トップページ > ニュース速報+ > 2009年07月15日 > Ki4KqWF5P

書き込み順位&時間帯一覧

71 位/25750 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0500000031013303408302000054



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【政治】 石原都知事 「首相、とち狂ってる」「漢字読めないとか、侮蔑は政治家にとって一番辛い」「古賀君、芸人にたぶらかされ大恥」
【都議選・自民惨敗】 麻生首相 「党内のゴタゴタが悪影響…申し訳ない」「民主党は無責任。日本を任せることはできない」★3
【政治】児童ポルノ禁止法改正案は廃案の見通し★2
【社会】 「待遇が不満だ」 中国人研修生2人、ガソリン撒いて立てこもり…北海道の牧場
【行政】 "無駄遣いの温床?" 財務省が「特別会計」の説明に躍起 「霞が関埋蔵金」論についてもコラムを設けて反論
【政治】児童ポルノ禁止法改正案は廃案の見通し★3
【政治】 自民党、総選挙で304議席→100〜110議席まで激減 政治評論家の有馬晴海氏が厳しい予想★4
【社会】 「写真撮らせて」 男、女児を車で連れ去る。母親が車にしがみつくも振り落とし逃走、暫くして女児は解放される…大阪
【政治】麻生首相「(古賀氏の)辞表を受理するつもりはない。(細田博之幹事長に)慰留するように言った」
【沖縄】漫湖公園で虐待された野良猫の死骸が相次いで見つかる…頭部切断や妊娠中の猫が腹を引き裂かれるなど★2

その他13スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【文化】 大河ドラマ「龍馬伝」脚本家ら、長崎で講演会…坂本龍馬(福山雅治)以外のキャストも発表、勝海舟(武田鉄矢)など
174 :名無しさん@十周年[]:2009/07/15(水) 17:05:31 ID:Ki4KqWF5P
陰謀ではなく事実を言っているだけ。
志士たちを英国に連れて行ったのがジャーディン・マンソン商会ではないと
いうなら一体だれが連れて行ったんだ?

歴史を正しく評価しろといってるだけだ。
それを陰謀論というのは南京大虐殺があったというのに等しい。
【文化】 大河ドラマ「龍馬伝」脚本家ら、長崎で講演会…坂本龍馬(福山雅治)以外のキャストも発表、勝海舟(武田鉄矢)など
186 :名無しさん@十周年[]:2009/07/15(水) 17:29:25 ID:Ki4KqWF5P
>>184
従来の維新ものは英国の干渉という要素を軽視しすぎる。
悪い意味での自国賛美だ。明治維新はあくまで東インド会社の極東進出の
一工程という脈絡で描かれてこそ意味を持つし、歴史上の評価としても適切だ。

仮にそういうドラマを描くとしたら、日本側にも一本筋の通った日本側に立つ
人物が必要になるがな。

まあ誰でもいいが、それとイギリス側の人物の対決と言う視点で描けば、
もっと世界の広い明治維新のドラマが描かれそうだろ。
新撰組や龍馬など駒でしかないという視点が持てるからな。
【文化】 大河ドラマ「龍馬伝」脚本家ら、長崎で講演会…坂本龍馬(福山雅治)以外のキャストも発表、勝海舟(武田鉄矢)など
227 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 19:55:40 ID:Ki4KqWF5P
東インド会社は清に阿片を売りさばいていた。この東インド会社を仕切っていたのが、
後にジャーディン・マセソン社を起こすウィリアム・ジャーディン。
彼は阿片を売りさばいたことで中国人に追われるようにして清を後にし、イギリスに
逃げ帰るが、そこですぐに議会を動かして軍事行動を起こさせた。これがアヘン戦争である。

ウィリアム・ジャーディンはその後、ジェームス・マセソンとともに現在もある貿易商社
ジャーディン・マセソン社を香港に起こすが、これは東インド会社が形を変えたものだった。

幕末の日本にジャーディン・マセソン社は代理人としてトーマス・グラバーを長崎に派遣し
グラバー商会を起こした。グラバー商会が薩摩、後に薩長連合にとって重要な資金源と
倒幕開国派の人材開拓クラブとして利用されていくことは周知の通り。
またグラバー商会、そしてジャーディン・マセソン社によって薩摩藩の五代友厚、森有礼、
寺島宗則、長澤鼎らが海外留学を果たし、長州藩からは井上聞多(馨)、遠藤謹助、山尾庸三、
伊藤俊輔(博文)、野村弥吉(井上勝)といった人物が英国に留学する。これらの人材が
倒幕の原動力になったことはいうまでもない。

またグラバー商会は坂本龍馬に命じて亀山社中を作らせる。正確にはこれはジャーディン・
マセソン社/グラバー商会が調達し輸入する銃器弾薬の転売を目的として作られた商社と
いってよかった。坂本龍馬の支援をしていたことは幕末史上の常識で、その坂本が薩長同盟を
成し遂げ、それが倒幕最大の実力組織になったことはいうまでもない。
【文化】 大河ドラマ「龍馬伝」脚本家ら、長崎で講演会…坂本龍馬(福山雅治)以外のキャストも発表、勝海舟(武田鉄矢)など
228 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/15(水) 19:58:20 ID:Ki4KqWF5P
で、これらの史実を踏まえてもなお、明治維新を日本人の視点のみで描写する?
歴史観としてあまりにも偏向している。

英国を動かして対清戦争を起こしうる企業、起こした人物が、
日本の開国に何もしなかったとでも思っているのかと。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。