トップページ > ニュース速報+ > 2009年07月13日 > RJxgZX8M0

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/27345 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000062012118488160000111000105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【政治】 民主党、「最低賃金を時給1000円(全国平均)にします」…マニフェストに数値目標明記へ★12
【児童ポルノ法】 「画像の単純所持、禁止」で与党と民主党が合意。今国会で成立目指す…「既に入手の画像は処罰対象とせず」で対立★13
【政治】麻生首相、14日にも解散の意向 8月上旬衆院選を想定★2
【皇室】愛子様、横浜・内川選にご関心…「ぼくのブログまで読んでいらっしゃるらしくて、実家の犬の名前までご存じでびっくりしました」
【政治】麻生首相、14日にも解散の意向 8月上旬衆院選を想定★3
【マスコミ】 "テレビ局、ピンチ" 各局とも、ボーナス100万円前後カット。でも社員は余裕?…元の額がいくらかは、各局とも「秘密」
【政治】 麻生首相、14日にも解散の意向…8月上旬衆院選を想定★4
【衆院選】 麻生首相と与党幹部、「8月30日衆院選」で合意
【経済】スクウェア・エニックス<9684>続落…ドラクエ9発売による出尽くし感と投資家の見切り売り
【政治】 民主党、「最低賃金を時給1000円(全国平均)にします」…マニフェストに数値目標明記へ★13

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【マスコミ】 "テレビ局、ピンチ" 各局とも、ボーナス100万円前後カット。でも社員は余裕?…元の額がいくらかは、各局とも「秘密」
725 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/13(月) 10:13:46 ID:RJxgZX8M0
民主政権で時給千円法案だから、テレビ局は搾取できなくなるだろ。
【政治】 民主党、「最低賃金を時給1000円(全国平均)にします」…マニフェストに数値目標明記へ★12
948 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/13(月) 10:15:55 ID:RJxgZX8M0
>>941
生涯フリーターでもとりあえず年収二百万確保。
【政治】 民主党、「最低賃金を時給1000円(全国平均)にします」…マニフェストに数値目標明記へ★12
955 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/13(月) 10:19:04 ID:RJxgZX8M0
>>952
フリーター、非正規雇用はは常態化してるって言ってるだろ。
そして正社員特権にメスが入るって事だよ。
正社員のクビ切って非正規を二人雇えばいいんだよ。
【政治】 民主党、「最低賃金を時給1000円(全国平均)にします」…マニフェストに数値目標明記へ★12
962 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/13(月) 10:22:41 ID:RJxgZX8M0
>>959
じゃあ年収400万円法案を自民が出せよ。
【政治】 民主党、「最低賃金を時給1000円(全国平均)にします」…マニフェストに数値目標明記へ★12
971 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/13(月) 10:26:28 ID:RJxgZX8M0
>>968
高給正社員の首をきって非正規を二人雇えばいい。
【政治】 民主党、「最低賃金を時給1000円(全国平均)にします」…マニフェストに数値目標明記へ★12
975 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/13(月) 10:28:57 ID:RJxgZX8M0
>>972
労組なんてつぶすべき。そのための時給千円法案だよ。
正規社員から非正規雇用への常態化は誰も止められない。
民主の票田である労働団体もつぶせていい事ずくめじゃん。
【政治】 民主党、「最低賃金を時給1000円(全国平均)にします」…マニフェストに数値目標明記へ★12
982 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/13(月) 10:31:18 ID:RJxgZX8M0
>>973
俺は民主支持ではない。この法案に賛成なだけ。
そしてこの法案は民主の支持母体を破壊するかもしれないと思うよ。
>>974
それが正社員の重い上がりだっていってるんだよ。
連合の高木はワークシェア反対、経団連の御手洗はワークシェア賛成なんだよ。
自信過剰夜郎自大ぶりが哀れに思うよ。
【政治】麻生首相、14日にも解散の意向 8月上旬衆院選を想定★3
762 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/13(月) 11:05:46 ID:RJxgZX8M0
>>751
何で逮捕?
どんな罪状で?
【政治】麻生首相、14日にも解散の意向 8月上旬衆院選を想定★3
787 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/13(月) 11:08:29 ID:RJxgZX8M0
>>780
何をしたんだよ。
【政治】麻生首相、14日にも解散の意向 8月上旬衆院選を想定★3
946 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/13(月) 11:30:04 ID:RJxgZX8M0
>>932
マスゴミっていっても財界の金がないとどうにもならないだろ。
財界は自民支持じゃなかったのか?
【政治】麻生首相、14日にも解散の意向 8月上旬衆院選を想定★3
985 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/13(月) 11:36:31 ID:RJxgZX8M0
>>971
トヨタをつぶせるのか?
できないだろ。
【政治】 麻生首相、14日にも解散の意向…8月上旬衆院選を想定★4
203 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/13(月) 12:14:16 ID:RJxgZX8M0
>>179
小沢にそんなことできるわけがない。
【政治】 麻生首相、14日にも解散の意向…8月上旬衆院選を想定★4
257 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/13(月) 12:19:23 ID:RJxgZX8M0
>>245
財界って何でマスゴミに介入しないの?
【政治】 麻生首相、14日にも解散の意向…8月上旬衆院選を想定★4
283 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/13(月) 12:21:31 ID:RJxgZX8M0
>>254
民主に官僚に対抗できうる人材がいると思ってるのか?
小沢がリクルートしてくるやつってみんなマスゴミ関係者ばかりだぞ。
人事だけなんて内実が伴わなければ混乱して停滞するだけ。
【政治】 麻生首相、14日にも解散の意向…8月上旬衆院選を想定★4
357 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/13(月) 12:28:21 ID:RJxgZX8M0
>>341
じゃあ民主は財界にこびるのか?
じゃあ自民に入れるよ。
【政治】 麻生首相、14日にも解散の意向…8月上旬衆院選を想定★4
492 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/13(月) 12:34:59 ID:RJxgZX8M0
>>423
意味がわからん。
【政治】 麻生首相、14日にも解散の意向…8月上旬衆院選を想定★4
564 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/13(月) 12:37:14 ID:RJxgZX8M0
>>430
そんなことはわかってるよ。天下り禁止だって結局雇い続けて
さらに、定年延長。何でみんな民主を支持するのかさっぱりわからんよ。
【政治】 麻生首相、14日にも解散の意向…8月上旬衆院選を想定★4
909 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/13(月) 12:49:15 ID:RJxgZX8M0
>>881
そんなも松原仁とかごく少数しかいないよ。
【政治】 麻生首相、14日にも解散の意向…8月上旬衆院選を想定★4
978 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/13(月) 12:53:43 ID:RJxgZX8M0
>>950
公明と組むからに決まってるだろ。
【衆院選】 麻生首相と与党幹部、「8月30日衆院選」で合意
420 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/13(月) 13:34:47 ID:RJxgZX8M0
世論調査のバイト募集始まってる?
【衆院選】 麻生首相と与党幹部、「8月30日衆院選」で合意
536 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/13(月) 13:41:22 ID:RJxgZX8M0
>>523
遺産放棄すれば問題ないだろ
【衆院選】 麻生首相と与党幹部、「8月30日衆院選」で合意
598 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/13(月) 13:44:15 ID:RJxgZX8M0
>>563
小泉の政策は正しいよ。
正社員を引き摺り下ろすのはいいことだと俺はわかった。
【衆院選】 麻生首相と与党幹部、「8月30日衆院選」で合意
655 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/13(月) 13:46:47 ID:RJxgZX8M0
>>632
お前は正社員の醜さを知らないからそういえるんだよ。
労組が派遣を守ってくれたのか?
【衆院選】 麻生首相と与党幹部、「8月30日衆院選」で合意
721 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/13(月) 13:51:16 ID:RJxgZX8M0
>>706
上田はそんなに強くないよ。
いつも比例で救済当選前回の小泉旋風の時だって辛勝だったはず。
【衆院選】 麻生首相と与党幹部、「8月30日衆院選」で合意
763 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/13(月) 13:53:27 ID:RJxgZX8M0
>>709
正規から非正規の固定化は世の中の流れだよ。
それに逆らって汲々として正社員の特権を維持しようとしてるのが労組。
お前は正規と非正規の格差社会を知らないからのんきなことをいえるんだよ。
【衆院選】 麻生首相と与党幹部、「8月30日衆院選」で合意
795 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/13(月) 13:55:39 ID:RJxgZX8M0
>>722
それが事実なんだよ。
正社員特権の打破こそ、庶民のための政治。
現状の労組は害悪でしかない。
連合なんて派遣義理を見逃しておいて自分たちは賃上げ要求だよ。
狂っているとしか言いようがない。
【衆院選】 麻生首相と与党幹部、「8月30日衆院選」で合意
838 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/13(月) 13:58:28 ID:RJxgZX8M0
>>802
お前はワークシェアを連合の高木が反対したのを知っているのか?
おまえは御手洗がワークシェアを容認したのをしっているのか?
正社員特権の打破こそ、格差社会是正の早道なんだよ。
それを妨害しようとしているのが労組。
【衆院選】 麻生首相と与党幹部、「8月30日衆院選」で合意
892 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/13(月) 14:02:00 ID:RJxgZX8M0
>>870
きもすぎる。
派遣特権なんてそんなものはない。
正社員と非正規の結婚指輪をしている男の率を見ればすぐわかる。
これは年齢はまったく関係ない。
俺の職場がまさにそう。
【衆院選】 麻生首相と与党幹部、「8月30日衆院選」で合意
925 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/13(月) 14:04:09 ID:RJxgZX8M0
>>903
そんな特権は時代遅れ。
民主党の時給千円法案でおれは労組、正社員特権を
崩壊に追い込むよ。
【衆院選】 麻生首相と与党幹部、「8月30日衆院選」で合意
954 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/13(月) 14:06:30 ID:RJxgZX8M0
>>914
自分が特権階級だと思っているその夜郎自大の特権意識こそ古臭い時代遅れの害悪でしかないよ。
>>945
そのための時給千円法案だろ。
【衆院選】 麻生首相と与党幹部、「8月30日衆院選」で合意
993 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/13(月) 14:09:27 ID:RJxgZX8M0
>>978
時給千円法案はまだ成立していないよ。
これが成立すれば、正社員特権を破壊できる。
これが成立しなければ格差は永遠に固定される。
【経済】スクウェア・エニックス<9684>続落…ドラクエ9発売による出尽くし感と投資家の見切り売り
378 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/13(月) 14:14:03 ID:RJxgZX8M0
敵をたおして、お金をためて、強力な武器をかってさらに、強い敵を倒す。
最終的にはラスボスをたおす。
でいったいどうなるの?
お前等の人生が変わるのか?
現実に引き戻されてむなしくなるだけだろ。
RPGなんてやめとけよ。
【政治】 民主党、「最低賃金を時給1000円(全国平均)にします」…マニフェストに数値目標明記へ★13
50 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/13(月) 14:16:13 ID:RJxgZX8M0
>>29
正社員は過労死すればいいんじゃないの?
いやなら非正規になればいい。
そうすればこの法案のありがたみがわかるよ。
【政治】 民主党、「最低賃金を時給1000円(全国平均)にします」…マニフェストに数値目標明記へ★13
67 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/13(月) 14:21:07 ID:RJxgZX8M0
>>53
非正規の待遇改善ってのはいわゆる小泉、竹中路線のセーフティネット作りなんだよね。
本来なら自民がすべき法案なんだよ。
これをやれば既存の正社員に頼った労組は崩壊する。
【政治】 民主党、「最低賃金を時給1000円(全国平均)にします」…マニフェストに数値目標明記へ★13
90 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/13(月) 14:27:58 ID:RJxgZX8M0
>>84
非正規が増えるのは時代の必然。
その非正規の最低報酬を守るもの時代の必然。
それによって、正社員の厚遇が廃されるのは喜ばしいこと。
日本にとっていいことだよ。
【政治】 民主党、「最低賃金を時給1000円(全国平均)にします」…マニフェストに数値目標明記へ★13
99 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/13(月) 14:30:10 ID:RJxgZX8M0
>>93
正社員の首を切りなさい。
そのほうが得だと思うね。
【政治】 民主党、「最低賃金を時給1000円(全国平均)にします」…マニフェストに数値目標明記へ★13
112 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/13(月) 14:33:41 ID:RJxgZX8M0
>>106
正社員の首を切って、その分非正規を雇えばいいだろ。
年収五百万の腐敗した特権階級を排除して年収二百万の庶民を救う。
これが時給千円法案の革命的なところだよ。
これはワークシェアだよ。
【政治】 民主党、「最低賃金を時給1000円(全国平均)にします」…マニフェストに数値目標明記へ★13
122 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/13(月) 14:36:22 ID:RJxgZX8M0
>>109
ぎりぎりなんて妄想に過ぎない。
正規と非正規の生涯賃金の格差は一億数千万以上違うといわれている。
これを少しばかり格差を縮めたところで何の問題もない。
>>110
その発想がすでに狂っている。
【政治】 民主党、「最低賃金を時給1000円(全国平均)にします」…マニフェストに数値目標明記へ★13
130 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/13(月) 14:38:32 ID:RJxgZX8M0
>>112
そうだよ。既存の労組はたぶん反対すると思うね。
民主が撤回したら所詮はそれまでの党にすぎない。
【政治】 民主党、「最低賃金を時給1000円(全国平均)にします」…マニフェストに数値目標明記へ★13
144 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/13(月) 14:41:15 ID:RJxgZX8M0
>>136
課長以下は当然給料が減らされます。
これが革命の革命たるゆえんです。
【政治】 民主党、「最低賃金を時給1000円(全国平均)にします」…マニフェストに数値目標明記へ★13
156 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/13(月) 14:44:19 ID:RJxgZX8M0
>>149
正社員の首を切って非正規を雇うべき。
これが格差社会を是正する唯一といっていい方策。
この時給千円法案はまさにそこが革命的なんだよ。
【政治】 民主党、「最低賃金を時給1000円(全国平均)にします」…マニフェストに数値目標明記へ★13
179 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/13(月) 14:50:41 ID:RJxgZX8M0
正社員の給料はいわゆる「埋蔵金」なんだよ
この「埋蔵金」を特権階級たる正社員から取り上げて、
非正規に分配するのは当然正義だよ。
民主は自分たちの支持母体である労組を切り捨ててそれをやろうとしてるんだから
評価すべき。
【政治】 民主党、「最低賃金を時給1000円(全国平均)にします」…マニフェストに数値目標明記へ★13
193 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/13(月) 14:53:55 ID:RJxgZX8M0
>>184
それはやらないとね。
正社員の首切りをしやすくして非正規を雇えるようにするための第一歩がこの時給千円法案だよ。
正社員には二億近い埋蔵金が埋まっている。
【政治】 民主党、「最低賃金を時給1000円(全国平均)にします」…マニフェストに数値目標明記へ★13
965 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/13(月) 19:22:41 ID:RJxgZX8M0
>>932

正社員をへらして、非正規を増やす方向は常態化してるだろ。
いまさら逆行するとは思えない。
【経済】スクウェア・エニックス<9684>続落…ドラクエ9発売による出尽くし感と投資家の見切り売り
640 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/13(月) 19:27:01 ID:RJxgZX8M0
悪の魔王をたおして、世界を平和にしました。で?
【政治】 民主党、「最低賃金を時給1000円(全国平均)にします」…マニフェストに数値目標明記へ★13
968 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/13(月) 19:30:18 ID:RJxgZX8M0
年収五百万の正社員の首を切って、年収二百万の非正規を二人雇えばいいんだよ。
【鳩山代表問題】 鳩山代表、火だるま…記者ら「他党のカネ問題を追及して、自らは曖昧にするのか」「新しい不明点出てますが」★2
622 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/13(月) 19:36:06 ID:RJxgZX8M0
テレビ的には細川政権の佐川献金問題って
あまりやらなかった気がするね。俺が餓鬼だったから
気づかなかったからかもしれないが。
【衆院選】 麻生首相と与党幹部、「7月21日解散、8月30日衆院選」で合意★6
406 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/13(月) 19:38:18 ID:RJxgZX8M0
>>388
児童ポルノ法が憲法違反なら児童ポルノ法の成立に狂ったように反対する必要なんてなかったじゃん。
エロゲー脳ってよくわからんな。
【衆院選】 麻生首相と与党幹部、「7月21日解散、8月30日衆院選」で合意★6
437 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/13(月) 19:41:58 ID:RJxgZX8M0
>>425
憲法違反なら裁判で法律が違憲認定されるだろ。
そんなことも知らないのか?
【衆院選】 麻生首相と与党幹部、「7月21日解散、8月30日衆院選」で合意★6
454 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/13(月) 19:44:07 ID:RJxgZX8M0
>>435
憲法違反ならそんなことは起こりえない。
エロゲー脳って意味不明。
もし違憲なら取締りだって違憲になるんだよ。
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。