トップページ > ニュース速報+ > 2009年07月19日 > uMX9jVRz0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/22955 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000201014141031714700008111284125



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【社会】 女性差別を放置する日本…6年ぶり、国連委審査へ-『慰安婦』問題や民法の差別的法規など★2
【文化】“アニメの殿堂”は必要か? 細野不二彦氏、里中満智子氏が賛成・反対それぞれの主張 産経新聞・金曜討論★5
【社会】「行政の不手際で抹消された日本国籍を返してほしい」 釈放後、米国籍男性が記者会見で訴え 沖縄
【政治】民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に
【社会】調査捕鯨に強く反対するオーストラリアでは、同じほ乳類のイルカを食べる…しかもどれだけ捕ったか把握していない
【社会】フジテレビの長坂哲夫アナウンサー、セクハラで降格の懲戒処分、総務局に異動  上司6人も減給★2
【政治】民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に★2
【政治】民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に★4
【宇宙】日本の国際宇宙ステーションの実験棟「きぼう」、組み立て完了
【政治】民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に★5

その他4スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【政治】民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に★4
935 :名無しさん@十周年[]:2009/07/19(日) 12:22:48 ID:uMX9jVRz0
まとめ

独身者 → 増減なし
子供なし夫婦(共働き) → 増減なし
子供なし夫婦(妻無職) → 配偶者控除がなくなるので増税
子供あり夫婦(16歳以下、妻無職) → 配偶者控除がなくなるが子供手当てで減税
子供あり夫婦(16歳以上、妻引き続き無職)→ 子供手当てなくなり増税

子供が増えれば将来の年金は安泰
子供が減れば年金暮らしは悲惨

今払う税金の増減なんて小さい小さい
【政治】民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に★5
9 :名無しさん@十周年[]:2009/07/19(日) 12:27:16 ID:uMX9jVRz0
727 名無しさん@十周年 New! 2009/07/19(日) 08:25:42 ID:tOgQBRBt0
自民党プロポーズCM カップルのその後編作ってみたw

結婚4年目のある夫婦
男:(あ○う似の男)
「お前、俺と別れるのはいいがあの男だけは止めとけ」

女:「えぇぇぇ???」

男:「あいつは根拠も無いのに未来は薔薇色みたいな事を言う。お前を幸せになんか出来ない。絶対にだ。」

女:「じゃあ貴方が結婚する時に貰った紙は何?」http://www.jimin.jp/jimin/jimin/2005_seisaku/120yakusoku/zu.html
を差し出す
「未来は薔薇色…貴方が4年前そういったじゃない!」

男:「責任とは耳の痛い話をしなければならないのだ。とりあえず3年後からお前の貯金取り崩すからな!」

女:「だから、あなたこの4年で私に何をしてくれたの?借金ばかり背負わせて!」

男:「俺が一番なんだ!他のヤツは夢しか語らない大嘘吐きだ!俺の、俺のそばにいてくれよ!」

女:「ていうか、貴方と結婚した訳じゃないの。気がついたら亭主が毎年変わって貴方で4人目よ!恥ずかしくて外歩けないわよ!」

男:「いや、それは…」

女:「この前なんか調子に乗って宮崎の田舎のハゲがやってきて『俺にもヤらせろ』なんて言ってきたのよ?」

男:「…」
【政治】民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に★5
27 :名無しさん@十周年[]:2009/07/19(日) 12:29:35 ID:uMX9jVRz0
まとめ

独身者 → 増減なし
子供なし夫婦(共働き) → 増減なし
子供なし夫婦(妻無職) → 配偶者控除がなくなるので増税
子供あり夫婦(16歳以下、妻無職) → 配偶者控除がなくなるが子供手当てで減税
子供あり夫婦(16歳以上、妻引き続き無職)→ 子供手当てなくなり増税

子供が増えれば将来の年金は安泰
子供が減れば年金暮らしは悲惨

今払う税金の増減なんて小さい小さい
【政治】民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に★5
87 :名無しさん@十周年[]:2009/07/19(日) 12:34:01 ID:uMX9jVRz0
まとめ

独身者 → 増減なし
子供なし夫婦(共働き) → 増減なし
子供なし夫婦(妻無職) → 配偶者控除がなくなるので増税
子供あり夫婦(16歳以下、妻無職) → 所得増
子供あり夫婦(16歳以上、妻引き続き無職)→ 子供手当てなくなり増税
子供あり夫婦(16歳以下、共働き)→所得増
子供あり夫婦(16歳以上、共働き)→ 増減なし

子供が増えれば将来の年金は安泰
子供が減れば年金暮らしは悲惨

今払う税金の増減なんて小さい小さい

子供に投資すると、10数年後から一生税金払ってくれるぜ
その税金で年金貰えるんだぜ
子供を増やせば今の世代はお得なんだぜ
【政治】民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に★5
197 :名無しさん@十周年[]:2009/07/19(日) 12:41:09 ID:uMX9jVRz0
まとめ

独身者 → 増減なし
子供なし夫婦(共働き) → 増減なし
子供なし夫婦(妻無職) → 配偶者控除がなくなるので増税
子供あり夫婦(16歳以下、妻無職) → 所得増
子供あり夫婦(16歳以上、妻引き続き無職)→ 子供手当てなくなり増税
子供あり夫婦(16歳以下、共働き)→所得増
子供あり夫婦(16歳以上、共働き)→ 増減なし

子供が増えれば将来の年金は安泰
子供が減れば年金暮らしは悲惨

今払う税金の増減なんて小さい小さい

子供に投資すると、10数年後から一生税金払ってくれるぜ
その税金で年金貰えるんだぜ
子供を増やせば今の世代はお得なんだぜ
【政治】民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に★5
242 :名無しさん@十周年[]:2009/07/19(日) 12:44:09 ID:uMX9jVRz0
まとめ

独身者 → 増減なし
子供なし夫婦(共働き) → 増減なし
子供なし夫婦(妻無職) → 配偶者控除がなくなるので増税
子供あり夫婦(16歳以下、妻無職) → 所得増
子供あり夫婦(16歳以上、妻引き続き無職)→ 子供手当てなくなり増税
子供あり夫婦(16歳以下、共働き)→所得増
子供あり夫婦(16歳以上、共働き)→ 増減なし

子供が増えれば将来の年金は安泰
子供が減れば年金暮らしは悲惨

今払う税金の増減なんて小さい小さい

子供に投資すると、10数年後から一生税金払ってくれるぜ
その税金で年金貰えるんだぜ
子供を増やせば今の世代はお得なんだぜ
【政治】民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に★5
288 :名無しさん@十周年[]:2009/07/19(日) 12:46:36 ID:uMX9jVRz0
>>213
冤罪があるから警察を無くそうみたいな・・・
【政治】民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に★5
361 :名無しさん@十周年[]:2009/07/19(日) 12:50:42 ID:uMX9jVRz0
まとめ

独身者 → 増減なし
子供なし夫婦(共働き) → 増減なし
子供なし夫婦(妻無職) → 配偶者控除がなくなるので増税
子供あり夫婦(16歳以下、妻無職) → 所得増
子供あり夫婦(16歳以上、妻引き続き無職)→ 子供手当てなくなり増税
子供あり夫婦(16歳以下、共働き)→所得増
子供あり夫婦(16歳以上、共働き)→ 増減なし

子供が増えれば将来の年金は安泰
子供が減れば年金暮らしは悲惨

今払う税金の増減なんて小さい小さい

子供に投資すると、10数年後から一生税金払ってくれるぜ
その税金で年金貰えるんだぜ
子供を増やせば今の世代はお得なんだぜ
【政治】民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に★5
405 :名無しさん@十周年[]:2009/07/19(日) 12:53:10 ID:uMX9jVRz0
まとめ

独身者 → 増減なし
子供なし夫婦(共働き) → 増減なし
子供なし夫婦(妻無職) → 配偶者控除がなくなるので増税
子供あり夫婦(16歳以下、妻無職) → 所得増
子供あり夫婦(16歳以上、妻引き続き無職)→ 子供手当てなくなり増税
子供あり夫婦(16歳以下、共働き)→所得増
子供あり夫婦(16歳以上、共働き)→ 増減なし

子供が増えれば将来の年金は安泰
子供が減れば年金暮らしは悲惨

今払う税金の増減なんて小さい小さい

子供に投資すると、10数年後から一生税金払ってくれるぜ
その税金で年金貰えるんだぜ
子供を増やせば今の世代はお得なんだぜ
【政治】民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に★5
457 :名無しさん@十周年[]:2009/07/19(日) 12:55:59 ID:uMX9jVRz0
まとめ

独身者 → 増減なし
子供なし夫婦(共働き) → 増減なし
子供なし夫婦(妻無職) → 配偶者控除がなくなるので増税
子供あり夫婦(16歳以下、妻無職) → 所得増
子供あり夫婦(16歳以上、妻引き続き無職)→ 子供手当てなくなり増税
子供あり夫婦(16歳以下、共働き)→所得増
子供あり夫婦(16歳以上、共働き)→ 増減なし

子供が増えれば将来の年金は安泰
子供が減れば年金暮らしは悲惨

今払う税金の増減なんて小さい小さい

子供に投資すると、10数年後から一生税金払ってくれるぜ
その税金で年金貰えるんだぜ
子供を増やせば今の世代はお得なんだぜ
【政治】民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に★5
510 :名無しさん@十周年[]:2009/07/19(日) 12:59:07 ID:uMX9jVRz0
まとめ

独身者 → 増減なし
子供なし夫婦(共働き) → 増減なし
子供なし夫婦(妻無職) → 配偶者控除がなくなるので増税
子供あり夫婦(16歳以下、妻無職) → 所得増
子供あり夫婦(16歳以上、妻引き続き無職)→ 子供手当てなくなり増税
子供あり夫婦(16歳以下、共働き)→所得増
子供あり夫婦(16歳以上、共働き)→ 増減なし

子供が増えれば将来の年金は安泰
子供が減れば年金暮らしは悲惨

今払う税金の増減なんて小さい小さい

子供に投資すると、10数年後から一生税金払ってくれるぜ
その税金で年金貰えるんだぜ
子供を増やせば今の世代はお得なんだぜ
【政治】民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に★5
562 :名無しさん@十周年[]:2009/07/19(日) 13:02:18 ID:uMX9jVRz0
>>547
727 名無しさん@十周年 New! 2009/07/19(日) 08:25:42 ID:tOgQBRBt0
自民党プロポーズCM カップルのその後編作ってみたw

結婚4年目のある夫婦
男:(あ○う似の男)
「お前、俺と別れるのはいいがあの男だけは止めとけ」

女:「えぇぇぇ???」

男:「あいつは根拠も無いのに未来は薔薇色みたいな事を言う。お前を幸せになんか出来ない。絶対にだ。」

女:「じゃあ貴方が結婚する時に貰った紙は何?」http://www.jimin.jp/jimin/jimin/2005_seisaku/120yakusoku/zu.html
を差し出す
「未来は薔薇色…貴方が4年前そういったじゃない!」

男:「責任とは耳の痛い話をしなければならないのだ。とりあえず3年後からお前の貯金取り崩すからな!」

女:「だから、あなたこの4年で私に何をしてくれたの?借金ばかり背負わせて!」

男:「俺が一番なんだ!他のヤツは夢しか語らない大嘘吐きだ!俺の、俺のそばにいてくれよ!」

女:「ていうか、貴方と結婚した訳じゃないの。気がついたら亭主が毎年変わって貴方で4人目よ!恥ずかしくて外歩けないわよ!」

男:「いや、それは…」

女:「この前なんか調子に乗って宮崎の田舎のハゲがやってきて『俺にもヤらせろ』なんて言ってきたのよ?」

男:「…」
【政治】民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に★5
638 :名無しさん@十周年[]:2009/07/19(日) 13:07:04 ID:uMX9jVRz0
>>606
結婚4年目のある夫婦
男:(あ○う似の男)
「お前、俺と別れるのはいいがあの男だけは止めとけ」

女:「えぇぇぇ???」

男:「あいつは根拠も無いのに未来は薔薇色みたいな事を言う。お前を幸せになんか出来ない。絶対にだ。」

女:「じゃあ貴方が結婚する時に貰った紙は何?」http://www.jimin.jp/jimin/jimin/2005_seisaku/120yakusoku/zu.html
を差し出す
「未来は薔薇色…貴方が4年前そういったじゃない!」

男:「責任とは耳の痛い話をしなければならないのだ。とりあえず3年後からお前の貯金取り崩すからな!」

女:「だから、あなたこの4年で私に何をしてくれたの?借金ばかり背負わせて!」

男:「俺が一番なんだ!他のヤツは夢しか語らない大嘘吐きだ!俺の、俺のそばにいてくれよ!」

女:「ていうか、貴方と結婚した訳じゃないの。気がついたら亭主が毎年変わって貴方で4人目よ!恥ずかしくて外歩けないわよ!」
男:「いや、それは…」

女:「この前なんか調子に乗って宮崎の田舎のハゲがやってきて『俺にもヤらせろ』なんて言ってきたのよ?」

男:「…」

女:「元東大助教授のハゲがヤりたそうにこちらを見てる!!!」

男:「…」
【政治】民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に★5
699 :名無しさん@十周年[]:2009/07/19(日) 13:10:35 ID:uMX9jVRz0
まとめ

独身者 → 増減なし
子供なし夫婦(共働き) → 増減なし
子供なし夫婦(妻無職) → 配偶者控除がなくなるので増税
子供あり夫婦(16歳以下、妻無職) → 所得増
子供あり夫婦(16歳以上、妻引き続き無職)→ 子供手当てなくなり増税
子供あり夫婦(16歳以下、共働き)→所得増
子供あり夫婦(16歳以上、共働き)→ 増減なし

子供が増えれば将来の年金は安泰
子供が減れば年金暮らしは悲惨

今払う税金の増減なんて小さい小さい

子供に投資すると、10数年後から一生税金払ってくれるぜ
その税金で年金貰えるんだぜ
子供を増やせば今の世代はお得なんだぜ

もともと子供産めない人はぜひとも子供に投資しましょう
年金だけが頼りです
【政治】民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に★5
775 :名無しさん@十周年[]:2009/07/19(日) 13:15:39 ID:uMX9jVRz0
月額で書いてみた

1人当たり月額2万6000円を支給

「65歳未満で子どもがおらず、配偶者が無職の場合」は負担増となり、
年収500万円なら月額約3166円の新たな負担が生じる。

!!!!!!!!!!!!

月額3166円くらい払ってやれ!!
【政治】民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に★5
816 :名無しさん@十周年[]:2009/07/19(日) 13:18:13 ID:uMX9jVRz0
まとめ

独身者 → 増減なし
子供なし夫婦(共働き) → 増減なし
子供なし夫婦(妻無職) → 配偶者控除がなくなるので増税
子供あり夫婦(16歳以下、妻無職) → 所得増
子供あり夫婦(16歳以上、妻引き続き無職)→ 子供手当てなくなり増税
子供あり夫婦(16歳以下、共働き)→所得増
子供あり夫婦(16歳以上、共働き)→ 増減なし

子供が増えれば将来の年金は安泰
子供が減れば年金暮らしは悲惨

今払う税金の増減なんて小さい小さい

子供に投資すると、10数年後から一生税金払ってくれるぜ
その税金で年金貰えるんだぜ
子供を増やせば今の世代はお得なんだぜ

もともと子供産めない人はぜひとも子供に投資しましょう
年金だけが頼りです
【政治】民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に★5
855 :名無しさん@十周年[]:2009/07/19(日) 13:20:31 ID:uMX9jVRz0
月額で書いてみた

1人当たり月額2万6000円を支給

「65歳未満で子どもがおらず、配偶者が無職の場合」は負担増となり、
年収500万円なら月額約3166円の新たな負担が生じる。

!!!!!!!!!!!!

月額3166円くらい払ってやれ!!
【政治】民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に★5
941 :名無しさん@十周年[]:2009/07/19(日) 13:26:09 ID:uMX9jVRz0

結婚4年目のある夫婦
男:(あ○う似の男)
「お前、俺と別れるのはいいがあの男だけは止めとけ」

女:「えぇぇぇ???」

男:「あいつは根拠も無いのに未来は薔薇色みたいな事を言う。お前を幸せになんか出来ない。絶対にだ。」

女:「じゃあ貴方が結婚する時に貰った紙は何?」http://www.jimin.jp/jimin/jimin/2005_seisaku/120yakusoku/zu.html
を差し出す
「未来は薔薇色…貴方が4年前そういったじゃない!」

男:「責任とは耳の痛い話をしなければならないのだ。とりあえず3年後からお前の貯金取り崩すからな!」

女:「だから、あなたこの4年で私に何をしてくれたの?借金ばかり背負わせて!」

男:「俺が一番なんだ!他のヤツは夢しか語らない大嘘吐きだ!俺の、俺のそばにいてくれよ!」

女:「ていうか、貴方と結婚した訳じゃないの。気がついたら亭主が毎年変わって貴方で4人目よ!恥ずかしくて外歩けないわよ!」
男:「いや、それは…」

女:「この前なんか調子に乗って宮崎の田舎のハゲがやってきて『俺にもヤらせろ』なんて言ってきたのよ?」

男:「…」

女:「元東大助教授のハゲがヤりたそうにこちらを見てる!!!」

男:「…」
【政治】民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に★6
7 :名無しさん@十周年[]:2009/07/19(日) 13:28:21 ID:uMX9jVRz0
まとめ

独身者 → 増減なし
子供なし夫婦(共働き) → 増減なし
子供なし夫婦(妻無職) → 配偶者控除がなくなるので増税
子供あり夫婦(16歳以下、妻無職) → 所得増
子供あり夫婦(16歳以上、妻引き続き無職)→ 子供手当てなくなり増税
子供あり夫婦(16歳以下、共働き)→所得増
子供あり夫婦(16歳以上、共働き)→ 増減なし

http://www.dpj.or.jp/special/kosodate/img/sanko01.gif

子供が増えれば将来の年金は安泰
子供が減れば年金暮らしは悲惨

今払う税金の増減なんて小さい小さい

子供に投資すると、10数年後から一生税金払ってくれるぜ
その税金で年金貰えるんだぜ
子供を増やせば今の世代はお得なんだぜ

もともと子供産めない人はぜひとも子供に投資しましょう
年金だけが頼りです
【政治】民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に★6
14 :名無しさん@十周年[]:2009/07/19(日) 13:31:05 ID:uMX9jVRz0
>>・子供産めよ
>>・産まないなら働けよ
>>→働かずに子供産まないなら余分に税金払え

>この考えがまずおかしいんじゃないの?
>少子化で大変なのは分かるけど、これじゃ、国民全員が
>子供を産み育てる義務を課されてるのと同義な気がする

>子供いらないよ、っていう考えの夫婦は、少子化対策に参加してないから悪者?
>子供いないんだから余分に税金払って当然、はおかしいと思う

おまえは他人の子供が働いて払った金で年金貰うのが当然だと思ってるクズ
【政治】民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に★6
78 :名無しさん@十周年[]:2009/07/19(日) 13:36:46 ID:uMX9jVRz0
まとめ

38万円の所得控除を適用した場合、高所得者が10万円を超える減税になるのに対して、
低所得者では2万円の減税にもならない。 貧乏人に所得控除は意味なし。

独身者 → 増減なし
子供なし夫婦(共働き) → 増減なし
子供なし夫婦(妻無職) → 配偶者控除がなくなるので増税
子供あり夫婦(16歳以下、妻無職) → 所得増
子供あり夫婦(16歳以上、妻引き続き無職)→ 子供手当てなくなり増税
子供あり夫婦(16歳以下、共働き)→所得増
子供あり夫婦(16歳以上、共働き)→ 増減なし

http://www.dpj.or.jp/special/kosodate/img/sanko01.gif

子供が増えれば将来の年金は安泰
子供が減れば年金暮らしは悲惨

今払う税金の増減なんて小さい小さい

子供に投資すると、10数年後から一生税金払ってくれるぜ
その税金で年金貰えるんだぜ
子供を増やせば今の世代はお得なんだぜ

もともと子供産めない人はぜひとも子供に投資しましょう
年金だけが頼りです
【政治】民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に★6
149 :名無しさん@十周年[]:2009/07/19(日) 13:42:32 ID:uMX9jVRz0
 民主党が掲げる「子ども手当」は、16歳未満の子供を対象に、1人当たり月額2万6000円、年額にすれば31万2000円を、
年3回4カ月分ずつ支給するというもの。

 2万6000円という金額は、こども未来財団や中央教育審議会の調査を元に民主党が独自に算出した。
0歳から14歳までの食費、洋服代などの生活費や保育料、授業料などの学費の平均額から割り出した
「子供が育つためにかかる費用」の月額2万5000円余りが根拠となっている。
【政治】民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に★6
200 :名無しさん@十周年[]:2009/07/19(日) 13:45:56 ID:uMX9jVRz0
まとめ

38万円の所得控除を適用した場合、高所得者が10万円を超える減税になるのに対して、
低所得者では2万円の減税にもならない。 貧乏人に所得控除は意味なし。

独身者 → 増減なし
子供なし夫婦(共働き) → 増減なし
子供なし夫婦(妻無職) → 配偶者控除がなくなるので増税
子供あり夫婦(16歳以下、妻無職) → 所得増
子供あり夫婦(16歳以上、妻引き続き無職)→ 子供手当てなくなり増税
子供あり夫婦(16歳以下、共働き)→所得増
子供あり夫婦(16歳以上、共働き)→ 増減なし

http://www.dpj.or.jp/special/kosodate/img/sanko01.gif

子供が増えれば将来の年金は安泰
子供が減れば年金暮らしは悲惨

今払う税金の増減なんて小さい小さい

子供に投資すると、10数年後から一生税金払ってくれるぜ
その税金で年金貰えるんだぜ
子供を増やせば今の世代はお得なんだぜ

もともと子供産めない人はぜひとも子供に投資しましょう
年金だけが頼りです
【政治】民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に★6
246 :名無しさん@十周年[]:2009/07/19(日) 13:50:07 ID:uMX9jVRz0
>>・子供産めよ
>>・産まないなら働けよ
>>→働かずに子供産まないなら余分に税金払え

>この考えがまずおかしいんじゃないの?
>少子化で大変なのは分かるけど、これじゃ、国民全員が
>子供を産み育てる義務を課されてるのと同義な気がする

>子供いらないよ、っていう考えの夫婦は、少子化対策に参加してないから悪者?
>子供いないんだから余分に税金払って当然、はおかしいと思う

おまえは他人の子供が働いて払った金で年金貰うのが当然だと思ってるクズ
【政治】民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に★6
345 :名無しさん@十周年[]:2009/07/19(日) 13:57:53 ID:uMX9jVRz0
まとめ

負担増になるのは「65歳未満で子どもがおらず、配偶者が無職の場合」


独身者 → 負担増なし
子供なし夫婦(共働き) → 負担増なし
子供なし夫婦(妻無職) → 年収500万円なら月額約3166円の新たな負担が生じる
子供あり夫婦(16歳以下、妻無職) → 負担増なし
子供あり夫婦(16歳以上、妻引き続き無職)→ 負担増なし
子供あり夫婦(16歳以下、共働き)→ 負担増なし
子供あり夫婦(16歳以上、共働き)→負担増なし

http://www.dpj.or.jp/special/kosodate/img/sanko01.gif

子供が増えれば将来の年金は安泰
子供が減れば年金暮らしは悲惨

今払う税金の増減なんて小さい小さい

子供に投資すると、10数年後から一生税金払ってくれるぜ
その税金で年金貰えるんだぜ
子供を増やせば今の世代はお得なんだぜ

もともと子供産めない人はぜひとも子供に投資しましょう
年金だけが頼りです
【政治】民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に★6
385 :名無しさん@十周年[]:2009/07/19(日) 14:01:06 ID:uMX9jVRz0
まとめ

負担増になるのは「65歳未満で子どもがおらず、配偶者が無職の場合」

独身者 → 負担増なし
子供なし夫婦(共働き) → 負担増なし
子供なし夫婦(妻無職) → 年収500万円なら月額約3166円の新たな負担が生じる
子供あり夫婦 → 負担増なし

http://www.dpj.or.jp/special/kosodate/img/sanko01.gif

子供が増えれば将来の年金は安泰
子供が減れば年金暮らしは悲惨

今払う税金の増減なんて小さい小さい

子供に投資すると、10数年後から一生税金払ってくれるぜ
その税金で年金貰えるんだぜ
子供を増やせば今の世代はお得なんだぜ

もともと子供産めない人はぜひとも子供に投資しましょう
年金だけが頼りです
【政治】民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に★6
411 :名無しさん@十周年[]:2009/07/19(日) 14:03:28 ID:uMX9jVRz0
まとめ

負担増になるのは「65歳未満で子どもがおらず、配偶者が無職の場合」

独身者 → 負担増なし
子供なし夫婦(共働き) → 負担増なし
子供なし夫婦(妻無職) → 年収500万円なら月額約3166円の新たな負担が生じる
子供あり夫婦 → 負担増なし

http://www.dpj.or.jp/special/kosodate/img/sanko01.gif

子供が増えれば将来の年金は安泰
子供が減れば年金暮らしは悲惨

今払う税金の増減なんて小さい小さい

子供に投資すると、10数年後から一生税金払ってくれるぜ
その税金で年金貰えるんだぜ
子供を増やせば今の世代はお得なんだぜ

もともと子供産めない人はぜひとも子供に投資しましょう
年金だけが頼りです
【政治】民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に★6
468 :名無しさん@十周年[]:2009/07/19(日) 14:10:06 ID:uMX9jVRz0
>>・子供産めよ
>>・産まないなら働けよ
>>→働かずに子供産まないなら余分に税金払え

>この考えがまずおかしいんじゃないの?
>少子化で大変なのは分かるけど、これじゃ、国民全員が
>子供を産み育てる義務を課されてるのと同義な気がする

>子供いらないよ、っていう考えの夫婦は、少子化対策に参加してないから悪者?
>子供いないんだから余分に税金払って当然、はおかしいと思う

おまえは他人の子供が働いて払った金で年金貰うのが当然だと思ってるクズ
【政治】民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に★6
493 :名無しさん@十周年[]:2009/07/19(日) 14:12:43 ID:uMX9jVRz0
月額で書いてみた

1人当たり月額2万6000円を支給

「65歳未満で子どもがおらず、配偶者が無職の場合」は負担増となり、
年収500万円なら月額約3166円の新たな負担が生じる。

!!!!!!!!!!!!

月額3166円くらい払ってやれ!!
【政治】民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に★6
526 :名無しさん@十周年[]:2009/07/19(日) 14:16:13 ID:uMX9jVRz0
まとめ

負担増になるのは「65歳未満で子どもがおらず、配偶者が無職の場合」

独身者 → 負担増なし
子供なし夫婦(共働き) → 負担増なし
子供なし夫婦(妻無職) → 年収500万円なら月額約3166円の新たな負担が生じる
子供あり夫婦 → 負担増なし

http://www.dpj.or.jp/special/kosodate/img/sanko01.gif

子供が増えれば将来の年金は安泰
子供が減れば年金暮らしは悲惨

今払う税金の増減なんて小さい小さい

子供に投資すると、10数年後から一生税金払ってくれるぜ
その税金で年金貰えるんだぜ
子供を増やせば今の世代はお得なんだぜ

もともと子供産めない人はぜひとも子供に投資しましょう
年金だけが頼りです
【政治】民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に★6
557 :名無しさん@十周年[]:2009/07/19(日) 14:19:55 ID:uMX9jVRz0
まとめ

負担増になるのは「65歳未満で子どもがおらず、配偶者が無職の場合」

独身者 → 負担増なし
子供なし夫婦(共働き) → 負担増なし
子供なし夫婦(妻無職) → 年収500万円なら月額約3166円の新たな負担が生じる
子供あり夫婦 → 負担増なし

http://www.dpj.or.jp/special/kosodate/img/sanko01.gif

子供が増えれば将来の年金は安泰
子供が減れば年金暮らしは悲惨

今払う税金の増減なんて小さい小さい

子供に投資すると、10数年後から一生税金払ってくれるぜ
その税金で年金貰えるんだぜ
子供を増やせば今の世代はお得なんだぜ

もともと子供産めない人はぜひとも子供に投資しましょう
年金だけが頼りです
【民主党】配偶者控除と扶養控除見直しで子どものない家庭は負担増 岡田幹事長、テレビ朝日の報道番組で明らかに
419 :名無しさん@十周年[]:2009/07/19(日) 14:25:55 ID:uMX9jVRz0
>>・子供産めよ
>>・産まないなら働けよ
>>→働かずに子供産まないなら余分に税金払え

>この考えがまずおかしいんじゃないの?
>少子化で大変なのは分かるけど、これじゃ、国民全員が
>子供を産み育てる義務を課されてるのと同義な気がする

>子供いらないよ、っていう考えの夫婦は、少子化対策に参加してないから悪者?
>子供いないんだから余分に税金払って当然、はおかしいと思う

おまえは他人の子供が働いて払った金で年金貰うのが当然だと思ってるクズ
【政治】民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に★8
412 :名無しさん@十周年[]:2009/07/19(日) 19:10:04 ID:uMX9jVRz0
まとめ

負担増になるのは「65歳未満で子どもがおらず、配偶者が無職の場合」

独身者 → 負担増なし
子供なし夫婦(共働き) → 負担増なし
子供なし夫婦(妻無職) → 年収500万円なら月額約3166円の新たな負担が生じる
子供あり夫婦 → 負担増なし

http://www.dpj.or.jp/special/kosodate/img/sanko01.gif

子供が増えれば将来の年金は安泰
子供が減れば年金暮らしは悲惨

今払う税金の増減なんて小さい小さい

子供に投資すると、10数年後から一生税金払ってくれるぜ
その税金で年金貰えるんだぜ
子供を増やせば今の世代はお得なんだぜ

もともと子供産めない人はぜひとも子供に投資しましょう
年金だけが頼りです
【政治】民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に★8
526 :名無しさん@十周年[]:2009/07/19(日) 19:33:51 ID:uMX9jVRz0
まとめ

負担増になるのは「65歳未満で子どもがおらず、配偶者が無職の場合」

独身者 → 負担増なし
子供なし夫婦(共働き) → 負担増なし
子供なし夫婦(妻無職) → 年収500万円なら月額約3166円の新たな負担が生じる
子供あり夫婦 → 負担増なし

http://www.dpj.or.jp/special/kosodate/img/sanko01.gif

子供が増えれば将来の年金は安泰
子供が減れば年金暮らしは悲惨

今払う税金の増減なんて小さい小さい

子供に投資すると、10数年後から一生税金払ってくれるぜ
その税金で年金貰えるんだぜ
子供を増やせば今の世代はお得なんだぜ

もともと子供産めない人はぜひとも子供に投資しましょう
年金だけが頼りです
【政治】民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に★8
579 :名無しさん@十周年[]:2009/07/19(日) 19:43:57 ID:uMX9jVRz0
>子供なしの無職の配偶者って、 家で何してんの?

   ↓

>掃除洗濯炊事だろ


専属メイドか、しかも税金控除でウマーーーーーー
【政治】民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に★8
597 :名無しさん@十周年[]:2009/07/19(日) 19:46:16 ID:uMX9jVRz0
>小無しの専業主婦を馬鹿にしすぎてるよ、これ。
>結婚しても女が外で働くというのはデフォ?義務?
>もう、そういうことに決まってんの?誰が決めたの?

何故、小梨ですき放題してきたやつらに、子育て組が苦労して育てた子供が年金払わなきゃらなんのだ?
【政治】民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に★8
625 :名無しさん@十周年[]:2009/07/19(日) 19:49:52 ID:uMX9jVRz0
>>・子供産めよ
>>・産まないなら働けよ
>>→働かずに子供産まないなら余分に税金払え

>この考えがまずおかしいんじゃないの?
>少子化で大変なのは分かるけど、これじゃ、国民全員が
>子供を産み育てる義務を課されてるのと同義な気がする

>子供いらないよ、っていう考えの夫婦は、少子化対策に参加してないから悪者?
>子供いないんだから余分に税金払って当然、はおかしいと思う

おまえは他人の子供が働いて払った金で年金貰うのが当然だと思ってるクズ
【政治】民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に★8
637 :名無しさん@十周年[]:2009/07/19(日) 19:52:06 ID:uMX9jVRz0
>>624
可能性だけなら なんでもある トンビが鷹を生んだケースの実例が書き込みしてたな かなり前に・・・
【政治】民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に★8
649 :名無しさん@十周年[]:2009/07/19(日) 19:54:31 ID:uMX9jVRz0
まとめ

負担増になるのは「65歳未満で子どもがおらず、配偶者が無職の場合」

独身者 → 負担増なし
子供なし夫婦(共働き) → 負担増なし
子供なし夫婦(妻無職) → 年収500万円なら月額約3166円の新たな負担が生じる
子供あり夫婦 → 負担増なし

http://www.dpj.or.jp/special/kosodate/img/sanko01.gif

子供が増えれば将来の年金は安泰
子供が減れば年金暮らしは悲惨

今払う税金の増減なんて小さい小さい

子供に投資すると、10数年後から一生税金払ってくれるぜ
その税金で年金貰えるんだぜ
子供を増やせば今の世代はお得なんだぜ

もともと子供産めない人はぜひとも子供に投資しましょう
年金だけが頼りです

不妊治療費無料化も少子化対策の1つとして訴えれば通るでしょう頑張ってください
【政治】民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に★8
674 :名無しさん@十周年[]:2009/07/19(日) 19:58:55 ID:uMX9jVRz0
 民主党が掲げる「子ども手当」は、16歳未満の子供を対象に、1人当たり月額2万6000円、年額にすれば31万2000円を、
年3回4カ月分ずつ支給するというもの。

 2万6000円という金額は、こども未来財団や中央教育審議会の調査を元に民主党が独自に算出した。0歳から14歳までの食費、
洋服代などの生活費や保育料、授業料などの学費の平均額から割り出した「子供が育つためにかかる費用」の月額2万5000円余りが
根拠となっている。

子無し専業主婦を優遇するか、
子持ちの夫婦を優遇するか、

オマイラはどっちを望んでいるんだ?

子無し専業主婦を優遇すると化粧品を買って自分磨きをして美容関係に今すぐ経済効果
子持ちの夫婦を優遇すると十数年後には一生税金払い始めて、オレらの年金が増える

どっちがいいんだ?
【政治】民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に★8
692 :名無しさん@十周年[]:2009/07/19(日) 20:01:25 ID:uMX9jVRz0
まとめ

負担増になるのは「65歳未満で子どもがおらず、配偶者が無職の場合」

独身者 → 負担増なし
子供なし夫婦(共働き) → 負担増なし
子供なし夫婦(妻無職) → 年収500万円なら月額約3166円の新たな負担が生じる
子供あり夫婦 → 負担増なし

http://www.dpj.or.jp/special/kosodate/img/sanko01.gif

子供が増えれば将来の年金は安泰
子供が減れば年金暮らしは悲惨

今払う税金の増減なんて小さい小さい

子供に投資すると、10数年後から一生税金払ってくれるぜ
その税金で年金貰えるんだぜ
子供を増やせば今の世代はお得なんだぜ

もともと子供産めない人はぜひとも子供に投資しましょう。年金だけが頼りです
不妊治療費無料化も少子化対策の1つとして訴えれば通るでしょう頑張ってください

高校や大学の学費はあらかじめ貯めておきましょう。貯金なしで政府に頼るばかりは甘いです。
【政治】民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に★8
752 :名無しさん@十周年[]:2009/07/19(日) 20:08:51 ID:uMX9jVRz0
>>707

今まで
  子供作るなんてバカよねー
  教育費に金かかるし、手間かかるし、昼間お友達と遊びにいけないのよー
  専業主婦は税金も安くなるのよ
  子供作ったら負けよねー

・・・・

その結果、少子化

・・・・

年金がヤバイ マジでヤバイ

子供増やさないと、小梨も子ありもマジヤバイ

財源どうしようか?????

!専業主婦に渡してた控除がある!
!なぜいままで優遇してたのかな!
!いらないじゃん?!
【政治】民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に★8
786 :名無しさん@十周年[]:2009/07/19(日) 20:13:44 ID:uMX9jVRz0
子無し専業主婦の有閑マダム生活を優遇し続けるか、
2人目3人目を諦めようとしている子持ちの夫婦を応援するか、

オマイラはどっちを望んでいるんだ?

子無し専業主婦を優遇すると化粧品を買って自分磨きをして美容関係に経済効果
子持ちの夫婦を優遇すると十数年後には一生税金払い始めて、オレらの年金が増える

どっちがいいんだ?
【政治】民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に★8
803 :名無しさん@十周年[]:2009/07/19(日) 20:16:20 ID:uMX9jVRz0
国益のために子供を産むわけじゃーないが、
子供を産むと国益になる

子供を作らないやつらは年金ドロボーといわれてもしかたがないほどの非国民
【政治】民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に★8
823 :名無しさん@十周年[]:2009/07/19(日) 20:18:54 ID:uMX9jVRz0
配偶者控除なんて、わけのわからないものがまかり通っていた自民の政策がおかしいのだわ

戸籍上くっつくと配偶者控除。一体何のために?
配偶者もってない奴からぶんどってわけ与えるだけの大義名分がどこに?

廃止されて当然じゃないか
【政治】民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に★8
846 :名無しさん@十周年[]:2009/07/19(日) 20:22:04 ID:uMX9jVRz0
不法滞在外国人のガキでさえ育てば税金払うってーのに
オマイラときたらwwww
【政治】民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に★8
879 :名無しさん@十周年[]:2009/07/19(日) 20:26:42 ID:uMX9jVRz0
子なしの専業主婦をなぜ優遇し続けなければいけないのか誰か理路整然と書いてみろよw
【政治】民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に★8
905 :名無しさん@十周年[]:2009/07/19(日) 20:29:51 ID:uMX9jVRz0
まとめ

負担増になるのは「65歳未満で子どもがおらず、配偶者が無職の場合」

独身者 → 負担増なし
子供なし夫婦(共働き) → 負担増なし
子供なし夫婦(妻無職) → 年収500万円なら月額約3166円の新たな負担が生じる
子供あり夫婦 → 負担増なし

http://www.dpj.or.jp/special/kosodate/img/sanko01.gif

子供が増えれば将来の年金は安泰
子供が減れば年金暮らしは悲惨

今払う税金の増減なんて小さい小さい

子供に投資すると、10数年後から一生税金払ってくれるぜ
その税金で年金貰えるんだぜ
子供を増やせば今の世代はお得なんだぜ

もともと子供産めない人はぜひとも子供に投資しましょう。年金だけが頼りです
不妊治療費無料化も少子化対策の1つとして訴えれば通るでしょう頑張ってください

高校や大学の学費はあらかじめ貯めておきましょう。貯金なしで政府に頼るばかりは甘いです。
【政治】民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に★8
940 :名無しさん@十周年[]:2009/07/19(日) 20:34:44 ID:uMX9jVRz0
誰も、専業主婦を優遇し続けなければならない理由を言えないようだなw
【政治】民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に★8
965 :名無しさん@十周年[]:2009/07/19(日) 20:38:47 ID:uMX9jVRz0
>>941
不妊で子供ができない上に、親の介護をしているために働けない人も、ジジババになったら年金をもらうのだ

その年金は誰が支えるかってーと・・・・・・ わかるよね?
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。