トップページ > ニュース速報+ > 2009年07月10日 > uAtimr8O0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/26449 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数32000018011011981515913101171515154



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【政治】 「サミットデビュー」した麻生首相 個別会談してもらえない… 「崖っ縁政権」は海外からも足元を見透かされた格好だ★3
【ハチ公】亡き主人を待つ忠犬ハチ犬の生写真が発見される「牛肉に喜ぶ死の1年前のハチ公」
【鳩山代表問題】 民主・鳩山氏 「脱税はあり得ない。そう確信している」「献金者名の削除については、弁護士が調査中」
【海外】担保は魂、金利365%、名字を明かす必要なし。金を返さないときは魂をいただく…新手の金融業者に宗教界激怒−ラトビア
【北朝鮮】 金正日総書記の余命1年か? 西洋医学に見切り…米政府当局者や外交筋の話
【リニア問題】 「県民の総意」のはずの迂回Bルート、支持はわずか7%。76%が「直線Cルート支持」…飯田下伊那地域住人
【話題】世界各国のホテルで、宿泊客として最も評価が高いのは「日本人」…最下位は
【社会】愛子さま、12日に初のプロ野球観戦…WBCで野球に関心を持たれる
【友愛】民主党、北朝鮮対策の貨物検査特別措置法案、審議拒否で廃案に追い込むことも辞さない構え
【鳩山代表問題】民主党議員「訳が分からないというのが率直な心境」 衆院政治倫理特別委員会で 共産、社民も疑惑を追及

その他9スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【民主党】貨物検査特別措置法案、不信任決議案や問責決議案の提出に伴う審議拒否で廃案に追い込むことも辞さない構えと産経新聞
497 :名無しさん@十周年[]:2009/07/10(金) 15:29:44 ID:uAtimr8O0
>>493
えーと、特措法だと公海上でも海上警備発令できますけどw
何より、現場が独自判断で動ける範囲が違いますけど。
やっぱなんか違う法律読んでね?
【民主党】貨物検査特別措置法案、不信任決議案や問責決議案の提出に伴う審議拒否で廃案に追い込むことも辞さない構えと産経新聞
500 :名無しさん@十周年[]:2009/07/10(金) 15:32:37 ID:uAtimr8O0
>>495
「これからは北朝鮮関連と思われる船は、日本に関係なくても公海上で臨検しますよー」
と宣言することのどこが変わらないの?
やっぱ違う法律読んでね?

>>498
だから、現行法で公海上で海上警備発令したら、国際問題になりますけど?
【民主党】貨物検査特別措置法案、不信任決議案や問責決議案の提出に伴う審議拒否で廃案に追い込むことも辞さない構えと産経新聞
508 :名無しさん@十周年[]:2009/07/10(金) 15:35:06 ID:uAtimr8O0
>>501
うん、それ別に「海上警備が発令できない」って意味でも、「日本と関係ある船しかできない」って
意味でもないよな。
やっぱ違う法律読んでね?
【民主党】貨物検査特別措置法案、不信任決議案や問責決議案の提出に伴う審議拒否で廃案に追い込むことも辞さない構えと産経新聞
512 :名無しさん@十周年[]:2009/07/10(金) 15:37:59 ID:uAtimr8O0
>>509
だから、現行法だと公海上で他国発他国行きの船を引っ張ったり、海上警備行動に出たりしたら、
国際問題になりますけど。
なにしろ根拠がねえんだもん。

【民主党】貨物検査特別措置法案、不信任決議案や問責決議案の提出に伴う審議拒否で廃案に追い込むことも辞さない構えと産経新聞
521 :名無しさん@十周年[]:2009/07/10(金) 15:41:57 ID:uAtimr8O0
>>518
だから、旗国には応じる必要がないよな?
なにしろ、日本の現行法が規定してないんだから。無視しておk、という話になる。
【民主党】貨物検査特別措置法案、不信任決議案や問責決議案の提出に伴う審議拒否で廃案に追い込むことも辞さない構えと産経新聞
526 :名無しさん@十周年[]:2009/07/10(金) 15:44:39 ID:uAtimr8O0
>>523

日本の場合、条約と法律じゃ法律のほうに優先権があるから、ちゃんと法整備しとかないと現場は
判断できないよ?
船乗りは弁護士でも裁判官でもねえんだからさ。
【民主党】貨物検査特別措置法案、不信任決議案や問責決議案の提出に伴う審議拒否で廃案に追い込むことも辞さない構えと産経新聞
535 :名無しさん@十周年[]:2009/07/10(金) 15:49:00 ID:uAtimr8O0
>>532
応じなければ現行法では出来なかった、公海上の海上警備を発令できますが。
そもそも現行法では臨検を要求した段階で超法規行動になりますけど。
【民主党】貨物検査特別措置法案、不信任決議案や問責決議案の提出に伴う審議拒否で廃案に追い込むことも辞さない構えと産経新聞
550 :名無しさん@十周年[]:2009/07/10(金) 15:55:48 ID:uAtimr8O0
>>543
…そういう趣旨の法律なんですけど。第一、国連決議に基づいてるんで、やったとこで非難は受けないんですけど。
やっぱ違う法律読んでね?
【民主党】貨物検査特別措置法案、不信任決議案や問責決議案の提出に伴う審議拒否で廃案に追い込むことも辞さない構えと産経新聞
559 :名無しさん@十周年[]:2009/07/10(金) 15:59:28 ID:uAtimr8O0
>>553
現行法では公海上で、航路的に日本とは無関係の船に対して臨検を要求できる法律がないですけど。
ましてや、自衛隊なんか出動させたら大変なことになりますけど。
【民主党】貨物検査特別措置法案、不信任決議案や問責決議案の提出に伴う審議拒否で廃案に追い込むことも辞さない構えと産経新聞
564 :名無しさん@十周年[]:2009/07/10(金) 16:02:27 ID:uAtimr8O0
>>556
何をもってキチガイ国家とするかによるんじゃね?
少なくとも、まともな人間は国連決議に基づいた行政警察行動をキチガイとは言わないと思うが。
この前の一騒動を見る限り、アメリカも同じような法案を採択してるっぽいしな。
【民主党】貨物検査特別措置法案、不信任決議案や問責決議案の提出に伴う審議拒否で廃案に追い込むことも辞さない構えと産経新聞
575 :名無しさん@十周年[]:2009/07/10(金) 16:09:55 ID:uAtimr8O0
>>571
たぶんそれ、国際法に基づいての概念なんで、どこの国でも入れてるんじゃねえかな。
この前アメリカが北朝鮮の偽装輸送船追い掛け回したとき、同じ手順とってるし。
【民主党】貨物検査特別措置法案、不信任決議案や問責決議案の提出に伴う審議拒否で廃案に追い込むことも辞さない構えと産経新聞
578 :名無しさん@十周年[]:2009/07/10(金) 16:12:17 ID:uAtimr8O0
>>573
国連決議に基づいた行動をキチガイというのと同じく、それはお前の中で臨検じゃないというだけで、
同じコンセンサスを外部に求めるのは筋違いじゃね?
そりゃ今更「すべからく」も間違えるわけだわw
【民主党】貨物検査特別措置法案、不信任決議案や問責決議案の提出に伴う審議拒否で廃案に追い込むことも辞さない構えと産経新聞
583 :名無しさん@十周年[]:2009/07/10(金) 16:16:05 ID:uAtimr8O0
>>580
>だいたいよ、漁船でさえ、公海上のEEZ海域っちゅう領海外で操業していても、
>拿捕して強制的に引っ張ってくるんだぞ????
さて、日本がそんなことした例がありましたっけねえ。
他国がやったにしても、覚えてる限りでは領海内への侵入や漁期外での密漁を理由にしてたはずだが。
【民主党】貨物検査特別措置法案、不信任決議案や問責決議案の提出に伴う審議拒否で廃案に追い込むことも辞さない構えと産経新聞
590 :名無しさん@十周年[]:2009/07/10(金) 16:20:36 ID:uAtimr8O0
>>584
ヘロインならまだしも、鉄パイプの輸送を取り締まる法律はなかったはずだが。
【民主党】貨物検査特別措置法案、不信任決議案や問責決議案の提出に伴う審議拒否で廃案に追い込むことも辞さない構えと産経新聞
600 :名無しさん@十周年[]:2009/07/10(金) 16:25:03 ID:uAtimr8O0
>>593
偽装船はある程度外見が特定されてるんで、そっからの追跡はありえますが。
航路からの追跡もありえますが。
事実、前回アメリカが北朝鮮の偽装輸送船を追っかけまわしたのはその二つが理由で、
積荷は特定してないわけですが。
【民主党】貨物検査特別措置法案、不信任決議案や問責決議案の提出に伴う審議拒否で廃案に追い込むことも辞さない構えと産経新聞
604 :名無しさん@十周年[]:2009/07/10(金) 16:27:17 ID:uAtimr8O0
>>598
国連決議上、特定貨物として規定されてますけどw
お前、今更何言ってんだ?
【民主党】貨物検査特別措置法案、不信任決議案や問責決議案の提出に伴う審議拒否で廃案に追い込むことも辞さない構えと産経新聞
612 :名無しさん@十周年[]:2009/07/10(金) 16:31:52 ID:uAtimr8O0
>>607
だから、現行法では公海上で自衛隊を出すことも、偽装船を追いかけることも出来ないって、
何回言われたら理解できるんだ?
【民主党】貨物検査特別措置法案、不信任決議案や問責決議案の提出に伴う審議拒否で廃案に追い込むことも辞さない構えと産経新聞
617 :名無しさん@十周年[]:2009/07/10(金) 16:34:24 ID:uAtimr8O0
>>610
共産党の自衛隊に対する理解って、それこそミズポやオザーさんと同じレベルですが。
確かHIIAの熱核ペイローダー転用とか危惧してなかったか。
【民主党】貨物検査特別措置法案、不信任決議案や問責決議案の提出に伴う審議拒否で廃案に追い込むことも辞さない構えと産経新聞
629 :名無しさん@十周年[]:2009/07/10(金) 16:39:51 ID:uAtimr8O0
>>622
公海上での警備行動は法律で規定されてないからですが。
やったら国際問題ですが。
何回同じ事を書かれれば理解できるんだ?
【民主党】貨物検査特別措置法案、不信任決議案や問責決議案の提出に伴う審議拒否で廃案に追い込むことも辞さない構えと産経新聞
636 :名無しさん@十周年[]:2009/07/10(金) 16:44:06 ID:uAtimr8O0
>>632
今回に限っては、お前が勝手な勘違いをしてるだけだがなw
おまけにまともにレスも読んでないときた。
またそのうちどっかで「すべからく」を誤用するんだろうなと思うといささか憐れではある。
【民主党】貨物検査特別措置法案、不信任決議案や問責決議案の提出に伴う審議拒否で廃案に追い込むことも辞さない構えと産経新聞
640 :名無しさん@十周年[]:2009/07/10(金) 16:48:24 ID:uAtimr8O0
>>633
えっ、されませんが。
条約は法案としての具体性を持たないし。
だから、特措法でわざわざなぞる形で規定してるのに、お前の頭の中にはオガクズでも詰まってるのかと。
【民主党】貨物検査特別措置法案、不信任決議案や問責決議案の提出に伴う審議拒否で廃案に追い込むことも辞さない構えと産経新聞
648 :名無しさん@十周年[]:2009/07/10(金) 16:53:00 ID:uAtimr8O0
>>639
で、現行法で公海上に自衛隊を警備出動させられる理由が、条約ですか。
現場の判断域を越えてますけど、それ。

>>642
現行法では相手の了承以前に公海上で臨検すること自体がアウトだからですが。
何回言われれば理解できるんだ?
【民主党】貨物検査特別措置法案、不信任決議案や問責決議案の提出に伴う審議拒否で廃案に追い込むことも辞さない構えと産経新聞
653 :名無しさん@十周年[]:2009/07/10(金) 16:56:21 ID:uAtimr8O0
>>652
公明はあしをひっぱってたきおくしかありません
【民主党】貨物検査特別措置法案、不信任決議案や問責決議案の提出に伴う審議拒否で廃案に追い込むことも辞さない構えと産経新聞
660 :名無しさん@十周年[]:2009/07/10(金) 16:59:18 ID:uAtimr8O0
>>654
あと「現行法では公海に自衛隊を警備出動できないことを知らなかった」と、
「国際条約がどういうものかまるで理解してないうえ、北朝鮮に関する決議の内容も知らない」
も追加で。
【民主党】貨物検査特別措置法案、不信任決議案や問責決議案の提出に伴う審議拒否で廃案に追い込むことも辞さない構えと産経新聞
674 :名無しさん@十周年[]:2009/07/10(金) 17:11:33 ID:uAtimr8O0
>>665
国際法というのを根本的に勘違いしてるのがよくわかるレスですなw
第一、全然答えになってねえ。
範囲を考えれば民法を熟読しろとか言ってるのと変わらん。

>>669
えっ、できますけど。
一項目でおもっくそ規定されてますけど。
【民主党】貨物検査特別措置法案、不信任決議案や問責決議案の提出に伴う審議拒否で廃案に追い込むことも辞さない構えと産経新聞
675 :名無しさん@十周年[]:2009/07/10(金) 17:13:48 ID:uAtimr8O0
>>672
脳内妄想ガンギマリですか。
憲法で規定されていることってなんですかね。
【民主党】貨物検査特別措置法案、不信任決議案や問責決議案の提出に伴う審議拒否で廃案に追い込むことも辞さない構えと産経新聞
684 :名無しさん@十周年[]:2009/07/10(金) 17:22:04 ID:uAtimr8O0
>>679
テロ法作った上、自衛隊は臨検はやってませんけど。
国際法上、海保の行政警察権が必要ですけど。

>中味が何かもわからず、いきなり海上警備行動で攻撃するか?
アメリカがこの前やってますけど。
何より、能登半島沖のケースが公海上に広がるということですけど。
【民主党】貨物検査特別措置法案、不信任決議案や問責決議案の提出に伴う審議拒否で廃案に追い込むことも辞さない構えと産経新聞
689 :名無しさん@十周年[]:2009/07/10(金) 17:27:24 ID:uAtimr8O0
>>685
えーと、統合性失調症の思考共有妄想全開でいきなり違憲とか言われてもわけわからんので、
憲法何条に反するのかと、あと具体的に最高裁判例挙げてくれませんかね。
つーかソマリア派遣の件に関しては失笑もんの理解度ですな。
【民主党】貨物検査特別措置法案、不信任決議案や問責決議案の提出に伴う審議拒否で廃案に追い込むことも辞さない構えと産経新聞
697 :名無しさん@十周年[]:2009/07/10(金) 17:34:19 ID:uAtimr8O0
>>693
台湾は例えばの話であって、もっとバカでも分かるように噛み砕けば、うかつなことをすれば外交カードとして
機能しうる以上、変なイタズラをする国はないってことのようですが。
その程度も読み取れないとか、頭大丈夫か?
【民主党】貨物検査特別措置法案、不信任決議案や問責決議案の提出に伴う審議拒否で廃案に追い込むことも辞さない構えと産経新聞
699 :名無しさん@十周年[]:2009/07/10(金) 17:36:32 ID:uAtimr8O0
>>696
で、憲法何条違反で、その根拠はどの最高裁判例に帰属するんですかね?
いくらテキトーな事を言ったばかりに答えられなくなったからといって、壁打ちされてもなw
【民主党】貨物検査特別措置法案、不信任決議案や問責決議案の提出に伴う審議拒否で廃案に追い込むことも辞さない構えと産経新聞
706 :名無しさん@十周年[]:2009/07/10(金) 17:45:08 ID:uAtimr8O0
>>701
北朝鮮の偽装工作船の疑いがあるなら間違いなく中国だろうとレバノンだろうと本国は要求に応じますが。
それこそ偽装されてたら自国にとってもシャレんならんのですが。
視点が凝り固まってるあたり、統合性失調症丸出しですな。
で、公海に自衛隊を警備目的で出すと憲法何条違反で、その根拠はどの最高裁判例に帰属するんですかね?
【民主党】貨物検査特別措置法案、不信任決議案や問責決議案の提出に伴う審議拒否で廃案に追い込むことも辞さない構えと産経新聞
711 :名無しさん@十周年[]:2009/07/10(金) 17:51:56 ID:uAtimr8O0
>>710
つーか2つとも断った時点で状況起因するから、事後で国連「安保理」が認めるかどうか一切関係ないしな。
【民主党】貨物検査特別措置法案、不信任決議案や問責決議案の提出に伴う審議拒否で廃案に追い込むことも辞さない構えと産経新聞
717 :名無しさん@十周年[]:2009/07/10(金) 17:57:01 ID:uAtimr8O0
>>712
それ、北朝鮮からの北朝鮮工作船の話ですな。
北朝鮮以外の船に偽装して、戦略物資の輸送を国外から国外へ公海経由で行なう工作船への
対応が特措法の主旨ですが。
第一、一隻撃沈したらそれで終わりなんですかね。頭大丈夫?
で、公海に自衛隊を警備目的で出すと憲法何条違反で、その根拠はどの最高裁判例に帰属するんですかね?
都合が悪くて答えられないんですか?
【民主党】貨物検査特別措置法案、不信任決議案や問責決議案の提出に伴う審議拒否で廃案に追い込むことも辞さない構えと産経新聞
726 :名無しさん@十周年[]:2009/07/10(金) 18:05:16 ID:uAtimr8O0
>>722
だから、現行法でも特措法でも自衛艦は臨検できませんが。
それは憲法上の問題でなく、自衛隊が警察権を持たないからですが。
で、公海に自衛隊を警備目的で出すと憲法何条違反で、その根拠はどの最高裁判例に帰属するんですかね?

>自国の艦船による公海上の臨検は認められている
国際法に基づきどの国でも相手国の許可が必要なはずですが。
適当なホラ吹くなクズw
【民主党】貨物検査特別措置法案、不信任決議案や問責決議案の提出に伴う審議拒否で廃案に追い込むことも辞さない構えと産経新聞
733 :名無しさん@十周年[]:2009/07/10(金) 18:10:28 ID:uAtimr8O0
なんか壁打ちをはじめたw
キチガイこえーw
【民主党】貨物検査特別措置法案、不信任決議案や問責決議案の提出に伴う審議拒否で廃案に追い込むことも辞さない構えと産経新聞
741 :名無しさん@十周年[]:2009/07/10(金) 18:17:20 ID:uAtimr8O0
>>734
ほら、お前のような低脳でも分かるように、漫画仕立てで海上警察権について説明してるサイトを持ってきてやった。
ttp://pixel-maritan.net/kaizoku01.php
つーか公海に対してまったく理解してないw
15歳以上なら完全に学力に難があるなw
で、公海に自衛隊を警備目的で出すと憲法何条違反で、その根拠はどの最高裁判例に帰属するんですかね?

>>737
だから国際法じゃ具体化されてないから、わざわざ特措法作ってるつってんだろ。
どの条項に抵触してるのかも説明できないホラ吹きが寝言言うなつーに。
【民主党】貨物検査特別措置法案、不信任決議案や問責決議案の提出に伴う審議拒否で廃案に追い込むことも辞さない構えと産経新聞
750 :名無しさん@十周年[]:2009/07/10(金) 18:28:12 ID:uAtimr8O0
>>746
>アメリカも中国も韓国も、ロシアもベトナムも、どこの国も自国の艦船による公海上の臨検は認められている。
だから壁打ちしてないでソース出せよ虚言癖。
>>579は読んでないんかと。
んで、公海に自衛隊を警備目的で出すと憲法何条違反で、その根拠はどの最高裁判例に帰属するんですかね?
【民主党】貨物検査特別措置法案、不信任決議案や問責決議案の提出に伴う審議拒否で廃案に追い込むことも辞さない構えと産経新聞
757 :名無しさん@十周年[]:2009/07/10(金) 18:36:10 ID:uAtimr8O0
>>752
あれ、ロシアは領海内に侵入されたって建前でしたけどw
うろ覚えで即バレのホラばっか吹くなよw
第一、>>741のサイトは読んだんかと。

>>755
なんで「すべからく」の用法も間違うようなアホの勝手な憲法解釈で国が動くのかとw
マジ統失丸出しだな。
【社会】「家族を養うため不法入国せざるを得ない外国人の現実も見てほしい」 在留特別許可、新指針に評価と反論の声
431 :名無しさん@十周年[]:2009/07/10(金) 18:40:50 ID:uAtimr8O0
不法入国を増やして賃金を下げたい資本家がバックに付いてる
【民主党】貨物検査特別措置法案、不信任決議案や問責決議案の提出に伴う審議拒否で廃案に追い込むことも辞さない構えと産経新聞
766 :名無しさん@十周年[]:2009/07/10(金) 18:42:06 ID:uAtimr8O0
>>761
「それ」ってなんですかね。
統合性失調症患者特有の意識共有妄想丸出しで意味不明なことを言われても困るんですけどw

>>762
んで、いつロシアがEEZ内で攻撃したって堂々宣言したんですかね。
相変わらず面白い読解力してんなw
【民主党】貨物検査特別措置法案、不信任決議案や問責決議案の提出に伴う審議拒否で廃案に追い込むことも辞さない構えと産経新聞
769 :名無しさん@十周年[]:2009/07/10(金) 18:44:21 ID:uAtimr8O0
>>765
つ>>750

>>767
治るまで2chは見ないほうがいいそうだぞ
【民主党】貨物検査特別措置法案、不信任決議案や問責決議案の提出に伴う審議拒否で廃案に追い込むことも辞さない構えと産経新聞
771 :名無しさん@十周年[]:2009/07/10(金) 18:46:46 ID:uAtimr8O0
>>770
日本語でおk
【民主党】貨物検査特別措置法案、不信任決議案や問責決議案の提出に伴う審議拒否で廃案に追い込むことも辞さない構えと産経新聞
774 :名無しさん@十周年[]:2009/07/10(金) 18:49:03 ID:uAtimr8O0
>>772
むしろ作ってない、あるいはもともと対応する法律がない、と考える理由がわからんのですけどw
今度は各国の議会や法律に精通してるという妄想ですか?
【民主党】貨物検査特別措置法案、不信任決議案や問責決議案の提出に伴う審議拒否で廃案に追い込むことも辞さない構えと産経新聞
781 :名無しさん@十周年[]:2009/07/10(金) 18:53:35 ID:uAtimr8O0
>>776
それと、「ロシアの艦はEEZに入ってこない」というお前の妄言に、どういう関係が?
論理性のカケラも見られないんだが、頭大丈夫?

>>777
ならせめて、趣味の板に限った上で、こういう煽り合いになる板はカキコどころか見ないことを勧める
【民主党】貨物検査特別措置法案、不信任決議案や問責決議案の提出に伴う審議拒否で廃案に追い込むことも辞さない構えと産経新聞
787 :名無しさん@十周年[]:2009/07/10(金) 18:57:18 ID:uAtimr8O0
>>782
つまり>>579が理解できないと。
決議よりお前の勝手な妄想を優先するあたり、マジキチですなw
【民主党】貨物検査特別措置法案、不信任決議案や問責決議案の提出に伴う審議拒否で廃案に追い込むことも辞さない構えと産経新聞
791 :名無しさん@十周年[]:2009/07/10(金) 18:59:45 ID:uAtimr8O0
>>784
…「だろ?」とか言われても、まったく話が繋がってないんですが。
マジでキチガイじみてるな。こええ。
【民主党】貨物検査特別措置法案、不信任決議案や問責決議案の提出に伴う審議拒否で廃案に追い込むことも辞さない構えと産経新聞
797 :名無しさん@十周年[]:2009/07/10(金) 19:03:25 ID:uAtimr8O0
>>789
カニ漁船に対する銃撃と長時間追跡なら戦後からありましたけど。
むしろ近年が沈静化してただけですけど。
なんで即バレの嘘ばっかつくんだ?頭と神経と、どっちに問題があるんだそれ。
【民主党】貨物検査特別措置法案、不信任決議案や問責決議案の提出に伴う審議拒否で廃案に追い込むことも辞さない構えと産経新聞
799 :名無しさん@十周年[]:2009/07/10(金) 19:06:28 ID:uAtimr8O0
>>796
国際条約に則るなら相手の了承がなければ臨検できないんですけど。
むしろこれまであった公海上での臨検不可の制限を外したのが特措法ですけど。
勝手に俺条約つくんなクズw
【民主党】貨物検査特別措置法案、不信任決議案や問責決議案の提出に伴う審議拒否で廃案に追い込むことも辞さない構えと産経新聞
807 :名無しさん@十周年[]:2009/07/10(金) 19:10:25 ID:uAtimr8O0
>>800
普通に根室近海まで侵入されてたそうですが?
スターリン舐めてんの?

>>803
>>579が読めませんか?
都合の悪い情報は脳が勝手にシャットダウンするんですか?
【民主党】貨物検査特別措置法案、不信任決議案や問責決議案の提出に伴う審議拒否で廃案に追い込むことも辞さない構えと産経新聞
813 :名無しさん@十周年[]:2009/07/10(金) 19:14:48 ID:uAtimr8O0
>>809
つ>>706
つ>>711
物覚えが悪過ぎて救いようがないw
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。