トップページ > ニュース速報+ > 2009年07月15日 > MBO2qIFy0

書き込み順位&時間帯一覧

57 位/25750 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数50000000000000000000010251858



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【科学】月面着陸40周年…「映画セット撮影説」に改めて反論★3
【裁判】 「日の丸への起立や、君が代歌う義務ない!」と提訴の国歌国旗嫌い先生ら、生徒に「国歌国旗を敬わない自由もある」と教え★5
【政治】自民・武部氏「麻生首相には徳が無い」「人を愛する心、謙虚な心、恥を知る心、正しい判断をする心(が問われている)」★3
【科学】月面着陸40周年…「映画セット撮影説」に改めて反論★5
【外食】「おいしくなければ返金します」 ロッテリアが「絶妙ハンバーガー」を発売(画像あり)★2

書き込みレス一覧

次へ>>
【科学】月面着陸40周年…「映画セット撮影説」に改めて反論★3
485 :名無しさん@十周年[]:2009/07/15(水) 00:01:34 ID:MBO2qIFy0
>>474
そりゃ着陸時横転でもすれば帰還は絶望だろうねw
でもアポロ着陸船で横転した機体は一つもないしw
【科学】月面着陸40周年…「映画セット撮影説」に改めて反論★3
495 :名無しさん@十周年[]:2009/07/15(水) 00:06:07 ID:MBO2qIFy0
>>490
> 重心がものすごく地球よりに傾いてる
> この知識は当時はなかったはず
> 離着時の精妙な軌道計算や重力脱出のための推進力の計算とか
> どうやってやったかまったく疑問

それはその偏差が誤差の範囲で全く支障にならなかったからだと思うよw
宇宙船の運用に影響が出るほどの偏差があればもっと早い時点で観測されていたはずだからw
【科学】月面着陸40周年…「映画セット撮影説」に改めて反論★3
508 :名無しさん@十周年[]:2009/07/15(水) 00:07:56 ID:MBO2qIFy0
>>493
さあねえ?なんか無理な気がするなあw
【科学】月面着陸40周年…「映画セット撮影説」に改めて反論★3
518 :名無しさん@十周年[]:2009/07/15(水) 00:12:56 ID:MBO2qIFy0
>>511
地球には月と違って大気圏があるんだよ?w
知らなかったの?
【科学】月面着陸40周年…「映画セット撮影説」に改めて反論★3
617 :名無しさん@十周年[]:2009/07/15(水) 00:39:52 ID:MBO2qIFy0
>>600
純粋な鉄粒子ってなに?
鉄の粉と何が違うんだ?
【裁判】 「日の丸への起立や、君が代歌う義務ない!」と提訴の国歌国旗嫌い先生ら、生徒に「国歌国旗を敬わない自由もある」と教え★5
140 :名無しさん@十周年[]:2009/07/15(水) 21:39:20 ID:MBO2qIFy0
>>132
でも国家と教師の関係は雇主と手下の関係だよね?
教師には国家の方針に逆らう自由はない。
【裁判】 「日の丸への起立や、君が代歌う義務ない!」と提訴の国歌国旗嫌い先生ら、生徒に「国歌国旗を敬わない自由もある」と教え★5
156 :名無しさん@十周年[]:2009/07/15(水) 21:43:39 ID:MBO2qIFy0
>>146
お前さあ、反論を食らうのが怖くていちいち保身してるだろ?w
2ちゃんなんだから度胸決めて本当に言いたいこと言えば?

見苦しい奴w
【裁判】 「日の丸への起立や、君が代歌う義務ない!」と提訴の国歌国旗嫌い先生ら、生徒に「国歌国旗を敬わない自由もある」と教え★5
166 :名無しさん@十周年[]:2009/07/15(水) 21:45:11 ID:MBO2qIFy0
>>154
国旗国家法知らないのか?w
最低限の知識も持たないなら書き込みせずにROMってろよ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E6%97%97%E5%8F%8A%E3%81%B3%E5%9B%BD%E6%AD%8C%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E6%B3%95%E5%BE%8B

【裁判】 「日の丸への起立や、君が代歌う義務ない!」と提訴の国歌国旗嫌い先生ら、生徒に「国歌国旗を敬わない自由もある」と教え★5
179 :名無しさん@十周年[]:2009/07/15(水) 21:47:09 ID:MBO2qIFy0
>>157
> 右派は雇い主に逆らうことさえ絶対にあってはならないことと言いたがる。
> それじゃあ、労組なんてなんなんだよ?

雇い主には法の範囲内で逆らうことが出来る。
でも公務員には国の方針に逆らって国旗国家を拒否する自由はない。
それは違法行為。
【裁判】 「日の丸への起立や、君が代歌う義務ない!」と提訴の国歌国旗嫌い先生ら、生徒に「国歌国旗を敬わない自由もある」と教え★5
193 :名無しさん@十周年[]:2009/07/15(水) 21:49:36 ID:MBO2qIFy0
>>177
公務員は黙って国家の方針に従ってればいいんだよ。
法はそれを公務員に要求している。
自分勝手に迷う自由は最初から無い。

それが嫌なら教師辞めて田舎に帰れ。
百姓でもやれ。

【裁判】 「日の丸への起立や、君が代歌う義務ない!」と提訴の国歌国旗嫌い先生ら、生徒に「国歌国旗を敬わない自由もある」と教え★5
211 :名無しさん@十周年[]:2009/07/15(水) 21:51:50 ID:MBO2qIFy0
>>190
問題はその権利もない癖に国家の方針に逆らうワガママ教師のワガママだ。
自分勝手なパフォーマンスを職場に持ち込む馬鹿教師の幼稚さが問題。

お前が考えてるような大げさなことじゃないんだよ馬鹿w
【裁判】 「日の丸への起立や、君が代歌う義務ない!」と提訴の国歌国旗嫌い先生ら、生徒に「国歌国旗を敬わない自由もある」と教え★5
221 :名無しさん@十周年[]:2009/07/15(水) 21:53:37 ID:MBO2qIFy0
>>208
「寝言は寝て言え」
以上。

実際に日本は北朝鮮に国民を拉致され中国に国土を侵略されている。
この現実の前にはお前の寝言なんか無意味なんだよアホンダラ。
【裁判】 「日の丸への起立や、君が代歌う義務ない!」と提訴の国歌国旗嫌い先生ら、生徒に「国歌国旗を敬わない自由もある」と教え★5
236 :名無しさん@十周年[]:2009/07/15(水) 21:56:21 ID:MBO2qIFy0
>>228
日本が妥協しても無意味だねw
いくら日本が妥協しても中国人も朝鮮人も日本を憎むことをやめない。

なぜって生まれたときから反日教育を受けてるからw
妥協は無意味。
【裁判】 「日の丸への起立や、君が代歌う義務ない!」と提訴の国歌国旗嫌い先生ら、生徒に「国歌国旗を敬わない自由もある」と教え★5
256 :名無しさん@十周年[]:2009/07/15(水) 21:58:48 ID:MBO2qIFy0
>>223
公務員は国家の方針に従う義務を負う。
何故なら法がそれを要求するから。

国家の方針に従うのが嫌なら教師やめてカツドウカでもなれって話だろ?
実にシンプルな話だ。
【裁判】 「日の丸への起立や、君が代歌う義務ない!」と提訴の国歌国旗嫌い先生ら、生徒に「国歌国旗を敬わない自由もある」と教え★5
259 :名無しさん@十周年[]:2009/07/15(水) 21:59:30 ID:MBO2qIFy0
>>243
「国家と国民」じゃない。
「国家と公務員」だ。

問題をすり替えるな卑怯者。
【裁判】 「日の丸への起立や、君が代歌う義務ない!」と提訴の国歌国旗嫌い先生ら、生徒に「国歌国旗を敬わない自由もある」と教え★5
287 :名無しさん@十周年[]:2009/07/15(水) 22:04:55 ID:MBO2qIFy0
>>277
アピールして何になるんだよ?

中国の侵略を受けたチベットが世界中にアピールしても中国は侵略も虐殺もやめてないだろうがよ?
【裁判】 「日の丸への起立や、君が代歌う義務ない!」と提訴の国歌国旗嫌い先生ら、生徒に「国歌国旗を敬わない自由もある」と教え★5
302 :名無しさん@十周年[]:2009/07/15(水) 22:07:26 ID:MBO2qIFy0
>>284
> >>256
> その法を争う権利もあるってこったw

争う権利なんか無いよ?
憲法第十五条二項に基づき、公務員は国民全体に奉仕する義務を負っている。
国民の代表である政府に逆らう権利は最初から教師にはない。
【裁判】 「日の丸への起立や、君が代歌う義務ない!」と提訴の国歌国旗嫌い先生ら、生徒に「国歌国旗を敬わない自由もある」と教え★5
325 :名無しさん@十周年[]:2009/07/15(水) 22:11:09 ID:MBO2qIFy0
>>311
民主主義に基づいて決定された国の方針に従うのが嫌なら日本から出て行けよ。

愛国心を強制されない国に引っ越せw
そんな国があるかどうか知らんけどさw
【裁判】 「日の丸への起立や、君が代歌う義務ない!」と提訴の国歌国旗嫌い先生ら、生徒に「国歌国旗を敬わない自由もある」と教え★5
336 :名無しさん@十周年[]:2009/07/15(水) 22:13:08 ID:MBO2qIFy0
>>316
> 中国は世界から非難されているよね。

それが何?
いくら中国が非難されてたってチベット人が虐殺されている事実に変わりは無いが?
>
> 軍備を持たないことに魔法のような幻想を抱くことはよした方が良いが、
> 軍隊を持つことによって平和を作り出すことが出来るという幻想よりも
> 何万倍も価値はある。

軍隊を持たずに侵略されるより軍隊を持って侵略されない法が何千万倍もマシですが?w
【裁判】 「日の丸への起立や、君が代歌う義務ない!」と提訴の国歌国旗嫌い先生ら、生徒に「国歌国旗を敬わない自由もある」と教え★5
347 :名無しさん@十周年[]:2009/07/15(水) 22:14:39 ID:MBO2qIFy0
>>330
政権が変わっても同じことだよ。
多数決に従って法を遵守する。ただそれだけw
【裁判】 「日の丸への起立や、君が代歌う義務ない!」と提訴の国歌国旗嫌い先生ら、生徒に「国歌国旗を敬わない自由もある」と教え★5
365 :名無しさん@十周年[]:2009/07/15(水) 22:16:31 ID:MBO2qIFy0
>>327
> 国旗国歌を強制的に歌うことがマナーの向上かよ?w

教師が業務を遂行するのは職務であってマナーではない。
仕事するのが嫌なら教師辞めろ。
【裁判】 「日の丸への起立や、君が代歌う義務ない!」と提訴の国歌国旗嫌い先生ら、生徒に「国歌国旗を敬わない自由もある」と教え★5
381 :名無しさん@十周年[]:2009/07/15(水) 22:17:54 ID:MBO2qIFy0
>>360
中国北朝鮮と、現実に近傍に武装した猿の集団がいるのに物理的対抗手段を持たずにいるのは馬鹿だろw
お前の脳内のお花畑では違うのかも知れんがねw
【裁判】 「日の丸への起立や、君が代歌う義務ない!」と提訴の国歌国旗嫌い先生ら、生徒に「国歌国旗を敬わない自由もある」と教え★5
405 :名無しさん@十周年[]:2009/07/15(水) 22:21:38 ID:MBO2qIFy0
>>357
> 左派が言うのは、日の丸君が代は愛国心の象徴ではない、じゃねえの?
> 民主的方針に逆らうと非国民なら、麻生首相を批判すると国外追放だなw

左派の主張なんか関係ないよ。
公務員は法を遵守して国家の方針に従えってだけの話。
嫌なら教師辞めて田舎に帰れってだけの話。

実にシンプル。
【裁判】 「日の丸への起立や、君が代歌う義務ない!」と提訴の国歌国旗嫌い先生ら、生徒に「国歌国旗を敬わない自由もある」と教え★5
409 :名無しさん@十周年[]:2009/07/15(水) 22:22:21 ID:MBO2qIFy0
>>390
ならない。それ憲法違反w
【裁判】 「日の丸への起立や、君が代歌う義務ない!」と提訴の国歌国旗嫌い先生ら、生徒に「国歌国旗を敬わない自由もある」と教え★5
434 :名無しさん@十周年[]:2009/07/15(水) 22:25:47 ID:MBO2qIFy0
>>397
> いいえ、ましではありません。そういう発想が戦争が繰り返される原動力なのです。

俺は殺されるより殺されない方がマシだと思うんだw
君は違うようだがw

> 千葉県が、東京都が攻めてくると言って武器を持っていますか?持っていませんよね。
> そのことをよく考えてください。

東京都は地方自治体であってそもそも交戦権を持ってないからねえw
アタマおかしいのかお前は?wwwwwwwww
【裁判】 「日の丸への起立や、君が代歌う義務ない!」と提訴の国歌国旗嫌い先生ら、生徒に「国歌国旗を敬わない自由もある」と教え★5
454 :名無しさん@十周年[]:2009/07/15(水) 22:28:11 ID:MBO2qIFy0
>>445
> 武器を国の力として誇示しない発想をまず持つことからスタートです。
> そのことが最強の国になる第一歩です。

で、武器を持たずに最強を実現した国家ってどこにあるの?
武器を持たずに侵略された国家なら沢山あるけどさw
【裁判】 「日の丸への起立や、君が代歌う義務ない!」と提訴の国歌国旗嫌い先生ら、生徒に「国歌国旗を敬わない自由もある」と教え★5
470 :名無しさん@十周年[]:2009/07/15(水) 22:29:53 ID:MBO2qIFy0
>>451
> >>405
> 自分の思想に類することなら、法令違反に賛同する連中も多くね?w
> 田母神の更迭問題とかね。

それが何?
公務員が職務を放棄する問題とは次元が違うが?
2ちゃんで何を言おうが適法だが教師が職務を遂行しないのは法律違反。
【裁判】 「日の丸への起立や、君が代歌う義務ない!」と提訴の国歌国旗嫌い先生ら、生徒に「国歌国旗を敬わない自由もある」と教え★5
486 :名無しさん@十周年[]:2009/07/15(水) 22:32:08 ID:MBO2qIFy0
>>471
中国や北朝鮮が軍隊を捨てたら日本も捨ててもいいよw

日本が先に軍隊を捨てたら間違いなく中国は侵略してくるしw
現実に中国は日本の国土を侵略してるしねw
【裁判】 「日の丸への起立や、君が代歌う義務ない!」と提訴の国歌国旗嫌い先生ら、生徒に「国歌国旗を敬わない自由もある」と教え★5
491 :名無しさん@十周年[]:2009/07/15(水) 22:33:17 ID:MBO2qIFy0
>>483
みんな「公務員は業務時間中は仕事しろ」って言ってるだけだよ?
誰も一般の国民に何か強制しようなんて話はしてない。

マジバカだねお前w
【裁判】 「日の丸への起立や、君が代歌う義務ない!」と提訴の国歌国旗嫌い先生ら、生徒に「国歌国旗を敬わない自由もある」と教え★5
511 :名無しさん@十周年[]:2009/07/15(水) 22:36:07 ID:MBO2qIFy0
>>495
> 揉めてる課題を持ってくるな、って話なの。わかるかい?

別に揉めてないけど?
一部のワガママ教師が幼稚なワガママぶっこいてるだけで。

それとも何かい?
国家も生徒も保護者も教師のワガママにいちいち付き合わなきゃならないのかい?
そんな義務ないのにさw

何も揉めてる課題なんかないよ?
国旗国家法によって民主的に国旗も国家も決まってるんだから。
【裁判】 「日の丸への起立や、君が代歌う義務ない!」と提訴の国歌国旗嫌い先生ら、生徒に「国歌国旗を敬わない自由もある」と教え★5
530 :名無しさん@十周年[]:2009/07/15(水) 22:38:45 ID:MBO2qIFy0
>>479
> 国旗国歌は法令で決まっているけれども、互いにお前の主義主張だとみなす争いは続いてる。
>
既に決着は付いている。
国旗国家法によってね。
法に従うのが嫌なら教師辞めろってだけの話だ。

なんでこんな単純な話が判らないんだよ?
【裁判】 「日の丸への起立や、君が代歌う義務ない!」と提訴の国歌国旗嫌い先生ら、生徒に「国歌国旗を敬わない自由もある」と教え★5
537 :名無しさん@十周年[]:2009/07/15(水) 22:39:57 ID:MBO2qIFy0
>>512
だから日本が武装を解除したらたちまち侵略されるってばよw

粛々と少数民族虐殺を続けるキチガイ中国人に虐殺されるのは御免だねw
【裁判】 「日の丸への起立や、君が代歌う義務ない!」と提訴の国歌国旗嫌い先生ら、生徒に「国歌国旗を敬わない自由もある」と教え★5
547 :名無しさん@十周年[]:2009/07/15(水) 22:40:51 ID:MBO2qIFy0
>>526
法でそう決まったならそれに従うよ。当然だろ?
それが民主主義ってもんだ。
【裁判】 「日の丸への起立や、君が代歌う義務ない!」と提訴の国歌国旗嫌い先生ら、生徒に「国歌国旗を敬わない自由もある」と教え★5
558 :名無しさん@十周年[]:2009/07/15(水) 22:42:32 ID:MBO2qIFy0
>>544
具体性が無さすぎて意味わかんないんだが?

どっかに式典を妨害する武装勢力でもあるっての?w
そういう時は警察に警備を依頼しろよ。
【裁判】 「日の丸への起立や、君が代歌う義務ない!」と提訴の国歌国旗嫌い先生ら、生徒に「国歌国旗を敬わない自由もある」と教え★5
566 :名無しさん@十周年[]:2009/07/15(水) 22:43:57 ID:MBO2qIFy0
>>544
> >>511
> 揉めてる地域はほんとに徹底して揉めてるんだぜ。

で、具体的にどの地域がどんな揉め事を起こしてるんだよ?
ちゃんと実名出して具体的に説明しろ。
【裁判】 「日の丸への起立や、君が代歌う義務ない!」と提訴の国歌国旗嫌い先生ら、生徒に「国歌国旗を敬わない自由もある」と教え★5
589 :名無しさん@十周年[]:2009/07/15(水) 22:46:23 ID:MBO2qIFy0
>>570
国は納税者の代表であって教師はそれに従う義務を負っている。
馬鹿かお前?

ゴミ収集をやってる公務員が仕事を放棄したら「ゴミを収集しろと命令した国にも責任がある」って話になるのかよ?
いい加減にしろ馬鹿。
【裁判】 「日の丸への起立や、君が代歌う義務ない!」と提訴の国歌国旗嫌い先生ら、生徒に「国歌国旗を敬わない自由もある」と教え★5
606 :名無しさん@十周年[]:2009/07/15(水) 22:48:53 ID:MBO2qIFy0
>>596
> 俺はマジでそうなったらテロ的抵抗派になるよw 基本的なスタンスが違うんだな。

民主主義ってのはそういうものだ。
あとテロは犯罪ですからw

テロリストになるなら日本から出て行ってねw
【裁判】 「日の丸への起立や、君が代歌う義務ない!」と提訴の国歌国旗嫌い先生ら、生徒に「国歌国旗を敬わない自由もある」と教え★5
640 :名無しさん@十周年[]:2009/07/15(水) 22:52:20 ID:MBO2qIFy0
>>615
大阪市でどんな揉め事が起こってるんだよ?
そこを具体的に説明しろよ。
【裁判】 「日の丸への起立や、君が代歌う義務ない!」と提訴の国歌国旗嫌い先生ら、生徒に「国歌国旗を敬わない自由もある」と教え★5
657 :名無しさん@十周年[]:2009/07/15(水) 22:54:32 ID:MBO2qIFy0
>>637
国は一般の国民に強制しない。

一方公務員は学習指導要領に基づいてその職務を遂行する義務を負っている。
全然立場が違う。

嫌なら教師辞めろ。
【裁判】 「日の丸への起立や、君が代歌う義務ない!」と提訴の国歌国旗嫌い先生ら、生徒に「国歌国旗を敬わない自由もある」と教え★5
706 :名無しさん@十周年[]:2009/07/15(水) 22:59:36 ID:MBO2qIFy0
>>685
思うのは勝手だが仕事はやれってんだよ。
出来ないなら教師辞めろ。
【裁判】 「日の丸への起立や、君が代歌う義務ない!」と提訴の国歌国旗嫌い先生ら、生徒に「国歌国旗を敬わない自由もある」と教え★5
720 :名無しさん@十周年[]:2009/07/15(水) 23:01:12 ID:MBO2qIFy0
>>701
> いやさ、強制しないって公約だったわけで?

だから一般の国民には強制してないだろ国は?

公務員は国家の方針に従う義務があるんだからそれに従えと。
学習指導要領を守れと。嫌なら教師辞めろと。

【裁判】 「日の丸への起立や、君が代歌う義務ない!」と提訴の国歌国旗嫌い先生ら、生徒に「国歌国旗を敬わない自由もある」と教え★5
730 :名無しさん@十周年[]:2009/07/15(水) 23:02:12 ID:MBO2qIFy0
>>681
要するに嘘吐いてるだけだから具体的な問題については語れないってわけだ。
卑怯な奴w
【裁判】 「日の丸への起立や、君が代歌う義務ない!」と提訴の国歌国旗嫌い先生ら、生徒に「国歌国旗を敬わない自由もある」と教え★5
777 :名無しさん@十周年[]:2009/07/15(水) 23:06:52 ID:MBO2qIFy0
>>760
民主が政権取っても極端な方針変更なんか出来ないよw
どうせ短命だろうしなw
【裁判】 「日の丸への起立や、君が代歌う義務ない!」と提訴の国歌国旗嫌い先生ら、生徒に「国歌国旗を敬わない自由もある」と教え★5
812 :名無しさん@十周年[]:2009/07/15(水) 23:09:54 ID:MBO2qIFy0
>>794
はぁ?じゃあ何も問題なんか起きてないんじゃないか。
何が言いたいんだよお前?

揉め事が起こってるんじゃなかったのかよ?
【裁判】 「日の丸への起立や、君が代歌う義務ない!」と提訴の国歌国旗嫌い先生ら、生徒に「国歌国旗を敬わない自由もある」と教え★5
838 :名無しさん@十周年[]:2009/07/15(水) 23:11:54 ID:MBO2qIFy0
>>804
どんな思想持ってたって公務員になれるよ。職務を遂行する気さえあれば。
思想を見せびらかすために不起立だの斉唱拒否だのショボいパフォーマンスを演じたりしなきゃいいんだよw
【裁判】 「日の丸への起立や、君が代歌う義務ない!」と提訴の国歌国旗嫌い先生ら、生徒に「国歌国旗を敬わない自由もある」と教え★5
860 :名無しさん@十周年[]:2009/07/15(水) 23:14:20 ID:MBO2qIFy0
>>841
何を勉強するんだよ?
次期政権が短命か長期かなんて誰にも判らない。
勉強して予想できるようになるもんじゃないだろうにw

で、何を勉強するの?w
占星術とか?w
【裁判】 「日の丸への起立や、君が代歌う義務ない!」と提訴の国歌国旗嫌い先生ら、生徒に「国歌国旗を敬わない自由もある」と教え★5
873 :名無しさん@十周年[]:2009/07/15(水) 23:15:52 ID:MBO2qIFy0
>>845
じゃあちゃんと地名と学校名出して具体的に何が揉めてるのか説明しろよ。
どうせ出来ないだろ?お前はただデタラメ並べてるだけの嘘つきだもんな。
【裁判】 「日の丸への起立や、君が代歌う義務ない!」と提訴の国歌国旗嫌い先生ら、生徒に「国歌国旗を敬わない自由もある」と教え★5
902 :名無しさん@十周年[]:2009/07/15(水) 23:18:30 ID:MBO2qIFy0
>>887
はぁ?全然揉めてないじゃん?

それがなんで教師の職場放棄を正当化する理由になるんだよ?
【裁判】 「日の丸への起立や、君が代歌う義務ない!」と提訴の国歌国旗嫌い先生ら、生徒に「国歌国旗を敬わない自由もある」と教え★5
934 :名無しさん@十周年[]:2009/07/15(水) 23:21:24 ID:MBO2qIFy0
>>925
それなんて人民解放軍?w
【裁判】 「日の丸への起立や、君が代歌う義務ない!」と提訴の国歌国旗嫌い先生ら、生徒に「国歌国旗を敬わない自由もある」と教え★5
978 :名無しさん@十周年[]:2009/07/15(水) 23:26:58 ID:MBO2qIFy0
>>962
質問書が来たなら回答すりゃいいだけの話。
別に実力行使に出るわけじゃないんだろ?
こんなもんトラブルのうちにも入らない。
どれだけ実務処理能力が無いとこれで「揉めてる」なんて思えるんだよ?

なんでこれで教師の職務放棄が正当化出来るんだ?
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。