トップページ > ニュース速報+ > 2009年07月19日 > ttl1Aikp0

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/22955 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000188825910106015830093



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【政治】民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に
【国際】「中国に同化政策などない」「民族間の平等、友愛、助けあいは中華民族の伝統だ」…海外メディアに反論
【京教大・集団強姦】被害を訴えられる社会に 類似の犯罪、抑止へ効果…一橋大学教授
【民主党】配偶者控除と扶養控除見直しで子どものない家庭は負担増 岡田幹事長、テレビ朝日の報道番組で明らかに
【民主党】岡田幹事長「永住外国人への地方参政権の付与は、すべきだという意見で幹部の間では意思統一ができている」 四日市で
【丑の日】 中国産ウナギ、売れ行き復調 青森県内スーパーでも、売れ行きが大幅に増え、新規に取り扱う店も出てきた
【政治】東国原知事「国会議員は半分でいい。中央省庁も半分でいい」 苫小牧で講演

書き込みレス一覧

<<前へ
【民主党】岡田幹事長「永住外国人への地方参政権の付与は、すべきだという意見で幹部の間では意思統一ができている」 四日市で
941 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/19(日) 15:53:59 ID:ttl1Aikp0
>>867
其れげろったら政治資金規正法違反だから、無駄な質問。多分故人献金をあたれば。
【国際】「中国に同化政策などない」「民族間の平等、友愛、助けあいは中華民族の伝統だ」…海外メディアに反論
886 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/19(日) 16:06:34 ID:ttl1Aikp0
>>854
九条ナイフ使いの青髪おっちゃんか。
彼奴に友愛があるとは思えんがな。
【国際】「中国に同化政策などない」「民族間の平等、友愛、助けあいは中華民族の伝統だ」…海外メディアに反論
891 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/19(日) 16:11:22 ID:ttl1Aikp0
>>888
食人族の漢族には異民族の味は珍味なんだろうな。
【丑の日】 中国産ウナギ、売れ行き復調 青森県内スーパーでも、売れ行きが大幅に増え、新規に取り扱う店も出てきた
57 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/19(日) 16:17:27 ID:ttl1Aikp0
丑が立てた丑の日スレか。
夏鰻食う馬鹿がまだいたんだなあ。
【国際】「中国に同化政策などない」「民族間の平等、友愛、助けあいは中華民族の伝統だ」…海外メディアに反論
903 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/19(日) 16:31:00 ID:ttl1Aikp0
>>901
支那でも友愛全開だからなあ。
九条ナイフも捨て難いけど国内限定というのが弱いかな。
【丑の日】 中国産ウナギ、売れ行き復調 青森県内スーパーでも、売れ行きが大幅に増え、新規に取り扱う店も出てきた
150 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/19(日) 16:36:17 ID:ttl1Aikp0
>>83
宣伝報道だから。ソース何処か確認してね。
【丑の日】 中国産ウナギ、売れ行き復調 青森県内スーパーでも、売れ行きが大幅に増え、新規に取り扱う店も出てきた
163 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/19(日) 16:39:38 ID:ttl1Aikp0
>>135
どっちも支那産だから買わないのが正解。
鰻食わなくても死にはしないけど、
鰻食ったら最悪死ぬかもしれないからね。

どうしても食べたい場合は天然物を探しましょう。
【丑の日】 中国産ウナギ、売れ行き復調 青森県内スーパーでも、売れ行きが大幅に増え、新規に取り扱う店も出てきた
194 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/19(日) 16:45:09 ID:ttl1Aikp0
>>167
非支那産と支那産を並べる(実はどっちも支那産)。
低くなった非支那産の山に隣りの支那産をラベル張り替えて並べる。

こんな子供騙しに引っかかるなよ。
【丑の日】 中国産ウナギ、売れ行き復調 青森県内スーパーでも、売れ行きが大幅に増え、新規に取り扱う店も出てきた
222 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/19(日) 16:49:49 ID:ttl1Aikp0
>>206
その値段なら支那産だな。
【丑の日】 中国産ウナギ、売れ行き復調 青森県内スーパーでも、売れ行きが大幅に増え、新規に取り扱う店も出てきた
244 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/19(日) 16:54:56 ID:ttl1Aikp0
>>233
カモですね、その程度の価格差付ければ売れると。メモですよ〜支那産偽装業者様。
【丑の日】 中国産ウナギ、売れ行き復調 青森県内スーパーでも、売れ行きが大幅に増え、新規に取り扱う店も出てきた
263 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/19(日) 16:59:07 ID:ttl1Aikp0
>>242
う〜ん、微妙だな。鹿児島産も帰化鰻多いからなあ。
【丑の日】 中国産ウナギ、売れ行き復調 青森県内スーパーでも、売れ行きが大幅に増え、新規に取り扱う店も出てきた
280 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/19(日) 17:03:23 ID:ttl1Aikp0
>>268
老舗も代替わりで偽装しやがるからね。
本当国産鰻を食うのは大変だよ。
冬場に14000円程度払うなら本物かな。
【丑の日】 中国産ウナギ、売れ行き復調 青森県内スーパーでも、売れ行きが大幅に増え、新規に取り扱う店も出てきた
293 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/19(日) 17:07:12 ID:ttl1Aikp0
>>287
梅干も国産だと高価だなあ。自宅でつけるのが一番だけどねえ。
【丑の日】 中国産ウナギ、売れ行き復調 青森県内スーパーでも、売れ行きが大幅に増え、新規に取り扱う店も出てきた
306 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/19(日) 17:10:34 ID:ttl1Aikp0
>>296
養殖は駄目だね。近海物の天然魚はちと高いけど、別に魚食わなくても死なないから。
【丑の日】 中国産ウナギ、売れ行き復調 青森県内スーパーでも、売れ行きが大幅に増え、新規に取り扱う店も出てきた
322 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/19(日) 17:13:53 ID:ttl1Aikp0
>>307
特別永住許可鰻か帰化鰻だろうね。
通名「国産」ですよ。
【丑の日】 中国産ウナギ、売れ行き復調 青森県内スーパーでも、売れ行きが大幅に増え、新規に取り扱う店も出てきた
346 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/19(日) 17:18:17 ID:ttl1Aikp0
>>326
其れ鰻ちゃう支那海蛇だから。
【丑の日】 中国産ウナギ、売れ行き復調 青森県内スーパーでも、売れ行きが大幅に増え、新規に取り扱う店も出てきた
359 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/19(日) 17:21:50 ID:ttl1Aikp0
>>350
今年はもう一日土用の丑の日が有ります。
其れでも売れ残ればまぶし弁当に変身。
【丑の日】 中国産ウナギ、売れ行き復調 青森県内スーパーでも、売れ行きが大幅に増え、新規に取り扱う店も出てきた
658 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/19(日) 19:02:30 ID:ttl1Aikp0
さっきダイエー行って来た。もう必死で「国産宮崎」と「中国産無添加」放送してたが、レジ並ぶ人の籠に鰻無し。

いい加減に鰻ビジネス諦めろよ。平賀源内も支那偽装には勝てなかったんだよ。
土用の丑の日の鰻と云うキャッチコピーの終焉を見た。
【丑の日】 中国産ウナギ、売れ行き復調 青森県内スーパーでも、売れ行きが大幅に増え、新規に取り扱う店も出てきた
662 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/19(日) 19:05:35 ID:ttl1Aikp0
>>661
いっその事ウイグル人の干物でも売れやと思う。
【丑の日】 中国産ウナギ、売れ行き復調 青森県内スーパーでも、売れ行きが大幅に増え、新規に取り扱う店も出てきた
668 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/19(日) 19:08:36 ID:ttl1Aikp0
>>663
まあ本人も洒落で言ってるんだから、そんな野暮は言うなよ。可哀想じゃ無いか。
【丑の日】 中国産ウナギ、売れ行き復調 青森県内スーパーでも、売れ行きが大幅に増え、新規に取り扱う店も出てきた
677 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/19(日) 19:11:40 ID:ttl1Aikp0
>>672
帰化物だらけだからね、養殖は支那産と見なして良いよ。
【国際】「中国に同化政策などない」「民族間の平等、友愛、助けあいは中華民族の伝統だ」…海外メディアに反論
969 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/19(日) 19:19:47 ID:ttl1Aikp0
>>932
漢族は人類とは異種の宇宙人説がある。
あの異常な繁殖力と食人が人類では有り得ないとか。
【丑の日】 中国産ウナギ、売れ行き復調 青森県内スーパーでも、売れ行きが大幅に増え、新規に取り扱う店も出てきた
684 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/19(日) 19:22:45 ID:ttl1Aikp0
>>681
今日釣って来ましたと言う国産鰻食べさせる店が在るが、信用はしていない。
【丑の日】 中国産ウナギ、売れ行き復調 青森県内スーパーでも、売れ行きが大幅に増え、新規に取り扱う店も出てきた
690 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/19(日) 19:25:39 ID:ttl1Aikp0
支那朝鮮が関わった物は全て腐って行く。鰻終わったな。
【国際】「中国に同化政策などない」「民族間の平等、友愛、助けあいは中華民族の伝統だ」…海外メディアに反論
976 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/19(日) 19:29:53 ID:ttl1Aikp0
>>974
鳩山総理による主権移譲で倭族自治区成立ですね。
【政治】東国原知事「国会議員は半分でいい。中央省庁も半分でいい」 苫小牧で講演
129 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/19(日) 19:32:07 ID:ttl1Aikp0
ええからお前はさっさと宮崎にかえって県民に土下座して詫びろ。
【丑の日】 中国産ウナギ、売れ行き復調 青森県内スーパーでも、売れ行きが大幅に増え、新規に取り扱う店も出てきた
705 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/19(日) 19:36:49 ID:ttl1Aikp0
>>697
其れは無い。
貴方が普段食べている国産は確実に支那産。
まずは本物を食べるところから始めてください。他人を煽る前にね。
【丑の日】 中国産ウナギ、売れ行き復調 青森県内スーパーでも、売れ行きが大幅に増え、新規に取り扱う店も出てきた
716 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/19(日) 19:39:54 ID:ttl1Aikp0
>>708
そもそもがスーパーで売る物ような安物じゃ無かったからね。
【丑の日】 中国産ウナギ、売れ行き復調 青森県内スーパーでも、売れ行きが大幅に増え、新規に取り扱う店も出てきた
729 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/19(日) 19:44:06 ID:ttl1Aikp0
>>717
釣ってから泥はかせろよ。
鯉だって釣ってすぐは食わないぞ。

最近は天然物の扱いさえ知らん馬鹿が増えて困るよ。
【丑の日】 中国産ウナギ、売れ行き復調 青森県内スーパーでも、売れ行きが大幅に増え、新規に取り扱う店も出てきた
734 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/19(日) 19:46:44 ID:ttl1Aikp0
>>726
あはは浜松宿泊中の支那鰻だったか。
【丑の日】 中国産ウナギ、売れ行き復調 青森県内スーパーでも、売れ行きが大幅に増え、新規に取り扱う店も出てきた
746 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/19(日) 19:51:19 ID:ttl1Aikp0
>>737
丑の日は「う」の付くものという事で、
国産有機栽培大豆使った「とうふ」の奴で一杯やってます。醤油は勿論国産大豆使った物です。
【丑の日】 中国産ウナギ、売れ行き復調 青森県内スーパーでも、売れ行きが大幅に増え、新規に取り扱う店も出てきた
755 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/19(日) 19:57:47 ID:ttl1Aikp0
>>752
まそういうこと。養殖物は全部危ないし不味い。
天然物のハマチを一遍食うと養殖物は食えなくなる。
【丑の日】 中国産ウナギ、売れ行き復調 青森県内スーパーでも、売れ行きが大幅に増え、新規に取り扱う店も出てきた
761 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/19(日) 20:00:21 ID:ttl1Aikp0
>>754
豆腐屋と醤油屋の仕入れ大豆追っかけたからな。其処迄して食うのが贅沢って言うんだよ。
【丑の日】 中国産ウナギ、売れ行き復調 青森県内スーパーでも、売れ行きが大幅に増え、新規に取り扱う店も出てきた
772 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/19(日) 20:05:17 ID:ttl1Aikp0
>>767
食用じゃないから別に構わんよ。
火葬場の周りのメロンは美味いのは事実。
【丑の日】 中国産ウナギ、売れ行き復調 青森県内スーパーでも、売れ行きが大幅に増え、新規に取り扱う店も出てきた
783 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/19(日) 20:10:25 ID:ttl1Aikp0
>>774
房州へ行け。
【政治】東国原知事「国会議員は半分でいい。中央省庁も半分でいい」 苫小牧で講演
238 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/19(日) 20:13:50 ID:ttl1Aikp0
>>138
元々が鹿児島県だったのが分割されただけだかな。
【政治】東国原知事「国会議員は半分でいい。中央省庁も半分でいい」 苫小牧で講演
250 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/19(日) 20:22:00 ID:ttl1Aikp0
宮崎って九州じゃ要らない子だから。
鹿児島県と再合併しろよ。
【政治】東国原知事「国会議員は半分でいい。中央省庁も半分でいい」 苫小牧で講演
274 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/19(日) 20:32:11 ID:ttl1Aikp0
だから宮崎はって言われるんだよ。
あの佐賀だって悪名じゃ一品物だが、
宮崎は九州の恥さらしだもの。
【丑の日】 中国産ウナギ、売れ行き復調 青森県内スーパーでも、売れ行きが大幅に増え、新規に取り扱う店も出てきた
807 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/19(日) 20:38:14 ID:ttl1Aikp0
>>804
支那産の米食ってるのか?
【丑の日】 中国産ウナギ、売れ行き復調 青森県内スーパーでも、売れ行きが大幅に増え、新規に取り扱う店も出てきた
844 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/19(日) 20:58:44 ID:ttl1Aikp0
此れで夏鰻食うと言う悪習が無くなれば良いことだ。
バレンタインチョコも下火になって来たし、後はクリスマスケーキだな。
【丑の日】 中国産ウナギ、売れ行き復調 青森県内スーパーでも、売れ行きが大幅に増え、新規に取り扱う店も出てきた
861 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/19(日) 21:04:04 ID:ttl1Aikp0
>>853
中身は支那産偽装か支那系帰化物だけどな。
【丑の日】 中国産ウナギ、売れ行き復調 青森県内スーパーでも、売れ行きが大幅に増え、新規に取り扱う店も出てきた
896 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/19(日) 21:17:35 ID:ttl1Aikp0
>>893
はい。帰化鰻です。泥はかせても毒迄は間に合いません。
【丑の日】 中国産ウナギ、売れ行き復調 青森県内スーパーでも、売れ行きが大幅に増え、新規に取り扱う店も出てきた
905 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/19(日) 21:22:09 ID:ttl1Aikp0
>>899
昔々はもっと高かったよ。
その値段で国産は有り得ない。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。