トップページ > ニュース速報+ > 2009年07月15日 > xL8YLLxG0

書き込み順位&時間帯一覧

83 位/25750 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数73000000000000000000108101351



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【ゲンダイ】「ケツの穴の小さいやつ」「日本人の恥だ」 小泉Jr進次郎に大ブーイング 朝立ちの評判も最悪だ★3
【政治】 自民党、総選挙で304議席→100〜110議席まで激減 政治評論家の有馬晴海氏が厳しい予想★3
【政治】麻生首相「(古賀氏の)辞表を受理するつもりはない。(細田博之幹事長に)慰留するように言った」
【政治】 自民党・大物議員35人、一掃の危機…森元首相、町村氏、与謝野氏、伊吹氏、久間氏、中川(酒)氏、中川(女)氏★3
【政治】与謝野財務相「都議選の敗北を総括したうえで、解散をするべきだ」と、麻生首相に見直し求める
【裁判】 「すべて失えば彼氏が同情してくれるかと…」 自宅に放火し、両親と自分の5歳息子を殺した28歳女
【政治】全国知事会が消費税増税を提言 橋下知事「僕は大反対。知事会は税金で飯を食べることに慣れすぎている」
【調査】 麻生内閣支持32.9%・不支持37.2%、支持政党は自民党32.9%・民主党17.8%…ニコニコ世論調査★3
【海上保安庁】大型巡視船2隻導入を検討 遠洋での活動考慮

書き込みレス一覧

次へ>>
【ゲンダイ】「ケツの穴の小さいやつ」「日本人の恥だ」 小泉Jr進次郎に大ブーイング 朝立ちの評判も最悪だ★3
964 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 00:01:29 ID:xL8YLLxG0
>>949
確かに時間は無いね。
国会対立と都議選あったから民主も手が回ってない。
進次郎陣営としては目立たず逃げ切りたいところだろう。
でも1ヶ月以上の選挙選でマスコミにクローズアップされたらキツいのは間違いない。
まだ楽観出来るような状況じゃないだろ。

【ゲンダイ】「ケツの穴の小さいやつ」「日本人の恥だ」 小泉Jr進次郎に大ブーイング 朝立ちの評判も最悪だ★3
979 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 00:06:13 ID:xL8YLLxG0
>>976
党の看板が続々とやってくればそれなりにマスコミが集まる。
1ヶ月間絶え間なく来られるとキツいんだよ。
【政治】 自民党、総選挙で304議席→100〜110議席まで激減 政治評論家の有馬晴海氏が厳しい予想★3
947 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 00:20:11 ID:xL8YLLxG0
>>934
防衛問題とか足引っ張りまくったからな。
野党並に説得が効かないから防衛省は大変だっただろ。
【政治】 自民党、総選挙で304議席→100〜110議席まで激減 政治評論家の有馬晴海氏が厳しい予想★3
962 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 00:22:56 ID:xL8YLLxG0
>>949
農政問題で地方地盤崩れてるのを選挙巧者の小沢に突かれて参院選敗退したんだけど。
今の自民の選対はメチャクチャ選挙下手だぞ。
【政治】麻生首相「(古賀氏の)辞表を受理するつもりはない。(細田博之幹事長に)慰留するように言った」
353 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 00:44:44 ID:xL8YLLxG0
>>320
そういうのは国対屋がやればいいの。
選対として古賀はからっ下手。
古賀だけじゃなく今の自民の選対はド下手。
【政治】麻生首相「(古賀氏の)辞表を受理するつもりはない。(細田博之幹事長に)慰留するように言った」
369 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 00:53:27 ID:xL8YLLxG0
マスコミのネガキャンで負けるとか言ってる人も多いけど、
実はメディア対策も含めて自民の選対の無能さが大きい。
何年も前から民主はドブ板踏んでるのに、
公明票ですっかり気楽になった自民は地盤の整備すらキッチリ出来ていない。
【政治】 自民党・大物議員35人、一掃の危機…森元首相、町村氏、与謝野氏、伊吹氏、久間氏、中川(酒)氏、中川(女)氏★3
535 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 00:58:58 ID:xL8YLLxG0
今回の比例順位は相当モメるだろうな。
【政治】麻生首相「(古賀氏の)辞表を受理するつもりはない。(細田博之幹事長に)慰留するように言った」
398 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 01:07:01 ID:xL8YLLxG0
>>386
農政不満を汲み取って自民の地方地盤ことごとく食い荒らしたの凄いとは思うな。
更に去年暮れから所属議員に丁寧に地元フォローさせてるし。
自民の選対は解散に振り回されてたいした事してない。
【政治】麻生首相「(古賀氏の)辞表を受理するつもりはない。(細田博之幹事長に)慰留するように言った」
415 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 01:13:30 ID:xL8YLLxG0
麻生に選挙時期引き延ばさせたのも自民選対の影響が大きいと思う。
小沢の手に引っかかったとも言える。
【政治】麻生首相「(古賀氏の)辞表を受理するつもりはない。(細田博之幹事長に)慰留するように言った」
448 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 01:37:36 ID:xL8YLLxG0
麻生の失敗は勝てる可能性のある総裁選で談合し、
勝てる可能性のある時期の解散を見送った。
ここぞという時にイモを引いた分、
党内や公明の意見を聞かざるを得なくなり、
その調整の為に立場や発言が2転3転する事態となり、
思うような事が出来なくなった。

所詮、天下分け目の天王山で戦えないお坊ちゃまで日本のトップの器では無いと思う。
【政治】与謝野財務相「都議選の敗北を総括したうえで、解散をするべきだ」と、麻生首相に見直し求める
804 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 20:05:25 ID:xL8YLLxG0
ぶっちゃけみんな麻生に腹切らせたいんだろうね。
悲哀を感じるなぁ。
【政治】与謝野財務相「都議選の敗北を総括したうえで、解散をするべきだ」と、麻生首相に見直し求める
857 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 20:19:51 ID:xL8YLLxG0
公明と組んだ時点で自民の終局は見てたんじゃね。
【政治】与謝野財務相「都議選の敗北を総括したうえで、解散をするべきだ」と、麻生首相に見直し求める
877 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 20:25:30 ID:xL8YLLxG0
総裁選で談合したから人事にしろ政策にしろ、
各派の意見聞かなくちゃいけなくなった。
勝てるケンカでイモ引いた麻生がヘタレだったって事だよ。
【政治】与謝野財務相「都議選の敗北を総括したうえで、解散をするべきだ」と、麻生首相に見直し求める
892 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 20:30:02 ID:xL8YLLxG0
>>881
そういう状況を招いたのも麻生だよ。
各派抑えたいなら総裁選で戦うべきだった。
そして解散して勝てば意見力は相当強まった。
麻生が自分で手足縛った部分は大きい。
【政治】与謝野財務相「都議選の敗北を総括したうえで、解散をするべきだ」と、麻生首相に見直し求める
906 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 20:33:52 ID:xL8YLLxG0
分裂はアリかもしれんが選挙の為の離党ならかえって悪印象だろ。
【政治】与謝野財務相「都議選の敗北を総括したうえで、解散をするべきだ」と、麻生首相に見直し求める
914 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 20:36:36 ID:xL8YLLxG0
>>904
議員内閣制はそういうもん。
大統領や地方自治体の首長とは違う。
ゴタゴタ言われたくなけりゃ選挙に勝って強さを証明する事。
総裁選にしろ衆参選にしろね。
【裁判】 「すべて失えば彼氏が同情してくれるかと…」 自宅に放火し、両親と自分の5歳息子を殺した28歳女
848 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 20:41:58 ID:xL8YLLxG0
女は「愛」というワケワカランものの為に人も平気で殺すってのは
はるか昔から言われてる事。
【政治】全国知事会が消費税増税を提言 橋下知事「僕は大反対。知事会は税金で飯を食べることに慣れすぎている」
169 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 20:45:02 ID:xL8YLLxG0
橋下ってバランス感覚いいよな。
【政治】与謝野財務相「都議選の敗北を総括したうえで、解散をするべきだ」と、麻生首相に見直し求める
945 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 20:50:57 ID:xL8YLLxG0
麻生では選挙は勝てないが引き伸ばしにも国民はウンザリ。
つまりもう詰んでる。
【裁判】 「すべて失えば彼氏が同情してくれるかと…」 自宅に放火し、両親と自分の5歳息子を殺した28歳女
866 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 20:56:16 ID:xL8YLLxG0
メンヘラ女に愛というドーピングを与えれば最凶生物が出来上がる。
【政治】与謝野財務相「都議選の敗北を総括したうえで、解散をするべきだ」と、麻生首相に見直し求める
984 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 21:14:15 ID:xL8YLLxG0
>>977
上手いな
【調査】 麻生内閣支持32.9%・不支持37.2%、支持政党は自民党32.9%・民主党17.8%…ニコニコ世論調査★3
543 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 21:23:43 ID:xL8YLLxG0
層化票に頼りすぎて自民はボロボロになった部分は大きいよ。
民意無視しても公明の意見さえ取り入れてれば集票してくれるからね。
きまぐれな浮動票アテにするより堅いと思ったんだろ。
層化票ですっかり安心しきって国民無視しちゃった。
【調査】 麻生内閣支持32.9%・不支持37.2%、支持政党は自民党32.9%・民主党17.8%…ニコニコ世論調査★3
555 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 21:28:02 ID:xL8YLLxG0
>>552
泥試合は弱者の戦略なのに麻生政権はずっと泥試合に引っ張り込まれてるね。
メディアも民主も華麗にスルーしときゃ、ここまで酷い結果にはならんかっただろね。
【裁判】 「すべて失えば彼氏が同情してくれるかと…」 自宅に放火し、両親と自分の5歳息子を殺した28歳女
887 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 21:36:10 ID:xL8YLLxG0
>>881
子離れ出来てない親は多いね。
最近の何が何でも子供は護るべきものって風潮も悪いと思うけど。
【調査】 麻生内閣支持32.9%・不支持37.2%、支持政党は自民党32.9%・民主党17.8%…ニコニコ世論調査★3
583 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 21:41:40 ID:xL8YLLxG0
>>573
初期の時点で総裁になるまでと麻生側がネットを意識してた部分は大いにあると思う。
ただ麻生側に総理になってからどう現実と摺り合わせるかって考え方は無かったんじゃないかな。
【調査】 麻生内閣支持32.9%・不支持37.2%、支持政党は自民党32.9%・民主党17.8%…ニコニコ世論調査★3
592 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 21:44:13 ID:xL8YLLxG0
>>585
ずっとそういう戦略取ってきてるのにどんどん自民側が自滅してるんだよね。
【調査】 麻生内閣支持32.9%・不支持37.2%、支持政党は自民党32.9%・民主党17.8%…ニコニコ世論調査★3
607 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 21:49:07 ID:xL8YLLxG0
去年暮れに選挙引き延ばされたら民主は資金不足で行き詰るって民主サイドからの情報出て、
一部の人たちが狂喜してたけど、俺はあれは小沢の戦略だと思ってたんだがどうだろう?
【調査】 麻生内閣支持32.9%・不支持37.2%、支持政党は自民党32.9%・民主党17.8%…ニコニコ世論調査★3
611 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 21:51:41 ID:xL8YLLxG0
>>601
そういう人達は次期民主政権も自分達が選んだから支持しようとするのかな?
それとも俺は自民に投票したから関係ねぇって言うのかな?
【調査】 麻生内閣支持32.9%・不支持37.2%、支持政党は自民党32.9%・民主党17.8%…ニコニコ世論調査★3
634 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 22:00:40 ID:xL8YLLxG0
マスコミは信用出来ないってのはワカランでもない
でもネット情報は信用できるってはまったくワカラン。
どっちも信用するってほどのもんじゃない。
【調査】 麻生内閣支持32.9%・不支持37.2%、支持政党は自民党32.9%・民主党17.8%…ニコニコ世論調査★3
641 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 22:04:56 ID:xL8YLLxG0
ていうかネットしてる人多いけど、
俺らみたいな暇人以外、普通はネットでわざわざ政治語ったりしない。
ヤクオフとかやったり、ゲームしたり、ブログ見たりしてる。

【調査】 麻生内閣支持32.9%・不支持37.2%、支持政党は自民党32.9%・民主党17.8%…ニコニコ世論調査★3
664 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 22:11:27 ID:xL8YLLxG0
マスコミが捏造したら叩くにネットは捏造し放題とかおかしいだろ。
どっちもあんまり信用しない方がいいよ。
【調査】 麻生内閣支持32.9%・不支持37.2%、支持政党は自民党32.9%・民主党17.8%…ニコニコ世論調査★3
679 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 22:16:37 ID:xL8YLLxG0
俺は昔の学生運動みたいな一過性の熱病だと思うけど、
中には熱が引かない人もいるからな。
ただ全ての人は意見を持つ権利があるという事はいい事だよ。
いろんな意見があるからここで暇つぶしが出来るんだし。
【調査】 麻生内閣支持32.9%・不支持37.2%、支持政党は自民党32.9%・民主党17.8%…ニコニコ世論調査★3
692 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 22:21:49 ID:xL8YLLxG0
自分の目で見たもの以外の全ての情報には発信者のバイアスが掛かってる。
これは基本中の基本。
【調査】 麻生内閣支持32.9%・不支持37.2%、支持政党は自民党32.9%・民主党17.8%…ニコニコ世論調査★3
709 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 22:29:07 ID:xL8YLLxG0
>>707
自分の目で見たものは事実だよ。
自分が発信する時にバイアスが掛かるけどね。
【調査】 麻生内閣支持32.9%・不支持37.2%、支持政党は自民党32.9%・民主党17.8%…ニコニコ世論調査★3
721 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 22:33:52 ID:xL8YLLxG0
>>712
最近だとリニアに対する長野県の民意と似てるな。
【海上保安庁】大型巡視船2隻導入を検討 遠洋での活動考慮
96 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 22:40:59 ID:xL8YLLxG0
海保は志望者増えてるんだから予算回してやれよ
【海上保安庁】大型巡視船2隻導入を検討 遠洋での活動考慮
104 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 22:50:10 ID:xL8YLLxG0
みずほ型もそれなりにガタ来てるのに酷使してるからちょうどいいとは思うけど、
現行予算内なら1000t巡視船とか後回しにされそう。

【海上保安庁】大型巡視船2隻導入を検討 遠洋での活動考慮
113 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 22:56:57 ID:xL8YLLxG0
海自は防衛という大事な仕事があるんだよ。
なんでもかんでも海自使われても困る。
【海上保安庁】大型巡視船2隻導入を検討 遠洋での活動考慮
133 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 23:07:37 ID:xL8YLLxG0
護衛艦増やせとかタダでさえ乗員足りないのにどうすんだ。?
海保の増強と自衛隊問題を一緒にすんなよ。
自衛隊には大事な仕事があるんだよ。
海保で出来る仕事で予算なり時間なり人員なり食うわけにはいかないんだよ。
いたずらに自衛隊にさせろっていう奴は海自の足を引っ張りかねないぞ。
【海上保安庁】大型巡視船2隻導入を検討 遠洋での活動考慮
143 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 23:12:26 ID:xL8YLLxG0
しきしま型は艦形古いから新造するっしょ。
【海上保安庁】大型巡視船2隻導入を検討 遠洋での活動考慮
150 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 23:17:40 ID:xL8YLLxG0
>>145
対水上でRPGとか想定しなくてもいい
【海上保安庁】大型巡視船2隻導入を検討 遠洋での活動考慮
158 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 23:24:12 ID:xL8YLLxG0
>>152
何が言いたいのかワカランけど、
波のある洋上ではRPGがまったく役に立たないって事がわかったね。
【海上保安庁】大型巡視船2隻導入を検討 遠洋での活動考慮
160 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 23:26:33 ID:xL8YLLxG0
>>155
知ってるよ。
だから?
武器や兵器についてもっと知ってから知ったかしなさい。
【海上保安庁】大型巡視船2隻導入を検討 遠洋での活動考慮
168 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 23:32:45 ID:xL8YLLxG0
>>164
それよりも誘導装置の付いてないRPGを、洋上で当てる為には超至近距離まで近づく必要性がある。
そんな事はまず不可能。

【海上保安庁】大型巡視船2隻導入を検討 遠洋での活動考慮
178 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 23:37:31 ID:xL8YLLxG0
>>165
作戦上は想定して艦はRPGの当たらない数100メートル離れた位置から機関砲構えて監視し、
ゴムボートで近づいて臨検等を行うんだよ。
艦を防護として想定する必要は無い。
【海上保安庁】大型巡視船2隻導入を検討 遠洋での活動考慮
183 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 23:40:03 ID:xL8YLLxG0
>>170
対戦車ミサイル持ってる相手は海保じゃなく海自の出番。
不審船事件の時はその辺があいまいだった。
【海上保安庁】大型巡視船2隻導入を検討 遠洋での活動考慮
191 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 23:44:49 ID:xL8YLLxG0
>>184
>>145で艦構造に付いて語られてるからそう書いたんだけど、
>>150のレスだけ見てレスする人がいるとは思わんかったよ。
少しはレス辿ってくれなきゃ全レス説明から入らなきゃならん。
【海上保安庁】大型巡視船2隻導入を検討 遠洋での活動考慮
196 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 23:46:59 ID:xL8YLLxG0
>>193
コーストガードは他国も出してる。
もちろん軍も出してるけど。
コーストガード自体は準軍事機関と考えるのが一般的。
【海上保安庁】大型巡視船2隻導入を検討 遠洋での活動考慮
202 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 23:49:57 ID:xL8YLLxG0
>>195
40mm機関砲の威力は相当だぞ。

【海上保安庁】大型巡視船2隻導入を検討 遠洋での活動考慮
203 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 23:52:16 ID:xL8YLLxG0
>>201
アメリカのコーストガードとか世界中行くぞ。
コーストガード自体はそれほど舐められるもんでもない。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。