トップページ > ニュース速報+ > 2009年07月15日 > He2bqy940

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/25750 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数001938711000001112161240001160111



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【児童ポルノ法】 「一般国民の生活やネットに、大きな弊害」声明で、賛同者募集…MIAU★2
【論説】 「児童ポルノ法改正…ドラえもんやエヴァンゲリオンもアウトに。日本のマンガ・アニメ文化が衰退してしまう」…森永卓郎氏★5
【調査】 内閣支持率18.6%、不支持72.1%。「東国原騒動で自民の印象悪化」57%。「鳩山代表、辞任不要」61%…読売★2
【政治】 「性暴力描写があるゲームや、有害サイトの規制強化を」 自民・山谷氏が要請→野田聖子大臣「女性や子供の人権守る」★5
【海外】人気ゲーム『ドラゴンクエストIX』を違法にダウンロードして外国人が歓喜「SWEEET! この時を待っていた!」
【政治】 自民党、総選挙で304議席→100〜110議席まで激減 政治評論家の有馬晴海氏が厳しい予想★4
【政治】 民主党はイケイケのお祭り状態 野田幹事長代理は、小泉元首相の次男への世襲に触れ「ルパンだって3世までだ」とハッスル
【調査】 麻生内閣支持32.9%・不支持37.2%、支持政党は自民党32.9%・民主党17.8%…ニコニコ世論調査★2
【論説】 「児童ポルノ法改正…ドラえもんやエヴァンゲリオンもアウトに。日本のマンガ・アニメ文化が衰退してしまう」…森永卓郎氏★6
【政治】 児童ポルノ禁止法改正案、廃案の見通し★4

その他4スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【政治】 児童ポルノ禁止法改正案、廃案の見通し★4
500 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 14:03:30 ID:He2bqy940
>>490
まあ、それで中間層、多数派に説得性があると思うならご随意にw
あんたが極端に煽ってくれたほうがむしろ自分としてはうれしい
味方が増えるからね
【論説】 「児童ポルノ法改正…ドラえもんやエヴァンゲリオンもアウトに。日本のマンガ・アニメ文化が衰退してしまう」…森永卓郎氏★6
400 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 14:06:04 ID:He2bqy940
自民案では、現行法と定義は変更されてないが
現行法下で摘発されてないから大丈夫だろうという保証にはならない
定義的に収まるなら警察はいつでも摘発できる
ここが大事なところ

【政治】 児童ポルノ禁止法改正案、廃案の見通し★4
523 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 14:08:15 ID:He2bqy940
>>513
何日に協議解散するから、これだけは通してって感じで
言えば民主も通したんだろうねw
【政治】 児童ポルノ禁止法改正案、廃案の見通し★4
538 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 14:10:59 ID:He2bqy940
>>533
不信任案出す前に言うべきだったんじゃないかな
不信任と問責出れば国会審議拒否の慣例は自民も知ってるだろうからねw
【政治】 児童ポルノ禁止法改正案、廃案の見通し★4
551 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 14:14:53 ID:He2bqy940
>>543
不信任案出す前に麻生が民主と協議解散する交渉をまとめればよかったw
出たら終わりなのは麻生もわかってたはず
だが、麻生は14日解散を模索していたし、不信任案の否決は自分にとって悪くないので
看過した
麻生も政局優先だね
【政治】 児童ポルノ禁止法改正案、廃案の見通し★4
569 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 14:19:46 ID:He2bqy940
>>565
普通に情報を見ればどっちも政局優先だね
まあ9月には通りそうだし、気にするな
【論説】 「児童ポルノ法改正…ドラえもんやエヴァンゲリオンもアウトに。日本のマンガ・アニメ文化が衰退してしまう」…森永卓郎氏★6
407 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 14:22:10 ID:He2bqy940
>>406
まあ、サドめがねが好きなのはわかった
【政治】 児童ポルノ禁止法改正案、廃案の見通し★4
589 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 14:25:04 ID:He2bqy940
>>573
一応、民主ってことになるのかなあ
二次規制除外では踏ん張ったし、単純所持遡及には反対してたけど
取得罪+罰則なし過去の単純所持禁止で妥協しかけた
【政治】 児童ポルノ禁止法改正案、廃案の見通し★4
614 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 14:31:12 ID:He2bqy940
>>598
自民内の規制慎重派が多いなら教えて
目下確認されてる人は反対派どころか慎重派が10人行かないくらいなんで
【政治】 児童ポルノ禁止法改正案、廃案の見通し★4
624 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 14:33:56 ID:He2bqy940
>>618
あまりの大嘘ぶりに茶吹いた
児ポの速やかな審議に賛成する麻生の答弁でも張ろうか?
【政治】 児童ポルノ禁止法改正案、廃案の見通し★4
634 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 14:37:38 ID:He2bqy940
とりあえず
もうちょっと正確なテキストは衆院hpあさればでてくんだろけどね

麻生太郎総理

「これは既に自由党とぉ、自民党と公明党とで、たしか、あの、法案を、提出をして今…(首を捻る)衆議院で継続審議中になっていると思いますが、
何れにいたしましてもこれは重要な課題でありまして、政府としても、これは積極的な取締りなど、必要な措置というものは速やかに行っていかねばならぬ
対象の問題だと考えております。児童ポルノ禁止法改正案の審議にも積極的に協力いたして参りたいと考えております。」

2008/12/15
【政治】 児童ポルノ禁止法改正案、廃案の見通し★4
650 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 14:43:24 ID:He2bqy940
議事録漁って来たぜ

麻生太郎 第170臨時会 参議院決算委員会 2008年12月15日

公明党の松あきら議員の質疑に答える形での回答

○内閣総理大臣(麻生太郎君) これは既に自民党と公明党とでたしか法案を提出をして、
今衆議院で継続審議中になっていると思いますが、いずれにいたしましてもこれは重要な課題でありまして、
政府としても、これは積極的な取締りなど必要な措置というのは速やかに行っていかねばならぬ対象の問題だと考えております。
児童ポルノ禁止法改正案の審議にも積極的に協力をいたしてまいりたいと考えております。
【政治】 児童ポルノ禁止法改正案、廃案の見通し★4
716 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 15:01:25 ID:He2bqy940
>>698
児ポの社民代表の保坂がいうわけが(ry
つうか、合意にもいたってないんだけど・・・
【政治】 児童ポルノ禁止法改正案、廃案の見通し★4
732 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 15:04:10 ID:He2bqy940
>>705
残念ながら調整中で最終合意までいかなかった
アグネスに説明した人が都合のいい説明したんだろw

そして、政権交代すると法案審議の枠組みが

 自民・公明 vs 民主

      ↓
 自民    vs 民主・社民他


どこが抜けて、どこが入るかわかるな?
    
 
【政治】 児童ポルノ禁止法改正案、廃案の見通し★4
801 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 15:20:30 ID:He2bqy940
>>797
おまえの立場による

児ポ法はこれからも提出されるし選挙が遠いなら世論押し切られかねない

エロゲやネット規制はまだ新提案しててする気満々だ

それをみておまえがどう思うかだ
【政治】 児童ポルノ禁止法改正案、廃案の見通し★4
813 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 15:22:48 ID:He2bqy940
>>798
立正〜反創価で動く
積極的な民主支持というほどでもないようだが

>>810
どうせ使う機会あんまりないザル法なんだから9月まで待て
多分通るから、それで間に合う

【政治】 児童ポルノ禁止法改正案、廃案の見通し★4
822 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 15:27:03 ID:He2bqy940
>>819
1,2ヶ月遅れても致命傷にはならんさw
【政治】 児童ポルノ禁止法改正案、廃案の見通し★4
828 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 15:29:25 ID:He2bqy940
>>823
選挙区はともかく比例は規制反対なら死票にならないように自公以外をすすめるぞ
そこの選挙区は自民でいいけど

比例での野党各党の議席獲得見込み
幸福実現党は除いた

民=民主 共=共産 社=社民 国=国民新 日=日本 大=大地
○濃厚 △微妙 ×苦戦 −候補立てず

民共社国日大
○××−−○ 北海道
○△○−−− 東北
○○○×−− 北関東
○○○×−− 南関東
○○△×△− 東京、社民必勝区(保坂展人氏)
○△△△−− 北陸信越
○○△×−− 東海
○○○△−− 近畿
○××○−− 中国
○××−−− 四国
○○○△−− 九州

>>825
貨物法案は選挙後とおすとか言い出してるよな
なんか給油法案みとめるとか核あり寄稿を認めるとか
民主も急に現実路線になってきてるからw
【政治】 児童ポルノ禁止法改正案、廃案の見通し★4
831 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 15:32:42 ID:He2bqy940
>>830
すぐって言ってるねw
【政治】 児童ポルノ禁止法改正案、廃案の見通し★4
836 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 15:34:59 ID:He2bqy940
>>832
児ポや創作規制に関しては、現行法でも現実性からして特に問題があるってわけでもないので
どうしても10年来の方針を変えなきゃならない事情はないのではないだろうかw

むしろ、現実性による圧力を受けずに独自路線を出しやすい面ですね

【政治】 児童ポルノ禁止法改正案、廃案の見通し★4
843 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 15:37:46 ID:He2bqy940
>>833
元々、第一回の児ポ法のときの自民なんかがだした原案(森山などが中心)の原案の時点で
二次元創作物への規制は入っていた。
 それに対して反対運動もあったし、それを受けて削除に貢献したのが民主、特に枝野
前回の改正時にも自民は二次規制や単純所持を押し込もうとしたが民主が反対して止めた

今回も自民は二次を入れようとしたけど反発が強いのでまずは単純所持に絞って押し切ろうとした
【政治】 児童ポルノ禁止法改正案、廃案の見通し★4
855 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 15:40:10 ID:He2bqy940
>>844
給油法案拒否などは現実的に無理がある政策だから
アメリカからも反日政権扱いされると警告が具体的に来てる事案だからなw
【論説】 「児童ポルノ法改正…ドラえもんやエヴァンゲリオンもアウトに。日本のマンガ・アニメ文化が衰退してしまう」…森永卓郎氏★6
447 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 15:42:40 ID:He2bqy940
>>443
・前回まで毎回自民は二次元創作規制を入れようとしてきている

・今回の法案では調査条項だが、その法案を書いた自公の担当者は二次元規制を公言。
また調査に当たる団体に、規制運動に動いてるNPOが候補に挙がっている。

なので、森永さんの意見は必ずしも懸念ではない
【政治】 児童ポルノ禁止法改正案、廃案の見通し★4
868 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 15:44:49 ID:He2bqy940
>>861
アメリカからの圧力なら去年から来てるけど、ここまで拒否ってる
内政的事案なら結構蹴れないこともない。

【政治】 児童ポルノ禁止法改正案、廃案の見通し★4
878 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 15:48:03 ID:He2bqy940
>>864
まあ、基本的に規制派はどっちにもいるけど
特に自公に多く、自公では歯止めになる人も少なく
党の政策への影響が大きい

民主はこの問題にかかわってる議員に反対派が多い

この時点で党としての左はかなり歴然

ちなにに議員立法で大雑把な作りなのでいまだに解釈と運用で混乱してるわけだが
法務省肝いりとかないわ
【政治】 児童ポルノ禁止法改正案、廃案の見通し★4
890 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 15:50:57 ID:He2bqy940
>>874
去年は特にブラジル会議など、やばかったからな
まあ君は貨物法案はどうでもいい、創価かかなんかだろw

>>877
シーファー個人のレベルまでは矮小化しすぎだな
【論説】 「児童ポルノ法改正…ドラえもんやエヴァンゲリオンもアウトに。日本のマンガ・アニメ文化が衰退してしまう」…森永卓郎氏★6
452 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 15:54:56 ID:He2bqy940
>>450
調査条項の結果の規制までを完全に施行って言いたいんだろうけど
ちょっと踏み込みすぎだなw
【政治】 児童ポルノ禁止法改正案、廃案の見通し★4
919 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 15:59:17 ID:He2bqy940
>>901
そりゃ政権が変わったからじゃない?
民主政権になれば風向きも変わるかとは思うが
ただ、捜査機関側からの要請の動きはたぶん合衆国側であるだろ
シーファーと一緒にFBIがちょくちょく出てきてた点からしてもね

【政治】 児童ポルノ禁止法改正案、廃案の見通し★4
932 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 16:02:01 ID:He2bqy940
>>925
正直、現政権の方針自体が見えにくいからかな
具体的な動きが少ないからなんとも言いがたい
去年はG8法相会議なんかでも圧力はあっただろう
【政治】 児童ポルノ禁止法改正案、廃案の見通し★4
944 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 16:04:29 ID:He2bqy940
>>934
いや、民主は最後確かに折れそうになったが、民主が突っ張らなかったら去年に通ってるぞ・・・?
【政治】 児童ポルノ禁止法改正案、廃案の見通し★4
955 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 16:07:14 ID:He2bqy940
>>948
自民の法案が何で単独提出されたと思ってるんだ
去年のG8法相会議のテーマわかってんのかな・・・ブラジル会議と連動してたんだぞ
アホか
【政治】 児童ポルノ禁止法改正案、廃案の見通し★4
971 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 16:12:05 ID:He2bqy940
>>964
あってるじゃない、11月の会議に向けて6月の法相会議でも児童保護や性的搾取が
主要議題に上がった。何がおかしいの?w
【政治】 児童ポルノ禁止法改正案、廃案の見通し★4
980 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 16:16:16 ID:He2bqy940
>>975
NPOの会議とはいえ大きな会議で日本も政務次官クラスは送ってるから
純NPOってわけでもないよ
日本は洞爺湖サミットの関係上、議長でもあったので
国際的規制を求めるG8ってかキリスト教国連合だな、の手前実績が欲しくて
単純所持を盛り込んだ法案を単独提出した

適当にぐぐればいいんじゃね。今更、知らなかったのが驚きだが。
【政治】 児童ポルノ禁止法改正案、廃案の見通し★4
989 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 16:19:38 ID:He2bqy940
>>986
古いから記事があんまり出てこないけどねえ

とりあえず今年の
議題になったことはわかるな

児童ポルノ単純所持「禁止すべき」 衆院委で鳩山総務相
2009年2月19日0時53分

 鳩山総務相は18日の衆院予算委員会で、児童ポルノを個人的に所有する「単純所持」について
「断固として禁止するべきだ。表現の自由で守られる法益と、児童ポルノで失われる人権を
比較すれば、表現の自由が大幅に削られてかまわない」と述べ、単純所持を禁止する法改正を
進めるべきだとの考えを示した。

 公明党の丸谷佳織氏の質問に答えた。鳩山氏は法相だった昨年6月、東京で開かれた
「G8司法・内務相会議」で議長を務め、児童ポルノについても各国代表と議論した。
与党での議論をふまえて、児童ポルノを個人的に収集・所持する「単純所持」を原則禁止する、
児童買春・児童ポルノ禁止法改正案が、議員立法で国会に提出されている。

asahi.com政治
http://www.asahi.com/politics/update/0218/TKY200902180297.html

【政治】 児童ポルノ禁止法改正案、廃案の見通し★4
994 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 16:22:41 ID:He2bqy940
>>992
そっちってなんだ、2008年のG8法相会議で児童の性的搾取問題が議題になったのは
わかるとおもうんだが
【論説】 「児童ポルノ法改正…ドラえもんやエヴァンゲリオンもアウトに。日本のマンガ・アニメ文化が衰退してしまう」…森永卓郎氏★6
466 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 16:29:24 ID:He2bqy940
>>463
おかしくはないよ
対象であっても摘発されるかどうかは
警察の判断次第

該当しているなら摘発は可能

児ポをつかって極端な水着着エロも規制しているが
あれも摘発されるまでは、処罰されてないもの、だった

つまり、現行法下で摘発されていないものは、単純所持下においても
大丈夫だということは担保しない
【論説】 「児童ポルノ法改正…ドラえもんやエヴァンゲリオンもアウトに。日本のマンガ・アニメ文化が衰退してしまう」…森永卓郎氏★6
467 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 16:32:12 ID:He2bqy940
つまり、群は三つに分かれる

A 処罰実績があり明らかに処罰されるもの

 と

 それ以外の、B処罰されていないが処罰されえるもの と C処罰対象外のもの

定義上当てはまりそうなものがBかCかはわからない
いまだ摘発されてないだけなのか、そもそも大丈夫なのか
怖いなら捨てなさい、わからないなら捨てなさい、そういうことである
【論説】 「児童ポルノ法改正…ドラえもんやエヴァンゲリオンもアウトに。日本のマンガ・アニメ文化が衰退してしまう」…森永卓郎氏★6
468 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 16:37:05 ID:He2bqy940
ちなみに割と知られているこれ

【 「児童ポルノ」に関する法務省の面白回答 】

松浦大悟参議院議員インタビュー【第2回】国家の介入は「国民の自由を守るため」に
> −−【法務省】は児童ポルノの定義をどのように考えているのでしょうか?
>
> 松浦さん:民主党の会議では「もし、30歳の女性が子供の頃に撮影した
                       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> ヌード写真をブログにアップした場合、児童ポルノとして処罰対象になるのか?
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> 仮に、そうであれば一体誰の人権を侵害したことになるのか?」と質問しました。
>
>
> これに対して、法務省は、「子供の人権を侵害したとして処罰の対象になる」と
                 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> 回答しました。そこで「成人の女性が、自己決定で公開したものが誰かを傷つけて
                        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> いることになるのか?」と聞いたところ「本人は傷ついているハズです」と答えるのです。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~          ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(アメーバブログ)/mangaronsoh/entry-10076351373.html

これは写真が児ポと判断される以上blogへのアップは現行法での頒布になるから禁止ということですが、
知っての通り、自民案だと定義自体は同じままです。
当然、自分の昔の裸の写真を持っていたら児童ポルノ単純所持違反になります。

【論説】 「児童ポルノ法改正…ドラえもんやエヴァンゲリオンもアウトに。日本のマンガ・アニメ文化が衰退してしまう」…森永卓郎氏★6
477 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 16:52:47 ID:He2bqy940
>>476
だから、わいせつはいまだと違憲説も強いんだわw
判例つみあがっちゃったから運用してるけど
【政治】 児童ポルノ法改正案、廃案の見通し…アグネス・チャンさん「残念。でも所持は違法で合意!国民の意見を重視してくれた」★5
59 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 16:58:02 ID:He2bqy940
前スレからの

2008年G8法相会議ネタ

G8司法・内務大臣会議
http://www.moj.go.jp/G8/g8jha2008/contents/topics.htm

外務省: 第3回児童の性的搾取に反対する世界会議・開会式における西村外務大臣政務官演説
http://www.mofa.go.jp/MOFAJ/press/enzetsu/20/ensm_1125.html

売買春だけでなく児ポの流通も問題にされてますっと

規制反対派なのにこんなネタなんで出してんだろう・・・
【論説】 「児童ポルノ法改正…ドラえもんやエヴァンゲリオンもアウトに。日本のマンガ・アニメ文化が衰退してしまう」…森永卓郎氏★6
480 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 17:02:35 ID:He2bqy940
>>478
禁止されうるものなら間違ってないかも知らんw
まあ多くは結果として外れると思うけど
定義が曖昧すぎて規制の限界がわからない

京都地裁だと細かく判例あるけど大阪高裁なんざ多数決もどきのことを言ってるわけで
【政治】 児童ポルノ法改正案、廃案の見通し…アグネス・チャンさん「残念。でも所持は違法で合意!国民の意見を重視してくれた」★5
134 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 17:04:52 ID:He2bqy940
>>80
合意だけ作っておけば・・・みたいなw
政権枠組み変われば無効だろうけど
規制はが大目のうちに、決めときたいのかもしれない
【政治】 児童ポルノ法改正案、廃案の見通し…アグネス・チャンさん「残念。でも所持は違法で合意!国民の意見を重視してくれた」★5
177 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 17:08:52 ID:He2bqy940
>>138
規制派議員Wikiかな
過去の発言や法案への姿勢で決めてるはず
【論説】 「児童ポルノ法改正…ドラえもんやエヴァンゲリオンもアウトに。日本のマンガ・アニメ文化が衰退してしまう」…森永卓郎氏★6
484 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 17:11:06 ID:He2bqy940
個人法益に絞った場合、既にモデルが亡くなっている場合の児童ポルノの扱いが
難しく云々という国会答弁が最近もあって、微妙に絞りかねてる部分はあるような
【政治】「緊急性がある話では必ずしもない。政権取ったら審議」 民主・鳩山代表、北朝鮮対策の貨物検査法について★2
929 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 21:17:18 ID:He2bqy940
まあ、もともと使う機会の少ないザル法案って言われてるからな
【政治】 児童ポルノ法改正案、廃案の見通し…アグネス・チャンさん「残念。でも所持は違法で合意!国民の意見を重視してくれた」★6
833 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 21:19:45 ID:He2bqy940
合意してねええええ
【政治】 児童ポルノ法改正案、廃案の見通し…アグネス・チャンさん「残念。でも所持は違法で合意!国民の意見を重視してくれた」★6
872 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 21:23:35 ID:He2bqy940
>>646 >>831
その民主の県議さんは新聞報道受けてるだけじゃない?
せめて民主の参院なんかの児ポPTの人間の発言でももってこないと、保坂のほうがまだソースに近いわけで

あと、新聞報道を読んでも、中身をよくよむと
調整中の合意範囲としてよめるのは

 ・新規取得所持罪(故意性の立証義務付)+過去の所持について、罰則なし違法化(民主)と罰則あり違法化(自公)で対立
→つまり、実質は「民主案の取得罪」+「罰則なしの過去の所持違法化」で調整している (※ これを、「所持」禁止で合意した、と一部報道)
・二次規制準備条項は民主の意見で除外の方向

 ってことなんで、そもそも、これ単純所持の禁止で合意という風に報じるのはかなり誤解を招くんだけどね
【政治】 児童ポルノ法改正案、廃案の見通し…アグネス・チャンさん「残念。でも所持は違法で合意!国民の意見を重視してくれた」★6
898 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 21:26:01 ID:He2bqy940
だいたい、民主の流れた法務部会は昨日開催予定だったわけで
あそこを通過しないと合意にはならない
そして、参院側が調整中の方向に不満を持っていたといわれてる。
【政治】 児童ポルノ法改正案、廃案の見通し…アグネス・チャンさん「残念。でも所持は違法で合意!国民の意見を重視してくれた」★6
930 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 21:29:16 ID:He2bqy940
>>900
第一回から二次規制含めた大規制目論んでる森山真弓とか今回寝ぼけた発言で有名になった
茨城の葉梨とか、公明側からも名前は連ねてるはずだけど公明だから誰が葉意味があるのかw

>>912
厳密に考えたとしても、公示後にやっても落選運動はOK
まあ、どうせ基本的に候補者HP更新を阻止するくらいで、2chの政治系書き込みが
公選法の対象になったりはしないw
【政治】 児童ポルノ法改正案、廃案の見通し…アグネス・チャンさん「残念。でも所持は違法で合意!国民の意見を重視してくれた」★6
950 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 21:31:38 ID:He2bqy940
>>915
◆廃案後の児童ポルノ法案 2009年7月

・もともと法で決まった見直し時期なので、なんらかの修正案が次期国会以降再提出される可能性は高い

・過去の児ポ法の修正協議のパターンは、今回みたいに国会で審議せずに、提出前に修正協議を行い
委員長提案で即日委員会可決、のパターンが多い。
(※ 今回は2008年洞爺湖サミット前のG8法相会議にあわせて自公が暴走気味に単独提出したから国会審議)

・児ポの修正協議は、(連立)与党 vs 野党第一党 で行われるのが慣行。

・つまり、次が民主社民などの連立政権だと 民主社民他 vs 自民 で公明が抜ける。
(規制推進度 公明>自民>>民主>社民)

・慎重な改正案にするためだけなら、民主政権かつ社民も政権参加、が一番マシではある。(他の問題はおいておくとする)

・なお、自民は、自民女性局がエロゲ規制名目でのネット規制案をマニフェストに盛り込もうと動いてたり、二次元への規制の動きはなお活発である。

<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。