トップページ > ニュース速報+ > 2009年07月12日 > F7xHvh4W0

書き込み順位&時間帯一覧

86 位/25246 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000008971030107851000059



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【東京都議選】 投票率やきもき 自民予測50%、民主は55% 「投票率が上がると沈む恐れもある」と警戒する陣営も
【政治】民主・鳩山代表「北海道には自衛隊の戦車がたくさんあるが、今の時期、陸からの侵略があるとは考えられない」★2
【東京都議選】 投票率がどこまで上がるかが焦点 若者や「無党派層」の動向が首都決戦のカギを握る
【政治】鳩山民主党代表「北海道には自衛隊の戦車がたくさんあるが、今の時期、陸からの侵略があるとは考えられない」★3
【政治】東京都議選、投票始まる
【国際】新疆ウイグル自治区ウルムチで石油タンクが爆発
【東京都議選】 7月12日(日曜日)に投開票 深夜に大勢判明 投票率は前回の43.99%を上回る?
【東京都議選】期日前投票をした人は50万7000人で前回と比べ1.8倍に★2
【政治】 「東京都議選後いろいろな動き」 舛添氏が意味深発言 『ポスト麻生』を意識し、麻生首相と距離を置き始めた?
【京教大・集団強姦】 活動停止処分だった運動3部、活動再開…京都教育大★2

その他6スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【東京都議選】 投票率やきもき 自民予測50%、民主は55% 「投票率が上がると沈む恐れもある」と警戒する陣営も
247 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 08:04:12 ID:F7xHvh4W0
幸福実現党、幸福実現党
あなたの一票を埋没させたくないなら
北の核に対抗する幸福実現党に一票をお願いします
【政治】民主・鳩山代表「北海道には自衛隊の戦車がたくさんあるが、今の時期、陸からの侵略があるとは考えられない」★2
455 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 08:11:07 ID:F7xHvh4W0
そりゃ最初は空戦、海戦から始まるが、
それは最後に陸戦で領土を決めるためだろ。
順序が決まってるだけで、
陸戦があり得ない、という事にはならんのじゃないか?
【政治】民主・鳩山代表「北海道には自衛隊の戦車がたくさんあるが、今の時期、陸からの侵略があるとは考えられない」★2
478 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 08:15:13 ID:F7xHvh4W0
むしろ
【政治】民主・鳩山代表「北海道には自衛隊の戦車がたくさんあるが、今の時期、陸からの侵略があるとは考えられない」★2
510 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 08:20:08 ID:F7xHvh4W0
というか、空からの攻撃にめっぽう強い戦車を作るべきだ。

【東京都議選】 投票率がどこまで上がるかが焦点 若者や「無党派層」の動向が首都決戦のカギを握る
623 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 08:27:25 ID:F7xHvh4W0
>>602
しかしそのお陰で、自分の会社が倒産せず、
失業者にならなくてすんだのかもしれんよ。

【政治】民主・鳩山代表「北海道には自衛隊の戦車がたくさんあるが、今の時期、陸からの侵略があるとは考えられない」★2
613 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 08:33:26 ID:F7xHvh4W0
民主政権になったら自衛隊をどうするのか、興味あるな。
【政治】民主・鳩山代表「北海道には自衛隊の戦車がたくさんあるが、今の時期、陸からの侵略があるとは考えられない」★2
722 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 08:48:49 ID:F7xHvh4W0
しかしこれでも民主政権が確実な怪。
国民はいったいどうするつもりなのか。
【政治】民主・鳩山代表「北海道には自衛隊の戦車がたくさんあるが、今の時期、陸からの侵略があるとは考えられない」★2
778 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 08:55:52 ID:F7xHvh4W0
>>770
それがアメリカの出現によって
戦争は正義の実現手段になったんだよ・・・
【政治】民主・鳩山代表「北海道には自衛隊の戦車がたくさんあるが、今の時期、陸からの侵略があるとは考えられない」★2
808 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 09:00:18 ID:F7xHvh4W0
>>796
しかし沖縄戦で、日本にめっぽう強い戦車があったら
沖縄は落ちなかったんじゃないかな。
【政治】民主・鳩山代表「北海道には自衛隊の戦車がたくさんあるが、今の時期、陸からの侵略があるとは考えられない」★2
856 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 09:05:22 ID:F7xHvh4W0
民主党が専守防衛に徹するなら、戦車が一番適した兵器じゃないか?
【政治】民主・鳩山代表「北海道には自衛隊の戦車がたくさんあるが、今の時期、陸からの侵略があるとは考えられない」★2
881 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 09:08:08 ID:F7xHvh4W0
>>853って事は、
日本の地形に適した、軽くて機動性があってスピードがある戦車に進化するか。
【政治】民主・鳩山代表「北海道には自衛隊の戦車がたくさんあるが、今の時期、陸からの侵略があるとは考えられない」★2
936 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 09:14:20 ID:F7xHvh4W0
>>905
その基本に立ち返ったら、
自由に移動できる遮蔽つきの大砲をなくす、というのはナンセンスだ。
【政治】民主・鳩山代表「北海道には自衛隊の戦車がたくさんあるが、今の時期、陸からの侵略があるとは考えられない」★2
994 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 09:20:50 ID:F7xHvh4W0
>>915
という事は、満載の20トントレーラーぐらいの重さか。
これならなんとか高速や一般道路、橋は渡れるね。
【東京都議選】 投票率やきもき 自民予測50%、民主は55% 「投票率が上がると沈む恐れもある」と警戒する陣営も
694 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 09:33:55 ID:F7xHvh4W0
>>662
ところが悲しいかな、
公明の力がなければ自民議席は激減する。
当落線上の自民候補を、公明の票割で当選させてるケースが多いから。
【政治】鳩山民主党代表「北海道には自衛隊の戦車がたくさんあるが、今の時期、陸からの侵略があるとは考えられない」★3
79 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 09:39:38 ID:F7xHvh4W0
最後は天皇陛下を北アルプスのあるところにかくまって、
狭くて急峻な地形に敵を誘い込む。
相手は機甲部隊。
自衛隊はHALで筋力アップした歩兵が対戦車砲を担いで山の中を移動し、
山の傾斜地から国道を移動する敵車両を狙い撃ちにする。
【政治】鳩山民主党代表「北海道には自衛隊の戦車がたくさんあるが、今の時期、陸からの侵略があるとは考えられない」★3
150 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 09:51:04 ID:F7xHvh4W0
>>134
初期は初期。
それがあっての中盤、終盤の装備だよ。
始まっていきなり終盤に行くドラマはない。
【政治】鳩山民主党代表「北海道には自衛隊の戦車がたくさんあるが、今の時期、陸からの侵略があるとは考えられない」★3
243 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 09:59:39 ID:F7xHvh4W0
戦車が活躍出来る条件
・大量の燃料の補給が出来る
・道が寸断されてなくて移動が可能
だよな。
だから国土がある程度のインフラが残ってる間しか使えない。
そういう意味では、投入するチャンスは限られる。
【政治】鳩山民主党代表「北海道には自衛隊の戦車がたくさんあるが、今の時期、陸からの侵略があるとは考えられない」★3
293 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 10:04:09 ID:F7xHvh4W0
>>249
橋が落ちてれば終わり。
【政治】鳩山民主党代表「北海道には自衛隊の戦車がたくさんあるが、今の時期、陸からの侵略があるとは考えられない」★3
336 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 10:08:33 ID:F7xHvh4W0
要するに、戦車にも大きな弱点がある。
この世にオールマイティーの兵器など存在しない。
それぞれの運用のタイミング、組み合わせ方があるだけ。
そこから装備の配分は決められるべき。
そういう意味でも鳩山は間違っている。
【政治】鳩山民主党代表「北海道には自衛隊の戦車がたくさんあるが、今の時期、陸からの侵略があるとは考えられない」★3
446 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 10:19:52 ID:F7xHvh4W0
>>403
というか、鳩山は戦車不要論に至る道スジを説明してないんよ。
もっとも言った時点でフルボッコに論破されるな。
戦術は物理的な行動の科学だから
政治的レトリックは通用しない。
それなら政治家らしく、戦略を語っているべきだよ。
【政治】鳩山民主党代表「北海道には自衛隊の戦車がたくさんあるが、今の時期、陸からの侵略があるとは考えられない」★3
569 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 10:35:12 ID:F7xHvh4W0
ただ、戦車の重さ、という弱点はどうにもならないのも事実。
橋が落ちても渡河出来る、というけど、それに膨大な時間がかかるのでは
今の戦闘ではやはり弱点が拡大してるとしか思えない。
自分で河を渡れる、水陸両用ならいいんだけど。
【政治】鳩山民主党代表「北海道には自衛隊の戦車がたくさんあるが、今の時期、陸からの侵略があるとは考えられない」★3
612 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 10:40:57 ID:F7xHvh4W0
>>589
そうなの?
周りに大きな浮き輪をエアーで膨らましたら浮かないか。
【政治】鳩山民主党代表「北海道には自衛隊の戦車がたくさんあるが、今の時期、陸からの侵略があるとは考えられない」★3
678 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 10:49:15 ID:F7xHvh4W0
戦車をホバークラフト機能を持たせられないか。
河でも水田でも無敵だぞ。
【政治】鳩山民主党代表「北海道には自衛隊の戦車がたくさんあるが、今の時期、陸からの侵略があるとは考えられない」★3
748 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 10:58:00 ID:F7xHvh4W0
要するにベストミックスだ。
【政治】東京都議選、投票始まる
887 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 11:38:53 ID:F7xHvh4W0
公明や共産に入れるぐらいなら
幸福実現党にいれろ。
【国際】新疆ウイグル自治区ウルムチで石油タンクが爆発
67 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 13:10:38 ID:F7xHvh4W0
これを国内のイスラム過激派の破壊工作と発表

ウイグル人根絶やし作戦開始
【東京都議選】 7月12日(日曜日)に投開票 深夜に大勢判明 投票率は前回の43.99%を上回る?
95 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 13:24:16 ID:F7xHvh4W0
で、どっちが優勢なの?
おおよその事前調査ってないの?
【東京都議選】期日前投票をした人は50万7000人で前回と比べ1.8倍に★2
292 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 13:27:30 ID:F7xHvh4W0
>>288
マスコミは途中経過の発表はしないだろw
【政治】 「東京都議選後いろいろな動き」 舛添氏が意味深発言 『ポスト麻生』を意識し、麻生首相と距離を置き始めた?
105 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 15:11:42 ID:F7xHvh4W0
>>103
最後まで言えよ。
やっぱり鳩山由紀夫って言いたいのか。
【東京都議選】期日前投票をした人は50万7000人で前回と比べ1.8倍に★2
414 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 15:20:42 ID:F7xHvh4W0
>>408
政権与党だったが、村山は自民党の方針に抵抗しまくった。
最後は政権を投げ出した。
【東京都議選】期日前投票をした人は50万7000人で前回と比べ1.8倍に★2
420 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 15:23:09 ID:F7xHvh4W0
>>419
「村山談話」
【京教大・集団強姦】 活動停止処分だった運動3部、活動再開…京都教育大★2
889 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 15:27:50 ID:F7xHvh4W0
泥酔とかみっともないっすよ
【東京都議選】 7月12日(日曜日)に投開票 深夜に大勢判明 投票率は前回の43.99%を上回る?
273 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 15:32:38 ID:F7xHvh4W0
>>270
構想どおりいけば結構だが、
世の中は、えてして悪い方にころがる。
【東京都議選】 7月12日(日曜日)に投開票 深夜に大勢判明 投票率は前回の43.99%を上回る?
282 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 15:36:49 ID:F7xHvh4W0
まあ、民主が与党になっても、
次の選挙でまた野党に転落は目に見えているのだがw
こうなりゃ、民主政権化で逆行する政策に反対運動を起こすしかない。
自民支持者が街頭デモをやるのも新鮮だ。
【東京都議選】 投票率がどこまで上がるかが焦点 若者や「無党派層」の動向が首都決戦のカギを握る★2
788 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 15:42:47 ID:F7xHvh4W0
>>731
東京は大企業も多いし、豊かだからね。
零細の商工業者は麻生に国の貸し付けをほぼ無条件でうけてる。
それにくわえて新銀行東京のジャブジャブ融資。
積極的に自民政権を否定する理由もないだろう。
【東京都議選】 投票率がどこまで上がるかが焦点 若者や「無党派層」の動向が首都決戦のカギを握る★2
832 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 15:46:27 ID:F7xHvh4W0
意外に東京は石原と自民がしっかり押さえてるよ。
自公で過半数抑えても驚かない。
ダメなのは地方だよ。
【東京都議選】 投票率がどこまで上がるかが焦点 若者や「無党派層」の動向が首都決戦のカギを握る★2
934 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 15:53:54 ID:F7xHvh4W0
>>920
見えるんかよ!
【東京都議選】 投票率がどこまで上がるかが焦点 若者や「無党派層」の動向が首都決戦のカギを握る★2
1000 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 15:59:15 ID:F7xHvh4W0
とにかく批判、中傷、情報操作は今日で終わり。
あとは選挙結果に従おう。それが民主主義のルールだ。
銃で撃ち合って物事を決めるよりマシだろ。
そして明日から批判、中傷、情報操作の日々が始まるんだ。
【東京都議選】 7月12日(日曜日)に投開票 深夜に大勢判明 投票率は前回の43.99%を上回る?
322 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 16:07:16 ID:F7xHvh4W0
>>317
しかし、期日前に投票するコアな層が活発に動いて、
当日の一般大衆がそんなに燃えていない、ってことじゃないか?
これはひょっとしてアレだぞ
【東京都議選】 7月12日(日曜日)に投開票 深夜に大勢判明 投票率は前回の43.99%を上回る?
355 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 16:19:05 ID:F7xHvh4W0
最善  自民圧勝
↑    民主圧勝で左派を排除   
|    自民+保守政党の連合  
|    自民+公明党の連合    ↓    
↓    民主+革新政党の連合
最悪   共産党圧勝
【東京都議選】 投票率がどこまで上がるかが焦点 若者や「無党派層」の動向が首都決戦のカギを握る★3
438 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 16:32:36 ID:F7xHvh4W0
静岡選見たら、
そんなに民主に風は吹いてないよ。
あの候補者が自民から出てたらもっと大差で勝ってたよ。
今日も僅差で民主は負けるよ。
【東京都議選】 投票率がどこまで上がるかが焦点 若者や「無党派層」の動向が首都決戦のカギを握る★3
556 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 16:38:51 ID:F7xHvh4W0
普通の都民は、学会員もイヤだけど、
それ以上に、北朝鮮の核はイヤだという事だよw
【東京都議選】 投票率がどこまで上がるかが焦点 若者や「無党派層」の動向が首都決戦のカギを握る★3
706 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 16:47:11 ID:F7xHvh4W0
投票率が50%台ならたいしたもんだ。
アメの大統領選だってそのぐらいだ。
あれだけ盛り上げて。
【東京都議選】 投票率がどこまで上がるかが焦点 若者や「無党派層」の動向が首都決戦のカギを握る★3
796 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 16:51:45 ID:F7xHvh4W0
>>753
TVでそんな事言うの?
【東京都議選】 投票率がどこまで上がるかが焦点 若者や「無党派層」の動向が首都決戦のカギを握る★3
859 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 16:55:23 ID:F7xHvh4W0
東民はだてに社会党にメチャクチャにされてないからな。
学習能力があるんだよ。
お前らと違ってなw
【東京都議選】 投票率がどこまで上がるかが焦点 若者や「無党派層」の動向が首都決戦のカギを握る★3
969 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 17:01:35 ID:F7xHvh4W0
最善  自民圧勝で左派と公明党を排除
↑    民主圧勝で左派を排除   
|    自民+保守政党の連合  
|    自民+公明党の連合       
↓    民主+革新政党の連合
最悪   共産党圧勝

どっちでもいい、どちらかが大勝して、
カルトの部分を切ってくれ

【東京都議選】 「投票率が上がれば大変なことになる」と、自民党関係者は予測 "与党で過半数"が焦点 ★4
422 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 17:07:33 ID:F7xHvh4W0
>>416
中継のアナウンサーの表情が暗かったら自民が勝ってる!
表情を読んでくれよ。
【東京都議選】 投票率がどこまで上がるかが焦点 若者や「無党派層」の動向が首都決戦のカギを握る★4
195 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 17:18:45 ID:F7xHvh4W0
いまは東京より地方が不満を持ってるから
都議選はあまり大きな変化はなさそうだ
鳩山の件だって、ボディブローみたいに効いてきた
【東京都議選】 投票率がどこまで上がるかが焦点 若者や「無党派層」の動向が首都決戦のカギを握る★4
250 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 17:21:37 ID:F7xHvh4W0
>>227
都議選って、6時で終わるの?
【東京都議選】 投票率がどこまで上がるかが焦点 若者や「無党派層」の動向が首都決戦のカギを握る★4
424 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 17:30:42 ID:F7xHvh4W0
こういう結果を早く知りたい時って
ちんちんがムズムズするよな。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。