璧なノートを取っていた友人はフリーターに。労働環境悪化のしわ寄せを受けてる若者は怒る権利がある★2
716 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/23(木) 21:32:10 ID:eY6o2Cwr0
>>714
年くって、退職して天下りでウホウホという
構図があったから、皆頑張れたんだがね。あとは(ちっぽけな)エリート意識とプライドと。

自業自得の面もあるが、若い世代は気の毒でもある、官僚ご一行様
【政治】 中山成彬氏の出馬明言に自民党宮崎県連、怒りあらわ 「無視されれば県連の解体も辞さない」と上杉氏公認、党本部に念押し
236 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/23(木) 21:37:12 ID:eY6o2Cwr0
自民党県連が火の玉になりましたとさw

保守を自認するなら、身の処し方ぐらい、律することができんようじゃねw
【政治】 中山成彬氏の出馬明言に自民党宮崎県連、怒りあらわ 「無視されれば県連の解体も辞さない」と上杉氏公認、党本部に念押し
237 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/23(木) 21:43:13 ID:eY6o2Cwr0
国旗と国歌で飯が食えるなら、皆喜んでやるだろう。

どうでも良い扱いだった時代に、日本は高度経済成長で、かつ一体感があったという矛盾。

要は、愛国心とやらが、日本社会の閉塞感の麻酔剤でしかないってこった。

因みに、オレは日本の国旗のデザインは素晴らしいと思ってるがねw
【政治】 中山成彬氏の出馬明言に自民党宮崎県連、怒りあらわ 「無視されれば県連の解体も辞さない」と上杉氏公認、党本部に念押し
240 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/23(木) 21:49:27 ID:eY6o2Cwr0
2ちゃん脳も大概にしておいた方が良いw

まあ、ネタで言ってる可能性もあるがw
【政治】 中山成彬氏の出馬明言に自民党宮崎県連、怒りあらわ 「無視されれば県連の解体も辞さない」と上杉氏公認、党本部に念押し
243 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/23(木) 21:53:17 ID:eY6o2Cwr0
>>241
小中時代の同級生が言うには、「彼はなんでもできる田舎の超エリートで、おれがおれがの人だった」
と言う話があったなあ。ま、あくまでマスコミソースだけどね。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。