トップページ > ニュース速報+ > 2009年07月04日 > tYylELdc0

書き込み順位&時間帯一覧

58 位/24328 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000138011093593000000000061



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【政治】与謝野財務相「国立メディア芸術総合センターは将来大きな果実を生む投資先」「批判は知識不足、勉強不足、判断力不足」
【政治】 117億円・国立「アニメの殿堂」 独自収入で運営「到底不可能」 準備委初会合で委員ら危機感 文化庁、維持費に国費投入の考え
【政治】民主・鳩山代表「景気後退したから政権交代(が必要)なんでしょ」 麻生首相に反論★2
【社会】民主・鳩山代表らを告発 献金虚偽記載容疑で東京地検に★11
【政治】与謝野財務相「国立メディア芸術総合センターは将来大きな果実を生む投資先」「批判は知識不足、勉強不足、判断力不足」★2
【政治】 麻生首相「デフレ気味で金融政策は効果ない。財政出動で対応しない限り、景気回復はあり得ない」
【国際】太り続ける米国人…貧困と肥満の関連も改めて示される

書き込みレス一覧

次へ>>
【政治】与謝野財務相「国立メディア芸術総合センターは将来大きな果実を生む投資先」「批判は知識不足、勉強不足、判断力不足」
277 :名無しさん@十周年[]:2009/07/04(土) 04:08:20 ID:tYylELdc0
>>218
なんでってたった100億になんの関係があるんだ?
【政治】与謝野財務相「国立メディア芸術総合センターは将来大きな果実を生む投資先」「批判は知識不足、勉強不足、判断力不足」
291 :名無しさん@十周年[]:2009/07/04(土) 04:11:35 ID:tYylELdc0
>>282
なんとかってw
マヌケの意見だよ
たった100億円の先行投資を無駄だとザルだと言い切る根性がなw
【政治】与謝野財務相「国立メディア芸術総合センターは将来大きな果実を生む投資先」「批判は知識不足、勉強不足、判断力不足」
315 :名無しさん@十周年[]:2009/07/04(土) 04:15:54 ID:tYylELdc0
>>294
文化庁のサイトに海外の発信だのあったじゃん
あとはこれとかの一環だろ
http://mainichi.jp/select/seiji/aso/news/20090410k0000m010087000c.html
【政治】与謝野財務相「国立メディア芸術総合センターは将来大きな果実を生む投資先」「批判は知識不足、勉強不足、判断力不足」
334 :名無しさん@十周年[]:2009/07/04(土) 04:19:56 ID:tYylELdc0
>>329
だな
結局漫画喫茶としか捕らえきれていなんだ、反対厨ってやつは
体系的にとらえられていない
【政治】与謝野財務相「国立メディア芸術総合センターは将来大きな果実を生む投資先」「批判は知識不足、勉強不足、判断力不足」
352 :名無しさん@十周年[]:2009/07/04(土) 04:23:36 ID:tYylELdc0
>>343
補正予算って自動車減税だの何兆円もだしてるけど
次の産業の育成に大部分が使われてるのはわかるよな?
アニメは次の産業なんだよ
【政治】与謝野財務相「国立メディア芸術総合センターは将来大きな果実を生む投資先」「批判は知識不足、勉強不足、判断力不足」
362 :名無しさん@十周年[]:2009/07/04(土) 04:26:42 ID:tYylELdc0
>>359
美術館の相場がわからない審美眼のない連中が反対しているからな
【政治】与謝野財務相「国立メディア芸術総合センターは将来大きな果実を生む投資先」「批判は知識不足、勉強不足、判断力不足」
383 :名無しさん@十周年[]:2009/07/04(土) 04:30:48 ID:tYylELdc0
>>361
なにか勘違いをしているようだが
アニメ漫画ゲームのグッズは売れる
特別なポケモングッズでも売ればいいんだよ

>>378
総合的な体系的美術館が一個もないのに反対なのだろう?
差別じゃなかったらなんなんだw
【政治】与謝野財務相「国立メディア芸術総合センターは将来大きな果実を生む投資先」「批判は知識不足、勉強不足、判断力不足」
407 :名無しさん@十周年[]:2009/07/04(土) 04:34:07 ID:tYylELdc0
>>388
景気対策及びに景気対策に限らず次の産業育成の常識だ
昔は自動車が外貨を借りれたがCPUを作ったとこは無理だったというような国の優先順位から、
エコカー支援、エコ商品支援で、エコ産業の育成、はたまた、中小企業の海外へ技術を売る施設・イベントなどな
【政治】与謝野財務相「国立メディア芸術総合センターは将来大きな果実を生む投資先」「批判は知識不足、勉強不足、判断力不足」
419 :名無しさん@十周年[]:2009/07/04(土) 04:36:17 ID:tYylELdc0
>>405
提供って別にタダでやる必要なんてないわけ
大江戸博物館で手塚展をやったけど展示物や販売グッズタダでくれてやったわけではない
また、阿修羅展をやった美術館は阿修羅像を購入したわけでもない
【政治】与謝野財務相「国立メディア芸術総合センターは将来大きな果実を生む投資先」「批判は知識不足、勉強不足、判断力不足」
455 :名無しさん@十周年[]:2009/07/04(土) 04:43:30 ID:tYylELdc0
だいたい予算が少ないで叩くならまだしも、マイケルジャクソンを知らない政治家と同じなわけだ
麻生はスリラー時代のマイケルを知らないが、ほとんどの政治家は漫画ゲームアニメなんてしらないわけ
70の麻生が週刊漫画を読んでるのがすでに奇跡といっていいほどなんだよ
これで今つくられなければ今後30年はつくられまい
権力の中枢にいるのが今の20代30代じゃないとは
はっきりいって通常予算で審議というのは無駄以外のなにものでもないと思う
知らないやつが、産業育成のビジョンがないやつが審議してなんになるんだという
【政治】与謝野財務相「国立メディア芸術総合センターは将来大きな果実を生む投資先」「批判は知識不足、勉強不足、判断力不足」
472 :名無しさん@十周年[]:2009/07/04(土) 04:45:42 ID:tYylELdc0
>>452
大雑把に販売価格は仕入れ値の2倍とかだろ
【政治】与謝野財務相「国立メディア芸術総合センターは将来大きな果実を生む投資先」「批判は知識不足、勉強不足、判断力不足」
492 :名無しさん@十周年[]:2009/07/04(土) 04:50:43 ID:tYylELdc0
>>484
それ個人輸入とかでしょ
ドラゴンボールだって海外はグロ表現がなくなっている
しずかちゃんの入浴は規制対象だ

海外で売るからなんだってんだ?
現地で勝手に修正をいれるだけだろ
どういう理屈があんたのレスになるのか説明して欲しいね
【政治】与謝野財務相「国立メディア芸術総合センターは将来大きな果実を生む投資先」「批判は知識不足、勉強不足、判断力不足」
508 :名無しさん@十周年[]:2009/07/04(土) 04:56:01 ID:tYylELdc0
>>502
こういうのを見るとメディア芸術を知らないんだなぁって思うねw
【政治】与謝野財務相「国立メディア芸術総合センターは将来大きな果実を生む投資先」「批判は知識不足、勉強不足、判断力不足」
529 :名無しさん@十周年[]:2009/07/04(土) 05:00:12 ID:tYylELdc0
>>523
やはり庶民に布教するには大きな箱が必要だな
鉄道博物館を見るとわかるが、新築してでかっくしたとたんに大盛況だ
【政治】与謝野財務相「国立メディア芸術総合センターは将来大きな果実を生む投資先」「批判は知識不足、勉強不足、判断力不足」
572 :名無しさん@十周年[]:2009/07/04(土) 05:09:35 ID:tYylELdc0
学校の校舎を改築した漫画ミュージアムが京都にあるけど、政治家はいかないでしょう?
言っていたら、こうしたら賛成だのような意見がでるわけだ(とくに展示物のなw)
プレハブでぼろっちくやったって駄目なんだ
鉄道博物館が東京にあったときを見ればわかる
そりゃマニアは遠くてもプレハブでも行きますよ
でも一般人は違う、政治家は違うんだ
美術館の相場として300億400億が当たり前なのにたかが100億でガタガタぬかすな
しかも、アニメ漫画ゲームの限定グッズでも販売できればボロ儲けだろ(ポケモンの人がなんのために準備委員なのか考えて欲しいよw)
【政治】与謝野財務相「国立メディア芸術総合センターは将来大きな果実を生む投資先」「批判は知識不足、勉強不足、判断力不足」
611 :名無しさん@十周年[]:2009/07/04(土) 05:22:33 ID:tYylELdc0
>>602
国家として麻生政権は菓子ではなく、アニメ漫画ゲーム押しなんで
他にはエコ押ししている
なんでも予算が平等に欲しいなら定額給付金に大賛成でもすればいい
【政治】与謝野財務相「国立メディア芸術総合センターは将来大きな果実を生む投資先」「批判は知識不足、勉強不足、判断力不足」
621 :名無しさん@十周年[]:2009/07/04(土) 05:24:56 ID:tYylELdc0
>>606
宮崎駿とかな
自分の市場に割り込まれるのが嫌だから反対しているんだ
証拠にジブリ博物館は入場制限やなんやらがまずくて公金投入しているが、駿息子は責任とらないで
すんでるのは、成功例としてメディア芸術センターがあると困るのだろう
【政治】与謝野財務相「国立メディア芸術総合センターは将来大きな果実を生む投資先」「批判は知識不足、勉強不足、判断力不足」
659 :名無しさん@十周年[]:2009/07/04(土) 05:37:56 ID:tYylELdc0
>>643
ハコが手狭で夏のビッグイベントコミケがやばいことになってるじゃん
パンクってレベルじゃねーぞ
【政治】与謝野財務相「国立メディア芸術総合センターは将来大きな果実を生む投資先」「批判は知識不足、勉強不足、判断力不足」
666 :名無しさん@十周年[]:2009/07/04(土) 05:40:33 ID:tYylELdc0
>>662
恣意的に取捨選択されなきゃ逆に困る
反対した漫画家だのが勝手に収蔵されたと訴訟を起こされて国が負けて何千万支払うとか悪夢だね
フィルムセンターとか渡辺謙の映像も保管されているが、いつ訴訟を起こされるかわかったものじゃない
【政治】与謝野財務相「国立メディア芸術総合センターは将来大きな果実を生む投資先」「批判は知識不足、勉強不足、判断力不足」
688 :名無しさん@十周年[]:2009/07/04(土) 05:47:01 ID:tYylELdc0
>>682
未完成品でもなるんだよ
草稿とかね
芸術って不思議だろ?メディア芸術センターで勉強してくるといい
【政治】与謝野財務相「国立メディア芸術総合センターは将来大きな果実を生む投資先」「批判は知識不足、勉強不足、判断力不足」
714 :名無しさん@十周年[]:2009/07/04(土) 05:57:57 ID:tYylELdc0
>>706
かんぽの宿は帳簿をいじくって赤字を装ってやすくオリックスに売っただけだよ
でなければ何百億で転売できるわけないじゃんw
【政治】 117億円・国立「アニメの殿堂」 独自収入で運営「到底不可能」 準備委初会合で委員ら危機感 文化庁、維持費に国費投入の考え
123 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/04(土) 07:57:57 ID:tYylELdc0
>>23
やめられるだろ
どこぞの大橋じゃないんだから
馬鹿じゃねーのw
【政治】 117億円・国立「アニメの殿堂」 独自収入で運営「到底不可能」 準備委初会合で委員ら危機感 文化庁、維持費に国費投入の考え
130 :名無しさん@十周年[]:2009/07/04(土) 08:01:00 ID:tYylELdc0
>>104
ないよ?
あるっていうやつほど具体的に何処って言えないんだよなw
【政治】 117億円・国立「アニメの殿堂」 独自収入で運営「到底不可能」 準備委初会合で委員ら危機感 文化庁、維持費に国費投入の考え
137 :名無しさん@十周年[]:2009/07/04(土) 08:08:06 ID:tYylELdc0
>>135
生活保護・・・月27万円ももらっているのに増やしてどうする
病院の医者・・・足りないところは小児科に産婦人科医、つまり医者を単純に増やしたってここいらに流れないんだよ
ips細胞・・・文科省の計画は、今後5年間に70億円を投入
学校の耐震・・・すでに全学校の予算も計画もついてる
【政治】 117億円・国立「アニメの殿堂」 独自収入で運営「到底不可能」 準備委初会合で委員ら危機感 文化庁、維持費に国費投入の考え
140 :名無しさん@十周年[]:2009/07/04(土) 08:10:32 ID:tYylELdc0
>>137
追記するなら、まったく135は経済対策でもなんでもない
エコ自動車に減税とかそういったものじゃないじゃん?
いまさらだがハブ空港でも港でもいいけど、経済音痴の経済対策はそういったレベルの話すらではないのが
わかると思う>>135と>>137でわかると思う
【政治】 117億円・国立「アニメの殿堂」 独自収入で運営「到底不可能」 準備委初会合で委員ら危機感 文化庁、維持費に国費投入の考え
156 :名無しさん@十周年[]:2009/07/04(土) 08:19:42 ID:tYylELdc0
>>146
今年の補正予算で
公立小中学校の耐震化事業は約八千三百棟を実施
震度6程度の地震で倒壊、崩壊する危険性が高い学校は〇九年度で耐震化が完結することになる
【政治】 117億円・国立「アニメの殿堂」 独自収入で運営「到底不可能」 準備委初会合で委員ら危機感 文化庁、維持費に国費投入の考え
159 :名無しさん@十周年[]:2009/07/04(土) 08:22:08 ID:tYylELdc0
>>157
意味がないと言われてもやめれるものはやめれる
国立美術館だって国会図書館だってな
政治家が辞めると言えば辞めれる
ところが大橋や高速になると完成品を絶対に維持しないといけない
維持しませんってときは解体にまた金がかかる放置なんてできない
【政治】 117億円・国立「アニメの殿堂」 独自収入で運営「到底不可能」 準備委初会合で委員ら危機感 文化庁、維持費に国費投入の考え
186 :名無しさん@十周年[]:2009/07/04(土) 08:38:54 ID:tYylELdc0
>>166
海外販売のノウハウができるなら無駄じゃないだろ
しかるべきときに辞められるもんだ

今回の施設も海外販路が独自にできるようになったら・・・
外人アピールはよその広いところに引越しでもいいがそれほど海外に販路ができあがったなら
削ってもいい
海外販路外人アピール機能を外してもっと専門的なことに衣替えだってするかもしれない

硬直した施設だと思ったり、一度はじまったらがんじがらめでやめられないと思う方がおかしい
もっとも、民主党た河野太郎は中身がどうなんだよと硬直した施設にしたいようだが
【政治】 117億円・国立「アニメの殿堂」 独自収入で運営「到底不可能」 準備委初会合で委員ら危機感 文化庁、維持費に国費投入の考え
193 :名無しさん@十周年[]:2009/07/04(土) 08:42:01 ID:tYylELdc0
>>44
メディア芸術祭やってるだろ
【政治】 117億円・国立「アニメの殿堂」 独自収入で運営「到底不可能」 準備委初会合で委員ら危機感 文化庁、維持費に国費投入の考え
208 :名無しさん@十周年[]:2009/07/04(土) 08:46:59 ID:tYylELdc0
>>199
渡辺謙によると海外に発信できたりと思ったり文化だと思うのは愚の骨頂らしいからな
今現在フィルムセンターがあるけどいらないんじゃないの?
日本を代表する役者の渡辺謙がいらないっつってんだからしょうがないな

アニメ漫画ゲームは日本を代表する漫画家達が賛成してるので変わりに国に保存されることに
なった
【政治】 117億円・国立「アニメの殿堂」 独自収入で運営「到底不可能」 準備委初会合で委員ら危機感 文化庁、維持費に国費投入の考え
225 :名無しさん@十周年[]:2009/07/04(土) 08:50:51 ID:tYylELdc0
>>216
ネットでメディア芸術祭の様子を見ないで、メディア芸術センターに政治家も国民もあれこれ言ってるでしょう?
サイトを見たけどいらんなといった話じゃないわけだ
宣伝するのはちょっと弱いな
【政治】 117億円・国立「アニメの殿堂」 独自収入で運営「到底不可能」 準備委初会合で委員ら危機感 文化庁、維持費に国費投入の考え
241 :名無しさん@十周年[]:2009/07/04(土) 08:54:57 ID:tYylELdc0
鉄道はマニアが多いだけあってネットに情報がごろごろしてるのに鉄道博物館は大入り
小規模な交通博物館から埼玉の鉄道博物館に大規模化したら大盛況だ
攻殻機動隊にあるが、ネットを使いこなすほど「現物」にこだわるようになるんだよ
【政治】民主・鳩山代表「景気後退したから政権交代(が必要)なんでしょ」 麻生首相に反論★2
479 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/04(土) 09:07:17 ID:tYylELdc0
>>471
与謝野の自民や鳩山はじめ民主では無理
政府紙幣や日銀日本国債引き受けはあきらめたほうがいい
【政治】 117億円・国立「アニメの殿堂」 独自収入で運営「到底不可能」 準備委初会合で委員ら危機感 文化庁、維持費に国費投入の考え
268 :名無しさん@十周年[]:2009/07/04(土) 09:09:54 ID:tYylELdc0
>>262
政治家や国民に理解がないならその補助金は農業の補助金と同じように死に至らしめる病となる
補助金を出すなとは言わない出しても良い
だが、それだけで終わるなら反対だ
むしろ宣伝に力をいれるべきだ
【社会】民主・鳩山代表らを告発 献金虚偽記載容疑で東京地検に★11
533 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/04(土) 09:12:07 ID:tYylELdc0
町村発言をようつべがニコでくれ
本当かどうか確認したい
【政治】 117億円・国立「アニメの殿堂」 独自収入で運営「到底不可能」 準備委初会合で委員ら危機感 文化庁、維持費に国費投入の考え
301 :名無しさん@十周年[]:2009/07/04(土) 09:24:17 ID:tYylELdc0
毎日の印象操作記事にだまされるなよ
>高塩至(いたる)文化庁次長は「人材育成や調査研究などにかかる費用は11年度以降、予算を獲得していきたい」
つまり運営は基本黒字で賄うが、人材育成だの調査研究だの文化庁の役割の部分は金をだすってことだろ
だいたい民課長がメディア芸術祭をここでやるとして賞金までセンターの資金からだすのか?
普通に考えてくれ
【政治】 117億円・国立「アニメの殿堂」 独自収入で運営「到底不可能」 準備委初会合で委員ら危機感 文化庁、維持費に国費投入の考え
369 :名無しさん@十周年[]:2009/07/04(土) 09:43:58 ID:tYylELdc0
>>353
1000億かけて欲しいよな
そうすればゲーム漫画アニメすべて保存できるだろう
人もくるだろうし等身大マクロスVSガンダムVSマジンガーVSエヴァとか迫力がありそうだ
ケチったことを麻生で叩くのではなく無駄遣いだのわけのわかない理屈で叩くのは
反対するものがアニメ漫画ゲームを差別したいだけなんだよ
【政治】 117億円・国立「アニメの殿堂」 独自収入で運営「到底不可能」 準備委初会合で委員ら危機感 文化庁、維持費に国費投入の考え
385 :名無しさん@十周年[]:2009/07/04(土) 09:48:46 ID:tYylELdc0
>>372
人材支援に金を国が使うって話なんだがw
センターの運営じゃないぞ
たとえばアニメーターだのにだよ?
【政治】 117億円・国立「アニメの殿堂」 独自収入で運営「到底不可能」 準備委初会合で委員ら危機感 文化庁、維持費に国費投入の考え
395 :名無しさん@十周年[]:2009/07/04(土) 09:50:57 ID:tYylELdc0
メディア芸術センターで人材育成をするが
人材育成分は国費を使うって話だろ?
人材育成に金を使うなってのか?
いったいどこの国の人間なんだよ
【政治】 117億円・国立「アニメの殿堂」 独自収入で運営「到底不可能」 準備委初会合で委員ら危機感 文化庁、維持費に国費投入の考え
418 :名無しさん@十周年[]:2009/07/04(土) 09:56:01 ID:tYylELdc0
>>407
そういう話でもあるよ
ちなみにジブリ美術館でも支援してるで
【政治】 117億円・国立「アニメの殿堂」 独自収入で運営「到底不可能」 準備委初会合で委員ら危機感 文化庁、維持費に国費投入の考え
430 :名無しさん@十周年[]:2009/07/04(土) 09:58:45 ID:tYylELdc0
>>426
新たな産業を作らねばならないときなんだよ
【政治】 117億円・国立「アニメの殿堂」 独自収入で運営「到底不可能」 準備委初会合で委員ら危機感 文化庁、維持費に国費投入の考え
464 :名無しさん@十周年[]:2009/07/04(土) 10:08:03 ID:tYylELdc0
>>459
京都に作れば京都が負担なんだよな
人が来ないような僻地につくって赤字になったときに耐えられるのかな
【政治】 117億円・国立「アニメの殿堂」 独自収入で運営「到底不可能」 準備委初会合で委員ら危機感 文化庁、維持費に国費投入の考え
476 :名無しさん@十周年[]:2009/07/04(土) 10:10:12 ID:tYylELdc0
>>463
それは懸念がでただけだ
文化庁次長の話でも方針でもない
よく記事を読むことだ
【政治】 117億円・国立「アニメの殿堂」 独自収入で運営「到底不可能」 準備委初会合で委員ら危機感 文化庁、維持費に国費投入の考え
504 :名無しさん@十周年[]:2009/07/04(土) 10:19:01 ID:tYylELdc0
>>485
>>1に書いてあるだろう?

>>488
立地が悪くてもマニア層がってそりゃマニアは行くよ
マニア麻生みたいな政治家は行くだろうよ
でも大多数の政治家がいかないなら意味がない
知識がないなら今回のように水族館と魚屋の区別がつかない議論がされることだろう
森卓は考えてないな
【政治】 117億円・国立「アニメの殿堂」 独自収入で運営「到底不可能」 準備委初会合で委員ら危機感 文化庁、維持費に国費投入の考え
707 :名無しさん@十周年[]:2009/07/04(土) 11:27:12 ID:tYylELdc0
>>704
青空図書館か
斬新だな
【政治】 117億円・国立「アニメの殿堂」 独自収入で運営「到底不可能」 準備委初会合で委員ら危機感 文化庁、維持費に国費投入の考え
729 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/04(土) 11:33:07 ID:tYylELdc0
>>717
国会図書館の蔵書どうすんだよw
外かw
【政治】 117億円・国立「アニメの殿堂」 独自収入で運営「到底不可能」 準備委初会合で委員ら危機感 文化庁、維持費に国費投入の考え
763 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/04(土) 11:41:15 ID:tYylELdc0
>>760
美術館の相場を知らない馬鹿でも一票持ってるからな
困ったものだ
【政治】 117億円・国立「アニメの殿堂」 独自収入で運営「到底不可能」 準備委初会合で委員ら危機感 文化庁、維持費に国費投入の考え
782 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/04(土) 11:48:05 ID:tYylELdc0
>>775
保存保護しないと残らないのが文化なんだよ
フィルムだって保護していないばかりに消失がすごい
見ようとおもっても見れない
歌舞伎など伝統芸能に補助いれてるのもそういうことなんじゃないか
【政治】 117億円・国立「アニメの殿堂」 独自収入で運営「到底不可能」 準備委初会合で委員ら危機感 文化庁、維持費に国費投入の考え
815 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/04(土) 11:56:19 ID:tYylELdc0
>>790
その100億で別のアニメ支援をするってわけでもない
27万円をもらう生活保護増額だ
これが今まで、アニメ漫画ゲームの美術館保存施設宣伝機関などが作られなかった話だよ
本当なら1970年代にはできていないとおかしいのに
政治家はこの程度だ
【政治】与謝野財務相「国立メディア芸術総合センターは将来大きな果実を生む投資先」「批判は知識不足、勉強不足、判断力不足」★2
161 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/04(土) 12:09:57 ID:tYylELdc0
>>160
パンダなんか日本の産業になんら寄与しないだろw
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。