トップページ > ニュース速報+ > 2009年07月20日 > e/+6ERSk0

書き込み順位&時間帯一覧

60 位/22176 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000001512304001871541151362



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【社会】「表現が露骨」 水着でも児童ポルノ 16歳の女子高生出演のDVDを販売、「レイフル」の社長(36)ら逮捕★3
【トムラウシ山遭難】複数客が出発前に「中止した方がいい」とガイドに 出発後も「引き返したほうがいい」と訴えるも
【社会】 トムラウシ山などで動けなくなり遭難、男女10人死亡…北海道・大雪山系★15
【トムラウシ山遭難】複数客が出発前に「中止した方がいい」とガイドに 出発後も「引き返したほうがいい」と訴える★3
【社会】 トムラウシ山などで動けなくなり遭難、男女10人死亡…北海道・大雪山系★17
【社会】 トムラウシ山遭難事故で「寒さは我々の想像を超えていた」 ツアー主催会社の社長、危険性の認識に甘さ
【トムラウシ山遭難】 複数の客、出発前に「中止した方がいい」とガイドに…出発後も「引き返した方が」と訴えるも、ツアー続行される★4
【社会】トムラウシ山遭難事故 同じツアー仲間を必死で介抱 生還男性が状況語る★3
【リニア問題】輸送需要でも直線ルートが優位 リニア中央新幹線3ルートでの試算結果…JR東海
【社会】大雪山系トムラウシ山遭難事故 山頂付近でガイドらの携帯電話通話が可能も救助を求めずツアー続行★2

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【社会】「表現が露骨」 水着でも児童ポルノ 16歳の女子高生出演のDVDを販売、「レイフル」の社長(36)ら逮捕★3
332 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/20(月) 05:55:57 ID:e/+6ERSk0
>>287
本人が了解してればOKなら、売春も奴隷制度も臓器売買も何でもOKになってしまうぞ。

>>322
言わんとすることは分かるけど、例えば「陰唇を指で広げてる」映像があったとして、
それは性行為(ポルノ)じゃないから問題ないとはならないだろう。
今回、どんな作品でしょっぴかれたかは知らないが
着エロ的作品に18歳未満を出すのには反対だな。

個人的にはAVも風俗も、年齢をあげて
20歳以下出演禁止・営業禁止にすべきだと思う。
【トムラウシ山遭難】複数客が出発前に「中止した方がいい」とガイドに 出発後も「引き返したほうがいい」と訴えるも
79 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/20(月) 06:14:01 ID:e/+6ERSk0
情報が矛盾だらけ
ガイドに置いていかれたと言ってるが、そのガイドは遥か上で救助されてる
追い越しやすれ違いが分からないようなところじゃない
携帯が通じる通じないもはっきりしない
その携帯の最初の連絡が夕方とかもおかしい

【トムラウシ山遭難】複数客が出発前に「中止した方がいい」とガイドに 出発後も「引き返したほうがいい」と訴えるも
119 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/20(月) 06:25:55 ID:e/+6ERSk0
小屋出てから3.5km進むのに5時間掛かってる
そこで最初の人が動けなくなった
小屋でてすぐの100mの登りで体力を使い果たしたんだろう
そのあとは平坦路が続くのでなんとなく進んじゃったんだろうが、登り終えた時に無理と分かったはず

緊急時の一日の最大行動時間10時間として、半分のそこで引き返すのが最後のチャンス
小屋まで引き返すのは基本下りだから、なんとかなっただろう
二度目の停滞時点ではすでに戻るのは不可能  不完全な装備でビバークするか、強行下山するかしかない
【トムラウシ山遭難】複数客が出発前に「中止した方がいい」とガイドに 出発後も「引き返したほうがいい」と訴えるも
138 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/20(月) 06:31:03 ID:e/+6ERSk0
元自衛隊は「記憶が無い」と言ってるそうだな
だれかの入れ知恵だろうな
【トムラウシ山遭難】複数客が出発前に「中止した方がいい」とガイドに 出発後も「引き返したほうがいい」と訴えるも
197 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/20(月) 06:44:18 ID:e/+6ERSk0
防寒着着たのは青モンだけだな
戸田さん自身も体力の限界が近づいた。
何とか助かったのは、山頂に近づいた時に雨がっぱの下にフリースをもう1枚、着たからだという。着替えるために雨がっぱを脱ぐと雨にぬれるが、「このままでは寒さでやられる」と思い切った。
ttp://www.asahi.com/national/update/0719/NGY200907190029.html

【トムラウシ山遭難】複数客が出発前に「中止した方がいい」とガイドに 出発後も「引き返したほうがいい」と訴えるも
234 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/20(月) 06:51:27 ID:e/+6ERSk0
>>209
避難コースが全く無いわけじゃない
白雲→大雪高原温泉 (初日から雨 天気が良くなる可能性も無いから、俺なら2日目にここに降りて温泉入る)
ヒサゴ→天人峡 (基本下りの分だけ楽 ただし風向きは条件悪いかも)

【トムラウシ山遭難】複数客が出発前に「中止した方がいい」とガイドに 出発後も「引き返したほうがいい」と訴えるも
339 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/20(月) 07:14:02 ID:e/+6ERSk0
この社長は完全に逃げモード;
 (開口一番)ガイドの判断に全て任せてる
 (ここで2002年に凍死してるのを知らん訳が無いのに)想像を越えた・・・
 責任を取って代表を辞任する・・・
警察は逃がすなよ
【トムラウシ山遭難】複数客が出発前に「中止した方がいい」とガイドに 出発後も「引き返したほうがいい」と訴えるも
737 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/20(月) 08:32:00 ID:e/+6ERSk0
いまだにだれがリーダーで、ガイドで、ポーターなのかすら分からない
会社からも説明が無い
それだけみても出鱈目がよく分かる


【トムラウシ山遭難】複数客が出発前に「中止した方がいい」とガイドに 出発後も「引き返したほうがいい」と訴えるも
863 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/20(月) 08:51:21 ID:e/+6ERSk0
これを最期の登山にしよう、と言ってたんだから予定通りだな
【トムラウシ山遭難】複数客が出発前に「中止した方がいい」とガイドに 出発後も「引き返したほうがいい」と訴えるも
998 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/20(月) 09:11:44 ID:e/+6ERSk0
人間の死に方は4つしかない;
  自然死    今回はこれではなさそう
  事故死    ?
  自殺     ?
  他殺      ?

【社会】 トムラウシ山などで動けなくなり遭難、男女10人死亡…北海道・大雪山系★15
406 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/20(月) 09:26:12 ID:e/+6ERSk0
関係者の責任回避が始まってるようだな
まあ警察が動き出してるから、いずれ分かるだろう

【社会】 トムラウシ山などで動けなくなり遭難、男女10人死亡…北海道・大雪山系★15
435 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/20(月) 09:36:00 ID:e/+6ERSk0
>>414
青モンは出発後にこのままだとヤバイと判断して、濡れるのを覚悟してフリースを着ている
まあ夏山なら十分なレベルだとおも

【社会】 トムラウシ山などで動けなくなり遭難、男女10人死亡…北海道・大雪山系★15
925 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/20(月) 11:34:22 ID:e/+6ERSk0
会社と社長とガイドは確実に業務上過失致死で起訴される
ビジネスとはそういうもの
【社会】 トムラウシ山などで動けなくなり遭難、男女10人死亡…北海道・大雪山系★15
947 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/20(月) 11:42:00 ID:e/+6ERSk0
>>944
それは法律とは全く別の話

【社会】 トムラウシ山などで動けなくなり遭難、男女10人死亡…北海道・大雪山系★15
963 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/20(月) 11:46:30 ID:e/+6ERSk0
>>954
そのガイドが下山したかは不明  社長が憶測で言ってるだけ
下山した参加者が全く見てない
なのに発見されたのは遥か上の雪渓
【社会】 トムラウシ山などで動けなくなり遭難、男女10人死亡…北海道・大雪山系★15
974 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/20(月) 11:49:46 ID:e/+6ERSk0
いまだにリーダーも、ガイドも、ポーターも分かってない
それだけ出鱈目ということははっきりしてる

【トムラウシ山遭難】複数客が出発前に「中止した方がいい」とガイドに 出発後も「引き返したほうがいい」と訴える★3
96 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/20(月) 14:53:29 ID:e/+6ERSk0
必死に天災にしようとしたいのがいるようだな
だがこれは完全な人災
2002年にも似たような遭難が起こってる
容易に想像できた
【トムラウシ山遭難】複数客が出発前に「中止した方がいい」とガイドに 出発後も「引き返したほうがいい」と訴える★3
146 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/20(月) 15:12:26 ID:e/+6ERSk0
いくつ判断を間違えたんだ  時系列を新しい方から整理するとこうなる
・一人目で小屋に引き返してない (一日の行動可能時間の半分のところ  以降はもう引き返せない)
・小屋の出発時間が遅すぎる (下りに必要な時間からみて、4時には出ないと天気が崩れる)
・小屋を出発してしまった (天気予報聞いたらしいが天気図を見てない)
・前日までの疲労を把握してない (前日&前々日とも10時間以上/日の雨中歩行)
・ビバークの装備無し (最緒の最後の避難手段)
・予備日以外の回避手段の殆ど無い計画 (縦走3日、総工程50km弱、避難ルート無し)
こんだけ間違えば死者も出るよ

【トムラウシ山遭難】複数客が出発前に「中止した方がいい」とガイドに 出発後も「引き返したほうがいい」と訴える★3
164 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/20(月) 15:18:25 ID:e/+6ERSk0
>>156
ガイドCらしいな
【トムラウシ山遭難】複数客が出発前に「中止した方がいい」とガイドに 出発後も「引き返したほうがいい」と訴える★3
167 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/20(月) 15:22:02 ID:e/+6ERSk0
社長とガイドは間違いなく業務上過失致死だな
警察も証拠隠滅防ぐために極めて早期にガサ入れした
ただし誰がガイドかまだ分からない
リーダーだれ? ガイドだれ? ポーターだれ?
いまだにそれすら説明が無い  要するにデタラメということだよ

【トムラウシ山遭難】複数客が出発前に「中止した方がいい」とガイドに 出発後も「引き返したほうがいい」と訴える★3
179 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/20(月) 15:27:52 ID:e/+6ERSk0
>>170
健康な人でも凍死するような服装、装備 (シュラフは次のPT用に小屋に置いてきた)
さらに動けなくなってからの野営
そこで死にます、だな
【トムラウシ山遭難】複数客が出発前に「中止した方がいい」とガイドに 出発後も「引き返したほうがいい」と訴える★3
187 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/20(月) 15:30:09 ID:e/+6ERSk0
>>181
本州の山と違い、ここは避難ルートが殆ど無い
予備日と装備で対応するしか方法が無い

【トムラウシ山遭難】複数客が出発前に「中止した方がいい」とガイドに 出発後も「引き返したほうがいい」と訴える★3
224 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/20(月) 15:44:29 ID:e/+6ERSk0
まだ分からないのは、携帯がどこまで通じたかだな
一部報道されているように頂上付近で通じてたなら、極めて悪質

【トムラウシ山遭難】複数客が出発前に「中止した方がいい」とガイドに 出発後も「引き返したほうがいい」と訴える★3
236 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/20(月) 15:46:47 ID:e/+6ERSk0
>>222
遭難しても救助しない条項を入れないと、余計に費用が掛かるよ

【トムラウシ山遭難】複数客が出発前に「中止した方がいい」とガイドに 出発後も「引き返したほうがいい」と訴える★3
283 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/20(月) 15:58:35 ID:e/+6ERSk0
最初の3.5kmに5時間掛かってる (5:30→10:30)
その時点で正常な下山は全く無理と分かってるハズだな
にもかかわらず先に進んだ理由が捜査のポイントだろう

【トムラウシ山遭難】複数客が出発前に「中止した方がいい」とガイドに 出発後も「引き返したほうがいい」と訴える★3
295 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/20(月) 16:02:04 ID:e/+6ERSk0
>>267
Auは800MHz帯で電波が良く飛ぶ (CDMAは理論上基地局から約16km範囲)
DocomoとSoftbankは基本2GHz帯で飛ばない(数分の一以下) 天候の影響も大きく受ける
3社のサイトによると一番近い基地局が天人峡だから、使えた可能性が高いのはAuだけどね

【トムラウシ山遭難】複数客が出発前に「中止した方がいい」とガイドに 出発後も「引き返したほうがいい」と訴える★3
349 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/20(月) 16:15:55 ID:e/+6ERSk0
>>332
避難小屋は予約不可能
【トムラウシ山遭難】複数客が出発前に「中止した方がいい」とガイドに 出発後も「引き返したほうがいい」と訴える★3
395 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/20(月) 16:26:28 ID:e/+6ERSk0
>>369
札幌集合〜4泊5日〜札幌解散で\15万は安いとは思わない
むしろ逆
だが掛けてあるコストは間違いなく最低だったな

【トムラウシ山遭難】複数客が出発前に「中止した方がいい」とガイドに 出発後も「引き返したほうがいい」と訴える★3
415 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/20(月) 16:29:34 ID:e/+6ERSk0
>>393
日本経済が一番被害が少ないんだよ
そのことはどのマスゴミも一切報道しない
CDS残高 (2〜3割が不良債権化);
  米国  60兆ドル  GDPの4倍
  欧州  30兆ドル
  日本  30兆円   単位間違うなよ(兆円) GDPの6%
日本の経済が一番まとも
その証拠が円高  利息も付かないのに日本円買ってるでしょ
つまらん煽り書くなや
【トムラウシ山遭難】複数客が出発前に「中止した方がいい」とガイドに 出発後も「引き返したほうがいい」と訴える★3
442 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/20(月) 16:34:52 ID:e/+6ERSk0
いまだにリーダーがだれで、ガイドがだれで、ポーターがだれなのかが説明すらない
極めてデタラメな対応
全体がそういう感じだったと容易に想像できる


【トムラウシ山遭難】複数客が出発前に「中止した方がいい」とガイドに 出発後も「引き返したほうがいい」と訴える★3
494 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/20(月) 16:42:07 ID:e/+6ERSk0
>>469
シカゴ筋のポジくらい見てから書けよ 素人さん

【トムラウシ山遭難】複数客が出発前に「中止した方がいい」とガイドに 出発後も「引き返したほうがいい」と訴える★3
515 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/20(月) 16:44:57 ID:e/+6ERSk0
はっきりしてること;
 客には法的な責任は何も無い
 会社とガイドには両方に法的な責任がある可能性が極めて高い
従って、客を非難してるのは法律無知晒してるだけだよ

【トムラウシ山遭難】複数客が出発前に「中止した方がいい」とガイドに 出発後も「引き返したほうがいい」と訴える★3
625 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/20(月) 17:02:48 ID:e/+6ERSk0
大して暑くも無いのに変なのが湧いてるな
厨房だな
ID:G4soW7hk0

【社会】 トムラウシ山などで動けなくなり遭難、男女10人死亡…北海道・大雪山系★17
57 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/20(月) 18:21:58 ID:e/+6ERSk0
会社とガイドは業務上過失致死だな
客には法的な責任は何も無い

【社会】 トムラウシ山などで動けなくなり遭難、男女10人死亡…北海道・大雪山系★17
63 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/20(月) 18:24:29 ID:e/+6ERSk0
まだだれがリーダーで、ガイドで、ポーターか説明が全く無い
その程度の出鱈目さだということだよ

【社会】 トムラウシ山などで動けなくなり遭難、男女10人死亡…北海道・大雪山系★17
65 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/20(月) 18:26:56 ID:e/+6ERSk0
>>64
金を取った時点で全く違う
素人だけの登山と一緒にするなよ
今回は完全な安全管理義務違反

【社会】 トムラウシ山遭難事故で「寒さは我々の想像を超えていた」 ツアー主催会社の社長、危険性の認識に甘さ
465 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/20(月) 18:29:08 ID:e/+6ERSk0
>>1
2002年に同じような事故が起きてる
容易に想定できるな

【社会】 トムラウシ山遭難事故で「寒さは我々の想像を超えていた」 ツアー主催会社の社長、危険性の認識に甘さ
469 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/20(月) 18:31:36 ID:e/+6ERSk0
法的には会社、社長、ガイドの業務上過失致死(の疑い極めて濃厚)
客には何の責任も無い
間違うなよ

【トムラウシ山遭難】 複数の客、出発前に「中止した方がいい」とガイドに…出発後も「引き返した方が」と訴えるも、ツアー続行される★4
305 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/20(月) 19:47:54 ID:e/+6ERSk0
客には法的な責任は何も無い
会社、社長、ガイドは業務上過失致死で罪に問われる可能性が極めて高い
それを理解してから書けよ
客を叩くだけだとNeetのウサ晴らしにしか見えない

【社会】 トムラウシ山などで動けなくなり遭難、男女10人死亡…北海道・大雪山系★17
180 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/20(月) 19:50:21 ID:e/+6ERSk0
まだ客を叩いてる工作員が湧いてるのか
客には法的な責任は一切無い
【トムラウシ山遭難】 複数の客、出発前に「中止した方がいい」とガイドに…出発後も「引き返した方が」と訴えるも、ツアー続行される★4
331 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/20(月) 19:54:34 ID:e/+6ERSk0
>>325
8人死んでるから執行猶予は付かないとおも
【社会】 トムラウシ山などで動けなくなり遭難、男女10人死亡…北海道・大雪山系★17
184 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/20(月) 19:58:19 ID:e/+6ERSk0
>>183
それでは遅い
最初の一人の時で出発から5時間経過している
一日の行動可能時間を10時間として、そこが半分
折り返す限界ギリギリだよ
以降は小屋には戻れない  ビバークか下山かしかない

【社会】トムラウシ山遭難事故 同じツアー仲間を必死で介抱 生還男性が状況語る★3
288 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/20(月) 20:04:52 ID:e/+6ERSk0
で、だれがリーダーで、だれがガイドで、だれがポーターだったのかな?
いまだに分からないのはおかしい
【トムラウシ山遭難】 複数の客、出発前に「中止した方がいい」とガイドに…出発後も「引き返した方が」と訴えるも、ツアー続行される★4
385 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/20(月) 20:08:01 ID:e/+6ERSk0
>>378
どこを縦読み?
【リニア問題】輸送需要でも直線ルートが優位 リニア中央新幹線3ルートでの試算結果…JR東海
954 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/20(月) 20:10:56 ID:e/+6ERSk0
長野通らないのは不可能  もう結論は出てる
費用負担の駆け引きだけやってるのに、暇人が多いんだね
駅は茅野あたりが広くていい
【社会】 トムラウシ山などで動けなくなり遭難、男女10人死亡…北海道・大雪山系★17
200 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/20(月) 20:13:20 ID:e/+6ERSk0
>>187
民事は別
刑事事件だからな
8人死んでれば執行猶予も付かないだろうよ
【社会】 トムラウシ山などで動けなくなり遭難、男女10人死亡…北海道・大雪山系★17
206 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/20(月) 20:19:54 ID:e/+6ERSk0
基本は出発そのものを見合わせるべきだったが、
最期のチャンスである一人目の時に、なぜ引き返す決断をしなかったかだな
その時なら全員生還、または一人の犠牲で済んでいた
争点も当然そこになる

【社会】 トムラウシ山などで動けなくなり遭難、男女10人死亡…北海道・大雪山系★17
210 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/20(月) 20:22:16 ID:e/+6ERSk0
>>204
スレチを構われてムキになるのは見苦しい
そろそろ恥ずかしくなってるかな
【トムラウシ山遭難】 複数の客、出発前に「中止した方がいい」とガイドに…出発後も「引き返した方が」と訴えるも、ツアー続行される★4
470 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/20(月) 20:29:03 ID:e/+6ERSk0
追い越した静岡PTは何時ころに到着したのかね?  情報が無い
遭難PTのガイド(ポーター)がどんどん先に行ったと報道されてるが、
静岡PTも60歳超の老人+17kgの装備でそれほど早くは下りれないだろう
どんどん先に行ったのではなく、ガイド以外がほとんど動けない状態だったという意味なら理解できる

【トムラウシ山遭難】 複数の客、出発前に「中止した方がいい」とガイドに…出発後も「引き返した方が」と訴えるも、ツアー続行される★4
520 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/20(月) 20:43:17 ID:e/+6ERSk0
>>514
当然そうだろう
典型だよ
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。