トップページ > ニュース速報+ > 2009年07月19日 > I5E6wSek0

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/22955 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数8251402014138000000000102800000140



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【政治】 高速道路、来年度からを無料化。首都高や阪神高速以外…民主公約★10
【社会】 1000円乗り放題で高速道路大混雑! 夏休みスタート渋滞57キロ
【政治】麻生首相「政策は間違っていない。堂々と胸を張っていい」 激しい逆風下民主党との決戦に走り出すと時事通信★3
【政治】 民主党の鳩山由紀夫代表「政権を取れば(首相直属の)国家戦略局を新設し、予算の骨格を決めたい」 丹呉財務事務次官と会談
【論説】自民党が次期衆院選の政権公約(マニフェスト)の骨子を明らかにしないまま、21日の衆院解散を迎えようとしていると読売新聞
【政治】 民主党、揮発油税などの暫定税率廃止で2.5兆円減税 「子ども手当」「高校無償化」「高速道路無料化」など14の主要政策判明★4
【政治】民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に
【民主党】岡田幹事長「永住外国人への地方参政権の付与は、すべきだという意見で幹部の間では意思統一ができている」★2
【政治】 高速道路、来年度からを無料化。首都高や阪神高速以外…民主公約★11
【民主党】岡田幹事長「永住外国人への地方参政権の付与は、すべきだという意見で幹部の間では意思統一ができている」★3

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【政治】麻生首相「政策は間違っていない。堂々と胸を張っていい」 激しい逆風下民主党との決戦に走り出すと時事通信★3
345 :名無しさん@十周年[]:2009/07/19(日) 04:22:44 ID:I5E6wSek0
民主政権になったら、野党自民党は児ポ法に反対するかな?どうなるんだろう??ww
【政治】 高速道路、来年度からを無料化。首都高や阪神高速以外…民主公約★10
861 :名無しさん@十周年[]:2009/07/19(日) 04:25:14 ID:I5E6wSek0
>>855
撒き餌ってどういうこと?ww 説明してみてくれ

自民は撒き餌もなしで増税するつもりみたいだけど
【政治】 高速道路、来年度からを無料化。首都高や阪神高速以外…民主公約★10
863 :名無しさん@十周年[]:2009/07/19(日) 04:26:32 ID:I5E6wSek0
>>860
えーと、

  おまえらの金で俺が作った道路は使うな! 傷むだろ!!!

ってこと??www おもしろいな、きみ
【政治】 高速道路、来年度からを無料化。首都高や阪神高速以外…民主公約★10
870 :名無しさん@十周年[]:2009/07/19(日) 04:28:45 ID:I5E6wSek0
>>866
例によってネトウヨが流したデマだよ。
セットでソースと称して提示されるURLもいつも同一で、6年前の記事なうえに、増税とはひとことも書いてない。
完全なフェイク。
【政治】 高速道路、来年度からを無料化。首都高や阪神高速以外…民主公約★10
874 :名無しさん@十周年[]:2009/07/19(日) 04:30:36 ID:I5E6wSek0
>>868
別の景気対策って? 地方に道路を作るとかか??

道路財源や高速道路通行料収入を、全然別の事業に流用しろってこと? マジでいってんの?
【政治】 高速道路、来年度からを無料化。首都高や阪神高速以外…民主公約★10
878 :名無しさん@十周年[]:2009/07/19(日) 04:31:51 ID:I5E6wSek0
>>873
国が払うともいえるが、自動車ユーザーが払ってる自動車税やガソリン税から費用が出る。
これが本来の形だよ。
【政治】 高速道路、来年度からを無料化。首都高や阪神高速以外…民主公約★10
885 :名無しさん@十周年[]:2009/07/19(日) 04:34:16 ID:I5E6wSek0
>>881
高速代はドライバーの自腹って場合も多いからな。トラック運送は。
【政治】 高速道路、来年度からを無料化。首都高や阪神高速以外…民主公約★10
892 :名無しさん@十周年[]:2009/07/19(日) 04:36:46 ID:I5E6wSek0
>>886
また変わったこと言い出したなあ


 高 速 道 路 を 無 料 化 す る と

    売 国 に な る !!


すげーな。もはや精神が病んでるとしか思えない
【政治】 高速道路、来年度からを無料化。首都高や阪神高速以外…民主公約★10
896 :名無しさん@十周年[]:2009/07/19(日) 04:37:59 ID:I5E6wSek0
>>891
いや? 高速料金は払わないよ。 直接債務の返済に回すんだよ。
【政治】 高速道路、来年度からを無料化。首都高や阪神高速以外…民主公約★10
904 :名無しさん@十周年[]:2009/07/19(日) 04:41:12 ID:I5E6wSek0
>>895
システムっていうか、個人事業主も多いし、しょうがない。
結局儲けを出すためには(ぶっちゃけ”赤字にしないためには”)、長時間かけて下道走ったり
深夜割引きの時間まで路上で待機したり、つまり長時間労働によってカバーしてんだよね。

まあ確かにこの状況はちとおかしいね。
【政治】 高速道路、来年度からを無料化。首都高や阪神高速以外…民主公約★10
914 :名無しさん@十周年[]:2009/07/19(日) 04:44:09 ID:I5E6wSek0
>>903
他の政策も比較して考えろってことだろ?当然じゃん。
もっとも比較すべき自民党の政策マニフェストは、まだ出てきてないようだが。

あいかわらず麻生の政策立案は遅いね。麻生が就任以来、つねに民主政策のほうが早いね。
【政治】 高速道路、来年度からを無料化。首都高や阪神高速以外…民主公約★10
916 :名無しさん@十周年[]:2009/07/19(日) 04:45:57 ID:I5E6wSek0
そもそも高速道路無料化政策だけで民主に投票するってやつはいないだろう。

郵政が民営化するってだけで自民に投票したやつも、いなかったろ??
【政治】 民主党の鳩山由紀夫代表「政権を取れば(首相直属の)国家戦略局を新設し、予算の骨格を決めたい」 丹呉財務事務次官と会談
147 :名無しさん@十周年[]:2009/07/19(日) 04:49:09 ID:I5E6wSek0
財務省はやはりすでに民主になびいていたか
国交省も民主に転んだみたいだし、こりゃいよいよ麻生も終わったな。
【政治】 高速道路、来年度からを無料化。首都高や阪神高速以外…民主公約★10
934 :名無しさん@十周年[]:2009/07/19(日) 04:50:34 ID:I5E6wSek0
>>926
だって菅直人も増税とは言ってないしな。デマはデマだよ。なに正当化しようとしてんの?
【政治】 高速道路、来年度からを無料化。首都高や阪神高速以外…民主公約★10
942 :名無しさん@十周年[]:2009/07/19(日) 04:52:44 ID:I5E6wSek0
>>930
国民全員?? なにを言っているんだ?
【政治】 高速道路、来年度からを無料化。首都高や阪神高速以外…民主公約★10
947 :名無しさん@十周年[]:2009/07/19(日) 04:54:59 ID:I5E6wSek0
>>936
高速道路のユーザーは、自動車ユーザーです。
自動車ユーザーは自動車税やガソリン税など、道路建設維持管理のための税金を支払っています。

この歳入の範囲でやりくりしてください。 これ以上勝手に借金こさえて道路作るなボケ!!
【政治】 高速道路、来年度からを無料化。首都高や阪神高速以外…民主公約★10
953 :名無しさん@十周年[]:2009/07/19(日) 04:57:06 ID:I5E6wSek0
>>949
管は1台あたり5万円を払ってる、と言ったんだよ。なんでそれが増税になるの?
いいかげん捏造だって認めろよ。嘘がバレたのをなにを開き直ってんの?
【政治】 高速道路、来年度からを無料化。首都高や阪神高速以外…民主公約★10
969 :名無しさん@十周年[]:2009/07/19(日) 05:02:28 ID:I5E6wSek0
>>960
おおむね1台に年5万課税してるじゃねえか。どこに自動車税増税って書いてあるんだよ?
【政治】 高速道路、来年度からを無料化。首都高や阪神高速以外…民主公約★10
981 :名無しさん@十周年[]:2009/07/19(日) 05:05:12 ID:I5E6wSek0
>>975
いままでの税金Aだけだよ。 歳出をB分減らすだけです。
【政治】 高速道路、来年度からを無料化。首都高や阪神高速以外…民主公約★10
988 :名無しさん@十周年[]:2009/07/19(日) 05:06:50 ID:I5E6wSek0
>>980
自動車税限定の話じゃないでしょ。自動車関連税の課税課目を並べてみろよ
【政治】 高速道路、来年度からを無料化。首都高や阪神高速以外…民主公約★10
997 :名無しさん@十周年[]:2009/07/19(日) 05:10:14 ID:I5E6wSek0
自動車税 5万増税 と思い込んで記事読むから、勘違いするんだろ・・・ ほんとにもう
【論説】自民党が次期衆院選の政権公約(マニフェスト)の骨子を明らかにしないまま、21日の衆院解散を迎えようとしていると読売新聞
336 :名無しさん@十周年[]:2009/07/19(日) 05:17:47 ID:I5E6wSek0
もう政策立案能力もないのか自民は・・・
↓こういうパンフ作るのは速いのにね

自民党政策パンフ
『政治はギャンブルじゃない。民主党の「お試し政権」に日本を任せられません。』
http://www.jimin.jp/jimin/kouyaku/pamphlet/pdf/2009_nominsyu.pdf
【政治】 民主党、揮発油税などの暫定税率廃止で2.5兆円減税 「子ども手当」「高校無償化」「高速道路無料化」など14の主要政策判明★4
365 :名無しさん@十周年[]:2009/07/19(日) 05:24:53 ID:I5E6wSek0
>>359
いや?言ってるぜ自民は。ちゃんと文書にもしてる。

自民党政策パンフ
『政治はギャンブルじゃない。民主党の「お試し政権」に日本を任せられません。』
http://www.jimin.jp/jimin/kouyaku/pamphlet/pdf/2009_nominsyu.pdf
【政治】 民主党、揮発油税などの暫定税率廃止で2.5兆円減税 「子ども手当」「高校無償化」「高速道路無料化」など14の主要政策判明★4
371 :名無しさん@十周年[]:2009/07/19(日) 05:26:55 ID:I5E6wSek0
>>369
自民なら3年後じゃね?
【政治】 民主党、揮発油税などの暫定税率廃止で2.5兆円減税 「子ども手当」「高校無償化」「高速道路無料化」など14の主要政策判明★4
380 :名無しさん@十周年[]:2009/07/19(日) 05:29:00 ID:I5E6wSek0
>>373
麻生とか細田もTVカメラの前で民主を叩いてるじゃないか。連日のようにニュースで報道されてっぜ?
【政治】 民主党、揮発油税などの暫定税率廃止で2.5兆円減税 「子ども手当」「高校無償化」「高速道路無料化」など14の主要政策判明★4
393 :名無しさん@十周年[]:2009/07/19(日) 05:31:42 ID:I5E6wSek0
>>374
逆に考えるのもありだな。長い長い自民党のお試し期間が、いまやっと終わったんだよ
【政治】 民主党、揮発油税などの暫定税率廃止で2.5兆円減税 「子ども手当」「高校無償化」「高速道路無料化」など14の主要政策判明★4
413 :名無しさん@十周年[]:2009/07/19(日) 05:35:56 ID:I5E6wSek0
>>407
自民党はもうこれ以上試さなくてもいいみたいだしな
【政治】 民主党、揮発油税などの暫定税率廃止で2.5兆円減税 「子ども手当」「高校無償化」「高速道路無料化」など14の主要政策判明★4
425 :名無しさん@十周年[]:2009/07/19(日) 05:38:59 ID:I5E6wSek0
>>416
すばらしい。で、その財源は?

それに自民党の約束はいいかげんだしなあ。恒久減税もすぐになくなったし
100年安心と言い出したら3ヶ月ぐらいでもう無理だったし、暫定税率は何十年も続けるし
もうめちゃくちゃだ。信用できないな。工程表を見せてみろよ。
【政治】 民主党、揮発油税などの暫定税率廃止で2.5兆円減税 「子ども手当」「高校無償化」「高速道路無料化」など14の主要政策判明★4
436 :名無しさん@十周年[]:2009/07/19(日) 05:41:48 ID:I5E6wSek0
>>426
まあ自民が本気になれば、国債発行で毎年100兆円ずつ払って10年で借金を消してしまえる。
ははは、国債は無敵だな!!
【政治】麻生首相「政策は間違っていない。堂々と胸を張っていい」 激しい逆風下民主党との決戦に走り出すと時事通信★3
668 :名無しさん@十周年[]:2009/07/19(日) 05:57:33 ID:I5E6wSek0
>>632
基本的な全体の傾向としては
 ・政策立案スピードが遅い
 ・しかも民主党案のパクリが多い
 ・そのうえ実施規模も小さくなってて中途半端なものに
 ・一般的な手堅い政策ばかりで地味(平時ならよかったが、100年に一度の危機では弱い)

致命的だったのは、
 ・2次補正予算を年明けに先送りした(与野党一致協力できなかった)
 ・国籍法改正などいらんことをした
 ・そもそも選挙管理内閣なのになに居座ってんの? 速やかに解散しろ
 ・海外で盛大に金をばらまいたのに、日本の味方があんまり増えてないぞ??
 ・北朝鮮問題や北方領土問題が進展してない(というかヘマやらかした??むしろ後退??)

などなどだな。全方位で不興をくらう結果になった。
【政治】麻生首相「政策は間違っていない。堂々と胸を張っていい」 激しい逆風下民主党との決戦に走り出すと時事通信★3
679 :名無しさん@十周年[]:2009/07/19(日) 05:59:50 ID:I5E6wSek0
>>654
プリウスはびびって値下げしすぎたなトヨタは・・・
ホンダのほうは賢く、不毛な値下げ合戦を避けたようだが
【政治】麻生首相「政策は間違っていない。堂々と胸を張っていい」 激しい逆風下民主党との決戦に走り出すと時事通信★3
726 :名無しさん@十周年[]:2009/07/19(日) 06:10:45 ID:I5E6wSek0
>>725
ネトウヨの定義にやたらこだわって絡んでくる人がネトウヨだョ!
【政治】麻生首相「政策は間違っていない。堂々と胸を張っていい」 激しい逆風下民主党との決戦に走り出すと時事通信★3
775 :名無しさん@十周年[]:2009/07/19(日) 06:22:52 ID:I5E6wSek0
>>758
資本財や中間財を輸出してる中小は、この受注減を利用して技術研究とかにリソースを
ふりむけてるみたいだな。もちろん収入はないから給料は削ってるが、
技術改良とか新技術にうまく繋がるとまた優位性が高くなるから、不況脱出の暁には逆襲できるかも
【政治】麻生首相「政策は間違っていない。堂々と胸を張っていい」 激しい逆風下民主党との決戦に走り出すと時事通信★3
799 :名無しさん@十周年[]:2009/07/19(日) 06:28:06 ID:I5E6wSek0
>>785
ちゃうよ。普段ライン回してるような人らが、受注なくてヒマなんで、研究開発に回ってんの。
どのみち給料は払ってるからね。
【政治】麻生首相「政策は間違っていない。堂々と胸を張っていい」 激しい逆風下民主党との決戦に走り出すと時事通信★3
815 :名無しさん@十周年[]:2009/07/19(日) 06:31:06 ID:I5E6wSek0
>>784
くだらねーな。その程度の発想しかできないから無能って言われるんだよ麻生は。

俺が総理なら、靖国に首相官邸を移すね。 
これなら今後誰が総理になっても、自動的に靖国詣でをすることになるからな。
中韓も靖国に官邸があるんなら、文句は言えなくなるだろう。さすがに内政干渉になるぜ。
【政治】麻生首相「政策は間違っていない。堂々と胸を張っていい」 激しい逆風下民主党との決戦に走り出すと時事通信★3
832 :名無しさん@十周年[]:2009/07/19(日) 06:35:24 ID:I5E6wSek0
>>820
まあ作るだけなら、簡単だろう。
電気自動車もハイブリッドも、あり合わせの市販品だけで、作るだけならできるしな。
プリウスは無理だが。
【政治】麻生首相「政策は間違っていない。堂々と胸を張っていい」 激しい逆風下民主党との決戦に走り出すと時事通信★3
840 :名無しさん@十周年[]:2009/07/19(日) 06:39:02 ID:I5E6wSek0
>>836
あきらめろよ。

自民党だって高速道路は無料化すると言ってるんだ。世界の潮流とか関係無いだろ。
自動車ユーザーは充分に支払ってきた。高速道は無料化一般道化すべきなんだよ。
【論説】自民党が次期衆院選の政権公約(マニフェスト)の骨子を明らかにしないまま、21日の衆院解散を迎えようとしていると読売新聞
371 :名無しさん@十周年[]:2009/07/19(日) 06:40:36 ID:I5E6wSek0
もう見飽きただろうが、これを超える素晴らしい政権公約を、麻生には期待しているぞ!頼むぜ!
http://www.jimin.jp/jimin/jimin/2005_seisaku/120yakusoku/img/zu.jpg
【政治】麻生首相「政策は間違っていない。堂々と胸を張っていい」 激しい逆風下民主党との決戦に走り出すと時事通信★3
861 :名無しさん@十周年[]:2009/07/19(日) 06:44:02 ID:I5E6wSek0
>>848
あら? 償還終わったら無料開放っすよ? 2050年の予定。
あと40年だ。頑張ろうぜ。
【論説】自民党が次期衆院選の政権公約(マニフェスト)の骨子を明らかにしないまま、21日の衆院解散を迎えようとしていると読売新聞
374 :名無しさん@十周年[]:2009/07/19(日) 06:46:43 ID:I5E6wSek0
>>372
あと福田もなんか似たようなことを言っていたような・・・ 安倍ちゃんの公約についてだけど
【政治】麻生首相「政策は間違っていない。堂々と胸を張っていい」 激しい逆風下民主党との決戦に走り出すと時事通信★3
883 :名無しさん@十周年[]:2009/07/19(日) 06:49:51 ID:I5E6wSek0
>>865
スーパーテクノロジーかどうかはわからんが、基本特許はかなりトヨタで押さえてるらしいな。
プリウスに関してはトランスミッションをモーターに置き換えるとかのアクロバット発想と、
その制御技術はすごいらしじゃないか。 ただ、ちょっとオーバーテクノロジ気味な気がしないまでもないが
【政治】麻生首相「政策は間違っていない。堂々と胸を張っていい」 激しい逆風下民主党との決戦に走り出すと時事通信★3
894 :名無しさん@十周年[]:2009/07/19(日) 06:52:10 ID:I5E6wSek0
>>887
むしろ民主の高速無料化を後押ししてしまった気がする。
埋蔵金まで使った乾坤一擲の政策だったのに、いかにも中途半端だったよなあ
【政治】麻生首相「政策は間違っていない。堂々と胸を張っていい」 激しい逆風下民主党との決戦に走り出すと時事通信★3
896 :名無しさん@十周年[]:2009/07/19(日) 06:53:36 ID:I5E6wSek0
>>892
カトリックのわりには創価と仲良しだよね麻生
【政治】麻生首相「政策は間違っていない。堂々と胸を張っていい」 激しい逆風下民主党との決戦に走り出すと時事通信★3
913 :名無しさん@十周年[]:2009/07/19(日) 06:58:30 ID:I5E6wSek0
>>901
安全保障に限っていえば、麻生は命拾いしたかもよ?

ここんところの鳩山の防衛関係発言はなかなかの卓見だったしな。戦車はいらねーとか核持ち込み密約とか。
たぶんありゃ党首討論用に一夜漬けで勉強したんだろね。

なめてかかって党首討論してたら、斬られるのは麻生だったかもしれないな
【政治】麻生首相「政策は間違っていない。堂々と胸を張っていい」 激しい逆風下民主党との決戦に走り出すと時事通信★3
922 :名無しさん@十周年[]:2009/07/19(日) 07:02:30 ID:I5E6wSek0
>>916
昔より貧しくなったらおかしいだろwww

つーか、ここ10年ぐらいは、昔より貧しくなってるような気がするんだが
【政治】麻生首相「政策は間違っていない。堂々と胸を張っていい」 激しい逆風下民主党との決戦に走り出すと時事通信★3
940 :名無しさん@十周年[]:2009/07/19(日) 07:08:02 ID:I5E6wSek0
>>927
ライン回してるっつっても、生産技術? 
注文主の微妙な仕様に合わせて工作機械ごとその場で改良改造したりとかしてたぜ
俺がテレビで見たのは青森だったかのフォト印刷メーカーみたいなとこだったが
中小だと社長が基礎技術開発して経営もラインも担当して、優秀な職人が脇でサポートみたいな
そういうところも多いだろ
【政治】麻生首相「政策は間違っていない。堂々と胸を張っていい」 激しい逆風下民主党との決戦に走り出すと時事通信★3
947 :名無しさん@十周年[]:2009/07/19(日) 07:10:05 ID:I5E6wSek0
>>927
あ、あともうひとつ。その会社には専門の研究開発部門がない。
現場技術者がかわりにやってる。ま、そういう会社とかだよ。けっこうあるだろ。
【政治】民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に
203 :名無しさん@十周年[]:2009/07/19(日) 07:15:10 ID:I5E6wSek0
そもそも、独り暮らしで扶養家族も配偶者もいないから
なにも怖くないぜ??
【政治】民主党がマニフェストで掲げる「子ども手当」…子供なしで配偶者が無職の場合は負担増に
239 :名無しさん@十周年[]:2009/07/19(日) 07:20:04 ID:I5E6wSek0
>>225
国の宝である子どもたち。その子育てをあなたも支援できるのです!

ま、言い方の問題だな。ネガに考えてたらどんどんメンヘラになるだけで、
精神衛生的にはあんまりよくないね。前向きにいこう。
【政治】 民主党、揮発油税などの暫定税率廃止で2.5兆円減税 「子ども手当」「高校無償化」「高速道路無料化」など14の主要政策判明★4
772 :名無しさん@十周年[]:2009/07/19(日) 07:24:11 ID:I5E6wSek0
>>763
パチンコ代を使わなければ全然生活できるんだよ、パチンカスが!

高速道路無料化ってのもこういうこと。新しい財源は必要ない。
借金があるんだから、税収は借金返済につかうだけの話。なんで借金重ねて道路作るんだよパチンカスは
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。