トップページ > ニュース速報+ > 2009年07月10日 > C0Ld4byr0

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/26449 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000004131315162018500000104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【研究】 変わった名前を付けられた子供は、犯罪に手を染めやすいことが証明される★6
【静岡】「ブレーキとアクセルを踏み間違えた」 77歳女性運転の乗用車が弁当店に突っ込み店長が負傷-磐田
【医師不足】人口千人当たり医師2.1人、OECD平均を下回る…要因の一つに「政府が医学部入学定員を制限」
【航空】「犬のような動物にぶつかった」 全日空機が離陸中止、滑走路周辺で死んだキツネ1匹見つかる 約1時間遅れで出発 松山空港
【文化】 「世界が認める日本食」は「みそ汁、寿司、すき焼き、ごはん、麺類」など…柿の種、チーちくなども日本を代表する味に
【都議選】「パンダを再び上野に」を自民、民主、共産の候補3人がそろって公約に…だが「費用年1億円」には微妙な差 東京・台東区
【社会】団地内でエスカルゴの材料になる「ヒメリンゴマイマイ(プチグリ)」が大量に繁殖 - 大阪
【文化】 「世界が認める日本食」は「みそ汁、寿司、すき焼き、ごはん、麺類」など…柿の種、チーちくなども日本を代表する味に★2
【話題】世界各国のホテルで、宿泊客として最も評価が高いのは「日本人」…最下位は★2
【茨城】サイバーダイン社、「HAL福祉用」を県内病院などにレンタル開始 高齢者の歩行支援用ロボスーツ

その他6スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【社会】ジェル入りマット寝具 「熱帯夜でも朝まで涼しい」とうたいながら、実際の冷却効果は30分程度 国民生活センターがテスト★2
598 :名無しさん@十周年[]:2009/07/10(金) 15:30:18 ID:C0Ld4byr0
>>41
ジェルベッドのほうがいいかな
温度調節ができるし
【話題】 「コンビニの深夜時給850円」「電車が無い」「主食がたまねぎ」「謎のバス停」…都会人は信じられぬ田舎の実態★7
467 :名無しさん@十周年[]:2009/07/10(金) 15:31:52 ID:C0Ld4byr0
朝早く道路を歩くとカブトムシが何匹かいる
【研究】 変わった名前を付けられた子供は、犯罪に手を染めやすいことが証明される★6
639 :名無しさん@十周年[]:2009/07/10(金) 15:38:00 ID:C0Ld4byr0
裕仁とか明仁とかそういう名前にすればいいのに
女の子も清子とか愛子とか
【文化】 「世界が認める日本食」は「みそ汁、寿司、すき焼き、ごはん、麺類」など…柿の種、チーちくなども日本を代表する味に★2
487 :名無しさん@十周年[]:2009/07/10(金) 15:39:17 ID:C0Ld4byr0
>>462
それ何てカクテル?
【文化】 「世界が認める日本食」は「みそ汁、寿司、すき焼き、ごはん、麺類」など…柿の種、チーちくなども日本を代表する味に★2
505 :名無しさん@十周年[]:2009/07/10(金) 15:41:51 ID:C0Ld4byr0
>>488
サバの刺身はとってすぐ船の上で食べるって聞いたことがあるけど
【文化】 「世界が認める日本食」は「みそ汁、寿司、すき焼き、ごはん、麺類」など…柿の種、チーちくなども日本を代表する味に★2
522 :名無しさん@十周年[]:2009/07/10(金) 15:43:37 ID:C0Ld4byr0
>>503
喫茶マウンテンに似たメニューがある件について
【文化】 「世界が認める日本食」は「みそ汁、寿司、すき焼き、ごはん、麺類」など…柿の種、チーちくなども日本を代表する味に★2
555 :名無しさん@十周年[]:2009/07/10(金) 15:47:21 ID:C0Ld4byr0
>>539
それ、お酢でしめてない?
【文化】 「世界が認める日本食」は「みそ汁、寿司、すき焼き、ごはん、麺類」など…柿の種、チーちくなども日本を代表する味に★2
578 :名無しさん@十周年[]:2009/07/10(金) 15:51:09 ID:C0Ld4byr0
>>542
それ以前に、上から下から大変なことになって数日寝込む
3戦3敗
もう二度とくわねぇ
【文化】 「世界が認める日本食」は「みそ汁、寿司、すき焼き、ごはん、麺類」など…柿の種、チーちくなども日本を代表する味に★2
583 :名無しさん@十周年[]:2009/07/10(金) 15:52:08 ID:C0Ld4byr0
アフリカのどっかでタコ乱獲して取れなくなってしまったそうだねー
モロッコだったけか
【文化】 「世界が認める日本食」は「みそ汁、寿司、すき焼き、ごはん、麺類」など…柿の種、チーちくなども日本を代表する味に★2
607 :名無しさん@十周年[]:2009/07/10(金) 15:56:22 ID:C0Ld4byr0
そういえば、ハワイの土産でもらった
あられをチョコレートでコーティーングしてあるお菓子が結構うまかった

【文化】 「世界が認める日本食」は「みそ汁、寿司、すき焼き、ごはん、麺類」など…柿の種、チーちくなども日本を代表する味に★2
627 :名無しさん@十周年[]:2009/07/10(金) 15:59:31 ID:C0Ld4byr0
>>617
本場インドのビーフカレーは存在しないw
しかし、水牛は牛じゃないらしく食べるらしいw
【文化】 「世界が認める日本食」は「みそ汁、寿司、すき焼き、ごはん、麺類」など…柿の種、チーちくなども日本を代表する味に★2
654 :名無しさん@十周年[]:2009/07/10(金) 16:03:05 ID:C0Ld4byr0
>>638
いや、牡蠣フライや鍋などしっかり加熱してあるのは
今のところ全勝ですw
【文化】 「世界が認める日本食」は「みそ汁、寿司、すき焼き、ごはん、麺類」など…柿の種、チーちくなども日本を代表する味に★2
669 :名無しさん@十周年[]:2009/07/10(金) 16:05:50 ID:C0Ld4byr0
>>662
何言ってはるの、大阪じゃ、肉といれば牛肉ですわ
だから、わざわざ豚まんっていいまっしゃろ
【文化】 「世界が認める日本食」は「みそ汁、寿司、すき焼き、ごはん、麺類」など…柿の種、チーちくなども日本を代表する味に★2
731 :名無しさん@十周年[]:2009/07/10(金) 16:16:44 ID:C0Ld4byr0
>>679
競馬したことないよー
ゲームならあるけど、データ改造して全勝wwww

>>682
母親が大阪人なんだが、まだまだ不自由でねw
肉じゃがは当然牛肉で、関東で肉じゃが食べたら豚肉で驚いたよ
【文化】 「世界が認める日本食」は「みそ汁、寿司、すき焼き、ごはん、麺類」など…柿の種、チーちくなども日本を代表する味に★2
740 :名無しさん@十周年[]:2009/07/10(金) 16:17:56 ID:C0Ld4byr0
>>688
あの世界一臭い、膨らんだ魚の缶詰か?w
【文化】 「世界が認める日本食」は「みそ汁、寿司、すき焼き、ごはん、麺類」など…柿の種、チーちくなども日本を代表する味に★2
754 :名無しさん@十周年[]:2009/07/10(金) 16:20:30 ID:C0Ld4byr0
>>708
どの宗教でも大丈夫な一般的な肉は、チキンと羊か?
【文化】 「世界が認める日本食」は「みそ汁、寿司、すき焼き、ごはん、麺類」など…柿の種、チーちくなども日本を代表する味に★2
770 :名無しさん@十周年[]:2009/07/10(金) 16:23:47 ID:C0Ld4byr0
>>745
冗談じゃなくて本当の話
時期も店も全部違うけど
【文化】 「世界が認める日本食」は「みそ汁、寿司、すき焼き、ごはん、麺類」など…柿の種、チーちくなども日本を代表する味に★2
779 :名無しさん@十周年[]:2009/07/10(金) 16:25:16 ID:C0Ld4byr0
>>765
針金で縛っておいてもだめ?
【文化】 「世界が認める日本食」は「みそ汁、寿司、すき焼き、ごはん、麺類」など…柿の種、チーちくなども日本を代表する味に★2
807 :名無しさん@十周年[]:2009/07/10(金) 16:28:39 ID:C0Ld4byr0
>>788
うまいなw
ゲルマン系の顔してたんかな?

【文化】 「世界が認める日本食」は「みそ汁、寿司、すき焼き、ごはん、麺類」など…柿の種、チーちくなども日本を代表する味に★2
812 :名無しさん@十周年[]:2009/07/10(金) 16:29:16 ID:C0Ld4byr0
>>793
スプーンじゃなくて、蓮華で食べればいいのだ
【文化】 「世界が認める日本食」は「みそ汁、寿司、すき焼き、ごはん、麺類」など…柿の種、チーちくなども日本を代表する味に★2
821 :名無しさん@十周年[]:2009/07/10(金) 16:30:13 ID:C0Ld4byr0
>>799
生牡蠣にしかない(加熱したら変性する)何かかもしれないですね
【研究】 変わった名前を付けられた子供は、犯罪に手を染めやすいことが証明される★6
644 :名無しさん@十周年[]:2009/07/10(金) 16:34:09 ID:C0Ld4byr0
>>642
大学の掲示板に「○○学部の 田中 角栄さん」
が呼び出しくらってたw

あと、近所の伊藤さんのお兄さんの名前が「博文」
【研究】 変わった名前を付けられた子供は、犯罪に手を染めやすいことが証明される★6
645 :名無しさん@十周年[]:2009/07/10(金) 16:35:00 ID:C0Ld4byr0
>>644
昔の話だから、そのお兄さんは
「千円札」というあだ名がついていたw
【文化】 「世界が認める日本食」は「みそ汁、寿司、すき焼き、ごはん、麺類」など…柿の種、チーちくなども日本を代表する味に★2
865 :名無しさん@十周年[]:2009/07/10(金) 16:37:30 ID:C0Ld4byr0
>>853
愛媛県では「蛇口からみかんジュース」w
【文化】 「世界が認める日本食」は「みそ汁、寿司、すき焼き、ごはん、麺類」など…柿の種、チーちくなども日本を代表する味に★2
902 :名無しさん@十周年[]:2009/07/10(金) 16:43:08 ID:C0Ld4byr0
>>871
それがうわさの「みかんごはん」??
どうやって食べるの?そのまま?
かやくご飯みたいなかんじ?
【文化】 「世界が認める日本食」は「みそ汁、寿司、すき焼き、ごはん、麺類」など…柿の種、チーちくなども日本を代表する味に★2
908 :名無しさん@十周年[]:2009/07/10(金) 16:44:21 ID:C0Ld4byr0
>>881
ドイツではビールが蛇口から出てきたらおもしろいw
【文化】 「世界が認める日本食」は「みそ汁、寿司、すき焼き、ごはん、麺類」など…柿の種、チーちくなども日本を代表する味に★2
914 :名無しさん@十周年[]:2009/07/10(金) 16:45:28 ID:C0Ld4byr0
>>887
ドイツ式だと、コーンスターチなど他のものを
入れてあると、ビールと名乗ってはいけないらしい
【文化】 「世界が認める日本食」は「みそ汁、寿司、すき焼き、ごはん、麺類」など…柿の種、チーちくなども日本を代表する味に★2
925 :名無しさん@十周年[]:2009/07/10(金) 16:46:20 ID:C0Ld4byr0
>>894
キッコーマンのある町ですか?w
【文化】 「世界が認める日本食」は「みそ汁、寿司、すき焼き、ごはん、麺類」など…柿の種、チーちくなども日本を代表する味に★2
950 :名無しさん@十周年[]:2009/07/10(金) 16:49:03 ID:C0Ld4byr0
>>919
初めてのデートで食事をしたら、相手の箸の使い方が
おかしかったので別れました。
本当の話
【文化】 「世界が認める日本食」は「みそ汁、寿司、すき焼き、ごはん、麺類」など…柿の種、チーちくなども日本を代表する味に★2
968 :名無しさん@十周年[]:2009/07/10(金) 16:51:20 ID:C0Ld4byr0
>>951
海外では緑茶もウーロン茶も加糖されているからまずいw
【文化】 「世界が認める日本食」は「みそ汁、寿司、すき焼き、ごはん、麺類」など…柿の種、チーちくなども日本を代表する味に★2
996 :名無しさん@十周年[]:2009/07/10(金) 16:56:01 ID:C0Ld4byr0
親が寄せ箸、刺し箸とかするんで、
「なんという箸の使い方するの?!親の顔が見たいわ」
っていったら、むちゃくちゃ怒られたw
親の顔って祖父母だもんなw
【動物】 「どうしてこうなった」 マンホール隙間のスズメ画像、ネットで話題に…世田谷区役所「すぐやる課」が救出(画像あり)★2
685 :名無しさん@十周年[]:2009/07/10(金) 17:03:19 ID:C0Ld4byr0
>>682
ミルワームってイモムシみたいなやつペットの餌売り場か
冷蔵庫に入れて売っていますよ。
翼を骨折して飛べないツバメを5年くらい飼いました。
(許可はちゃんととりました)
【社会】団地内でエスカルゴの材料になる「ヒメリンゴマイマイ(プチグリ)」が大量に繁殖 - 大阪
355 :名無しさん@十周年[]:2009/07/10(金) 17:04:27 ID:C0Ld4byr0
>>335
長野県とかハチノコとかザザムシとかイナゴとか食べる人いるらしいよ
【話題】 「コンビニの深夜時給850円」「電車が無い」「主食がたまねぎ」「謎のバス停」…都会人は信じられぬ田舎の実態★7
481 :名無しさん@十周年[]:2009/07/10(金) 17:07:08 ID:C0Ld4byr0
時々道路をバキュームカーが走っている
【文化】 「世界が認める日本食」は「みそ汁、寿司、すき焼き、ごはん、麺類」など…柿の種、チーちくなども日本を代表する味に★3
113 :名無しさん@十周年[]:2009/07/10(金) 17:15:52 ID:C0Ld4byr0
>>10
カナダ限定のポッキー大箱(メイプル味)とかあるよね
【文化】 「世界が認める日本食」は「みそ汁、寿司、すき焼き、ごはん、麺類」など…柿の種、チーちくなども日本を代表する味に★3
122 :名無しさん@十周年[]:2009/07/10(金) 17:17:00 ID:C0Ld4byr0
>>26
私は略さないでマクドナルド、ミスタードーナツっていうよ
【文化】 「世界が認める日本食」は「みそ汁、寿司、すき焼き、ごはん、麺類」など…柿の種、チーちくなども日本を代表する味に★3
124 :名無しさん@十周年[]:2009/07/10(金) 17:18:02 ID:C0Ld4byr0
>>30
割り箸でもできるけど、魚の骨取りは先が細いほうがいいな
【文化】 「世界が認める日本食」は「みそ汁、寿司、すき焼き、ごはん、麺類」など…柿の種、チーちくなども日本を代表する味に★3
149 :名無しさん@十周年[]:2009/07/10(金) 17:22:24 ID:C0Ld4byr0
>>67
減反とかしているんだったら、日本の米を輸出しようw
【文化】 「世界が認める日本食」は「みそ汁、寿司、すき焼き、ごはん、麺類」など…柿の種、チーちくなども日本を代表する味に★3
157 :名無しさん@十周年[]:2009/07/10(金) 17:23:41 ID:C0Ld4byr0
>>92
小学生のころ、夏の暑い日、家に帰ってきたら
テーブルの上に氷の入った麦茶がおいてあった。
喜んでがぶっと飲んだら、ウイスキーだったorz
お父さんに怒られたよーw
【文化】 「世界が認める日本食」は「みそ汁、寿司、すき焼き、ごはん、麺類」など…柿の種、チーちくなども日本を代表する味に★3
169 :名無しさん@十周年[]:2009/07/10(金) 17:25:04 ID:C0Ld4byr0
>>92
それに炭酸いれると、偽ビールのできあがりw
【文化】 「世界が認める日本食」は「みそ汁、寿司、すき焼き、ごはん、麺類」など…柿の種、チーちくなども日本を代表する味に★3
188 :名無しさん@十周年[]:2009/07/10(金) 17:30:20 ID:C0Ld4byr0
>>177
びわの食べた後の種を庭に捲いたら生えてきて
かなり大きくなったんだけど
家族が縁起悪いって切り倒してしまった。
なんで?
【文化】 「世界が認める日本食」は「みそ汁、寿司、すき焼き、ごはん、麺類」など…柿の種、チーちくなども日本を代表する味に★3
201 :名無しさん@十周年[]:2009/07/10(金) 17:32:35 ID:C0Ld4byr0
種無し枇杷の作成に成功したそうだよ
あと数年で点頭に並ぶらしい

どうやって増やすんだろう?接木?
【文化】 「世界が認める日本食」は「みそ汁、寿司、すき焼き、ごはん、麺類」など…柿の種、チーちくなども日本を代表する味に★3
207 :名無しさん@十周年[]:2009/07/10(金) 17:34:06 ID:C0Ld4byr0
なるほど、だから枇杷は縁起が悪いっていうのですね。
植える前に言ってくれよ>両親
【文化】 「世界が認める日本食」は「みそ汁、寿司、すき焼き、ごはん、麺類」など…柿の種、チーちくなども日本を代表する味に★3
237 :名無しさん@十周年[]:2009/07/10(金) 17:39:06 ID:C0Ld4byr0
>>231
プリッツだったかもしれん
カナダのお土産にもらったが美味しかったよ
【文化】 「世界が認める日本食」は「みそ汁、寿司、すき焼き、ごはん、麺類」など…柿の種、チーちくなども日本を代表する味に★3
245 :名無しさん@十周年[]:2009/07/10(金) 17:40:47 ID:C0Ld4byr0
日本のミカンはテーブルオレンジとかいって
手でむけるから人気あるらしいよ
【文化】 「世界が認める日本食」は「みそ汁、寿司、すき焼き、ごはん、麺類」など…柿の種、チーちくなども日本を代表する味に★3
289 :名無しさん@十周年[]:2009/07/10(金) 17:50:11 ID:C0Ld4byr0
>>269
アラブとかドバイの産油国もオイルマネーで
日本の10倍の値段で買っていく
【文化】 「世界が認める日本食」は「みそ汁、寿司、すき焼き、ごはん、麺類」など…柿の種、チーちくなども日本を代表する味に★3
304 :名無しさん@十周年[]:2009/07/10(金) 17:52:41 ID:C0Ld4byr0
>>283
日本でバナナが育つ環境あるかなぁ?
青い未熟のまま輸入してきて、エチレンガスあてて黄色くするんだよ。
高い完熟バナナとかだったら美味しいと思うよ
【文化】 「世界が認める日本食」は「みそ汁、寿司、すき焼き、ごはん、麺類」など…柿の種、チーちくなども日本を代表する味に★3
341 :名無しさん@十周年[]:2009/07/10(金) 17:59:03 ID:C0Ld4byr0
>>332
露地栽培はパイナップルが限界かなぁ?>沖縄
バナナとかマンゴーはハウス栽培だろうな
【文化】 「世界が認める日本食」は「みそ汁、寿司、すき焼き、ごはん、麺類」など…柿の種、チーちくなども日本を代表する味に★3
344 :名無しさん@十周年[]:2009/07/10(金) 17:59:44 ID:C0Ld4byr0
>>338
野菜食べないから、その分内臓食べて栄養をとるってきいた
【動物】 「どうしてこうなった」 マンホール隙間のスズメ画像、ネットで話題に…世田谷区役所「すぐやる課」が救出(画像あり)★2
695 :名無しさん@十周年[]:2009/07/10(金) 18:00:46 ID:C0Ld4byr0
下に新聞紙かダンボール敷いておかないと
ヒナにフンだらけにされるよんw
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。