トップページ > ニュース速報+ > 2009年07月21日 > HrrYRnswP

書き込み順位&時間帯一覧

96 位/25349 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00330000006213562690023051



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【論説】自民党が次期衆院選の政権公約(マニフェスト)の骨子を明らかにしないまま、21日の衆院解散を迎えようとしていると読売新聞
【世論調査】 衆院比例区の投票先は民主42%、自民19% 投票の際に鳩山氏の政治資金問題を重視しない62%…7/18〜19・朝日緊急電話調査★2
【政治】 民主・岡田氏 「子供手当て、子供1人だと負担増に?一部が負担増になるのは当たり前だ」「自民党は、今や立派な野党ですね!」
【政治】 深まる孤立、強まる逆風 「政策は間違っていない」、解散待つ麻生首相★2
【政治】 無駄排除で財源捻出 民主党の鳩山由紀夫代表「自民党政権が続いているからお金が足りなくなる」★3
【政治】 麻生首相 「発言ぶれたと言われ、国民が政治不信に。支持率低下につながり、深く反省」「党をまとめ切れず、申し訳ない」
【政治】 麻生首相 「日本の未来に取り組めるのは自民党だけ」「日本の国旗を当然として掲げている政党が他にありますか」
【政治】「建設的野党」宣言 - 共産党
【政治】 「バンザーイ!」 衆議院が解散、8月30日投票日に向け選挙戦スタート
【政治】 麻生首相 「日本の未来に取り組めるのは自民党だけ」「日本の国旗を当然として掲げている政党が他にありますか」★2

その他5スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【論説】自民党が次期衆院選の政権公約(マニフェスト)の骨子を明らかにしないまま、21日の衆院解散を迎えようとしていると読売新聞
728 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/21(火) 02:39:48 ID:HrrYRnswP
>>726
それはたぶん、その通り。まだまだ甘いとこあるけど、かなり実力は付けてきた。
自民は郵政選挙で大勝しちゃったのが返ってダメだったのかもね。
政策新人類って言われた連中の後の若手が、まったく勉強してなくて能力無いし…
【世論調査】 衆院比例区の投票先は民主42%、自民19% 投票の際に鳩山氏の政治資金問題を重視しない62%…7/18〜19・朝日緊急電話調査★2
389 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/21(火) 02:44:19 ID:HrrYRnswP
>>385
持たないのが確実って理由は何?結構実力付けてると思うよ。
かつての8頭立ての馬車じゃないしね。
【政治】 民主・岡田氏 「子供手当て、子供1人だと負担増に?一部が負担増になるのは当たり前だ」「自民党は、今や立派な野党ですね!」
752 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/21(火) 02:57:08 ID:HrrYRnswP
俺は独身で気楽だが、家庭を持って子供を育てるってのが重要な社会基盤だとは認めるw
【政治】 民主・岡田氏 「子供手当て、子供1人だと負担増に?一部が負担増になるのは当たり前だ」「自民党は、今や立派な野党ですね!」
825 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/21(火) 03:19:37 ID:HrrYRnswP
>>806
給付金やエコポイントのような、一時的施策の反動が来るのはこの後だよ。
本質的な部分で雇用問題の解決が出来ないと回復にはならない。諸外国もそうなってる。
【政治】 民主・岡田氏 「子供手当て、子供1人だと負担増に?一部が負担増になるのは当たり前だ」「自民党は、今や立派な野党ですね!」
879 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/21(火) 03:33:21 ID:HrrYRnswP
>>843
08にやったやつじゃなくて、00からの米の税還付は10年近くに渡ってやったので(実質減税)
効果は明らかにあったと思う。単発の給付金的な施策は諸外国も今回初めてだと思うが、
結局評価出来るものにはなっていない。現時点ではね。

民主はもう一度落ち込む時期に政権握るだろうから、苦しい政権運営になるかも知れない。
ただ、元々社会保障寄りの政策を取ってるので、小泉改革のような死屍累々にはならない。
借金は増えるかも知れないが…
【政治】 民主・岡田氏 「子供手当て、子供1人だと負担増に?一部が負担増になるのは当たり前だ」「自民党は、今や立派な野党ですね!」
912 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/21(火) 03:43:27 ID:HrrYRnswP
>>892
結局、税収は黙ってても上がるから思い切ってブレーキ踏めなかったんだろうね。
実は無いハズの資産を膨らませ続けるっていう金融主義が崩壊するのは、判ってた人もいるんだろうけど…
【政治】 深まる孤立、強まる逆風 「政策は間違っていない」、解散待つ麻生首相★2
247 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/21(火) 10:15:55 ID:HrrYRnswP
政策が完璧に間違ってるだろ。
今回の補正なんてそのままやったら、5年後には「最大の愚策」って言われてる
【政治】 無駄排除で財源捻出 民主党の鳩山由紀夫代表「自民党政権が続いているからお金が足りなくなる」★3
327 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/21(火) 10:20:17 ID:HrrYRnswP
本当にそれだけ捻出出来るかどうかが問題であって「どこから捻出するか」は言ってるだろ
【論説】自民党が次期衆院選の政権公約(マニフェスト)の骨子を明らかにしないまま、21日の衆院解散を迎えようとしていると読売新聞
751 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/21(火) 10:30:28 ID:HrrYRnswP
もう「麻生実行中」って1行書いておけばいいじゃんw
【政治】 無駄排除で財源捻出 民主党の鳩山由紀夫代表「自民党政権が続いているからお金が足りなくなる」★3
351 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/21(火) 10:33:34 ID:HrrYRnswP
参院選後に自民がもっとしっかりしてたらこんな事になってないでしょ。
マニフェストも出せないで財源批判しても誰も聞いちゃくれないわな。
【政治】 無駄排除で財源捻出 民主党の鳩山由紀夫代表「自民党政権が続いているからお金が足りなくなる」★3
369 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/21(火) 10:55:14 ID:HrrYRnswP
キャリア官僚は労組じゃないし削れるでしょ。でも給与を削るってのはどうかなと思う。
渡りで何回も退職金貰うのを止めさせるくらいで十分。
【政治】 無駄排除で財源捻出 民主党の鳩山由紀夫代表「自民党政権が続いているからお金が足りなくなる」★3
374 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/21(火) 10:58:25 ID:HrrYRnswP
与謝野は選挙弱いから逆らえるわけない
【政治】 無駄排除で財源捻出 民主党の鳩山由紀夫代表「自民党政権が続いているからお金が足りなくなる」★3
392 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/21(火) 11:38:55 ID:HrrYRnswP
民主が言ってる特別会計からの捻出、公務員人件費の2割削減、租税特別措置の見直し、
独法への補助金見直しなどでも財源自体は出るよ。ただし、適正な削減になるかどうかはわからない。
自民が「出ない」って言ってるのは、「必要なもの」という声に配慮して税の優遇や補助金を切れないから。
【政治】 無駄排除で財源捻出 民主党の鳩山由紀夫代表「自民党政権が続いているからお金が足りなくなる」★3
402 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/21(火) 11:57:32 ID:HrrYRnswP
>>396
元々地方公務員の給与は国が決めるんじゃない。地方に任せて、
必要かどうか、適正報酬はどれくらいか、決めさせればいい話だよ。
【論説】自民党が次期衆院選の政権公約(マニフェスト)の骨子を明らかにしないまま、21日の衆院解散を迎えようとしていると読売新聞
760 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/21(火) 12:03:42 ID:HrrYRnswP
そりゃ自民の代議士だってマトモに考えたら「マニフェストどうなってんだあ!」
って叫びたくなるわなw
【政治】 麻生首相 「発言ぶれたと言われ、国民が政治不信に。支持率低下につながり、深く反省」「党をまとめ切れず、申し訳ない」
540 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/21(火) 13:43:24 ID:HrrYRnswP
「指導力不足だけど、途中で投げ出せないから助けてください」ってことかw
喧嘩出来るだけの実力者もいなくなったし傷をなめあうだけ。終わってるな…
【政治】 麻生首相 「発言ぶれたと言われ、国民が政治不信に。支持率低下につながり、深く反省」「党をまとめ切れず、申し訳ない」
570 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/21(火) 13:46:19 ID:HrrYRnswP
>>544
検討を指示して今もプロジェクトチームがやってるんだったら文句言われないんだよ。
党に騒がれてすぐに引っ込めるんなら、最初から指示すんなっての。
そうやってフラフラするのを「ぶれる」って言うんだよ。
【政治】 麻生首相 「発言ぶれたと言われ、国民が政治不信に。支持率低下につながり、深く反省」「党をまとめ切れず、申し訳ない」
686 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/21(火) 13:58:54 ID:HrrYRnswP
>>665
厚労省分割のような施策は長期に渡って検討するのは当たり前だろ。何言ってんだ。
景気がいい時と悪いときで施策が変わるようなのとは、わけが違う。
【政治】 麻生首相 「発言ぶれたと言われ、国民が政治不信に。支持率低下につながり、深く反省」「党をまとめ切れず、申し訳ない」
720 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/21(火) 14:03:53 ID:HrrYRnswP
>>708
ホッケやカップラーメンはことさらにあげつらう必要はないと思うが、漢字は重要。
保守政治家なら誰でも思ってることだろ。
【政治】 麻生首相 「発言ぶれたと言われ、国民が政治不信に。支持率低下につながり、深く反省」「党をまとめ切れず、申し訳ない」
750 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/21(火) 14:06:59 ID:HrrYRnswP
>>737
だったら指示する前に少し考えてからやれよってことだよ。思いつきで言うから撤回するはめになる。
【政治】 麻生首相 「発言ぶれたと言われ、国民が政治不信に。支持率低下につながり、深く反省」「党をまとめ切れず、申し訳ない」
837 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/21(火) 14:20:40 ID:HrrYRnswP
なんか何でもマスコミのせいにする奴らより、自分の能力の無さを認めた麻生のがマシに見えるなw
【政治】 麻生首相 「発言ぶれたと言われ、国民が政治不信に。支持率低下につながり、深く反省」「党をまとめ切れず、申し訳ない」
851 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/21(火) 14:23:58 ID:HrrYRnswP
>>848
たかが20人程度の派閥の長だしね。もっとも、その派内すらまとめられないっては困ったもんだが…
【政治】 麻生首相 「発言ぶれたと言われ、国民が政治不信に。支持率低下につながり、深く反省」「党をまとめ切れず、申し訳ない」
903 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/21(火) 14:32:09 ID:HrrYRnswP
>>888
産経も年寄りの論説書く奴は老害に近い御用記者だが、若手はそうでもない。
わりと、突っ込んだ取材してる時はある。
【政治】 麻生首相 「日本の未来に取り組めるのは自民党だけ」「日本の国旗を当然として掲げている政党が他にありますか」
475 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/21(火) 15:00:42 ID:HrrYRnswP
国事行為でも無いのに、1政治団体の総会やらで国旗を掲げる必要なんか無い。
民間企業でもそれは同じ。そんな事より国旗掲揚の意味を考えたら、1人々が
国民の休日に国旗掲揚する事の方が大事。
【政治】 麻生首相 「日本の未来に取り組めるのは自民党だけ」「日本の国旗を当然として掲げている政党が他にありますか」
564 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/21(火) 15:06:25 ID:HrrYRnswP
だから国旗は国事行為だけ掲げればいいんだよ。
むしろ、たかが自民党が国事行為であるかの如く国旗掲げるんじゃない!w
【政治】「建設的野党」宣言 - 共産党
410 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/21(火) 15:10:35 ID:HrrYRnswP
やっと都議選の時の「自公に反対!民主に反対!」作戦が大間違いだったって事に気づいたかw
【政治】 麻生首相 「日本の未来に取り組めるのは自民党だけ」「日本の国旗を当然として掲げている政党が他にありますか」
894 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/21(火) 15:26:47 ID:HrrYRnswP
>>862
民主政権になろうが国事行為なら掲げるから心配するなよ。
国を代表するわけでも無い1政党が、内輪の総会で掲げるのを威張る方がおかしいんだよ。
【政治】 「バンザーイ!」 衆議院が解散、8月30日投票日に向け選挙戦スタート
209 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/21(火) 15:40:08 ID:HrrYRnswP
>>207
細川政権時代は慣れてなくて審議拒否一辺倒だったけどな。
今度は長いだろうから、早く慣れて確かな野党になって欲しいものだw
【政治】 麻生首相 「日本の未来に取り組めるのは自民党だけ」「日本の国旗を当然として掲げている政党が他にありますか」★2
180 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/21(火) 15:47:40 ID:HrrYRnswP
>>154
国旗掲揚が大切なものだからです。1政治団体が私物化してよいものではないからです。
民主が政権取ったら、総理の認証だろうが閣僚任命だろうが、国事行為においては掲揚します。
【政治】 麻生首相 「日本の未来に取り組めるのは自民党だけ」「日本の国旗を当然として掲げている政党が他にありますか」★2
446 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/21(火) 16:02:58 ID:HrrYRnswP
>>402
国事行為なら掲げる、そうでないなら掲げない。これだけの事が何故判らん?
だから1団体や1企業が安易に掲げればいいってもんじゃないの。
個人にしたって国民の休日=国の行事、だから掲揚する。
毎日何でもいいから掲げてればいいってもんじゃない。
【政治】 麻生首相 「日本の未来に取り組めるのは自民党だけ」「日本の国旗を当然として掲げている政党が他にありますか」★3
289 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/21(火) 16:58:40 ID:HrrYRnswP
>>264
国事行為じゃないからだっつうの。1企業が社員総会でイチイチ国旗掲揚してたらむしろおかしい。
政権取って国事行為を行う時には当然掲げるよ。
【政治】 麻生首相 「日本の未来に取り組めるのは自民党だけ」「日本の国旗を当然として掲げている政党が他にありますか」★3
381 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/21(火) 17:05:02 ID:HrrYRnswP
>>311
揚げ足取りかよ。内閣の承認によって行うことくらいはわかってるだろ?
それに君は「批判じゃなくて率直な疑問〜」とか言ってるが、批判したい気満々だなw
【政治】 麻生首相 「日本の未来に取り組めるのは自民党だけ」「日本の国旗を当然として掲げている政党が他にありますか」★3
421 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/21(火) 17:07:59 ID:HrrYRnswP
>>402
だから言い間違いはその通りだよ。で、何で掲げないのかわかった?
【政治】 麻生首相 「日本の未来に取り組めるのは自民党だけ」「日本の国旗を当然として掲げている政党が他にありますか」★3
520 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/21(火) 17:15:15 ID:HrrYRnswP
>>484
党として国事行為における国旗掲揚を拒否するなんて事は絶対無いから心配するな。賭けてもいいぞ。
【政治】 麻生首相 「日本の未来に取り組めるのは自民党だけ」「日本の国旗を当然として掲げている政党が他にありますか」★3
720 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/21(火) 17:29:01 ID:HrrYRnswP
>>661
>本当にチョンにのっとられていいの?
こんな妄想前提にされても困るんだよ。日本人を馬鹿にしすぎ。
【政治】 麻生首相 「日本の未来に取り組めるのは自民党だけ」「日本の国旗を当然として掲げている政党が他にありますか」★3
933 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/21(火) 17:45:33 ID:HrrYRnswP
つうか極右ブログかなんかで取り上げられて話題になったけど、自民だって以前は掲揚してないでしょ。
むしろそれが普通であって、国の行事でも何でもないのに企業も団体も会合のたびに掲揚するとかオカシイ。
【政治】 麻生首相 「日本の未来に取り組めるのは自民党だけ」「日本の国旗を当然として掲げている政党が他にありますか」★3
985 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/21(火) 17:50:14 ID:HrrYRnswP
まあ公明に「変なこと言うな!」って怒られて、ショボーンになるに一票w
【衆院選】 民主・鳩山氏 「自民党政治を終焉させ、失われた10年・20年を回復させる!」「革命的解散・総選挙だ」★2
519 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/21(火) 18:01:06 ID:HrrYRnswP
細田は落ちていいよ
【政治】 麻生首相 「日本の未来に取り組めるのは自民党だけ」「日本の国旗を当然として掲げている政党が他にありますか」★4
212 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/21(火) 18:07:13 ID:HrrYRnswP
靖国非宗教法人化論の麻生が「真の保守党」とか、ちゃんちゃらおかしい
【政治】 麻生首相 「日本の未来に取り組めるのは自民党だけ」「日本の国旗を当然として掲げている政党が他にありますか」★4
367 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/21(火) 18:15:06 ID:HrrYRnswP
で、争点は何だって言ってるの?まさか本当に国旗じゃないよね?w
【政治】 麻生首相 「日本の未来に取り組めるのは自民党だけ」「日本の国旗を当然として掲げている政党が他にありますか」★4
490 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/21(火) 18:21:02 ID:HrrYRnswP
所信表明演説といい解散演説といい野党になる練習してるとしか思えん…
【政治】 麻生首相 「日本の未来に取り組めるのは自民党だけ」「日本の国旗を当然として掲げている政党が他にありますか」★4
559 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/21(火) 18:24:50 ID:HrrYRnswP
中継止めさせたのは安倍さんかなw
【政治】 麻生首相 「日本の未来に取り組めるのは自民党だけ」「日本の国旗を当然として掲げている政党が他にありますか」★4
720 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/21(火) 18:31:25 ID:HrrYRnswP
たとえ負けるのが判っていても「勝敗ラインは自公で過半数。何としてもこれを死守する」
ってくらいは言えよ。選挙の顔として選ばれた総裁だろうが。
【政治】 麻生首相 「日本の未来に取り組めるのは自民党だけ」「日本の国旗を当然として掲げている政党が他にありますか」★5
20 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/21(火) 18:46:57 ID:HrrYRnswP
国旗でも景気でもいいが、そのために何をするんだよ?
国旗掲揚をすべての団体で義務付ける法案でも出すのか?
3次補正組んでさらに景気対策やるのか?
安心社会実現のために何をやるんだ?中身の無い気分だけの演説はもう結構。
【政治】 麻生首相 「日本の未来に取り組めるのは自民党だけ」「日本の国旗を当然として掲げている政党が他にありますか」★5
92 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/21(火) 18:52:23 ID:HrrYRnswP
>>57
だったら実績として言えばいいだろう。○○な社会を作りますって言っても中身はまったくねえだろ。
マニフェストも作れないくせにw
【政治】 麻生首相 「日本の未来に取り組めるのは自民党だけ」「日本の国旗を当然として掲げている政党が他にありますか」★5
186 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/21(火) 18:58:08 ID:HrrYRnswP
>>158
それは別にいいんだけどな、就任時の所信表明演説で言うべき事じゃなかったのか?
【政治】「建設的野党」宣言 - 共産党
428 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/21(火) 21:12:00 ID:HrrYRnswP
日米同盟破棄が党是の政党なんて、どんなに良い事言ってもダメだな。
武装闘争時代の総括もしてないし信用できん。
政治】 麻生首相 「日本の未来に取り組めるのは自民党だけ」「日本の国旗を当然として掲げている政党が他にありますか」★6
307 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/21(火) 21:19:29 ID:HrrYRnswP
今の時期に40日もの長い選挙期間にするとはね。最後まで迷惑な総理だったよ
政治】 麻生首相 「日本の未来に取り組めるのは自民党だけ」「日本の国旗を当然として掲げている政党が他にありますか」★6
850 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/21(火) 22:19:17 ID:HrrYRnswP
自民最後の日、だったな
政治】 麻生首相 「日本の未来に取り組めるのは自民党だけ」「日本の国旗を当然として掲げている政党が他にありますか」★6
928 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/21(火) 22:26:44 ID:HrrYRnswP
国旗や国歌は普通に受け入れられてるでしょ。
ただ、組織やなんかで強制的にってのが嫌な人がいるってだけで。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。