トップページ > ニュース速報+ > 2009年07月21日 > 9t9FR1jJ0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/25349 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000711141521141914171100134



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【政治】 麻生首相、自民党両院議員懇談会はつるし上げ覚悟?の感慨 内閣や自民党の支持率は史上最低レベル 「自爆解散」の様相だ
【政治】「麻生内閣は外交も内政も失政はない。麻生さんはいい人だ」 与謝野財務相
【政治】 麻生首相 「発言ぶれたと言われ、国民が政治不信に。支持率低下につながり、深く反省」「党をまとめ切れず、申し訳ない」
【ネット】 「エスカレーターでは、歩く人のために右か左に寄るのがマナー」「歩くなら階段使え!」意見様々…業界などの意見は
【政治】 麻生首相 「日本の未来に取り組めるのは自民党だけ」「日本の国旗を当然として掲げている政党が他にありますか」
【政治】 麻生首相 「日本の未来に取り組めるのは自民党だけ」「日本の国旗を当然として掲げている政党が他にありますか」★2
【政治】小泉元首相「今の権力闘争は甘っちょろい」 議員生活最後の日
【政治】 「皇国の興廃はこの一戦にあり。必勝をお祈りします。チェストー!」・・・自民党の尾辻参院議員
【政治】 麻生首相 「日本の未来に取り組めるのは自民党だけ」「日本の国旗を当然として掲げている政党が他にありますか」★3
【政治】 麻生首相 「日本の未来に取り組めるのは自民党だけ」「日本の国旗を当然として掲げている政党が他にありますか」★4

その他5スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【政治】 麻生首相 「日本の未来に取り組めるのは自民党だけ」「日本の国旗を当然として掲げている政党が他にありますか」
621 :名無しさん@十周年[]:2009/07/21(火) 15:09:57 ID:9t9FR1jJ0
>>609
麻生に言ってることがくだらなすぎるからなw
【政治】 麻生首相 「日本の未来に取り組めるのは自民党だけ」「日本の国旗を当然として掲げている政党が他にありますか」
657 :名無しさん@十周年[]:2009/07/21(火) 15:12:10 ID:9t9FR1jJ0
>>642
何で国旗を掲げないと日本の政党じゃないの?
【政治】 麻生首相 「日本の未来に取り組めるのは自民党だけ」「日本の国旗を当然として掲げている政党が他にありますか」
696 :名無しさん@十周年[]:2009/07/21(火) 15:14:36 ID:9t9FR1jJ0
>>681
君達が勝手に価値観を押し付けてるだけじゃんw
根拠・・・俺の気持ちってだけでしょw
【政治】 麻生首相 「日本の未来に取り組めるのは自民党だけ」「日本の国旗を当然として掲げている政党が他にありますか」
742 :名無しさん@十周年[]:2009/07/21(火) 15:17:03 ID:9t9FR1jJ0
>>722
いつ嫌がったのかをまず聞いておこうか。
掲げていない=嫌がるではないぞ。
また「当然だろ」で逃げるか?w
【政治】 麻生首相 「日本の未来に取り組めるのは自民党だけ」「日本の国旗を当然として掲げている政党が他にありますか」
779 :名無しさん@十周年[]:2009/07/21(火) 15:19:40 ID:9t9FR1jJ0
>>758
自分の価値観を押し付けているだけです、と認めたわけだ。
それに対する反論は簡単。「人それぞれ」ですから。
自民も民主も違う。それだけのことw
【政治】 麻生首相 「日本の未来に取り組めるのは自民党だけ」「日本の国旗を当然として掲げている政党が他にありますか」
816 :名無しさん@十周年[]:2009/07/21(火) 15:21:54 ID:9t9FR1jJ0
>>798
掲げなければならない絶対的な理由がない、それだけのことw
君のあげる理由は「当然だから」という個人的感想のみw
【政治】 麻生首相 「日本の未来に取り組めるのは自民党だけ」「日本の国旗を当然として掲げている政党が他にありますか」
855 :名無しさん@十周年[]:2009/07/21(火) 15:24:14 ID:9t9FR1jJ0
>>830
掲げる必要がないといっている。
君が掲げなければならないちゃんとした理由をあげられないんだからそれは十分理由になる。
個人的感想の押し付けでやらなきゃ駄々こねるって、子供かよw
【政治】 麻生首相 「日本の未来に取り組めるのは自民党だけ」「日本の国旗を当然として掲げている政党が他にありますか」
893 :名無しさん@十周年[]:2009/07/21(火) 15:26:45 ID:9t9FR1jJ0
>>862
結局君はただの駄々っ子だったようだねw
それは民主党に聞いてくれw
俺たちが考えるのは、その必要があるのかどうかというだけw
で、君は自分の個人的感想でしか根拠をあげられなかった。それが全てだw

でまた君は掲げる気はあるのか?というレスで逃げるんだろうw
【政治】 麻生首相 「日本の未来に取り組めるのは自民党だけ」「日本の国旗を当然として掲げている政党が他にありますか」
939 :名無しさん@十周年[]:2009/07/21(火) 15:30:21 ID:9t9FR1jJ0
>>907
結局きちんとした根拠を出せずに立ち往生w
まあこんなもんだよな。こういうのに固執する人ってw
【政治】 麻生首相 「日本の未来に取り組めるのは自民党だけ」「日本の国旗を当然として掲げている政党が他にありますか」
980 :名無しさん@十周年[]:2009/07/21(火) 15:33:08 ID:9t9FR1jJ0
要するに、自民党は祝日に国旗を掲げるような時代の感性で政治をしているということですなw
そら下野することになるわw
【政治】 麻生首相 「日本の未来に取り組めるのは自民党だけ」「日本の国旗を当然として掲げている政党が他にありますか」★2
15 :名無しさん@十周年[]:2009/07/21(火) 15:35:34 ID:9t9FR1jJ0
自民党は日の丸を掲げています!日本のことを考えています!

でも村山談話も河野談話もそれを各政権で踏襲していったのも自民党でーす!!

国旗を掲げているのでそれはなかったことにしてください!w
【政治】 麻生首相 「日本の未来に取り組めるのは自民党だけ」「日本の国旗を当然として掲げている政党が他にありますか」★2
51 :名無しさん@十周年[]:2009/07/21(火) 15:38:56 ID:9t9FR1jJ0
こんなどうでもいいわ的なとこで勝負しなくてはいけない自民党w
おやー相当末期ですなw
【政治】 麻生首相 「日本の未来に取り組めるのは自民党だけ」「日本の国旗を当然として掲げている政党が他にありますか」★2
75 :名無しさん@十周年[]:2009/07/21(火) 15:41:10 ID:9t9FR1jJ0
>>56
自社政権で自民党が閣議決定してきめたものです。
その閣僚の中には平沼も入っていたことは覚えておきましょう。
【政治】 麻生首相 「日本の未来に取り組めるのは自民党だけ」「日本の国旗を当然として掲げている政党が他にありますか」★2
112 :名無しさん@十周年[]:2009/07/21(火) 15:43:23 ID:9t9FR1jJ0
>>64
どーでもいいからわざわざやらないんだろw
特別必要がないものはやらない。当たり前のことでしょう。
国旗を掲げていると何かが変わるのかい?ご神託でもあるのか?w
それともまた「やるのが当然」という個人的感想の押し付けをするのかな?
【政治】 麻生首相 「日本の未来に取り組めるのは自民党だけ」「日本の国旗を当然として掲げている政党が他にありますか」★2
157 :名無しさん@十周年[]:2009/07/21(火) 15:45:56 ID:9t9FR1jJ0
>>137
何でこんなことで支持層が増えるんだよw
これまで自民党に国旗が掲げてあるから支持してますって言う人が何人いたんだ?w
NHKの世論調査でも「支持する理由」の中に見たことねーぞw
よくそういう無茶苦茶なことがいえるなw
【政治】 麻生首相 「日本の未来に取り組めるのは自民党だけ」「日本の国旗を当然として掲げている政党が他にありますか」★2
195 :名無しさん@十周年[]:2009/07/21(火) 15:48:13 ID:9t9FR1jJ0
>>175
結局君も掲げなくてはならない明確な理由が出せないわけだw
みんなこんな感じだな。これに固執してる人ってw
【政治】 麻生首相 「日本の未来に取り組めるのは自民党だけ」「日本の国旗を当然として掲げている政党が他にありますか」★2
258 :名無しさん@十周年[]:2009/07/21(火) 15:52:12 ID:9t9FR1jJ0
>>231
掲げない理由は何度もいってるよ。
特別にやる必要のないものはやることはない。それで十分でしょw
それをさもやる必要があるかのように言ってるのが君達。
もちろんそれを言うのは根拠が必要。
ではその根拠とは・・・・・「俺が当然と思うから」。それだけだもんねw
馬鹿丸出しもいいとこでしょw

A、日本
【政治】 麻生首相 「日本の未来に取り組めるのは自民党だけ」「日本の国旗を当然として掲げている政党が他にありますか」★2
340 :名無しさん@十周年[]:2009/07/21(火) 15:57:07 ID:9t9FR1jJ0
旗日に国旗を出さない家は日本の国民じゃねーと言ってるようなもんだなw
日本の政党はやらなきゃ駄目、日本の国民はいい。それは通用しないよねw
「当然だから」を根拠にするなら、旗日に旗を出すのは当然の話だしなw
日本の何割の人が、非国民にならなければならないんだろうw
【政治】 麻生首相 「日本の未来に取り組めるのは自民党だけ」「日本の国旗を当然として掲げている政党が他にありますか」★2
461 :名無しさん@十周年[]:2009/07/21(火) 16:03:51 ID:9t9FR1jJ0
別に個人的意見として、「国旗を掲揚するべき」というのはわかるんだが
それを理由に何かを批判したいなら根拠を示せよ。
いまだに「当然でしょ。」「俺がそう思うから」という価値観の押し付け以外のものが出てこない。それが凄いw
【政治】 麻生首相 「日本の未来に取り組めるのは自民党だけ」「日本の国旗を当然として掲げている政党が他にありますか」★2
531 :名無しさん@十周年[]:2009/07/21(火) 16:07:55 ID:9t9FR1jJ0
>>>497
君は、旗日に国旗を掲げていない近所の人達を正して歩くべき。
日本人なら旗日に旗は当然でしょってw
あなた日本国民ですよねってw
まさか自分ちが掲げてないってことは無いだろうねw
【政治】小泉元首相「今の権力闘争は甘っちょろい」 議員生活最後の日
28 :名無しさん@十周年[]:2009/07/21(火) 16:16:42 ID:9t9FR1jJ0
そりゃ福田父のペーペー時代から見れば屁が出るような闘争だろうね
【政治】小泉元首相「今の権力闘争は甘っちょろい」 議員生活最後の日
42 :名無しさん@十周年[]:2009/07/21(火) 16:19:23 ID:9t9FR1jJ0
一番の失敗は、安倍を重用し、総理にまでしてしまったこと。
【政治】 「皇国の興廃はこの一戦にあり。必勝をお祈りします。チェストー!」・・・自民党の尾辻参院議員
294 :名無しさん@十周年[]:2009/07/21(火) 16:23:26 ID:9t9FR1jJ0
会話の内容云々じゃなく、この発言のセンスのなさと時代遅れっぷりに驚くわ。
やっぱり自民党には入れられんな。半世紀くらい前で時間が止まってるわ。
【政治】 麻生首相 「日本の未来に取り組めるのは自民党だけ」「日本の国旗を当然として掲げている政党が他にありますか」★2
879 :名無しさん@十周年[]:2009/07/21(火) 16:30:05 ID:9t9FR1jJ0
国旗を掲揚しとけば、村山談話も河野談話もなかったことになりまーす!
【政治】 「皇国の興廃はこの一戦にあり。必勝をお祈りします。チェストー!」・・・自民党の尾辻参院議員
315 :名無しさん@十周年[]:2009/07/21(火) 16:32:13 ID:9t9FR1jJ0
自民党が皇国を滅ぼそうとしているという自覚は無いようで。
【政治】 麻生首相 「日本の未来に取り組めるのは自民党だけ」「日本の国旗を当然として掲げている政党が他にありますか」★2
969 :名無しさん@十周年[]:2009/07/21(火) 16:35:07 ID:9t9FR1jJ0
>>939
郵政選挙で大勝した直後、「この選挙で国民は消費税アップを認めた。」と発言して
大顰蹙を買った谷垣さんをお忘れですか。
【政治】 麻生首相 「日本の未来に取り組めるのは自民党だけ」「日本の国旗を当然として掲げている政党が他にありますか」★3
38 :名無しさん@十周年[]:2009/07/21(火) 16:40:54 ID:9t9FR1jJ0
さて、このスレでは国旗を掲揚しなくてはならない明確な理由は聞けるのだろうか?
これまでのように「当然だから」「俺がそう思うから」に終始するのだろうか?
価値観の押し付けで議論が成り立つと本当に思っているのだろうか。
【政治】 麻生首相 「日本の未来に取り組めるのは自民党だけ」「日本の国旗を当然として掲げている政党が他にありますか」★3
67 :名無しさん@十周年[]:2009/07/21(火) 16:43:30 ID:9t9FR1jJ0
>>57
君が勝手に考えてくださいな。
俺は国旗について聞きたいだけだし。
【政治】 麻生首相 「日本の未来に取り組めるのは自民党だけ」「日本の国旗を当然として掲げている政党が他にありますか」★3
116 :名無しさん@十周年[]:2009/07/21(火) 16:46:44 ID:9t9FR1jJ0
>>90
国民が旗日に国旗を掲げないことに疑問を持たないのだろうか。
そのような国民が存在することは日本のためになるのだろうか。
何の国益にも通じないではないか!

まず君は、旗日に国旗を出さない近所の人を正すべき。
【政治】 麻生首相 「日本の未来に取り組めるのは自民党だけ」「日本の国旗を当然として掲げている政党が他にありますか」★3
165 :名無しさん@十周年[]:2009/07/21(火) 16:50:33 ID:9t9FR1jJ0
国旗を掲げようとしない政党を売国と断ずるなら
旗日に国旗を掲げない国民も売国と断ぜざるを終えんわな。

日本は売国の国なんだな。まあそういうことなら政党を売国というのはOK。
これは筋が通ってるしw
【政治】 麻生首相 「日本の未来に取り組めるのは自民党だけ」「日本の国旗を当然として掲げている政党が他にありますか」★3
197 :名無しさん@十周年[]:2009/07/21(火) 16:53:09 ID:9t9FR1jJ0
>>150
同じだよ。だって掲揚すべきと言ってる人の理由が「当然だから」なんだから。
政党が国旗を掲げるのは当然だけど、国民が旗日に掲げるのも当然でしょ。
どっちも価値観の押し付けに他ならない。
政党も国家を構成する一部、国民も国家を形成する一部。並べて語るべきものだね。
【政治】 麻生首相 「日本の未来に取り組めるのは自民党だけ」「日本の国旗を当然として掲げている政党が他にありますか」★3
239 :名無しさん@十周年[]:2009/07/21(火) 16:55:44 ID:9t9FR1jJ0
国民的には、
「自民党だけが国旗を掲げている!!!」
「へーだから何なの?」っていう感じだな。
これで自民に有利になると思うセンスが完全におかしいw
【政治】 麻生首相 「日本の未来に取り組めるのは自民党だけ」「日本の国旗を当然として掲げている政党が他にありますか」★3
308 :名無しさん@十周年[]:2009/07/21(火) 17:00:06 ID:9t9FR1jJ0
>>272
掲げる必要が無いから。
掲げないことで批判をしたいなら、掲げなければならない明確な理由を挙げよ。
別に掲げてないものが、掲げてる側に「なぜ掲げてるんだ?」と聞いているわけではない。
なぜ掲げなければいけないかを明示する責任は君達批判している側にある。
また「当然だから」という価値観の押し付けで終わる?
【政治】 麻生首相 「日本の未来に取り組めるのは自民党だけ」「日本の国旗を当然として掲げている政党が他にありますか」★3
344 :名無しさん@十周年[]:2009/07/21(火) 17:02:29 ID:9t9FR1jJ0
>>316
全部の国のことは知らない。
全世界の全政党でやっているという証明は成されるのかい?
無意味なことを聞くのはやめようよw
【政治】 麻生首相 「日本の未来に取り組めるのは自民党だけ」「日本の国旗を当然として掲げている政党が他にありますか」★3
376 :名無しさん@十周年[]:2009/07/21(火) 17:04:51 ID:9t9FR1jJ0
>>357
全世界全政党でやってるのに民主党がやらないのはおかしい、という証明をするのは
君たちなんだよ。それができるのかい?無意味でしょ?と言ってるだけだよw
まあできるなら挑戦してくれてもいいけどw
【政治】 麻生首相 「日本の未来に取り組めるのは自民党だけ」「日本の国旗を当然として掲げている政党が他にありますか」★3
436 :名無しさん@十周年[]:2009/07/21(火) 17:09:07 ID:9t9FR1jJ0
>>423
その人の価値観の一つで、その人がそう思っているのはいいんじゃないというだけでしょ。
別にどうも思わないけど。
【政治】 麻生首相 「日本の未来に取り組めるのは自民党だけ」「日本の国旗を当然として掲げている政党が他にありますか」★3
508 :名無しさん@十周年[]:2009/07/21(火) 17:14:24 ID:9t9FR1jJ0
掲げたいところは掲げればいい、別に必要ないというとこは掲げなければいい。
別に大騒ぎすることではない。
掲げていて村山談話を作って踏襲してるんだから、日の丸を掲げることに何の意味もないってことでしょw
【政治】 麻生首相 「日本の未来に取り組めるのは自民党だけ」「日本の国旗を当然として掲げている政党が他にありますか」★3
553 :名無しさん@十周年[]:2009/07/21(火) 17:17:13 ID:9t9FR1jJ0
むしろ自民等支持者は、村山談話を作って踏襲している党が日の丸なんて掲揚するんじゃねーって怒るべきなんじゃねえ?w
【政治】 麻生首相 「日本の未来に取り組めるのは自民党だけ」「日本の国旗を当然として掲げている政党が他にありますか」★3
595 :名無しさん@十周年[]:2009/07/21(火) 17:20:02 ID:9t9FR1jJ0
>>564
存在することはわかったが、それと掲揚しなくてはならないと言うことが
全く繋がらないと言うこともわかった。
>>16という感想を持った人がいるということはとっくにこのスレのなかででわかってるしw
【政治】 麻生首相 「日本の未来に取り組めるのは自民党だけ」「日本の国旗を当然として掲げている政党が他にありますか」★3
669 :名無しさん@十周年[]:2009/07/21(火) 17:25:40 ID:9t9FR1jJ0
>>650
では君の近所は旗日には国旗で溢れているわけですね?
当然ですよね?
【政治】 麻生首相 「日本の未来に取り組めるのは自民党だけ」「日本の国旗を当然として掲げている政党が他にありますか」★3
701 :名無しさん@十周年[]:2009/07/21(火) 17:27:58 ID:9t9FR1jJ0
頼むから、俺が当然と思うんだからやって当たり前だ、という議論の進め方はやめてくれ。
一番馬鹿っぽいやり方だから。そんなん言ったもん勝ちだしw
【政治】 麻生首相 「日本の未来に取り組めるのは自民党だけ」「日本の国旗を当然として掲げている政党が他にありますか」★3
739 :名無しさん@十周年[]:2009/07/21(火) 17:30:13 ID:9t9FR1jJ0
>>692
同じだよ。
政党も国家を構成する一部なんだからやって当然。
それなら国民も国家を構成する一部なんだから旗日に旗を掲げるのも当然。
君たちの「当然理論」からするとそうなんじゃないん?w
言ったもん勝ちだよね。こんなのw
【政治】 麻生首相 「日本の未来に取り組めるのは自民党だけ」「日本の国旗を当然として掲げている政党が他にありますか」★3
774 :名無しさん@十周年[]:2009/07/21(火) 17:32:26 ID:9t9FR1jJ0
>>723
君にとっては、政党が掲げることは当然だけど、国民がすることは当然じゃないんだw
その差はどこから来るの?君の勝手な価値観だよね?w
どっちもおかしい、どっちも別に必要ないというならまだわかるが、
都合によってころころ帰るんじゃ説得力なしだぞw
【政治】 麻生首相 「日本の未来に取り組めるのは自民党だけ」「日本の国旗を当然として掲げている政党が他にありますか」★3
801 :名無しさん@十周年[]:2009/07/21(火) 17:34:57 ID:9t9FR1jJ0
>>777
いつから日本には「政党は日の丸を掲げるものだ」というルールができたんだ?w
そういうルールがあれば批判はされるだろうが、そんなものはないんだからする必要はないだろ。
また「するのが当然だから」ってことで終わっちゃうのかな?w
【政治】 麻生首相 「日本の未来に取り組めるのは自民党だけ」「日本の国旗を当然として掲げている政党が他にありますか」★3
828 :名無しさん@十周年[]:2009/07/21(火) 17:37:18 ID:9t9FR1jJ0
>>794
信じられんというのは君個人の感覚。別にそれが絶対的に正しい価値観と言う根拠はないw
それを根拠に人を批判するのって我侭以外の何者でもないよねw
僕の言うとおりにしないとヤダヤダヤダヤダってことだしw

君たちって言うのは、国旗掲揚すべきという主張している人達と言う意味。
【政治】 麻生首相 「日本の未来に取り組めるのは自民党だけ」「日本の国旗を当然として掲げている政党が他にありますか」★3
865 :名無しさん@十周年[]:2009/07/21(火) 17:40:04 ID:9t9FR1jJ0
>>825
君の鬱憤をここで晴らされても知らんわw
何かを批判しなきゃ明確な根拠に基づけと言ってるだけだw
自分個人の価値観を押し付けてるだけなんだもん。君達w
【政治】 麻生首相 「日本の未来に取り組めるのは自民党だけ」「日本の国旗を当然として掲げている政党が他にありますか」★3
907 :名無しさん@十周年[]:2009/07/21(火) 17:43:31 ID:9t9FR1jJ0
>>884
別にそれも大したことでもないしw
日の丸掲げて村山談話、河野談話を作り踏襲する党があるくらいだからw
党の中にどんな人間が個別にいるかはどうでもいいw
【政治】 麻生首相 「日本の未来に取り組めるのは自民党だけ」「日本の国旗を当然として掲げている政党が他にありますか」★3
945 :名無しさん@十周年[]:2009/07/21(火) 17:46:30 ID:9t9FR1jJ0
>>918
それで騒いでる国民がほとんどいないで、民主党支持が現在多数の状況を見れば
国民的にもたいしたことないんだろうねw
君と世間の感性のズレを危惧したほうがいいと思うけどw
【政治】 麻生首相 「日本の未来に取り組めるのは自民党だけ」「日本の国旗を当然として掲げている政党が他にありますか」★4
12 :名無しさん@十周年[]:2009/07/21(火) 17:53:19 ID:9t9FR1jJ0
さあ、このスレでは国旗を掲げなければいけない明確な理由が出てくるのでしょうか。
また個人的な価値観の押し付け、俺が当然と思うんだから当然だで終わるのでしょうか。
もうスレは4つ目です。期待しましょう。
【政治】 麻生首相 「日本の未来に取り組めるのは自民党だけ」「日本の国旗を当然として掲げている政党が他にありますか」★4
65 :名無しさん@十周年[]:2009/07/21(火) 17:57:00 ID:9t9FR1jJ0
国旗を掲揚して村山談話、河野談話を作り踏襲する。
日の丸掲揚には何の意味もないということを自民党が証明してくれていますw
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。