トップページ > ニュース速報+ > 2009年07月12日 > DpqXGAfv0

書き込み順位&時間帯一覧

81 位/25246 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数224461021000054520000014860



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【都議選】 民主党、第一党になる情勢。大勢判明は12日深夜…産経新聞分析★3
【政治】 民主党、「最低賃金を時給1000円(全国平均)にします」…マニフェストに数値目標明記へ★6
【政治】 民主党、「最低賃金を時給1000円(全国平均)にします」…マニフェストに数値目標明記へ★7
【政治】 ビートたけし、東国原知事を一喝…「自民からの出馬はちょっと考えた方がいい。あんたが思うほどメディアは甘くない」★2
【都議選】 民主党、第一党になる情勢。大勢判明は12日深夜…産経新聞分析★4
【政治】"批判でなくアイデア寄せて" 国立メディア芸術総合センター(仮称)の事業案をホームページで募集 文化庁
【政治】 民主党、「最低賃金を時給1000円(全国平均)にします」…マニフェストに数値目標明記へ★8
【政治】 東国原知事、民主党支援に含み…「そこからは選挙には出ませんけど」
【リニア問題】 「地域のエゴじゃない。長野県外の人は経緯知らないだけ」…迂回ルートで地元引き込みにこだわる長野県★2
【東京都議選】 投票率やきもき 自民予測50%、民主は55% 「投票率が上がると沈む恐れもある」と警戒する陣営も

その他13スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【都議選】 民主党、第一党になる情勢。大勢判明は12日深夜…産経新聞分析★3
385 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 00:04:52 ID:DpqXGAfv0
1.68倍なら単純計算で投票率74%ぐらいになるな。
そのくらいの熱気は今回は感じる。
【政治】 民主党、「最低賃金を時給1000円(全国平均)にします」…マニフェストに数値目標明記へ★6
777 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 00:09:14 ID:DpqXGAfv0
>>771
諸外国の最低賃金見たら、絵空事でもなんでもないだろ。
【政治】 民主党、「最低賃金を時給1000円(全国平均)にします」…マニフェストに数値目標明記へ★7
386 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 01:39:25 ID:DpqXGAfv0
>>367
情弱は引っ込んでろよ。
【政治】 ビートたけし、東国原知事を一喝…「自民からの出馬はちょっと考えた方がいい。あんたが思うほどメディアは甘くない」★2
558 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 01:48:05 ID:DpqXGAfv0
>>552
そう。知事になってから表向き善良そうに見せても、性根が卑しいのが見え見えなんだよな。
今までまったくそんなこと言ってなかったのに、いきなり「地方分権、地方分権」言い出したり、
一貫性がないし、しゃべる内容も空疎。
自分の個人的な野望でしか動いてないクズだろう。
【都議選】 民主党、第一党になる情勢。大勢判明は12日深夜…産経新聞分析★4
23 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 02:20:13 ID:DpqXGAfv0
>>11
石原って自民党所属なんだっけ。
【政治】 ビートたけし、東国原知事を一喝…「自民からの出馬はちょっと考えた方がいい。あんたが思うほどメディアは甘くない」★2
603 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 02:29:48 ID:DpqXGAfv0
>>600
話題になることと、支持されることはまったく別物だからな。
そこら辺を見極められないと東国原みたいになる。
【政治】 民主党、「最低賃金を時給1000円(全国平均)にします」…マニフェストに数値目標明記へ★7
854 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 02:40:25 ID:DpqXGAfv0
>>839
どんな業種を念頭に置いてるのかよく分からん。
【政治】"批判でなくアイデア寄せて" 国立メディア芸術総合センター(仮称)の事業案をホームページで募集 文化庁
956 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 02:47:07 ID:DpqXGAfv0
まず「メディア芸術」という言葉自体が胡散臭いのだから、アイデア募集も糞もない。
まず名前を変えることから始めろ。
【都議選】 民主党、第一党になる情勢。大勢判明は12日深夜…産経新聞分析★4
222 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 03:10:03 ID:DpqXGAfv0
民主党になっても何も変わらないって?
そう思うやつは下を見てみればいい。民主党が政権を取ればこうなる。

・記者クラブ制度をすべての会見から排除
・公務員の天下り全面禁止
・インターネット上の選挙活動解禁
・すべての親に毎月子供一人2万6千円の子育て支援
・企業献金の全面禁止
・国会議員の世襲禁止
・警察の取調べの可視化
・全国で最低賃金1000円
・就職での新卒・既卒・年齢差別禁止
・派遣労働の規制強化
・公立高校の無料化
・国家公務員の人件費2割削減
・国会議員の1割削減
・特殊法人・独立行政法人の全面廃止

いかに自民がクソか分かるわな。
【政治】 民主党、「最低賃金を時給1000円(全国平均)にします」…マニフェストに数値目標明記へ★8
59 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 03:23:33 ID:DpqXGAfv0
民主党になっても何も変わらないって?
そう思うやつは下を見てみればいい。民主党が政権を取ればこうなる。

・記者クラブ制度をすべての会見から排除
・公務員の天下り全面禁止
・インターネット上の選挙活動解禁
・すべての親に毎月子供一人2万6千円の子育て支援
・企業献金の全面禁止
・国会議員の世襲禁止
・警察の取調べの可視化
・全国で最低賃金1000円
・就職での新卒・既卒・年齢差別禁止
・派遣労働の規制強化
・公立高校の無料化
・国家公務員の人件費2割削減
・国会議員の1割削減
・特殊法人・独立行政法人の全面廃止

いかに自民がクソか分かるわな。
【政治】 民主党、「最低賃金を時給1000円(全国平均)にします」…マニフェストに数値目標明記へ★8
80 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 03:29:00 ID:DpqXGAfv0
>>71
有用な物は国営化、独立採算可能なものは民営化、有用性も低く採算性も悪い物は廃止。
こういう意味。
【政治】 民主党、「最低賃金を時給1000円(全国平均)にします」…マニフェストに数値目標明記へ★8
154 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 03:47:22 ID:DpqXGAfv0
>>88
>>・1000円で80人雇うより、800円で100人雇った方がいいに決まってる。
なぜ、低賃金所得者内でのやりくりになるのかが分からない。末端労働の必要性はなくならないんだから、正社員の
賃金を減らすか、企業所得を減らせばいいだろう。
>>・有効求人倍率0.44倍、失業率5.2%の現状では失業者と倒産を増やすだけ。
失業率には影響しない。求人率はどれだけのポストがあるかで決まり、1000円横一律で決まっていれば、
1000円で雇っていても競争力の減損にはならない。しかし、海外と競合する産業は別。ここは手当てが必要。
>>・政府が払うのか?企業が払うのか?増加分を企業が払うとなると雇用が減って、失業率が増加する。
企業が払う。雇用は減らない。
>>・賃金増加で物価上昇が起きれば、結局、裕福さは今と変わらない。
インフレは起きない。所得の総量に変化は起きないから。
>>・コンビニや飲食店や中小企業がことごとく潰れる。
一律同じ条件なので、競争力低下にはならない。影響を受ける中小企業には助成が行われる。
>>・ワークシェアリングの考えと逆効するのでは?
あくまでも、最低の賃金を上げる前提条件の話。ワークシェアリングは、賃金を減らすのではなく労働時間を減らす。矛盾しない。
>>・物価が上がるだけで、年金受給者や正規労働者を苦しめるだけでは?
物価が上がる根拠がない。
>>・今、時給690円の人は、これで喜んでいるが、どちらかというと失業させられる。
横一律同じなので、上げても競争力低下にならない。
>>・財源はどこから?増税するの?
あくまでも民間の話。
>>・人件費削減を求めて時給が安い海外に企業が流出するのでは?
その可能性があるので、中小企業には補填が必要。大企業であれば、そもそも時給750円なんていうビジネスモデルが
おかしいと思わなければいけない。
>>・最低時給1300円の欧米の失業率は、日本より高い。大部分は大不況のせいだとはいうものの、最低賃金設定の影響も大きいのでは?
失業率との関連は未解明。文化の違いも大きい。
【政治】 民主党、「最低賃金を時給1000円(全国平均)にします」…マニフェストに数値目標明記へ★8
209 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 04:07:03 ID:DpqXGAfv0
>>207
沖縄と東京を一律に同じにする訳にはいかないから、「全国平均」と言うしかないんだよ。
【政治】 民主党、「最低賃金を時給1000円(全国平均)にします」…マニフェストに数値目標明記へ★8
278 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 04:28:45 ID:DpqXGAfv0
>>273
ワークシェアは主に正社員の話じゃないのか?
これは、バイトとか非正規の話だろ。
【政治】 東国原知事、民主党支援に含み…「そこからは選挙には出ませんけど」
340 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 04:32:29 ID:DpqXGAfv0
そもそも、「東国原を総裁候補に総選挙を戦う」って意味分かりませんから。
選挙を戦ってる間に、現総裁を否定しながら戦うなんてことはありえませんから。
こいつの理屈は最初から破綻している。ただ単に自分の欲と野望で動いてるだけのクズ。
【政治】 民主党、「最低賃金を時給1000円(全国平均)にします」…マニフェストに数値目標明記へ★8
328 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 04:44:32 ID:DpqXGAfv0
>>309
低賃金労働の必要性はなくならない。
正社員の給与や企業所得を減らしての調整になる。
【政治】 民主党、「最低賃金を時給1000円(全国平均)にします」…マニフェストに数値目標明記へ★8
361 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 04:54:15 ID:DpqXGAfv0
>>356
人件費上がれば、ロイヤリティ下げざるを得ないだろ。そうじゃないと経営成り立たん。
【政治】 民主党、「最低賃金を時給1000円(全国平均)にします」…マニフェストに数値目標明記へ★8
381 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 04:59:32 ID:DpqXGAfv0
>>369
>>人件費コストを上げるような法規制すると、結局雇用悪化となって数倍のダメージになるの。
その根拠は?
【政治】 民主党、「最低賃金を時給1000円(全国平均)にします」…マニフェストに数値目標明記へ★8
392 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 05:02:11 ID:DpqXGAfv0
>>376
正社員の給料減、企業所得の減、内部留保の減。常識だろう。
【政治】 民主党、「最低賃金を時給1000円(全国平均)にします」…マニフェストに数値目標明記へ★8
419 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 05:08:03 ID:DpqXGAfv0
>>391
>>人件費コストに耐えられなくなって、正社員雇用やめただろ?
いいじゃねえか。低福祉の上に乗っかったビジネスモデルが崩れた訳だ。
今度は非正規になったやつが救われる番だろ?何の問題もない。
【政治】 民主党、「最低賃金を時給1000円(全国平均)にします」…マニフェストに数値目標明記へ★8
426 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 05:10:29 ID:DpqXGAfv0
>>406
民主党は、それと同時に派遣規制強化を行うと言っている。
【リニア問題】 「地域のエゴじゃない。長野県外の人は経緯知らないだけ」…迂回ルートで地元引き込みにこだわる長野県★2
902 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/12(日) 05:11:57 ID:DpqXGAfv0
20年前からエゴを剥きだしにしてただけじゃないか
それだけの期間があれば計画に金を出す形で食い込めただろうに

【政治】 民主党、「最低賃金を時給1000円(全国平均)にします」…マニフェストに数値目標明記へ★8
445 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 05:15:58 ID:DpqXGAfv0
>>428
俺は正社員の高福祉化は反対だ。最低賃金1000円化の議論には抵触しないと言う意味で
「いいじゃねえか」と言っただけだ。
正社員の給料を下げて、最低賃金1000円にすればいいという事。それだけ。
>>資本勝負になり大資本のみが生き残り、その資本力で海外生産や海外シフトしていくわけだ。
論理の飛躍についていけない。
【リニア問題】 「地域のエゴじゃない。長野県外の人は経緯知らないだけ」…迂回ルートで地元引き込みにこだわる長野県★2
910 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/12(日) 05:18:07 ID:DpqXGAfv0
>>900
しかも相手関係なく県が県民の意見をまとめて
俺たちはこっちがいいから遠回りさせろ金はもちろん出さないって
20年前に決めたってだけなんだぜ
【政治】 民主党、「最低賃金を時給1000円(全国平均)にします」…マニフェストに数値目標明記へ★8
459 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 05:18:47 ID:DpqXGAfv0
>>453
じゃあ、EU諸国は馬鹿だと。
【政治】 民主党、「最低賃金を時給1000円(全国平均)にします」…マニフェストに数値目標明記へ★8
470 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 05:21:16 ID:DpqXGAfv0
>>464
失業率は、文化的なものなど様々な要因が絡んでいるから、いきなり関連付けることは出来ない。
【政治】 民主党、「最低賃金を時給1000円(全国平均)にします」…マニフェストに数値目標明記へ★8
498 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 05:27:57 ID:DpqXGAfv0
>>466
「○○も分かっていない癖に喋るな」という議論の仕方で相手に優位に立とうとするのは、
議論の仕方として三流。本当に経営を熟知してるような奴が言うこととは思えない。
議論をしたいのなら、論理と証拠だけで勝負しろ。
そのような議論の仕方をする奴なら、議論する価値を感じない。
【政治】 民主党、「最低賃金を時給1000円(全国平均)にします」…マニフェストに数値目標明記へ★8
535 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 05:36:02 ID:DpqXGAfv0
>>511
やたら「老人詐欺」を押しているが、老人の資産だって銀行に貯金され、投資に回されている。
>>椅子の数が増えない椅子取りゲームなのこれ。
だから、「椅子取りゲーム」いいじゃねえか。正社員の椅子(給与)を減らして、非正規に回せばいい。それだけ。
だれも「所得全体を増やせ」なんて言ってない。前提条件からして間違ってる。
【東京都議選】 投票率やきもき 自民予測50%、民主は55% 「投票率が上がると沈む恐れもある」と警戒する陣営も
23 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 06:16:13 ID:DpqXGAfv0
>>13
「日本人だけの所有物ではない」ね。
こっそり捏造する卑怯なネトウヨ。
【政治】 民主党、「最低賃金を時給1000円(全国平均)にします」…マニフェストに数値目標明記へ★8
707 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 06:20:45 ID:DpqXGAfv0
>>700
企業の内部留保が増えてるから。だからこそ、強制的に賃金を上げさせる政策が必要。
【政治】 民主党、「最低賃金を時給1000円(全国平均)にします」…マニフェストに数値目標明記へ★8
825 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 07:06:08 ID:DpqXGAfv0
新しい「★反対意見★」「★賛成意見★」のテンプレを作ってくれ。
反対意見は、賃金が上昇すると雇用が切られる、海外に産業が逃げるという理屈で、
賛成意見は、1000円はOECD諸国の基準でも低いくらいで、もっと生活レベルの底上げを
するべきだという話だが。
【政治】 麻生首相 「麻生では選挙に勝てないから、と総理を変えようとしてる…姑息と取られたら自民は終わり」…解散へ不退転の決意
356 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 12:13:54 ID:DpqXGAfv0
無能な奴を交代させるのは、姑息でも何でもない。
さっさとマスゾエと交代しなさい。
【調査】麻生内閣支持率16.8% 7月9日調査のフジテレビ新報道2001の首都圏の成人男女500人を対象電話調査★3
302 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 12:37:42 ID:DpqXGAfv0
アキバとかで「俺たちの太郎!」とか盛り上がってた人達って何だったの?















ねえ、何だったの?
【政治】 麻生首相 「麻生では選挙に勝てないから、と総理を変えようとしてる…姑息と取られたら自民は終わり」…解散へ不退転の決意
503 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 12:45:58 ID:DpqXGAfv0
>>494
サミットで個別会談ことごとく断られてる奴が、「世界と渡り合えてる」わけねーだろうが。
常識で考えろや、カス。
【政治】 麻生首相 「麻生では選挙に勝てないから、と総理を変えようとしてる…姑息と取られたら自民は終わり」…解散へ不退転の決意
522 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 12:49:35 ID:DpqXGAfv0
>>505
中川秀直あたりは、政策が根本から相容れないから是が非でも変えたい、という立場で
人気取りというのとは違うとは思うがな。
【政治】 麻生首相 「麻生では選挙に勝てないから、と総理を変えようとしてる…姑息と取られたら自民は終わり」…解散へ不退転の決意
553 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 12:56:33 ID:DpqXGAfv0
>>524
正式な会談は一つもないよw。
やったのはあらかじめ決まってた、イタリアとロシアだけ。
恥ずかしいから、非公式な雑談を「首脳会談」と称してるだけw。
【政治】 麻生首相 「麻生では選挙に勝てないから、と総理を変えようとしてる…姑息と取られたら自民は終わり」…解散へ不退転の決意
685 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 13:26:24 ID:DpqXGAfv0
>>621
バンザイ突撃は単なる「バカ」で、強靭な精神力でも何でもありませんよ。
【政治】 麻生首相 「麻生では選挙に勝てないから、と総理を変えようとしてる…姑息と取られたら自民は終わり」…解散へ不退転の決意
744 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 13:41:27 ID:DpqXGAfv0
>>741
総理大臣になる事だけが究極の目的のやつだからな。政策の中身なんかどうでもいいのさ。
1年間総理やって、歴代総理のリストに名前が載ればいい、と本気で思ってるんだろ。
【政治】 民主党、「最低賃金を時給1000円(全国平均)にします」…マニフェストに数値目標明記へ★10
257 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 13:45:04 ID:DpqXGAfv0
>>248
都道府県ごとの事情に合わせて異なる最低賃金を設定するんだよ。その平均っていうこと。
【政治】 麻生首相 「麻生では選挙に勝てないから、と総理を変えようとしてる…姑息と取られたら自民は終わり」…解散へ不退転の決意
767 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 13:49:14 ID:DpqXGAfv0
>>753
言動が何なんだ?麻生の政策から、長期的なビジョンを感じられるような政策が存在するのか?
最初から1年限定折込済みのクソ内閣だろ。麻生は1年でいいと本気で思ってるんだよ。
【政治】 麻生首相 「麻生では選挙に勝てないから、と総理を変えようとしてる…姑息と取られたら自民は終わり」…解散へ不退転の決意
904 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 14:17:32 ID:DpqXGAfv0
>>875
前言を翻したり考えがブレたりするのは、普段から深く考え抜いて行動していないから。
麻生はバカだから、何か言ったり行動したりする前に考え抜いていないから、状況が変わったり
風当たりが変わったりするだけですぐにブレる。
ブレる、というのは日本では一番嫌われる。リーダーに最も適していないから。
【政治】 麻生首相 「麻生では選挙に勝てないから、と総理を変えようとしてる…姑息と取られたら自民は終わり」…解散へ不退転の決意
917 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 14:20:16 ID:DpqXGAfv0
まさに、首をすげ替えるためだけの前回の総裁選に、堂々と出てきた男の言うことじゃないな。
行動が矛盾してる。
【政治】 麻生首相 「麻生では選挙に勝てないから、と総理を変えようとしてる…姑息と取られたら自民は終わり」…解散へ不退転の決意
939 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 14:23:39 ID:DpqXGAfv0
>>924
「公式」「明言」って随分ハードル下げてるなw。それだけが政治家の行動じゃねえだろ。
出直して来い。
【都議選】 民主党、第一党になる情勢。大勢判明は12日深夜…投票前の産経新聞分析★5
730 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 14:47:26 ID:DpqXGAfv0
創価と連携してる時点で、自民党なんていう選択肢はあり得ない。
【政治】 民主党、「最低賃金を時給1000円(全国平均)にします」…マニフェストに数値目標明記へ★10
501 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 14:56:57 ID:DpqXGAfv0
>>487
田舎にあるスーパーであっても、本部は都市部にあるんですよ。
場所は田舎でも、中身は都市なのがスーパー。
【政治】 民主党、「最低賃金を時給1000円(全国平均)にします」…マニフェストに数値目標明記へ★10
547 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 15:07:47 ID:DpqXGAfv0
>>515、518
まあ、あくまでも「平均」で、田舎の方は低く設定されるからそこは問題ないでしょ。
【ゲンダイ】都議選も中盤戦にきて常勝の公明党が目を白黒させて大慌てしていると日刊ゲンダイ
442 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 15:55:12 ID:DpqXGAfv0
>>一般的に、公明は世論調査で低めの数字が出る。
100%投票に行く信者と。50%しか行かない一般人の違いだろう。
【政治】 東京都議選7月12日投開票 自公敗北なら麻生太郎首相の解散権に制約も
485 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 21:50:14 ID:DpqXGAfv0
民主、全員当選しても過半数に行かないのか。もったいないな。
【政治】 都議選、苦戦伝わり沈む自民党 「麻生降ろし」拍車は必至 東京都選出の閣僚経験者は開票前に早くも敗北宣言★5
616 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 22:17:28 ID:DpqXGAfv0
58しか候補を立てなかった民主はアホだな…。
100人立てれば90人受かったぞ…。
【政治】 都議選、苦戦伝わり沈む自民党 「麻生降ろし」拍車は必至 東京都選出の閣僚経験者は開票前に早くも敗北宣言★5
777 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 22:20:14 ID:DpqXGAfv0
でも、以外に自公が過半数を維持したりして…。民主党が58しか出してないんじゃ…。
民主が無所属や少数政党を食ってるだけの可能性がある。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。