トップページ > ニュース速報+ > 2009年07月10日 > XqfJCJKm0

書き込み順位&時間帯一覧

92 位/26449 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00003120624247421253000048



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【中国】「ウイグル族を殺せ!」 漢民族の一部が暴徒化、商店などを襲撃-新疆ウイグル自治区ウルムチ★11
【ネット】「卵焼きに砂糖を入れる?入れない?」…掲示板で熱い議論に★2
【中国】「ウイグル族を殺せ!」 漢民族の一部が暴徒化、商店などを襲撃-新疆ウイグル自治区ウルムチ★12
【ネット】「卵焼きに砂糖を入れる?入れない?」…掲示板で熱い議論に★3
【論説】 「ウイグル族、次々に連行され…子供らが心配。アグネス・チャンさんら、中国政府に自制求めては?」…産経新聞
【論説】 「ウイグル族、次々に連行され…子供らが心配。アグネス・チャンさんら、中国政府に自制求めては?」…産経新聞★3
【裁判】 死んだ鳩山積みの男に、有罪判決
【徳島】解熱効果がある薬「サクシゾン」と筋弛緩剤「サクシン」を勘違い 投与された男性患者が死亡した事故で、女性医長を書類送検へ

書き込みレス一覧

【中国】「ウイグル族を殺せ!」 漢民族の一部が暴徒化、商店などを襲撃-新疆ウイグル自治区ウルムチ★11
624 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/10(金) 04:00:15 ID:XqfJCJKm0
日本もできるだけchina freeを心がけよう。
完全排除は無理かもしれないが、
シナ産以外をできるだけチョイスしていこう!

そして絨毯買うならトルコのキリムとかジジムとか買おうぜ!
【中国】「ウイグル族を殺せ!」 漢民族の一部が暴徒化、商店などを襲撃-新疆ウイグル自治区ウルムチ★11
684 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/10(金) 04:19:08 ID:XqfJCJKm0
なんか動画サイトとかみてても、中国内外かんけいなく
シナ人はみんな、ウイグル人じゃなく漢民族が
殺害されたと言いまくってるのに驚いたわ。
しかもテロよばわり。

この勢いじゃ、ウルムチ大虐殺館とか建てそう。

バ漢民族は、共産党が右といえば右って言うんだね。
なのに、言論の自由はあるとか訳わからんわw
(共産党が不利になる事は言えない規則があるらしい)。
【中国】「ウイグル族を殺せ!」 漢民族の一部が暴徒化、商店などを襲撃-新疆ウイグル自治区ウルムチ★11
699 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/10(金) 04:30:18 ID:XqfJCJKm0
>>695
無理www
逆に植民地化されそうな勢いで絶賛シナ人増殖中inアメリカですよ。
【中国】「ウイグル族を殺せ!」 漢民族の一部が暴徒化、商店などを襲撃-新疆ウイグル自治区ウルムチ★11
831 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/10(金) 05:58:47 ID:XqfJCJKm0
>>805
言語圏で考えると、ウイグル人とか、トルコ人 その辺りの言語とは
兄弟か親戚みたい。語順が同じだし、文法も妙に似てる。
日本人に似てる人も地域によっては居るようです。

チベット系の民族の中には、日本と風習が近かったりする民族がいたりします。
DNAはチベットが近いとか聞くし、顔つきも良く似てる

日本人は漢民族とはいえないよ。言われるとめちゃくちゃ屈辱的。
日本人はそんな凶暴じゃない。
【中国】「ウイグル族を殺せ!」 漢民族の一部が暴徒化、商店などを襲撃-新疆ウイグル自治区ウルムチ★11
885 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/10(金) 06:31:16 ID:XqfJCJKm0
>>876
年齢とかある条件で韓国に入らない限り、韓国籍の在日は兵役無いしね。
あと、韓国籍捨てて、他国籍になっても、日本における特別永住権はなくならないしw
4年に一回手続きだったか必要らしいが。

つまり、アメリカ国籍の韓国在日とかOKなんだよwww
も一つ言うと、韓国に永住すると在日特権なくなるけど、これも、
うら技で特別永住権もったままOKになるんだよね。
【中国】「ウイグル族を殺せ!」 漢民族の一部が暴徒化、商店などを襲撃-新疆ウイグル自治区ウルムチ★11
899 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/10(金) 06:57:11 ID:XqfJCJKm0
>>894
キモスギwww
グロ画像でも鳥肌たたないのに、鳥肌たったわw

今この子どうしてるんだろ。
ま、援護したわけでもないんだけどね。
冷静に話し合おう。罵倒しあってても意味ないってな事をいったまで。

【中国】「ウイグル族を殺せ!」 漢民族の一部が暴徒化、商店などを襲撃-新疆ウイグル自治区ウルムチ★11
938 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/10(金) 08:11:39 ID:XqfJCJKm0
>>937
私もそう思うよ。
中華叩き潰すかどうかは別として、
アメリカが最大のアホ。

ただ、アメリカの邪魔とかなかったとしても、
次から次へとなにがしらあっただろうな。
【ネット】「卵焼きに砂糖を入れる?入れない?」…掲示板で熱い議論に★2
471 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/10(金) 08:30:00 ID:XqfJCJKm0
関西だが、砂糖をはじめ、あまり調味料いれないな。
プレーンな卵焼きには基本的に何も入れない。

ネギ刻んだのいれる時も、入れても塩か醤油くらいかな。
でもやっぱ調味料無しが多い。

お弁当用には 塩か醤油、又は、だしまき風にするね。
【中国】「ウイグル族を殺せ!」 漢民族の一部が暴徒化、商店などを襲撃-新疆ウイグル自治区ウルムチ★11
955 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/10(金) 08:41:56 ID:XqfJCJKm0
>>944
混血しまくりか。ソースが中華なので何を書いてるかさっぱりだが
純血種じゃない漢族と呼ぶ方がいいのかな?
亜種だと、独自進化ってイメージだし。


【ネット】「卵焼きに砂糖を入れる?入れない?」…掲示板で熱い議論に★2
533 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/10(金) 08:49:30 ID:XqfJCJKm0
>>501
だしまきは別料理

関西では
卵焼きは、めちゃくちゃベタな料理。
だしまきは、少し洗練されたかんじ。
その上に、茶碗蒸・・(卵料理という括りでいえばね
だと思う。
【ネット】「卵焼きに砂糖を入れる?入れない?」…掲示板で熱い議論に★2
547 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/10(金) 08:53:11 ID:XqfJCJKm0
>>542
厚焼き玉子でしょ?
厚焼き玉子はまた別料理な感じ。
【ネット】「卵焼きに砂糖を入れる?入れない?」…掲示板で熱い議論に★2
558 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/10(金) 08:56:13 ID:XqfJCJKm0
うどんやソバの出汁やツユみたいに、

地域差ありそうだな。
【ネット】「卵焼きに砂糖を入れる?入れない?」…掲示板で熱い議論に★2
591 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/10(金) 09:10:00 ID:XqfJCJKm0
>>578
あと、マスキング効果もあるよ。
多少不味くても美味しく感じやすい。
なので出来合いのオカズなどには隠し味に砂糖は不可欠。

それから糖分をとると満足感がでる。
なので和食には食後のデザートという考えがないとか。
【ネット】「卵焼きに砂糖を入れる?入れない?」…掲示板で熱い議論に★2
637 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/10(金) 09:25:06 ID:XqfJCJKm0
>>631
関東は甘い。関西は甘くない。

納得!

うちは関西。甘くない派。 
【ネット】「卵焼きに砂糖を入れる?入れない?」…掲示板で熱い議論に★2
790 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/10(金) 10:07:39 ID:XqfJCJKm0
>>757
ごめん 関西やけど、粉もんのオカズは許されへん。
どちらかというとオヤツか軽食。

お好み焼き定食は勘弁と思う。
【ネット】「卵焼きに砂糖を入れる?入れない?」…掲示板で熱い議論に★2
830 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/10(金) 10:26:09 ID:XqfJCJKm0
>>823
砂糖が高級だった地域では、
それが、手に入るようになってから、ふんだんに使ってしまう。
または、手に入ると贅沢に使う。(どうせなら贅沢につかったほうが!)

逆に手にいれやすい地域では、
特に意識していないので、効果的に使う。
【ネット】「卵焼きに砂糖を入れる?入れない?」…掲示板で熱い議論に★2
864 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/10(金) 10:35:55 ID:XqfJCJKm0
>>861
こっちもっと悲惨・・・焼かれる。
【ネット】「卵焼きに砂糖を入れる?入れない?」…掲示板で熱い議論に★2
884 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/10(金) 10:42:19 ID:XqfJCJKm0
>>866
このトピ主は、遠まわしにご主人の実家を攻撃してる。
お砂糖いりだって。お下品ねー 的な。

味付けの違いや習慣の違いを聞くのにここまで、
不味いやら、デザートがご飯のオカズって!という書き方しない。

男性は理解できないと思うけど 女性特有の優越感ゆえの投稿だと思う。
【ネット】「卵焼きに砂糖を入れる?入れない?」…掲示板で熱い議論に★2
951 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/10(金) 11:12:19 ID:XqfJCJKm0
>>934
麦茶に砂糖+ミルクで ミルクコーヒー風味。
というのでよく遊んで飲んでたの思い出した。子供の頃。

最近では、焙じ茶にミルク+気分でお砂糖
最初、気持ち悪ぅーとおもってたけど、飲んでみたら美味かったw
【中国】「ウイグル族を殺せ!」 漢民族の一部が暴徒化、商店などを襲撃-新疆ウイグル自治区ウルムチ★12
49 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/10(金) 11:32:12 ID:XqfJCJKm0
>>45
被害者にしてたほうが 人民は一致団結しやすい。
今回もそうだったように。
【ネット】「卵焼きに砂糖を入れる?入れない?」…掲示板で熱い議論に★3
73 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/10(金) 12:00:17 ID:XqfJCJKm0
>>65
わかるwwww
料理だけに使ってると、なかなか減らないお砂糖。
甘い煮豆つくるとかしたらいい。あとジャムとか。
【ネット】「卵焼きに砂糖を入れる?入れない?」…掲示板で熱い議論に★3
96 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/10(金) 12:08:38 ID:XqfJCJKm0
挽肉を好みの味付けにして炒めたのを
玉子の液をいれて、挽肉投入>巻き巻き
その繰り返しで玉子ロールつくると うまー
弁当のおかずOKよ。

【ネット】「卵焼きに砂糖を入れる?入れない?」…掲示板で熱い議論に★3
168 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/10(金) 12:40:18 ID:XqfJCJKm0
>>163
多分君は、酢豚にパイナップルも苦手とみた。
【ネット】「卵焼きに砂糖を入れる?入れない?」…掲示板で熱い議論に★3
174 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/10(金) 12:43:30 ID:XqfJCJKm0
甘い甘くないという論争でいけば、

ところてんに 黒蜜 or 三杯酢 ?
さらに
ところてんは オヤツ or 小鉢 ?

これもかなり揉めそうww
【論説】 「ウイグル族、次々に連行され…子供らが心配。アグネス・チャンさんら、中国政府に自制求めては?」…産経新聞
896 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/10(金) 13:10:42 ID:XqfJCJKm0
サンケイwwwww
まさか、2chでアグネスは?って
書きまくってたひとだったりしてw
【ネット】「卵焼きに砂糖を入れる?入れない?」…掲示板で熱い議論に★3
264 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/10(金) 13:19:50 ID:XqfJCJKm0
うちは
肉じゃがも、砂糖無しでつくる。
甘味は玉ねぎからも出るし。しいていえば、みりんでOK

煮物も基本砂糖いれないなー。入れても、ほんの少し。
煮っ転がしみたいな濃い味付けのときは、砂糖入れる。

【ネット】「卵焼きに砂糖を入れる?入れない?」…掲示板で熱い議論に★3
287 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/10(金) 13:28:11 ID:XqfJCJKm0
>>270
そうでもないけど、肉じゃがは、
砂糖くさい甘味(喉にまとわりつくような)が出ると苦手。
小匙半分くらいならOKかもしれない。
玉ねぎが十分甘いし。
どちらかというと出汁が効いてる感じが好き。

甘いものが少々苦手というのもあるかな?

ちなみに母は小匙半分くらい砂糖いれる派。
【中国】「ウイグル族を殺せ!」 漢民族の一部が暴徒化、商店などを襲撃-新疆ウイグル自治区ウルムチ★12
90 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/10(金) 13:40:46 ID:XqfJCJKm0
紛争おきたりとか 嫌がってるのに独立させないというのは
今の時代にはそぐわないよ。コキントーさん。
それに、こんだけの騒ぎになるっていうことは
同じ国として扱う限界超えてと思うよ。

ヒトラーと同じか、それ以上という評価になるよ。
世界の偉いさんは駆け引き上黙ってるだろうが、
馬鹿にされてますよー。
【ネット】「卵焼きに砂糖を入れる?入れない?」…掲示板で熱い議論に★3
310 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/10(金) 13:43:15 ID:XqfJCJKm0
>>297
地域差かもしれないけど、出来合いの肉じゃがにも
玉ねぎ入ってます。ちなみにお肉は牛肉。

玉ねぎ入ってなくても美味しければ食えるよ。
そんな意固地じゃないよ。
【ネット】「卵焼きに砂糖を入れる?入れない?」…掲示板で熱い議論に★3
322 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/10(金) 13:49:25 ID:XqfJCJKm0
>>299
砂糖無しで作ってます。みりんを使ってます。
入れる場合はほんの少しー。

>>312
関西では牛ですね。でも、豚も違う味わいでおいしいよ。

昔は、関西で豚肉は買いにくかったのかな?
母に豚肉食いたいといったら、「え?豚?」という感じで
子供心に豚は恥ずかしいのかなーとか思った。
その謎は今も謎。
【ネット】「卵焼きに砂糖を入れる?入れない?」…掲示板で熱い議論に★3
328 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/10(金) 13:53:36 ID:XqfJCJKm0
>>324
それ 明石の明石焼。
明石では玉子焼という。

同じものが明石以外では 出汁で食べる方のたこ焼き
【ネット】「卵焼きに砂糖を入れる?入れない?」…掲示板で熱い議論に★3
348 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/10(金) 14:02:23 ID:XqfJCJKm0
全国共通なのは、
御寿司にのっかてる厚焼き玉子は、
すり身入りで甘い。
または、出汁入り小麦粉入りで甘い。

伊達巻も、すり身がタップリはいって 厚焼き玉子より甘い。

こんなかんじかな?

そして、プレーンな卵焼きの甘さは地域差がある。

関西のとくに京都の食べ物に保守的な所にとついだ嫁が砂糖いれてつくると
この嫁はぁ!!!と 宗教戦争のごとく 
お姑さんと、やばい雰囲気になる可能性があるかもしれない
ような気がした。
【ネット】「卵焼きに砂糖を入れる?入れない?」…掲示板で熱い議論に★3
398 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/10(金) 14:19:04 ID:XqfJCJKm0
>>382
具はどういう物が入ってるの?
自分の中でポピュラーなのは、鶏肉、椎茸、銀杏、三つ葉 かなー。


四国の何処だったか、お雑煮に餡子入ってる所あるそうだ。
これは、少し勇気が入るかもしれない。
【ネット】「卵焼きに砂糖を入れる?入れない?」…掲示板で熱い議論に★3
412 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/10(金) 14:26:03 ID:XqfJCJKm0
>>404
その目玉焼きは高級すぎます!
【ネット】「卵焼きに砂糖を入れる?入れない?」…掲示板で熱い議論に★3
461 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/10(金) 14:49:29 ID:XqfJCJKm0
>>439
味の想像が難しいw 
ぜんざい的な感じかなw
【ネット】「卵焼きに砂糖を入れる?入れない?」…掲示板で熱い議論に★3
507 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/10(金) 15:07:03 ID:XqfJCJKm0
>>440
>>475
思ったとおり、トピ主の選民意識+アンチ旦那の実家(姑)
そして文化摩擦で火花ちりすぎるw
同じ京都の人も、困った様子だしw

ちやほやされてないと気がすまないタイプだね。

痛すぎるw

【論説】 「ウイグル族、次々に連行され…子供らが心配。アグネス・チャンさんら、中国政府に自制求めては?」…産経新聞★3
28 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/10(金) 15:53:39 ID:XqfJCJKm0
中国の伝統技。臭いものにはシカト。
スルー力が違います。
【ネット】「卵焼きに砂糖を入れる?入れない?」…掲示板で熱い議論に★3
628 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/10(金) 16:03:20 ID:XqfJCJKm0
>>619
きざみうどんの油揚げは 甘くない。そのままいれてある。
【論説】 「ウイグル族、次々に連行され…子供らが心配。アグネス・チャンさんら、中国政府に自制求めては?」…産経新聞★3
396 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/10(金) 17:08:40 ID:XqfJCJKm0

ウイグルはスルーで 地震に関してならコメントするかな?
【裁判】 死んだ鳩山積みの男に、有罪判決
27 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/10(金) 17:12:19 ID:XqfJCJKm0
>>19
やめぇーーーーーーーー
【ネット】「卵焼きに砂糖を入れる?入れない?」…掲示板で熱い議論に★3
764 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/10(金) 18:12:56 ID:XqfJCJKm0
>>733
舌の"味らい"が出来上がるのが確か子供の頃らしいので
それまでに様々な味に慣れさせた方が良いと言われてるね。
あとは亜鉛不足にならないように。

味の好き嫌いは別だけどね。
【ネット】「卵焼きに砂糖を入れる?入れない?」…掲示板で熱い議論に★3
769 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/10(金) 18:19:10 ID:XqfJCJKm0
>>760 こう言う感じが食いたいとかリクエストすればいいw
しょっぱすぎたら、塩分きにしてるので控え目お願いとか。
こう言う感じも好きだけど、甘さ控え目も好きだな。今度作ってとか。

あとは嫁も外食につれていけ。
外の味わからなかったら味音痴の道まっしぐら。
【論説】 「ウイグル族、次々に連行され…子供らが心配。アグネス・チャンさんら、中国政府に自制求めては?」…産経新聞★3
704 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/10(金) 18:29:56 ID:XqfJCJKm0
ttp://www.youtube.com/watch?v=YEko0KL2Jc4&feature=related
近くからの映像。
【ネット】「卵焼きに砂糖を入れる?入れない?」…掲示板で熱い議論に★3
801 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/10(金) 18:44:44 ID:XqfJCJKm0
ttp://weekend.nikkei.co.jp/kiko/map/tamagoyaki/map.html

砂糖有り無しマップ
【論説】 「ウイグル族、次々に連行され…子供らが心配。アグネス・チャンさんら、中国政府に自制求めては?」…産経新聞★3
841 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/10(金) 18:57:16 ID:XqfJCJKm0
文革の時に、ある学校の先生をぶっ殺して、
その肉をバーベキューして食ったって。
戦利品?なんと言うのかな、よくほら、
土着の民族が敵を取り入れるというか。そんな感じと優越感があったらしい。

んで、他の先生はガクブルで、無残になった先生の亡骸を埋葬した。
【論説】 「ウイグル族、次々に連行され…子供らが心配。アグネス・チャンさんら、中国政府に自制求めては?」…産経新聞★3
853 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/10(金) 19:00:28 ID:XqfJCJKm0
>>845
ウイグルの上のキルギスにある有名な伝説で

お肉の好きな民はこの土地に残って、
お魚の好きな民は東の島(日本)へ行った。
というのもあるよ。

【論説】 「ウイグル族、次々に連行され…子供らが心配。アグネス・チャンさんら、中国政府に自制求めては?」…産経新聞★3
904 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/10(金) 19:18:01 ID:XqfJCJKm0
>>900
中国共産党に謝罪と賠償!
精神的苦痛を感じたのをどーしてくれるよと。
【徳島】解熱効果がある薬「サクシゾン」と筋弛緩剤「サクシン」を勘違い 投与された男性患者が死亡した事故で、女性医長を書類送検へ
30 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/10(金) 19:29:37 ID:XqfJCJKm0
名前がそもそもややこしい。

何系かわかるようにパッケージを
系列ごとに統一した色でわけると、
それだけでもリスク少しは回避できるんでは。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。