トップページ > ニュース速報+ > 2009年07月12日 > Ayqi8ami0

書き込み順位&時間帯一覧

61 位/25246 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2003421262100046133103201166



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【政治】 民主党、「最低賃金を時給1000円(全国平均)にします」…マニフェストに数値目標明記へ★6
【政治】 民主党、「最低賃金を時給1000円(全国平均)にします」…マニフェストに数値目標明記へ★7
【政治】 民主党、「最低賃金を時給1000円(全国平均)にします」…マニフェストに数値目標明記へ★8
【政治】 民主党、「最低賃金を時給1000円(全国平均)にします」…マニフェストに数値目標明記へ★9
【調査】麻生内閣支持率16.8% 7月9日調査のフジテレビ新報道2001の首都圏の成人男女500人を対象電話調査★3
【政治】鳩山民主党代表「北海道には自衛隊の戦車がたくさんあるが、今の時期、陸からの侵略があるとは考えられない」★3
【政治】創価学会員が妨害、共産党の演説中に暴行-札幌
【東京都議選】 投票率がどこまで上がるかが焦点 若者や「無党派層」の動向が首都決戦のカギを握る★3
【東京都議選】 投票率がどこまで上がるかが焦点 若者や「無党派層」の動向が首都決戦のカギを握る★4
【東京都議選】 投票率がどこまで上がるかが焦点 若者や「無党派層」の動向が首都決戦のカギを握る★5

その他4スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【政治】 民主党、「最低賃金を時給1000円(全国平均)にします」…マニフェストに数値目標明記へ★6
700 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/12(日) 00:00:07 ID:Ayqi8ami0
>>2のまとめ更新
【ここまでのまとめ】

★賛成意見★
・1000円にすれば、週5日8時間労働で年間200万円稼げる(月16万)。今は、160万(月13万)。
・所得が増えれば、消費が増える。よって、景気が上がって雇用も増す。
・賃金増加分を政府が払えば、企業側が払う人件費は変わらないので雇用は減らない。
・生活保護者との差別化を増すことができる。現状では、働いてない生活保護者が有利という理不尽な状況。
・バイトする意欲が増す。ニートもバイトしだして、全体の労働人口が増える。
・>>852さん「最低賃金が1000円になったら本気出す」
・デフレ状態なので、この政策でインフレに誘導できる。
・外国人の賃金が低いから上げるんだよ。
・1000円にしても、アルバイト人口の大きさからみて物価上昇にそんなに影響を与えないのでは?
・欧米は最低時給1300円。しかも、国家が潰れてない。
・解雇規制の法律があるから、1000円になっても簡単にクビにできず、雇用が減らないのでは?
・正社員とバイトの格差が少し減るし、フリーターでも生活に余裕がでる。

★反対意見★
・1000円で80人雇うより、800円で100人雇った方がいいに決まってる。
・政府が払うのか?企業が払うのか?増加分を企業が払うとなると雇用が減って、失業率が増加する。
・賃金増加で物価上昇が起きれば、結局、裕福さは今と変わらない。
・コンビニや飲食店や中小企業がことごとく潰れる。
・ワークシェアリングの考えと逆効するのでは?
・物価が上がるだけで、年金受給者や正規労働者を苦しめるだけでは?
・今、時給690円の人は、これで喜んでいるが、どちらかというと失業させられる。
・財源はどこから?増税するの?
・人件費削減を求めて時給が安い海外に企業が流出するのでは?
・最低時給1300円の欧米の失業率は、日本より高い。大部分は大不況のせいだとはいうものの、最低賃金設定の影響も大きいのでは?

※注意※
この政策によって全国一律1000円になるのではなくて、全国平均を1000円にすること。地方が必ずしも1000円になることではない。
【政治】 民主党、「最低賃金を時給1000円(全国平均)にします」…マニフェストに数値目標明記へ★7
11 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/12(日) 00:43:58 ID:Ayqi8ami0
【ここまでのまとめ】たまには逆で

★反対意見★
・1000円で80人雇うより、800円で100人雇った方がいいに決まってる。
・有効求人倍率0.44倍、失業率5.2%の現状では失業者と倒産を増やすだけ。
・政府が払うのか?企業が払うのか?増加分を企業が払うとなると雇用が減って、失業率が増加する。
・賃金増加で物価上昇が起きれば、結局、裕福さは今と変わらない。
・コンビニや飲食店や中小企業がことごとく潰れる。
・ワークシェアリングの考えと逆効するのでは?
・物価が上がるだけで、年金受給者や正規労働者を苦しめるだけでは?
・今、時給690円の人は、これで喜んでいるが、どちらかというと失業させられる。
・財源はどこから?増税するの?
・人件費削減を求めて時給が安い海外に企業が流出するのでは?
・最低時給1300円の欧米の失業率は、日本より高い。大部分は大不況のせいだとはいうものの、最低賃金設定の影響も大きいのでは?

★賛成意見★
・1000円にすれば、週5日8時間労働で年間200万円稼げる(月16万)。今は、160万(月13万)。
・所得が増えれば、消費が増える。よって、景気が上がって雇用も増す。
・賃金増加分を政府が払えば、企業側が払う人件費は変わらないので雇用は減らない。
・生活保護者との差別化を増すことができる。現状では、働いてない生活保護者が有利という理不尽な状況。
・バイトする意欲が増す。ニートもバイトしだして、全体の労働人口が増える。
・>>852さん「最低賃金が1000円になったら本気出す」
・デフレ状態なので、この政策でインフレに誘導できる。
・外国人の賃金が低いから上げるんだよ。
・1000円にしても、アルバイト人口の大きさからみて物価上昇にそんなに影響を与えないのでは?
・欧米は最低時給1300円。しかも、国家が潰れてない。
・正社員とバイトの格差が少し減るし、フリーターでも生活に余裕がでる。


※注意※
この政策によって全国一律1000円になるのではなくて、全国平均を1000円にすること。地方が必ずしも1000円になることではない。
【政治】 民主党、「最低賃金を時給1000円(全国平均)にします」…マニフェストに数値目標明記へ★8
88 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 03:31:24 ID:Ayqi8ami0
【ここまでのまとめ】

★反対意見★
・1000円で80人雇うより、800円で100人雇った方がいいに決まってる。
・有効求人倍率0.44倍、失業率5.2%の現状では失業者と倒産を増やすだけ。
・政府が払うのか?企業が払うのか?増加分を企業が払うとなると雇用が減って、失業率が増加する。
・賃金増加で物価上昇が起きれば、結局、裕福さは今と変わらない。
・コンビニや飲食店や中小企業がことごとく潰れる。
・ワークシェアリングの考えと逆効するのでは?
・物価が上がるだけで、年金受給者や正規労働者を苦しめるだけでは?
・今、時給690円の人は、これで喜んでいるが、どちらかというと失業させられる。
・財源はどこから?増税するの?
・人件費削減を求めて時給が安い海外に企業が流出するのでは?
・最低時給1300円の欧米の失業率は、日本より高い。大部分は大不況のせいだとはいうものの、最低賃金設定の影響も大きいのでは?

★賛成意見★
・1000円にすれば、週5日8時間労働で年間200万円稼げる(月16万)。今は、160万(月13万)。
・所得が増えれば、消費が増える。よって、景気が上がって雇用も増す。
・賃金増加分を政府が払えば、企業側が払う人件費は変わらないので雇用は減らない。
・生活保護者との差別化を増すことができる。現状では、働いてない生活保護者が有利という理不尽な状況。
・バイトする意欲が増す。ニートもバイトしだして、全体の労働人口が増える。
・>>852さん「最低賃金が1000円になったら本気出す」
・デフレ状態なので、この政策でインフレに誘導できる。
・外国人の賃金が低いから上げるんだよ。
・1000円にしても、アルバイト人口の大きさからみて物価上昇にそんなに影響を与えないのでは?
・欧米は最低時給1300円。しかも、国家が潰れてない。
・正社員とバイトの格差が少し減るし、フリーターでも生活に余裕がでる。


※注意※
この政策によって全国一律1000円になるのではなくて、全国平均を1000円にすること。地方が必ずしも1000円になることではない。
【政治】 民主党、「最低賃金を時給1000円(全国平均)にします」…マニフェストに数値目標明記へ★8
104 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/12(日) 03:35:11 ID:Ayqi8ami0
失業率推移

オランダ
10.8%(85')→3.3%(00')→3.2%(09')

日本
2.6%(85')→4.7%(00')→5.2%(09')

米国
7.2%(85')→4.0%(00')→9.4%(09')

韓国
4.0%(85')→4.1%(00')→3.9%(09')

名目GDP推移(かなり雑な数字)

オランダ
?(85')→0.63兆(00')→0.71兆(08')

日本
323兆(85')→502兆(00')→510兆(08')

米国
422兆(85')→981兆(00')→1400兆(08')

韓国
?兆(85')→45兆(00')→75兆(08')

>>88にここまでのまとめあります。
【政治】 民主党、「最低賃金を時給1000円(全国平均)にします」…マニフェストに数値目標明記へ★8
144 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/12(日) 03:45:20 ID:Ayqi8ami0
>>114
まだ、2009年は終わってないので笑

>>104が限界ですが、2009上半期だけならあるかも。
【政治】 民主党、「最低賃金を時給1000円(全国平均)にします」…マニフェストに数値目標明記へ★8
227 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 04:13:45 ID:Ayqi8ami0
今北さんへ。




こちらに>>88、ここまでのまとめがあります。
【政治】 民主党、「最低賃金を時給1000円(全国平均)にします」…マニフェストに数値目標明記へ★8
260 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/12(日) 04:23:19 ID:Ayqi8ami0
今北さんへ。


こちらに>>88、ここまでのまとめがあります。
【政治】 民主党、「最低賃金を時給1000円(全国平均)にします」…マニフェストに数値目標明記へ★8
271 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/12(日) 04:26:36 ID:Ayqi8ami0
失業率推移

オランダ
10.8% (85')→3.3% (00')→3.2% (09')

日本
2.6% (85')→4.7% (00')→5.2% (09')

米国
7.2% (85')→4.0% (00')→9.4% (09')

韓国
4.0% (85')→4.1% (00')→3.9% (09')

名目GDP推移(かなり雑な数字)

オランダ
? (85')→0.63兆 (00')→0.71兆 (08')

日本
323兆 (85')→502兆 (00')→510兆 (08')

米国
422兆 (85')→981兆 (00')→1400兆 (08')

韓国
?兆 (85')→45兆 (00')→75兆 (08')
【政治】 民主党、「最低賃金を時給1000円(全国平均)にします」…マニフェストに数値目標明記へ★8
321 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/12(日) 04:43:22 ID:Ayqi8ami0
今北さんへ。


こちらに>>88、ここまでのまとめがあります。
【政治】 民主党、「最低賃金を時給1000円(全国平均)にします」…マニフェストに数値目標明記へ★8
400 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/12(日) 05:04:16 ID:Ayqi8ami0
今北さんへ。


こちらに>>88、ここまでのまとめがあります。
【政治】 民主党、「最低賃金を時給1000円(全国平均)にします」…マニフェストに数値目標明記へ★8
562 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/12(日) 05:41:41 ID:Ayqi8ami0
今北さんへ。


こちらに>>88、ここまでのまとめがあります。
【政治】 民主党、「最低賃金を時給1000円(全国平均)にします」…マニフェストに数値目標明記へ★8
704 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/12(日) 06:19:43 ID:Ayqi8ami0
今北さんへ。


こちらに>>88、ここまでのまとめがあります。
【政治】 民主党、「最低賃金を時給1000円(全国平均)にします」…マニフェストに数値目標明記へ★8
813 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 07:02:47 ID:Ayqi8ami0
与党と野党と官僚とマスコミが互いに潰し合って、この泥沼化する仕組みをどうにかしてくれないと何も始まらない・・・

与党も野党も官僚もマスコミも皆、国民よりも自分たちを保護しだすから国家が衰退していく。
【政治】 民主党、「最低賃金を時給1000円(全国平均)にします」…マニフェストに数値目標明記へ★8
909 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/12(日) 07:25:12 ID:Ayqi8ami0
>>88を少し更新
【ここまでのまとめ】

★反対意見★
・賃金が上昇すると雇用が切られる。
・1000円で80人雇うより、800円で100人雇った方がいいに決まってる。
・人件費削減を求めて時給が安い海外に企業が流出するのでは?
・政府が払うのか?企業が払うのか?増加分を企業が払うとなると雇用が減って、失業率が増加する。
・賃金増加で物価上昇が起きれば、結局、裕福さは今と変わらない。
・コンビニや飲食店や中小企業がことごとく潰れる。
・ワークシェアリングの考えと逆効するのでは?
・物価が上がるだけで、年金受給者や正規労働者を苦しめるだけでは?
・今、時給690円の人は、これで喜んでいるが、どちらかというと失業させられる。
・財源はどこから?増税するの?
・最低時給1300円の欧米の失業率は、日本より高い。大部分は大不況のせいだとはいうものの、最低賃金設定の影響も大きいのでは?

★賛成意見★
・1000円にすれば、週5日8時間労働で年間200万円稼げる(月16万)。今は、160万(月13万)。
・1000円はOECD諸国の基準でも低いくらいで、欧米では最低時給1300円。底辺の生活レベル底上げをすべき。
・所得が増えれば、消費が増える。よって、景気が上がって雇用も増す。
・賃金増加分を政府が払えば、企業側が払う人件費は変わらないので雇用は減らない。
・生活保護者との差別化を増すことができる。現状では、働いてない生活保護者が有利という理不尽な状況。
・バイトする意欲が増す。ニートもバイトしだして、全体の労働人口が増える。
・>>852さん「最低賃金が1000円になったら本気出す」
・デフレ状態なので、この政策でインフレに誘導できる。
・外国人の賃金が低いから上げるんだよ。
・1000円にしても、アルバイト人口の大きさからみて物価上昇にそんなに影響を与えないのでは?
・正社員とバイトの格差が少し減るし、フリーターでも生活に余裕がでる。


※注意※
この政策によって全国一律1000円になるのではなくて、全国平均を1000円にすること。地方が必ずしも1000円になることではない。
【政治】 民主党、「最低賃金を時給1000円(全国平均)にします」…マニフェストに数値目標明記へ★9
51 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/12(日) 08:01:34 ID:Ayqi8ami0
【ここまでのまとめ】

★反対意見★
・賃金が上昇すると雇用が切られる。ますます消費の落ち込みで経済が悪化する。
・1000円で80人雇うより、800円で100人雇った方がいいに決まってる。
・1000円にしても、最終的に物価が上昇して消費は変化しない。よって、景気回復にならない。
・人件費削減を求めて時給が安い海外に企業が流出するのでは?
・政府が払うのか?企業が払うのか?増加分を企業が払うとなると雇用が減って、失業率が増加する。
・賃金増加で物価上昇が起きれば、結局、裕福さは今と変わらない。
・コンビニや飲食店や中小企業がことごとく潰れる。
・ワークシェアリングの考えと逆効するのでは?
・物価が上がるだけで、年金受給者や正規労働者を苦しめるだけでは?
・今、時給690円の人は、これで喜んでいるが、どちらかというと失業させられる。
・財源はどこから?増税するの?
・最低時給1300円の欧米の失業率は、日本より高い。大部分は大不況のせいだとはいうものの、最低賃金設定の影響も大きいのでは?

★賛成意見★
・1000円にすれば、週5日8時間労働で年間200万円稼げる(月16万)。今は、160万(月13万)。
・1000円はOECD諸国の基準でも低いくらいで、欧米では最低時給1300円。底辺の生活レベル底上げをすべき。
・可処分所得が増えるようにすれば、消費が増える。よって、景気が上がって雇用も増す。
・賃金増加分を政府が払えば、企業側が払う人件費は変わらないので雇用は減らない。
・生活保護者との差別化を増すことができる。現状では、働いてない生活保護者が有利という理不尽な状況。
・バイトする意欲が増す。ニートもバイトしだして、全体の労働人口が増える。
・>>852さん「最低賃金が1000円になったら本気出す」
・デフレ状態なので、この政策でインフレに誘導できる。
・外国人の賃金が低いから上げるんだよ。
・1000円にしても、アルバイト人口の大きさからみて物価上昇にそんなに影響を与えないのでは?
・正社員とバイトの格差が少し減るし、フリーターでも生活に余裕がでる。


※注意※
この政策によって全国一律1000円になるのではなくて、全国平均を1000円にすること。地方が必ずしも1000円になることではない。
【政治】 民主党、「最低賃金を時給1000円(全国平均)にします」…マニフェストに数値目標明記へ★9
69 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/12(日) 08:08:09 ID:Ayqi8ami0
失業率推移

オランダ
10.8% (85')→3.3% (00')→3.2% (09')

日本
2.6% (85')→4.7% (00')→5.2% (09')

米国
7.2% (85')→4.0% (00')→9.4% (09')

韓国
4.0% (85')→4.1% (00')→3.9% (09')

名目GDP推移(かなり雑な数字)

オランダ
?(85')→0.63兆(00')→0.71兆(08')

日本
323兆(85')→502兆(00')→510兆(08')

米国
422兆(85')→981兆(00')→1400兆(08')

韓国
?兆(85')→45兆(00')→75兆(08')
【政治】 民主党、「最低賃金を時給1000円(全国平均)にします」…マニフェストに数値目標明記へ★9
83 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/12(日) 08:11:34 ID:Ayqi8ami0
>>71
以上
【政治】 民主党、「最低賃金を時給1000円(全国平均)にします」…マニフェストに数値目標明記へ★9
149 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/12(日) 08:30:55 ID:Ayqi8ami0
今北さんへ。


こちらに>>51、ここまでのまとめがあります。
【政治】 民主党、「最低賃金を時給1000円(全国平均)にします」…マニフェストに数値目標明記へ★9
156 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/12(日) 08:34:20 ID:Ayqi8ami0
>>151
へぇ。知らなかった。

イギリスが経済崩壊しそうなのは、知ってるが。
【政治】 民主党、「最低賃金を時給1000円(全国平均)にします」…マニフェストに数値目標明記へ★9
223 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/12(日) 08:50:36 ID:Ayqi8ami0
>>206
あなた誰?www
【政治】 民主党、「最低賃金を時給1000円(全国平均)にします」…マニフェストに数値目標明記へ★9
322 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/12(日) 09:15:04 ID:Ayqi8ami0
今北さんへ。




こちらに>>51、ここまでのまとめがあります。
【調査】麻生内閣支持率16.8% 7月9日調査のフジテレビ新報道2001の首都圏の成人男女500人を対象電話調査★3
89 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 09:23:41 ID:Ayqi8ami0
本当に電話してんのかよ。





ってか、マスコミからこういう電話調査きたって人いる?
【政治】鳩山民主党代表「北海道には自衛隊の戦車がたくさんあるが、今の時期、陸からの侵略があるとは考えられない」★3
299 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/12(日) 10:04:39 ID:Ayqi8ami0
馬鹿だな。上陸した後、蹂躙するんだろ。ロシアはいまだにシベリアを占領してるし。キエフに帰れ!
【政治】創価学会員が妨害、共産党の演説中に暴行-札幌
538 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/12(日) 14:09:04 ID:Ayqi8ami0
>>1
まじか!!!!!!

ソースは!!ソースは!!







赤旗かよ・・・・・・・・・・
【政治】創価学会員が妨害、共産党の演説中に暴行-札幌
671 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/12(日) 14:38:49 ID:Ayqi8ami0
せっかくこの前、2ch書き込み規制解除されたのに、また規制されるなwww

やっぱり選挙前は、すごいな。

こういう書き込みって組織でやってるようにしか見えない。
【政治】創価学会員が妨害、共産党の演説中に暴行-札幌
719 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 14:49:13 ID:Ayqi8ami0
>>1のソースが赤旗だから"本当なのか?"てのは置いといて、創価は巨大化してるからなぁ。
【政治】創価学会員が妨害、共産党の演説中に暴行-札幌
744 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 14:56:36 ID:Ayqi8ami0
>>694
普通に赤旗は、情報に信頼性がないだろ。あそこは、捏造が多く何度も裁判で訴えられてるのはお前も知ってるだろ。

最初、マスコミが報道したのかと思って「うぉー」ってなった。
【政治】創価学会員が妨害、共産党の演説中に暴行-札幌
763 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/12(日) 15:02:32 ID:Ayqi8ami0
今回の件で、共産党員と創価員が2chに一杯、いるということだけがわかった。
【政治】創価学会員が妨害、共産党の演説中に暴行-札幌
783 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/12(日) 15:07:57 ID:Ayqi8ami0
>>768
赤旗が何度も捏造で裁判で訴えられてるってのは皆、知ってるし。




それより、あなた創価の匂いがしますね。
【政治】創価学会員が妨害、共産党の演説中に暴行-札幌
795 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/12(日) 15:11:01 ID:Ayqi8ami0
>>786
赤旗かよw

他のソースをよこせw
【政治】創価学会員が妨害、共産党の演説中に暴行-札幌
831 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 15:19:18 ID:Ayqi8ami0
>>821
昔の創価vs共産はもっとすごかった。今は、潰し合うと泥沼化するから少し落ち着いたみたいだけど。
【政治】創価学会員が妨害、共産党の演説中に暴行-札幌
842 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/12(日) 15:22:15 ID:Ayqi8ami0
演説は、イライラするよな。駅前だけでやって欲しい。
【政治】創価学会員が妨害、共産党の演説中に暴行-札幌
897 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/12(日) 15:40:55 ID:Ayqi8ami0
ここまですべて3人での自演
【東京都議選】 投票率がどこまで上がるかが焦点 若者や「無党派層」の動向が首都決戦のカギを握る★3
38 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/12(日) 16:02:10 ID:Ayqi8ami0
昨日のフジのマスコミの調査と全く逆の結果だったら面白いのにな。



全てのマスコミ面目なしになるな。ますますネットに流れていくな。
【東京都議選】 投票率がどこまで上がるかが焦点 若者や「無党派層」の動向が首都決戦のカギを握る★3
88 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/12(日) 16:07:51 ID:Ayqi8ami0
>>56
なんで昔の人は、そんなに選挙いってんだ?

今は、みんな選挙なんかで国が変わらないと思ってるんだろうな。
【東京都議選】 投票率がどこまで上がるかが焦点 若者や「無党派層」の動向が首都決戦のカギを握る★3
125 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/12(日) 16:11:45 ID:Ayqi8ami0
今回の目玉は、謎の幸福実現党だよなwww

さて、どうなるのかwww

期待www
【東京都議選】 投票率がどこまで上がるかが焦点 若者や「無党派層」の動向が首都決戦のカギを握る★3
148 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/12(日) 16:14:36 ID:Ayqi8ami0
>>122
>まさか居ないとは思うが、投票行ってない奴は行けよ。


ワロタwww投票に行ってない奴はいないみたいだぞwww
【東京都議選】 投票率がどこまで上がるかが焦点 若者や「無党派層」の動向が首都決戦のカギを握る★3
300 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/12(日) 16:24:47 ID:Ayqi8ami0
>>220
つっこみどころ満載のレスだなw
【東京都議選】 投票率がどこまで上がるかが焦点 若者や「無党派層」の動向が首都決戦のカギを握る★3
430 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/12(日) 16:32:11 ID:Ayqi8ami0
>>419
無職は選挙に行けませんよ。
【東京都議選】 投票率がどこまで上がるかが焦点 若者や「無党派層」の動向が首都決戦のカギを握る★3
524 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/12(日) 16:37:11 ID:Ayqi8ami0
ぼくみたいな無職やニートが選挙に行くと選挙違反で逮捕されるんですよね?
【東京都議選】 投票率がどこまで上がるかが焦点 若者や「無党派層」の動向が首都決戦のカギを握る★3
611 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/12(日) 16:41:53 ID:Ayqi8ami0
脳内投票してるニートが一杯いますねwww









これに関してどう思われますか?
【東京都議選】 投票率がどこまで上がるかが焦点 若者や「無党派層」の動向が首都決戦のカギを握る★3
662 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/12(日) 16:44:59 ID:Ayqi8ami0
ここまで全員、脳内投票





2chの投票率ゼロ
【東京都議選】 投票率がどこまで上がるかが焦点 若者や「無党派層」の動向が首都決戦のカギを握る★3
711 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/12(日) 16:47:24 ID:Ayqi8ami0
>>681
まじ?どこ?
【東京都議選】 投票率がどこまで上がるかが焦点 若者や「無党派層」の動向が首都決戦のカギを握る★3
755 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/12(日) 16:49:43 ID:Ayqi8ami0
ここまで全員、脳内投票


ここからも全員、脳内投票


よって、2chの投票率ゼロ
【東京都議選】 投票率がどこまで上がるかが焦点 若者や「無党派層」の動向が首都決戦のカギを握る★3
818 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/12(日) 16:52:57 ID:Ayqi8ami0
いったい何が始まるんです?
【東京都議選】 投票率がどこまで上がるかが焦点 若者や「無党派層」の動向が首都決戦のカギを握る★3
931 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/12(日) 16:59:10 ID:Ayqi8ami0
おまいら民主が勝ったらマスコミに負けるってことだよ?


わかってる?
【東京都議選】 投票率がどこまで上がるかが焦点 若者や「無党派層」の動向が首都決戦のカギを握る★4
147 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/12(日) 17:14:27 ID:Ayqi8ami0
2chねらーのみなさん脳内投票お疲れ様です。




以上





2chの投票率ゼロ
【東京都議選】 投票率がどこまで上がるかが焦点 若者や「無党派層」の動向が首都決戦のカギを握る★4
542 :名無しさん@十周年[]:2009/07/12(日) 17:36:48 ID:Ayqi8ami0
大切な話をしますね。

期日前投票が8.27%

低いと思うか?この数字の意味わかるか?

これは有権者1000万人が全員、投票に行ったときの数字だ。

つまり、最終の投票率が50%なら、この数字は、2倍の16%の力を持っている。

50%のうち16%も期日前が占めている。

これがどういう意味かわかるか?
【東京都議選】 投票率がどこまで上がるかが焦点 若者や「無党派層」の動向が首都決戦のカギを握る★4
847 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/12(日) 17:53:14 ID:Ayqi8ami0
>>599
ほんとだw 期日前が全体の16%だったw
【東京都議選】 投票率がどこまで上がるかが焦点 若者や「無党派層」の動向が首都決戦のカギを握る★5
127 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/12(日) 18:07:38 ID:Ayqi8ami0
なんだまた2chから逮捕者いっぱい出るのか。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。