トップページ > ニュース速報+ > 2009年07月15日 > jOL+gXIz0

書き込み順位&時間帯一覧

61 位/25750 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000310789100031635157



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【科学】月面着陸40周年…「映画セット撮影説」に改めて反論★4
【経済】スクウェア・エニックス<9684>続落…ドラクエ9発売による出尽くし感と投資家の見切り売り
【裁判】 「すべて失えば彼氏が同情してくれるかと…」 自宅に放火し、両親と自分の5歳息子を殺した28歳女
【国際】最も友好的な国は「日本」…その逆、最も友好的でない国は…! - 台湾の若者に対するアンケート調査
【社会】“魔のカーブ”、一夜で改修  3人死傷トレーラー事故現場 名古屋(画像あり)
【兵庫】 女子中学生、棒で突かれ軽傷 姫路市
【科学】月面着陸40周年…「映画セット撮影説」に改めて反論★5
【経済】ドコモ、ソーラー携帯電話を9月に発売 10分充電で1分通話
【東京】夜中の路上、女子大学生(20)押し倒し13万円奪う 会社員の男(27)、現行犯逮捕 警視庁日野署

書き込みレス一覧

次へ>>
【科学】月面着陸40周年…「映画セット撮影説」に改めて反論★4
195 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 09:40:01 ID:jOL+gXIz0
>>191
それは地球上の実験で再現できることだし実際やってたよ
【科学】月面着陸40周年…「映画セット撮影説」に改めて反論★4
200 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 09:42:44 ID:jOL+gXIz0
あ、やべ、頭悪い奴相手にしちゃった
【科学】月面着陸40周年…「映画セット撮影説」に改めて反論★4
217 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 09:57:59 ID:jOL+gXIz0
>>212
そりゃ捏造派は何度説明しても同じこと繰り返すか主観を述べるだけだからなwwwww
科学って次元の話じゃねえwwwwwwwww
【科学】月面着陸40周年…「映画セット撮影説」に改めて反論★4
232 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 10:02:25 ID:jOL+gXIz0
>>223
地面が平らじゃないだけです
【科学】月面着陸40周年…「映画セット撮影説」に改めて反論★4
237 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 10:04:38 ID:jOL+gXIz0
>>235
反射板のしくみについて勉強して下さい
【科学】月面着陸40周年…「映画セット撮影説」に改めて反論★4
246 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 10:08:27 ID:jOL+gXIz0
>>245
図解ならわかりまちゅよねー

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%96



【科学】月面着陸40周年…「映画セット撮影説」に改めて反論★4
250 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 10:10:36 ID:jOL+gXIz0
>>245
あ、ごめん、よく見たらお前否定派じゃないんだなwwwwwwwwwwww
無人で設置云々は知らね
【科学】月面着陸40周年…「映画セット撮影説」に改めて反論★4
258 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 10:13:07 ID:jOL+gXIz0
>>253
>>250

俺は否定派じゃないよ
【科学】月面着陸40周年…「映画セット撮影説」に改めて反論★4
263 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 10:15:30 ID:jOL+gXIz0
>>243
否定派はこういう感覚的な答えばっかなんだよな
【科学】月面着陸40周年…「映画セット撮影説」に改めて反論★4
287 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 10:29:28 ID:jOL+gXIz0
>>283
否定派は「でも俺はこう思う〜」みたいなレスばっかで
肯定派はきちんと説明するから
比較して必死に見えるんじゃないの
【科学】月面着陸40周年…「映画セット撮影説」に改めて反論★4
314 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 10:41:08 ID:jOL+gXIz0
釣りにしては弱すぎるから本当の馬鹿なんだろうな
【科学】月面着陸40周年…「映画セット撮影説」に改めて反論★4
322 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 10:44:22 ID:jOL+gXIz0
>>317
ちょ・・・w重力が小さかったら物が地面に落ちないと本気で思ってるの?
【科学】月面着陸40周年…「映画セット撮影説」に改めて反論★4
349 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 10:57:38 ID:jOL+gXIz0
>>339
もうちょっと具体的に何がどうおかしいのか示してくれよ
【科学】月面着陸40周年…「映画セット撮影説」に改めて反論★4
359 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 11:00:55 ID:jOL+gXIz0
>>352
うん、あるね
当時と今の状況が全然違うってことが理由だね
【科学】月面着陸40周年…「映画セット撮影説」に改めて反論★4
375 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 11:07:48 ID:jOL+gXIz0
>>373
>>187
【科学】月面着陸40周年…「映画セット撮影説」に改めて反論★4
399 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 11:21:05 ID:jOL+gXIz0
>>396
主観ばっかりだから答える気が起きないんじゃねえのwww
【科学】月面着陸40周年…「映画セット撮影説」に改めて反論★4
406 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 11:24:16 ID:jOL+gXIz0
>>404
そっちの掲示板のURL教えてw
【科学】月面着陸40周年…「映画セット撮影説」に改めて反論★4
443 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 11:44:17 ID:jOL+gXIz0
>>437
事実とかそういう話じゃなく主観でものを言うなって言ってるんだけどね。
そのレスも主観まみれだしな

スロー再生であの映像を作ったって言いたいんだろうけど
それだけであの動き再現するの不可能だから。
【科学】月面着陸40周年…「映画セット撮影説」に改めて反論★4
457 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 11:50:54 ID:jOL+gXIz0
>>453
2スレ目あたりでこれ見た捏造派が

羽を重くすればいい

って言ってたぞwwwwwwww
【科学】月面着陸40周年…「映画セット撮影説」に改めて反論★4
472 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 11:57:54 ID:jOL+gXIz0
>>468
だからその ありえない っていうのが主観だっつうの

おk俺ももうお前にはレスしないwwww
【科学】月面着陸40周年…「映画セット撮影説」に改めて反論★4
482 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 12:05:22 ID:jOL+gXIz0
>>479
ちょいちょい間違ってるぞw
【科学】月面着陸40周年…「映画セット撮影説」に改めて反論★4
492 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 12:10:35 ID:jOL+gXIz0
>>490
地面が平らじゃないからだね

否定派でわかんない人は電柱の影が歩道とかにかかってるのを見ればいい
【科学】月面着陸40周年…「映画セット撮影説」に改めて反論★4
507 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 12:19:51 ID:jOL+gXIz0
>>499
同じ大きさのものでも地面が平らじゃなければ影の長さは変わる

>>500
空気抵抗がないため旗を立てたときの動きがそのまま残りなびいて見える
地面が平らじゃないだけ
技術は進歩しているが、当時と世界情勢も経済状況も国の名前すら違うのに
宇宙開発だけ同じように続けらるわけないだろう
NASA涙目
【科学】月面着陸40周年…「映画セット撮影説」に改めて反論★4
535 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 12:30:10 ID:jOL+gXIz0
>>533
どれの理由?
全部スレの中に書いてあるけど?
【経済】スクウェア・エニックス<9684>続落…ドラクエ9発売による出尽くし感と投資家の見切り売り
762 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 12:42:45 ID:jOL+gXIz0
>>759
なにこの納得いかない感じ
【科学】月面着陸40周年…「映画セット撮影説」に改めて反論★4
587 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 12:50:49 ID:jOL+gXIz0
>>577
発射台があるなら月に行って写真撮ってこいよ!
まあそんな写真があっても疑うけどな


って捏造派が言ってたわw
こっちがまともな反論しても
「でも〜に見えるからどうのこうの」
ばっかりだしなあ
【科学】月面着陸40周年…「映画セット撮影説」に改めて反論★4
607 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 12:55:47 ID:jOL+gXIz0
表面張力ですね
コップの表面が盛り上がるのが極まったもの
【科学】月面着陸40周年…「映画セット撮影説」に改めて反論★4
617 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 12:58:48 ID:jOL+gXIz0
>>615
この人ずっとこんな調子だからなあ
【科学】月面着陸40周年…「映画セット撮影説」に改めて反論★4
629 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 13:02:24 ID:jOL+gXIz0
>>622
なんでレスついてるのに無視されてると思うのか不思議
【経済】スクウェア・エニックス<9684>続落…ドラクエ9発売による出尽くし感と投資家の見切り売り
765 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 13:08:04 ID:jOL+gXIz0
過去にクロスレビューで満点ついたソフト


N64 ゼルダの伝説 時のオカリナ 任天堂 1998/11/21
DC ソウルキャリバー ナムコ 1999/08/05
PS ベイグラントストーリー スクウェア 2000/02/10
GC ゼルダの伝説 風のタクト 任天堂 2002/12/13
DS nintendogs(ニンテンドッグス)柴&フレンズ/ダックス&フレンズ/チワワ&フレンズ 任天堂 2005/04/21
PS2 ファイナルファンタジーXII スクウェア・エニックス 2006/03/16
Wii 大乱闘スマッシュブラザーズX 任天堂 2008/01/31
PS3 メタルギアソリッド4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット KONAMI 2008/06/12
Wii 428〜封鎖された渋谷で〜 セガ 2008/12/04
【科学】月面着陸40周年…「映画セット撮影説」に改めて反論★4
645 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 13:11:42 ID:jOL+gXIz0
>>642
ああ・・・それ素で言われたことあるわ・・・

>「GUIを最初に始めたのはウィンドウズで、マックがそれを真似した」
【裁判】 「すべて失えば彼氏が同情してくれるかと…」 自宅に放火し、両親と自分の5歳息子を殺した28歳女
40 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 13:14:40 ID:jOL+gXIz0
なんかこれ思い出した

http://jpgmp3.jeez.jp/src/GM5985.png
【科学】月面着陸40周年…「映画セット撮影説」に改めて反論★4
663 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 13:22:20 ID:jOL+gXIz0
>>655
また じゃないと 思 う か・・・

空気抵抗がないぶん、地球上で旗をゆすった場合より
大きく長く揺れるんだよ
【科学】月面着陸40周年…「映画セット撮影説」に改めて反論★4
675 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 13:27:22 ID:jOL+gXIz0
まあ反射板についてはソ連が無人で設置はしてるけどね
ただ、それをもって捏造の証拠とするのは無理
【科学】月面着陸40周年…「映画セット撮影説」に改めて反論★4
686 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 13:30:02 ID:jOL+gXIz0
>>682
もうこれでいいよ

>>672
降りられました
すごいよね
【科学】月面着陸40周年…「映画セット撮影説」に改めて反論★4
695 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 13:32:26 ID:jOL+gXIz0
>>687
よし、じゃあこの動画の29分のあたりから見てみるんだ

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5281287
【科学】月面着陸40周年…「映画セット撮影説」に改めて反論★4
744 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 13:46:45 ID:jOL+gXIz0
>>731
それならよかったw

ブラはブラジャーのワイヤーが爆発するか実験した時の映像だな・・・
大喜びで試着してたわ
【科学】月面着陸40周年…「映画セット撮影説」に改めて反論★4
790 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 14:06:51 ID:jOL+gXIz0
>>781
そこのコメント欄にも捏造派が管巻いてるなw
【科学】月面着陸40周年…「映画セット撮影説」に改めて反論★4
988 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 18:21:26 ID:jOL+gXIz0
>>986
航空宇宙学勉強した程度で一般人とは別の存在になるの?
【国際】最も友好的な国は「日本」…その逆、最も友好的でない国は…! - 台湾の若者に対するアンケート調査
977 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 18:35:03 ID:jOL+gXIz0
台湾って日本よりかわいそうだなあ
【社会】“魔のカーブ”、一夜で改修  3人死傷トレーラー事故現場 名古屋(画像あり)
51 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 18:44:30 ID:jOL+gXIz0
>>50
それはジェバンニだ
【兵庫】 女子中学生、棒で突かれ軽傷 姫路市
78 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 19:34:37 ID:jOL+gXIz0
>>8
15日午前7時すぎ、兵庫県姫路市の路上で、通学途中の男子中学生(12)が男に
肉棒のようなもので下腹部を突かれケガをした。




(;゚∀゚)=3
【科学】月面着陸40周年…「映画セット撮影説」に改めて反論★5
48 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 20:15:11 ID:jOL+gXIz0
まだやんのかよコレ・・・・
【科学】月面着陸40周年…「映画セット撮影説」に改めて反論★5
55 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 20:20:28 ID:jOL+gXIz0
>>50
いるよー
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~nkazu/kenbi/kumamusi.htm
【科学】月面着陸40周年…「映画セット撮影説」に改めて反論★5
66 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 20:28:56 ID:jOL+gXIz0
>>60
ところが、困ったことに否定派は小学生以下のレベルなんすよ・・・
【経済】ドコモ、ソーラー携帯電話を9月に発売 10分充電で1分通話
56 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 20:36:54 ID:jOL+gXIz0
>>42
ちょっと好き
【科学】月面着陸40周年…「映画セット撮影説」に改めて反論★5
78 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 20:39:07 ID:jOL+gXIz0
>>69
そりゃ何をどんだけ説明しても理解しない奴らには勝てんわ
【東京】夜中の路上、女子大学生(20)押し倒し13万円奪う 会社員の男(27)、現行犯逮捕 警視庁日野署
198 :名無しさん@十周年[]:2009/07/15(水) 20:41:07 ID:jOL+gXIz0
>>182
うん、そうだね。手で口をふさいで押し倒し、現金約13万円が入った
ショルダーバッグを奪った>>1というのは、目的がひったくりでなく淫行の
手口だものな。加害者の身に何が起こって、強姦行為を断念したのだろ?
【科学】月面着陸40周年…「映画セット撮影説」に改めて反論★5
173 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 21:34:31 ID:jOL+gXIz0
>>152
かぐやが撮影したのは着陸時のものとは書いてないみたいだけど
【科学】月面着陸40周年…「映画セット撮影説」に改めて反論★5
180 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 21:38:57 ID:jOL+gXIz0
>>177
いやwそうはならないだろwww
着陸したら発射もするんだから、跡があれば着陸したことの証明にはなるが
その跡が発射時のものか着陸時のものかは
少なくともこの文だけではわからない
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。