トップページ > ニュース速報+ > 2009年07月21日 > YXVdyF/x0

書き込み順位&時間帯一覧

68 位/25349 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0002015114171220320440000058



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【トムラウシ山遭難】 複数の客、出発前に「中止した方がいい」とガイドに…出発後も「引き返した方が」と訴えるも、ツアー続行される★5
【国際】マイケル・ジャクソンさん、映画化決定 - アメリカ
【社会】出産リミット何歳なのか 38歳過ぎると「卵子」が急速に老化するという説も★2
【トムラウシ山遭難】 複数の客、出発前に「中止した方がいい」とガイドに…出発後も「引き返した方が」と訴えるも、ツアー続行される★6
【政治】 民主・岡田氏 「子供手当て、子供1人だと負担増に?一部が負担増になるのは当たり前だ」「自民、今や立派な野党ですね!」★2
【社会】 トムラウシ山などで動けなくなり遭難、男女10人死亡…北海道・大雪山系★17
【社会】山陽新幹線の新山口―新下関、大雨で運転見合わせ

書き込みレス一覧

次へ>>
【トムラウシ山遭難】 複数の客、出発前に「中止した方がいい」とガイドに…出発後も「引き返した方が」と訴えるも、ツアー続行される★5
478 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/21(火) 03:10:20 ID:YXVdyF/x0
>>438
本当に極限状態になったら臭いとか汚いとか一切感じないそうだ
沖縄戦で当時7歳、腐りかけた死体の腹を踏んで
噴き出したガスや肉を浴びながら妹と一緒に移動したという
女性の体験談でそう聞いた
【トムラウシ山遭難】 複数の客、出発前に「中止した方がいい」とガイドに…出発後も「引き返した方が」と訴えるも、ツアー続行される★5
489 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/21(火) 03:15:14 ID:YXVdyF/x0
しかし、ガイドの責任が重いのは当然として、
登山者側も認識が甘かったのかね
軽装備の者多数に加えて、
それなりの装備をして助かった人も、誰が総責任者かどころか
ガイドは誰で、客が誰という区別すら
確認していなかったようだし

なんか、この死亡者の多さは
最初に思っていたように何も知らない、調べない初心者がゆえに
命を落としたというよりも
経験者が経験ゆえに山を舐めた結果という気がしてきた
【トムラウシ山遭難】 複数の客、出発前に「中止した方がいい」とガイドに…出発後も「引き返した方が」と訴えるも、ツアー続行される★5
777 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/21(火) 05:20:33 ID:YXVdyF/x0
まだまだ情報が錯綜してるけど>>515の三行目以降がFAになりそうだなあ

会社のここが悪い、ガイドのここが悪い、客のここが悪いという次元にとどまらず
法整備されて山の危険の認識が広まる&
いい加減なツアーが消えていくようになるといいね
じゃないと死んだ人も浮かばれんわ
【トムラウシ山遭難】 複数の客、出発前に「中止した方がいい」とガイドに…出発後も「引き返した方が」と訴えるも、ツアー続行される★5
929 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/21(火) 06:25:41 ID:YXVdyF/x0
>>913
戸田さんの発言からすると、
先頭集団は後続の様子をまったく把握していないようだから
その時点で点々とした長い列になっていたのでは?
風速20メートルの風雨の中、冷えている体で
多田ガイドが先頭集団をひとまず停止させ、
最後尾まで戻って税所に脱落した女性と吉川ガイドの様子を確認し
また先頭まで戻り、
もう一人のガイド松本と話し合う

これだけで90分は経ってしまった可能性は十分ある
【トムラウシ山遭難】 複数の客、出発前に「中止した方がいい」とガイドに…出発後も「引き返した方が」と訴えるも、ツアー続行される★5
949 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/21(火) 06:32:46 ID:YXVdyF/x0
>>938
一番ガイドを非難してる生存者(戸田さん)ですら
北沼手前で小川を渡った際にあまりに流れが激しく荒れているので
「帰れんな」と思ったそうだ
【トムラウシ山遭難】 複数の客、出発前に「中止した方がいい」とガイドに…出発後も「引き返した方が」と訴えるも、ツアー続行される★5
968 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/21(火) 06:41:17 ID:YXVdyF/x0
>>955
だね
それに加えて、ガイドの責任で問題になりそうなのは

・パーティーを2つにわけた12時の時点
(最初に脱落した女性と吉川さんの状態を把握した時点)で
なぜ即座に救助要請しなかったのか、できない状況だったのか

・松本さんの行動の謎
責任をゆだねられた最後のパーティを更に長く分断させ、
かつ自分も不可解な状況で救助されている

かな
【トムラウシ山遭難】 複数の客、出発前に「中止した方がいい」とガイドに…出発後も「引き返した方が」と訴えるも、ツアー続行される★5
983 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/21(火) 06:44:44 ID:YXVdyF/x0
>>967
早足で追い抜いて助かった別パーティの人
(登山歴50年だから少なくとも60代以上の女性)
は17キロ背負ってたそうです
それでも吹き飛ばされたとか
【トムラウシ山遭難】 複数の客、出発前に「中止した方がいい」とガイドに…出発後も「引き返した方が」と訴えるも、ツアー続行される★5
995 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/21(火) 06:49:06 ID:YXVdyF/x0
>>991-992
現時点で装備に差があったことだけははっきりしてる
【国際】マイケル・ジャクソンさん、映画化決定 - アメリカ
24 :名無しさん@十周年[]:2009/07/21(火) 07:29:59 ID:YXVdyF/x0
公演が中止になった分をせめてリハーサル映像で取り戻してやろうという…
【社会】出産リミット何歳なのか 38歳過ぎると「卵子」が急速に老化するという説も★2
133 :名無しさん@十周年[]:2009/07/21(火) 07:32:29 ID:YXVdyF/x0
男の精子の質って何歳ごろがピークなのかな
【社会】出産リミット何歳なのか 38歳過ぎると「卵子」が急速に老化するという説も★2
143 :名無しさん@十周年[]:2009/07/21(火) 07:35:10 ID:YXVdyF/x0
>>132
> してあるけど卵子は母体と共に歳をとっているので38歳の卵子は38歳なんだよね。

へ?
卵子って月に一回、女の子宮の中で作られるやつで
不要になった分は捨てられる
それが女の生理でないの?
【社会】出産リミット何歳なのか 38歳過ぎると「卵子」が急速に老化するという説も★2
153 :名無しさん@十周年[]:2009/07/21(火) 07:37:58 ID:YXVdyF/x0
>>146
げっ
そんなに早いんか
まあいっちゃんやりたい時期の直後にピークがくるってのは
分かりやすいか

劣化するのはいつ頃なんだろう
【社会】出産リミット何歳なのか 38歳過ぎると「卵子」が急速に老化するという説も★2
160 :名無しさん@十周年[]:2009/07/21(火) 07:40:11 ID:YXVdyF/x0
>>152
なんか普通に考えて
卵を産まれた時から腹に入れてる動物っておかしい気がするが…

誰か生物に詳しい人教えて
>>132と>>152ってマジなの?
【社会】出産リミット何歳なのか 38歳過ぎると「卵子」が急速に老化するという説も★2
166 :名無しさん@十周年[]:2009/07/21(火) 07:42:20 ID:YXVdyF/x0
>>154
それは本当
医者から聞いた
女の体が本当に安定するのは20代で、
20代後半になってからやっと落ち着く人もいるから
20ぐらいの女の子にはあまり無理させるなってさ
【社会】出産リミット何歳なのか 38歳過ぎると「卵子」が急速に老化するという説も★2
178 :名無しさん@十周年[]:2009/07/21(火) 07:44:44 ID:YXVdyF/x0
>>163
何歳ぐらいまでは俺は元気か、生物学的に確実に「男」なのか
って気にならん?
【社会】出産リミット何歳なのか 38歳過ぎると「卵子」が急速に老化するという説も★2
181 :名無しさん@十周年[]:2009/07/21(火) 07:47:08 ID:YXVdyF/x0
>>173
ありがとう
後でぐぐってみる

>>179
だから昔や、今でも医学が発達してない国では
出産時の死亡率が高いんだろ?
【社会】出産リミット何歳なのか 38歳過ぎると「卵子」が急速に老化するという説も★2
186 :名無しさん@十周年[]:2009/07/21(火) 07:49:19 ID:YXVdyF/x0
>>170
男も女も35までが子作り限界となると

つまり早く稼いどけってか…
【社会】出産リミット何歳なのか 38歳過ぎると「卵子」が急速に老化するという説も★2
196 :名無しさん@十周年[]:2009/07/21(火) 07:52:18 ID:YXVdyF/x0
>>187
障害を持った子が生まれるなら結局やばいんじゃんよ…
それと子供だけじゃなくて女の方の死亡率も高いらしい
【社会】出産リミット何歳なのか 38歳過ぎると「卵子」が急速に老化するという説も★2
205 :名無しさん@十周年[]:2009/07/21(火) 07:56:02 ID:YXVdyF/x0
>>197
男の方にだけ経済力が求められるのはおかしい
女もちゃんと経済力をつければ
お互い、27・8がベストって結論になるのでは
【社会】出産リミット何歳なのか 38歳過ぎると「卵子」が急速に老化するという説も★2
222 :名無しさん@十周年[]:2009/07/21(火) 08:00:53 ID:YXVdyF/x0
>>212
デリケート以前に気持ち悪いって
正直、倖田も倖田を叩いてる奴らも
女なのにたしなみがないというか
平気でそういうことを口にしている時点で気持ち悪い
【社会】出産リミット何歳なのか 38歳過ぎると「卵子」が急速に老化するという説も★2
240 :名無しさん@十周年[]:2009/07/21(火) 08:04:32 ID:YXVdyF/x0
>>221
しかしまあ、ある程度の稼ぎがある、いい年した男が
高校生〜大学生に向かって
「お前妊娠しろ、とりあえず勉強やめて俺の子を育てろ」
とはさすがに言えないのが難しいところだな
高校行かない女とかはいいだろうけど
そういう女とはさすがに…
【社会】出産リミット何歳なのか 38歳過ぎると「卵子」が急速に老化するという説も★2
251 :名無しさん@十周年[]:2009/07/21(火) 08:08:47 ID:YXVdyF/x0
>>246
社会的に望ましくなかったら意味ないっしょ
原始生活に戻れるわけじゃない
【トムラウシ山遭難】 複数の客、出発前に「中止した方がいい」とガイドに…出発後も「引き返した方が」と訴えるも、ツアー続行される★6
40 :名無しさん@十周年[]:2009/07/21(火) 08:25:05 ID:YXVdyF/x0
こういう時は、ガイドに「何してる!○○しろ!早くしろ!」と
雇ってるんだから仕事しろよ口調で怒鳴りつけるよりは
「君の責任は問わない、必要な費用ならば自弁する、
だから皆が無事健康に帰宅できるよう最善の方法を考えてくれ」
と冷静に話しかけた方が、お互いにパニックにならなくていい結果を生むんだろうなー
緊急時には難しい話だろうが…
【政治】 民主・岡田氏 「子供手当て、子供1人だと負担増に?一部が負担増になるのは当たり前だ」「自民、今や立派な野党ですね!」★2
490 :名無しさん@十周年[]:2009/07/21(火) 09:17:45 ID:YXVdyF/x0
中卒デキ婚、DQNの勝利!
【社会】 トムラウシ山などで動けなくなり遭難、男女10人死亡…北海道・大雪山系★17
835 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/21(火) 10:05:37 ID:YXVdyF/x0
>>787
戸田さんが女性社員が前進を決めたとか発言してるが
勘違いしてるだけで、社員ではなく同じツアー客だった模様
【社会】 トムラウシ山などで動けなくなり遭難、男女10人死亡…北海道・大雪山系★17
851 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/21(火) 10:20:22 ID:YXVdyF/x0
とりあえず、今のところ取材可能な客側のコメントしか出ていないし
客側のコメントにしても、発表されている部分は時間も場所もばらばらで
出発時の状況についてコメントしている人はほとんどいないので
調書取られてるガイドの発言が出てくるまでは
本当のことはわからんわな…
【社会】 トムラウシ山などで動けなくなり遭難、男女10人死亡…北海道・大雪山系★17
870 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/21(火) 10:35:32 ID:YXVdyF/x0
>>857
全員男性、4人
吉川(60代、最初に体調を崩した女性に付添い死亡)
多田(32、ビバークしのち救助)
松本(38、下山組を引き連れるがなぜかバラバラになり、下山組と離れた場所で発見
元自衛隊という話)
それとネパール人のバイト(後続ツアーを迎えるため避難小屋にとどまる

>>863
今のところ記憶が一番揺れ動いているのは60代男性のようだ
【社会】 トムラウシ山などで動けなくなり遭難、男女10人死亡…北海道・大雪山系★17
873 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/21(火) 10:38:08 ID:YXVdyF/x0
>>865
テントBで生存したのが多田(男性)だよ

だから、女性社員という発言そのものが誤り
最初から誰がガイドかを確認していなかったのか
あるいはパニックによる記憶錯誤からきたものかは分からないが
【社会】 トムラウシ山などで動けなくなり遭難、男女10人死亡…北海道・大雪山系★17
889 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/21(火) 10:52:59 ID:YXVdyF/x0
>>883
既に一泊二日一緒にいた男を女性と勘違いするだろうか…

・誰か女性の一人を、客か社員か取り違えている
・誰か社員の一人を、男性か女性か取り違えている

後者より前者の方が起こりうるだと思う
【社会】 トムラウシ山などで動けなくなり遭難、男女10人死亡…北海道・大雪山系★17
893 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/21(火) 10:55:54 ID:YXVdyF/x0
>>877
>>882
戸田さんという生き残った男性のコメントに
女性社員が前進を決めたという箇所があるんだよ
しかし、現実には女性社員はいなかったので
戸田さんが誰がガイドか認識しないまま行動していたか、
一時的な記憶の錯乱のどちらかと思われる
【社会】 トムラウシ山などで動けなくなり遭難、男女10人死亡…北海道・大雪山系★17
896 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/21(火) 10:58:05 ID:YXVdyF/x0
168 名前:18人中、男2女6死亡[] 投稿日:2009/07/21(火) 00:54:15 ID:KedynZ3r0
■18人リスト

▽現場@=16日午前10:30 小屋から3.5kmビバークテント@に、ガイド1名と女性1名残るが翌日2名とも死亡で発見
 【●死亡・男】=(61歳)◆ガイド吉川寛さん=広島県廿日市 (同社広島支店専属契約)間もなく死亡
 【●死亡・男】=(62歳)植原鈴子さん=広島市佐伯区  間もなく死亡

▽現場A=16日午前11:30 小屋から4kmビバークテントAに、ガイド1名と男性1名女性3名の計5名が残り翌日発見
 【○生存・男】=(32歳)◆ガイド多田学央タカオさん=札幌市
 【○生存・男】=(69歳)野首功さん=岐阜市 
 【○生存・女】=(61歳)石原大子モトコさん=広島市
 【●死亡・女】=(68歳)川角夏江さん=名古屋市  テント設営後すぐ死亡 
 【●死亡・女】=(59歳)市川ひさ子さん=静岡県浜松市    〃

▽現場B=現場A〜下山地まで10kmの間で自力下山に向かったガイド1名と男性4名女性6名の計11名
・A:自力下山にて下の方で保護組5名
 【○生存・女】=(64歳)前田和子さん=広島市       当日午後11:49保護
 【○生存・男】=(64歳)亀田通行さん=広島市東区    当日午後11:49保護
 【○生存・女】=(68歳)長田オサダ良子さん=仙台市      翌17日午前0:55保護
 【○生存・男】=(61歳)斐品ヒシナ真次さん=山口県岩国市  翌17日午前0:55保護
 【○生存・男】=(65歳)戸田新介さん=愛知県清須市       翌17日午前4:45保護

・B:自力下山するもルート上で翌日発見組6名
 【○生存・男】=(38歳)◆ガイド松本仁さん=愛知県一宮市=前トム平で110番後、少し下のコマドリ沢分岐点で翌朝10:40発見救助
 【○生存・女】=(55歳)真鍋記余子さん=静岡県浜松市=前トム平で発見救助
 【●死亡・男】=(66歳)木村隆さん=名古屋市= 南沼で発見
 【●死亡・女】=(62歳)味田久子さん=名古屋市 =前トム平で発見
 【●死亡・女】=(69歳)竹内多美子さん=愛知県弥富市= 〃
 【●死亡・女】=(64歳)岡恵子さん=岡山県倉敷市 =  〃

【社会】 トムラウシ山などで動けなくなり遭難、男女10人死亡…北海道・大雪山系★17
900 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/21(火) 11:01:08 ID:YXVdyF/x0
887 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/07/21(火) 06:09:04 ID:VZT+txch0
>>823
16日
05:00 避難小屋出発予定時刻だが、暴風雨のため30分延期。
05:30 暴風雨の中、トムラウシ山北側の避難小屋を出発
09:xx 200Mうしろを歩いていた静岡パーティーが休憩中のパーティを追い越す
10:30 ツアー参加女性1名が低体温症で行動不能に。ガイド吉川さんが付き添う。(野首さん、ツェルトを渡す)
11:25 強風注意報発令
12:xx 女性が更に行動不能に。野首さん、ガイド多田さんとともにテント設営し、5名でビバーク(川角さん・市川さん死亡)
15:54 携帯電話でガイド松本さんが客2名と共に110番通報及び救助要請(15:30下山予定)
16:45 ビバーク中のガイド多田さんから「下山できない。救助要請します」とメールが届く
17:15 新得署に「4人くらいだめかもしれない」とガイド多田さんからのメールが届く(旅行会社経由)
18:3X 男性2人女性3人より、女性1人意識不明、生死不明の男性を目撃との電話
22:XX 予定されていた携帯電話による連絡時間に連絡無し
23:45 道が自衛隊に災害派遣要請
23:59 前田さんと亀田さんが登山口付近に自力で下山、ガイド松本さんとは途中で離れたという。
【社会】 トムラウシ山などで動けなくなり遭難、男女10人死亡…北海道・大雪山系★17
903 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/21(火) 11:03:21 ID:YXVdyF/x0
17日
00:55 長田さんと斐品さんが自力で下山
03:55 道警山岳救助隊や自衛隊鹿追駐屯地などの約40人がトムラウシ山の捜索を開始。道警と自衛隊のヘリコプターも出動
04:35 トムラウシ山の中腹で倒れている女性(味田さん?)を発見。ヘリコプターで収容。後に死亡確認
04:45 戸田さんが自力で下山
05:xx 中腹で女性(竹内さん?)を発見、ヘリコプターで収容。後に死亡確認
05:10 下山中の真鍋さんを発見し、ヘリコプターで救出
05:35 頂上付近で意識不明の木村さんを発見、収容。後に死亡確認
05:45 頂上付近でビバークのためテントを張り、手を振る登山者を発見
06:3x 頂上付近で岡さんを救助。意識なし。後に死亡確認
06:50 頂上付近で7名を救助。このうち、ガイド吉川さん、植原さん、川角さん、市川さんが意識なし、後に死亡確認。生存者はガイド多田さん、野首さん、石原さんの3名。
09:3x 自衛隊が頂上付近で、単独で登山していた竹内さんの遺体を発見
10:45 中腹の残雪地帯で、最後の行方不明者となっていたガイド松本さんが倒れているのを別の登山客が発見。命に別条はなし
12:00 捜索活動を終了
【社会】 トムラウシ山などで動けなくなり遭難、男女10人死亡…北海道・大雪山系★17
912 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/21(火) 11:16:10 ID:YXVdyF/x0
>>906
この会社、昔は大学の山岳部でガイドのバイトを集めてたって話もある
日給8千円で
【社会】 トムラウシ山などで動けなくなり遭難、男女10人死亡…北海道・大雪山系★17
917 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/21(火) 11:20:38 ID:YXVdyF/x0
>>913
本当に経験があったのか?
広島営業所の人間だろ、確実にトムラウシを歩いたことのあるガイドではないっしょ
実際にトムラウシを経験しているガイドは多田では?
【社会】 トムラウシ山などで動けなくなり遭難、男女10人死亡…北海道・大雪山系★17
922 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/21(火) 11:22:47 ID:YXVdyF/x0
>>915
無線等を持っていなくて、連絡手段が携帯だけだったらしいし
どの地点で携帯が通じて、どの地点では通じなかったのかも
わかんないんだよな
【社会】山陽新幹線の新山口―新下関、大雨で運転見合わせ
65 :名無しさん@十周年[]:2009/07/21(火) 11:26:33 ID:YXVdyF/x0
>>60
>>57のどこを方言だと思ったのか興味ある
【社会】 トムラウシ山などで動けなくなり遭難、男女10人死亡…北海道・大雪山系★17
932 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/21(火) 11:28:51 ID:YXVdyF/x0
>>926
実際に、ついて行けなくなった人に付き添ったガイドが死んでいる
ビバークするのに適した場所ではなかったみたいだが
動かせなかったんだろうな
組織維持なんて上っ面の言葉で語れる状況でなかったのは確か
【社会】山陽新幹線の新山口―新下関、大雨で運転見合わせ
67 :名無しさん@十周年[]:2009/07/21(火) 11:31:00 ID:YXVdyF/x0
>>66
山口出身だから言ってるんだよ
あれのどこが方言だw
【社会】 トムラウシ山などで動けなくなり遭難、男女10人死亡…北海道・大雪山系★17
945 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/21(火) 11:36:19 ID:YXVdyF/x0
>>939
山の経験が豊富で、かつ現地に詳しいっていう
リーダーにふさわしい…というか
ガイドなら普通に期待されるような人間がいなかったんだよなあ
【社会】山陽新幹線の新山口―新下関、大雨で運転見合わせ
70 :名無しさん@十周年[]:2009/07/21(火) 11:38:29 ID:YXVdyF/x0
>>69
山口方言であるかないかを取り違えるほどの差はないね
とりあえず、>>57のどの箇所を方言だと思ったのか言ってみ?w
【社会】山陽新幹線の新山口―新下関、大雨で運転見合わせ
75 :名無しさん@十周年[]:2009/07/21(火) 11:45:14 ID:YXVdyF/x0
>>72
うちの方じゃあ
「おめぇはだまっちょれや
おめぇみたいなんがおるけぇ
山口の評判が落ちるのい」だw

それはそうとまだやんでないってやばそうだな
みなさん崖には注意してくれ
【社会】山陽新幹線の新山口―新下関、大雨で運転見合わせ
83 :名無しさん@十周年[]:2009/07/21(火) 11:55:06 ID:YXVdyF/x0
>>81
電話したれ
もし危険でなくても喜ぶよ
【社会】 トムラウシ山などで動けなくなり遭難、男女10人死亡…北海道・大雪山系★17
976 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/21(火) 12:08:07 ID:YXVdyF/x0
>>975
それについていけなくなったから「元」自衛隊なのでは
【社会】山陽新幹線の新山口―新下関、大雨で運転見合わせ
93 :名無しさん@十周年[]:2009/07/21(火) 12:10:57 ID:YXVdyF/x0
>>91
山もヤバイ
【社会】山陽新幹線の新山口―新下関、大雨で運転見合わせ
150 :名無しさん@十周年[]:2009/07/21(火) 14:11:11 ID:YXVdyF/x0
在来線はどのへんが止まってるんだろう
【社会】山陽新幹線の新山口―新下関、大雨で運転見合わせ
154 :名無しさん@十周年[]:2009/07/21(火) 14:15:02 ID:YXVdyF/x0
>>152
うわあ…
【社会】山陽新幹線の新山口―新下関、大雨で運転見合わせ
160 :名無しさん@十周年[]:2009/07/21(火) 14:22:52 ID:YXVdyF/x0
>>158
ありがとう
ネットで支線が軒並み止まってるのは確認できたんだけど
山陽本線は載ってなかったんでどこまでが…
と思ったんだけどここまで大規模な土砂崩れが起こるぐらいじゃあな
【社会】山陽新幹線の新山口―新下関、大雨で運転見合わせ
179 :名無しさん@十周年[]:2009/07/21(火) 15:29:20 ID:YXVdyF/x0
>>174
救助についた時にまた鉄砲水って最悪だな

<鉄砲水>消防隊員10人流され安否不明 「車3台流され」救助に駆け付け/山口・防府
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090721-00000012-maiall-soci
【トムラウシ山遭難】 複数の客、出発前に「中止した方がいい」とガイドに…出発後も「引き返した方が」と訴えるも、ツアー続行される★6
583 :名無しさん@十周年[]:2009/07/21(火) 15:54:16 ID:YXVdyF/x0
>>376
携帯は圏外だったってさ

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2009072190121958.html
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。