トップページ > ニュース速報+ > 2009年07月07日 > 1DYspEtD0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/26216 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1051380000000001000181212121588



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【調査】 18〜34歳の半数が「子供欲しくない」。結婚しない理由は「いい異性がいない」「経済的に不安」など…京都市調査★3
【社会】 「援交、小5女児まで拡大」「中学男子、3千円以下で女子を買春」「妊娠?産めばいいじゃん」…小中学生のセックス事情★4
【調査】 18〜34歳の半数が「子供欲しくない」。結婚しない理由は「いい異性がいない」「経済的に不安」など…京都市調査★4
【社会】 産まない「団塊ジュニア世代」…「少子化対策、もう間に合わない」「出生倍増計画なら今しかない」と専門家★17
【国際】 台湾、売買春合法化へ…性犯罪防止狙い、賛否真っ二つ
【社会】 集団暴行事件の責任を取って、京都教育大の学長が辞任へ
【社会】 「援交、小5女児まで拡大」「中学男子、3千円以下で女子を買春」「妊娠?産めばいいじゃん」…小中学生のセックス事情★5
【調査】 "ヲタクの恋愛事情" 「リアル恋人いない」84%、「恋人いない歴=年齢」は56%…ライブ会場で調査

書き込みレス一覧

<<前へ
【社会】 産まない「団塊ジュニア世代」…「少子化対策、もう間に合わない」「出生倍増計画なら今しかない」と専門家★17
781 :名無しさん@十周年[]:2009/07/07(火) 21:13:52 ID:1DYspEtD0
文化面を弄って、「結婚したがらなくなった男」と「今でも結婚したいらしい女」をくっつけるなら
これしかないと言うのは、年上男と年下女のマッチングを増やす事。

三十路以上未婚男のかつてない増加で、
もうこういったマッチングが恋愛ベースでは既に増えつつある雰囲気があるけど、
これだと、ある程度の事はケリがつく。

経済力のある男が女を養う形を取りやすく、
若い女が欲しいという男の欲求にも答えられる。
【社会】 産まない「団塊ジュニア世代」…「少子化対策、もう間に合わない」「出生倍増計画なら今しかない」と専門家★17
791 :名無しさん@十周年[]:2009/07/07(火) 21:19:57 ID:1DYspEtD0
>>787
婚活ブーム(笑)やら結婚相談所やらで頑張ってるみたいだけど、
いくら同世代の男女同士をいくらくっつけようとしても、
三十路過ぎちゃえば無理だよね

男女の力関係が逆転して、むしろ結婚してもらいたいなら、
女の方が金持ってこいって話に当然なってしまうとw
【社会】 産まない「団塊ジュニア世代」…「少子化対策、もう間に合わない」「出生倍増計画なら今しかない」と専門家★17
802 :名無しさん@十周年[]:2009/07/07(火) 21:24:03 ID:1DYspEtD0
>>788
その労働市場を考える場合、所得再分配するとして、
単純労働が多い女性労働者の賃金も上げるって話になるの?

現状でも、専業主婦が既に贅沢になりかかってて、共働き世帯増加中だが、
結婚そのものを増やすのであれば、男の賃金の方に分配増やしてやった方が、
結婚そのものは増えるような気も。
【社会】 産まない「団塊ジュニア世代」…「少子化対策、もう間に合わない」「出生倍増計画なら今しかない」と専門家★17
811 :名無しさん@十周年[]:2009/07/07(火) 21:27:54 ID:1DYspEtD0
>>793
かつては25歳あたりで結婚してもおかしくなかった男が、
その時点では独自に金を持てない時代になった以上、
親の援助が一般化でもしない限り、男の結婚時期が後ろにずれるは、
現代では必然となってしまったと。

一方、女は社会進出と晩婚化で現時点では28才あたりまで平均初婚年齢も遅れたが、
今ですら3,4歳程度ある平均初婚年齢の男女差が広がっていき、
男は30あたりで結婚する。女は22、3で結婚する。

こう変わるとすれば、遠い将来を睨むと、人口構造のバランスは落ち着くと思われる。
【社会】 産まない「団塊ジュニア世代」…「少子化対策、もう間に合わない」「出生倍増計画なら今しかない」と専門家★17
835 :名無しさん@十周年[]:2009/07/07(火) 21:35:34 ID:1DYspEtD0
>>818
確か、徐々に働く女性の割合が減ってきて、
一番、専業主婦の割合が増えた年が1975年だね。
この俺も専業主婦のお袋から産まれた年かw

つまり、あなたの主張は結婚そのものにかかる金に関し、
経済的インセンティブを増やし、結婚そのものを増やそうとしてるって事ね。
確かにそれは一つの方法。了解。
【社会】 産まない「団塊ジュニア世代」…「少子化対策、もう間に合わない」「出生倍増計画なら今しかない」と専門家★17
844 :名無しさん@十周年[]:2009/07/07(火) 21:39:38 ID:1DYspEtD0
>>820
それもそうだね まあ、そこを文化的なプレッシャーで結婚してたという事で
女だって若い内に男と結婚してくれてたしw

>>824
俺も、団塊Jr、就職氷河期層の女が人口的に大きすぎる為、
数字としては、今後とも上方にシフトが止まらないであろうと思う。

ただ、今の経済状況と、曲がりなりにも「婚活」が話題になってるので、
若い女の子たちの意識が変化すれば、
年の差婚が今まで以上に発生するような。そんなイメージ。
【社会】 産まない「団塊ジュニア世代」…「少子化対策、もう間に合わない」「出生倍増計画なら今しかない」と専門家★17
861 :名無しさん@十周年[]:2009/07/07(火) 21:46:14 ID:1DYspEtD0
>>846
結婚=打算 だったのはその通り。それを自由恋愛が変えたけど、
今でも当然、その名残りが残る。特に女性に。

ただ、やっぱりそれを考えると、大々的に男の方に何か結婚のメリット、
経済的でも社会的でも文化でもいいけど、無理だと思うんだよね。
結局、女だけじゃ結婚できないんだし。
【社会】 産まない「団塊ジュニア世代」…「少子化対策、もう間に合わない」「出生倍増計画なら今しかない」と専門家★17
876 :名無しさん@十周年[]:2009/07/07(火) 21:50:05 ID:1DYspEtD0
>>869
ゆとりの男の多くもそこまでバカじゃないと思うぞw
女はともかく、彼らが結婚したがるかどうかは疑問
【社会】 産まない「団塊ジュニア世代」…「少子化対策、もう間に合わない」「出生倍増計画なら今しかない」と専門家★17
884 :名無しさん@十周年[]:2009/07/07(火) 21:53:08 ID:1DYspEtD0
>>881
年金か。。。なるほど
【社会】 産まない「団塊ジュニア世代」…「少子化対策、もう間に合わない」「出生倍増計画なら今しかない」と専門家★17
891 :名無しさん@十周年[]:2009/07/07(火) 21:55:32 ID:1DYspEtD0
密かに人気な>>819へw

それなら、同棲でもいいの?
結婚じゃなくてもずっと一緒に居ようとすれば居る事は可能だけど

結婚まですると、男に負担かかると大体の男は思ってるんだけど、これに関しては?
【社会】 産まない「団塊ジュニア世代」…「少子化対策、もう間に合わない」「出生倍増計画なら今しかない」と専門家★17
907 :名無しさん@十周年[]:2009/07/07(火) 21:58:37 ID:1DYspEtD0
>>890
俺も言った事ないが、2ちゃんの女の一部には一夫多妻制が支持されてると聞く

既婚者との不倫まで婚活(笑)で片付けられる女らしい考え方だが、
男の方に、たとえ金を持ってても、結婚制度の下で複数の女を養うメリットが、
何一つない事については理解してないんじゃないかと思う

今だって、愛人で済むのにw
【社会】 産まない「団塊ジュニア世代」…「少子化対策、もう間に合わない」「出生倍増計画なら今しかない」と専門家★17
917 :名無しさん@十周年[]:2009/07/07(火) 22:01:45 ID:1DYspEtD0
>>895
逆に家同士の打算だから、現代のように特に選り好みもせず、
周りが持ってきたお見合い婚で結婚してたわけだしねw
【社会】 産まない「団塊ジュニア世代」…「少子化対策、もう間に合わない」「出生倍増計画なら今しかない」と専門家★17
930 :名無しさん@十周年[]:2009/07/07(火) 22:06:17 ID:1DYspEtD0
>>908
それはでかいね。
このまま行くと、文化的に今のものを引き継いだままなら
何十年後かに日本の現若者世代の形は大体こんな感じと思われる。

 子有り夫婦   40〜60%
 DINKS     10〜20%
 離婚済独身者 10%
 生涯独身者   25%〜35%

経済負担が一番かかるのは子有り夫婦。
老後の彼らに何かインセンティブを用意するのは間違ってはないかも。
【社会】 産まない「団塊ジュニア世代」…「少子化対策、もう間に合わない」「出生倍増計画なら今しかない」と専門家★17
941 :名無しさん@十周年[]:2009/07/07(火) 22:08:38 ID:1DYspEtD0
>>914
で、結局、一緒に住んでてどこかの段階で好きにならなくなっちゃうと
離婚となるのも現代なんですよ

ここ最近まで、結婚してる男女が結婚前から喧嘩してたと思う?
人間というものは愛を語ってても、皆が皆それだけでは生きてけないんですよ。
【社会】 産まない「団塊ジュニア世代」…「少子化対策、もう間に合わない」「出生倍増計画なら今しかない」と専門家★17
961 :名無しさん@十周年[]:2009/07/07(火) 22:14:51 ID:1DYspEtD0
>>943
まずもって、「一夫多妻制」を文化として復活させるならば、、、

まず男尊女卑の大前提を女の方が受け入れて、
自分を養ってくれる男に一生感謝しながら、徹底的に男に尽くす必要がある

現代の女なんかにゃ、とても無理wwwwww
【社会】 産まない「団塊ジュニア世代」…「少子化対策、もう間に合わない」「出生倍増計画なら今しかない」と専門家★17
977 :名無しさん@十周年[]:2009/07/07(火) 22:18:51 ID:1DYspEtD0
>>971
それなら、家政婦雇うでしょ。
そして若い女の子をデリヘルで呼ぶでしょ。

そっちの方が、よっぽど安上がりでしょw
【調査】 18〜34歳の半数が「子供欲しくない」。結婚しない理由は「いい異性がいない」「経済的に不安」など…京都市調査★4
114 :名無しさん@十周年[]:2009/07/07(火) 22:27:35 ID:1DYspEtD0
男で独身で金があるとそうなるよなw

 ・ 時間は自由
 ・ 女は随時調達、当然、交換可能 モテなきゃ風俗
 ・ 家事は自分
 ・ 老後はどうせ自己責任だから自分で溜めて高級老人ホーム

困ったもんだなw
【調査】 18〜34歳の半数が「子供欲しくない」。結婚しない理由は「いい異性がいない」「経済的に不安」など…京都市調査★4
116 :名無しさん@十周年[]:2009/07/07(火) 22:31:44 ID:1DYspEtD0
>>115
でも、男には金があるよ。
女の場合は金を持ってたからって男が相手するわけじゃないけど、
女が男の金を重視するのは、今まで自分らで実証してきた事。

それと年上好きの割合が男女で違うのがでかい。
【調査】 18〜34歳の半数が「子供欲しくない」。結婚しない理由は「いい異性がいない」「経済的に不安」など…京都市調査★4
119 :名無しさん@十周年[]:2009/07/07(火) 22:35:55 ID:1DYspEtD0
>>115
あと、最も大きいのは、
結婚すれば男に食わせてもらえると思ってる女と違って、
女が男を食わすなんて文化がないんだから、
男は結婚を積極的にする理由が女性に比べてないって事。

こうなると全然違うでしょ。同じようでいて、男と女は結婚に対する立場が。

女は「妥協」してでも結婚を望むかもしれんが、
男は「妥協」なんかでは結婚しない。それなら独身生活で構わん。

つまりはそういう事で、実際、今既にそうなってると。
【国際】 台湾、売買春合法化へ…性犯罪防止狙い、賛否真っ二つ
179 :名無しさん@十周年[]:2009/07/07(火) 22:42:29 ID:1DYspEtD0
これに反対するのは893とフェミのみ

まあ、いいんじゃないの。頼まなくたって体売る女は世界どこでも居るんだし。
風俗を国で管理して、治安悪化するなんて話にもならんし。

早く日本の援交バカどもにもこれ適用してやってくださいね
【国際】 台湾、売買春合法化へ…性犯罪防止狙い、賛否真っ二つ
198 :名無しさん@十周年[]:2009/07/07(火) 22:49:10 ID:1DYspEtD0
>>184
勿論、差別は消えんだろうね。でも、それも自己責任。
【調査】 18〜34歳の半数が「子供欲しくない」。結婚しない理由は「いい異性がいない」「経済的に不安」など…京都市調査★4
130 :名無しさん@十周年[]:2009/07/07(火) 22:53:02 ID:1DYspEtD0
>>124
だから、そういう人たちは、結婚なんてしないで、
溜めたお金で風俗で若い女の子買って幸せなんだから、それでいいんじゃないのw

だから、全ての男が別に積極的に結婚したがってるわけでもないと気付けば、
男の方の気持ちがあなたにもわかるよ。

歩いてて、上手く自分の趣味の女に当たれば、結婚してもいいかなぁって程度のものだと。
【調査】 18〜34歳の半数が「子供欲しくない」。結婚しない理由は「いい異性がいない」「経済的に不安」など…京都市調査★4
134 :名無しさん@十周年[]:2009/07/07(火) 22:59:06 ID:1DYspEtD0
>>127
>愛玩要素のある可愛い娘さんにいつまで相手にされるのか疑問だけど。

相手されるも何も、だって金さえ払えば、体売る女の子がそこら中に居るんだものw
これは事実でしょ。女の子がお金を大好きなお陰ですがw

あと、若かろうが、おじいちゃんになろうが、
自分の納得いかない女の生活まで
男が支える必要はないと多くの男が気付いてしまったって事。

昔はお見合い婚で無理矢理、男の方に割り当てがあったが、

今じゃ、そんな相手が見つからないなり、あるいは相手されない限りは、
結婚する必要もないと思ってしまったって話。
【調査】 18〜34歳の半数が「子供欲しくない」。結婚しない理由は「いい異性がいない」「経済的に不安」など…京都市調査★4
137 :名無しさん@十周年[]:2009/07/07(火) 23:01:01 ID:1DYspEtD0
>>136
今は、婚活とかやってるみたいだけど、じき非婚化すんじゃないの
責任転嫁も何も、こんなの男女の需給で決まるんだから
【国際】 台湾、売買春合法化へ…性犯罪防止狙い、賛否真っ二つ
235 :名無しさん@十周年[]:2009/07/07(火) 23:05:06 ID:1DYspEtD0
>>207
あ、フェミはそういう立場だったの?ゴメン、初耳だった
日本のフェミを見てるとどうもそう思えなくてさ

戦後の赤線あたりの話の時に、そこで働いてる女性の方が
廃止に抵抗したって話は聞いたことあったが
【調査】 18〜34歳の半数が「子供欲しくない」。結婚しない理由は「いい異性がいない」「経済的に不安」など…京都市調査★4
147 :名無しさん@十周年[]:2009/07/07(火) 23:08:52 ID:1DYspEtD0
>>139
最悪、老後は海外脱出だろうねw
どうなってんだろう50年後の日本。楽しめればいいが。
【社会】 集団暴行事件の責任を取って、京都教育大の学長が辞任へ
673 :名無しさん@十周年[]:2009/07/07(火) 23:13:40 ID:1DYspEtD0
で、誰がこの大学に来年入学したがるんだよ?

あぁ、レイプ希望者かw 女の子こないだろうけどw
【国際】 台湾、売買春合法化へ…性犯罪防止狙い、賛否真っ二つ
255 :名無しさん@十周年[]:2009/07/07(火) 23:16:30 ID:1DYspEtD0
>>245
そうだろうなぁ 客の希望としてはそもそも日本人希望する奴が多いし、
今だと安くても体売りたがる日本女増えたらしいしなw

【社会】 「援交、小5女児まで拡大」「中学男子、3千円以下で女子を買春」「妊娠?産めばいいじゃん」…小中学生のセックス事情★5
59 :名無しさん@十周年[]:2009/07/07(火) 23:19:51 ID:1DYspEtD0
>>50
ブルセラ世代だから、同世代のブルセラビデオはクラスの男をまわってたが
買うって事までは考えなかった。援助交際やってる女自体まだ極少数だったし
【国際】 台湾、売買春合法化へ…性犯罪防止狙い、賛否真っ二つ
267 :名無しさん@十周年[]:2009/07/07(火) 23:22:32 ID:1DYspEtD0
台湾は行った事ないから観光旅行かねて行ってみたいかなぁ
本当に可愛いのかな、向こうの娘

>>258
ちょwww変わった友達居るなwww
【調査】 18〜34歳の半数が「子供欲しくない」。結婚しない理由は「いい異性がいない」「経済的に不安」など…京都市調査★4
168 :名無しさん@十周年[]:2009/07/07(火) 23:26:48 ID:1DYspEtD0
おまいら楽しい老後計画考え過ぎだろwwwwもっとやれwwww

>>162
こないだ合コンやった娘、28歳だったけど普通に可愛かったよ
まだ、出会い作ってけばいけるでしょ。このスレの非婚派以外見つけて頑張って

簡単に言えば、三十路男は一杯余ってる。結婚してくれるかは知らんけどw
【調査】 18〜34歳の半数が「子供欲しくない」。結婚しない理由は「いい異性がいない」「経済的に不安」など…京都市調査★4
175 :名無しさん@十周年[]:2009/07/07(火) 23:30:32 ID:1DYspEtD0
>>169
更に言うと、どうせ女と結婚をするなら、
相手を幸せにしてあげたいという男は今だって大勢居るけど、
得てして、非モテだったり、出会い自体が少なかったり、好きな女にフラれたり(←俺涙目)、
まあ、色んな理由で結婚してないだけだしね。

ある意味、結婚しない事でも男は責任を取ってる。迷惑はかけてないし。
【調査】 18〜34歳の半数が「子供欲しくない」。結婚しない理由は「いい異性がいない」「経済的に不安」など…京都市調査★4
180 :名無しさん@十周年[]:2009/07/07(火) 23:34:57 ID:1DYspEtD0
>>177
なんで、>>173みたいに結婚する意志は強い男女に、
なるべく結婚してもらえるよう、無難な生活&要求レベルまで、
男女それぞれの意識や社会の認識も変えてくってのが、
今後の晩婚化・少子化対策じゃないの。

高望みしてる女が売れ残るのを女も見ていけばわかるんだろうけど、
ま、どうせ、たまの成功例の方が目につくから、妥協するか知らんがw
【調査】 18〜34歳の半数が「子供欲しくない」。結婚しない理由は「いい異性がいない」「経済的に不安」など…京都市調査★4
188 :名無しさん@十周年[]:2009/07/07(火) 23:40:16 ID:1DYspEtD0
>>181
一応、それを男に当てはめると、23歳ぐらいの可愛い娘と結婚したいってレベル

まあ、高望みじゃあないかなw
【調査】 18〜34歳の半数が「子供欲しくない」。結婚しない理由は「いい異性がいない」「経済的に不安」など…京都市調査★4
196 :名無しさん@十周年[]:2009/07/07(火) 23:44:15 ID:1DYspEtD0
>>191
でもさぁ、生粋の積極的非婚男もまだそんなに多くはないだろw
既に諦め済みなところを除けば
【国際】 台湾、売買春合法化へ…性犯罪防止狙い、賛否真っ二つ
289 :名無しさん@十周年[]:2009/07/07(火) 23:48:47 ID:1DYspEtD0
>>272
6人目のファン・スーシャンちゃんと、7人目のツァイ・シンユイちゃんがカワユス(;´Д`)ハァハァ
【調査】 "ヲタクの恋愛事情" 「リアル恋人いない」84%、「恋人いない歴=年齢」は56%…ライブ会場で調査
755 :名無しさん@十周年[]:2009/07/07(火) 23:55:26 ID:1DYspEtD0
>>752
ただ、結婚市場は男優位だけど、実際、恋愛市場は必ずしもそうじゃないしね
まあ、女にもより深刻な「恋愛難民」居るだろうけど、数的に男が多そうって気はする
【調査】 18〜34歳の半数が「子供欲しくない」。結婚しない理由は「いい異性がいない」「経済的に不安」など…京都市調査★4
215 :名無しさん@十周年[]:2009/07/07(火) 23:59:28 ID:1DYspEtD0
>>204
はっきり言ってそうよ

今になって経済的要因が少子化の一つとして挙げられてるし、それも事実にはなったけど、
元々は、あの80年代に進んだ女性の社会進出が、
晩婚化産んで、非婚化・少子化に繋がったんだし。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。