トップページ > ニュース速報+ > 2009年07月01日 > TDr/uD9H0

書き込み順位&時間帯一覧

68 位/26509 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数11000000006171708443055053



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
鳩山言いわけも出来ない状況だな
【長野】リニア中央新幹線「『Bルートしかない』という意気込みでやっていただきたい」 知事に要望書−上伊那議長
【政治】民主・鳩山代表 「監督責任ある。秘書は処分し、代表は辞めない」「個人の事務所の問題」…偽装献金90人・2100万で★8
【鳩山代表献金】 民主党「説明責任、果たした」「鳩山氏本人は関わってない」…自民幹事長「違法なのは間違いない」
【社会】田母神氏の「ヒロシマの平和を疑う」原爆の日講演、広島市長が「遺族の悲しみ」考え「待った」 言論封殺の田母神事件再燃か★5
【政治】 不思議な献金の民主・鳩山代表、今度は匿名の個人献金が「2億3千万円」と突出していることが判明★5

書き込みレス一覧

次へ>>
【長野】リニア中央新幹線「『Bルートしかない』という意気込みでやっていただきたい」 知事に要望書−上伊那議長
639 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/01(水) 00:53:47 ID:TDr/uD9H0
諏訪?品川と同等の利用客数があれば喜んで造るよw
【長野】リニア中央新幹線「『Bルートしかない』という意気込みでやっていただきたい」 知事に要望書−上伊那議長
652 :名無しさん@十周年[sage]:2009/07/01(水) 01:03:03 ID:TDr/uD9H0
諏訪(笑)=安中榛名
【政治】民主・鳩山代表 「監督責任ある。秘書は処分し、代表は辞めない」「個人の事務所の問題」…偽装献金90人・2100万で★8
712 :名無しさん@十周年[]:2009/07/01(水) 10:21:37 ID:TDr/uD9H0
これは気持ちわかります。
だって、代表辞めたら、それこそ非を認めた事になるから。

だけど、別の意味で鳩山代表は支持できない。
自分としては、愛とか言う言葉を連発する人は信用できません。
それから、小沢前代表の献金問題での誤魔化し方から、「ああ、この人は
国民を愚民だと思っているんだ」というのが透けて見えましたから・・。
あれで誠実な対応だと思う人間がいるわけないって・・まともな社会人なら。
【政治】民主・鳩山代表 「監督責任ある。秘書は処分し、代表は辞めない」「個人の事務所の問題」…偽装献金90人・2100万で★8
755 :名無しさん@十周年[]:2009/07/01(水) 10:28:28 ID:TDr/uD9H0
>>697
誰が見つけたのか知らんけど、そんなもん、
隙があるほうがいけないんですよ。

きっちり説明できるかどうか、見てみましょうや。
対応によっては、見直せるかもしれません。
小沢前代表の時のような、誠実そうなフリして誤魔化すようなことを
せんかったら、見直せるかもしれない。

【政治】民主・鳩山代表 「監督責任ある。秘書は処分し、代表は辞めない」「個人の事務所の問題」…偽装献金90人・2100万で★8
788 :名無しさん@十周年[]:2009/07/01(水) 10:33:39 ID:TDr/uD9H0
>>764
つか、どっから来た金なんでしょうね?すんげえ怪しいんですが。
【政治】民主・鳩山代表 「監督責任ある。秘書は処分し、代表は辞めない」「個人の事務所の問題」…偽装献金90人・2100万で★8
851 :名無しさん@十周年[]:2009/07/01(水) 10:42:33 ID:TDr/uD9H0
>>801
今ネットで見ました。自分の金だっていってますね。

・・・だとしたら、脱税じゃないすか?
【政治】民主・鳩山代表 「監督責任ある。秘書は処分し、代表は辞めない」「個人の事務所の問題」…偽装献金90人・2100万で★8
868 :名無しさん@十周年[]:2009/07/01(水) 10:45:03 ID:TDr/uD9H0
>>817

当方海外なんで、自分の金だって言ってるのはネットで今見ました。
妄想っつうか、実際どこから来た金っていってるのか知らなかったわけですけど、

・・つか、自分の金なら、脱税じゃないんですかね?そういうわけじゃないのかなあ?

【政治】民主・鳩山代表 「監督責任ある。秘書は処分し、代表は辞めない」「個人の事務所の問題」…偽装献金90人・2100万で★8
924 :名無しさん@十周年[]:2009/07/01(水) 10:54:46 ID:TDr/uD9H0
>>899
やっぱそうすか。怪しいですよね〜。

あと会見のビデオ見て思ったのは、・・だいたい、個人の金を動かすのに
本人に言わんなんてあり得ないという・・・こりゃダメかなあ、鳩山代表。
まあ、もともとあんまり信用してなかったけれども。
誠実そうなフリする人は信用できません。

>>902
いや、だから、脱税の疑いが・・・疑いをいっちゃいけないんだけれども。
【政治】民主・鳩山代表 「監督責任ある。秘書は処分し、代表は辞めない」「個人の事務所の問題」…偽装献金90人・2100万で★8
966 :名無しさん@十周年[]:2009/07/01(水) 11:02:34 ID:TDr/uD9H0
>>940
どんな経緯で発覚したかなんて問題じゃないんすよ。
虚偽記載は間違いないんですから。

そんな事より、小沢前代表の時もそうでしたけど、何より誤魔化し方が不味いです。
あんな対応で誠実さが出ると思ってるとすれば、他人をバカにしてるわけで・・
これからどういうふうに説明していくのかを見たいと思います。

【鳩山代表献金】 民主党「説明責任、果たした」「鳩山氏本人は関わってない」…自民幹事長「違法なのは間違いない」
406 :名無しさん@十周年[]:2009/07/01(水) 12:08:35 ID:TDr/uD9H0
前スレが終わったと思ったら、
さすが次スレ(このスレ)も進行が早いなあ・・。

それにしても、秘書がやったっつうのは、
ほんとにクラッシックっつうか、伝統的ないいわけだよなあ、
政治家のカネに纏わる話としては。

誰がやったんでもいいんで、早く目的とカネの流れ(どういう形で
カネを引き出して入れたのかとか)を明確にしてほしいです。
誠実っぽく見えるだけの説明は、もう小沢前代表の献金問題で聞き飽きました。

【鳩山代表献金】 民主党「説明責任、果たした」「鳩山氏本人は関わってない」…自民幹事長「違法なのは間違いない」
471 :名無しさん@十周年[]:2009/07/01(水) 12:22:59 ID:TDr/uD9H0
>>445
そりゃさすがにむりっしょ、自分で全部見るのは。

けど、「どんな人から献金きてんのかな〜」くらいは興味あるのが
普通の人間だろうし、ざっと見るくらいしないのは確かにヘン。
(仮に、それに興味ない人間が、愛とか言うのはヘンですわな。)

元々、他人(国民)をナメてる感じのする人だから、信用してないです。
今回の件に対する今後の対応次第では、見直すけど、さっきネットで会見
見た限りでは、望み薄だと思いました・・・。

【鳩山代表献金】 民主党「説明責任、果たした」「鳩山氏本人は関わってない」…自民幹事長「違法なのは間違いない」
483 :名無しさん@十周年[]:2009/07/01(水) 12:25:39 ID:TDr/uD9H0
>>472
いや、フランケンのほうは支持できる気がする。
少なくとも鳩山代表みたいに他人をナメてはいない。日ごろの言動は。
【鳩山代表献金】 民主党「説明責任、果たした」「鳩山氏本人は関わってない」…自民幹事長「違法なのは間違いない」
502 :名無しさん@十周年[]:2009/07/01(水) 12:31:06 ID:TDr/uD9H0
>>488
そんなもん100パーセント信じる人間はいないでしょ。

それが事実だとしても事実で無いとしても、感覚ずれてるわなあ。
会見ネットで見ましたけど、あの言い方自体が変。
あんな弁明は、他人をナメてる証拠ですよ。

【鳩山代表献金】 民主党「説明責任、果たした」「鳩山氏本人は関わってない」…自民幹事長「違法なのは間違いない」
526 :名無しさん@十周年[]:2009/07/01(水) 12:40:36 ID:TDr/uD9H0
>>499
バカな働き者って、鳩山代表の秘書のことすか?

どんな個人が献金してるのかぜんぜん興味無いような政治家は、
なおさら人格を疑われるような気がするんだが・・・
全く目を通したことすら一度も無いかのような言い訳は、
自分としてはどうしても受け入れられないです。

まともな人間なら、実際はそんなことは無いとおもう。
鳩山代表信用できないけど、さすがにそこまで異常な人間だとは思わない。


【鳩山代表献金】 民主党「説明責任、果たした」「鳩山氏本人は関わってない」…自民幹事長「違法なのは間違いない」
543 :名無しさん@十周年[]:2009/07/01(水) 12:45:41 ID:TDr/uD9H0
>>514

きっと、期待してるのは民主党に対してじゃなくて、政権交代自体に対してじゃないすかね。
民主党はともかくとして政権交代自体に意義があるって考えはアリだと思います。
少なくとも、政治が変わるための障害になっている既存のしがらみが多少崩れるのは確かだから。
政権交代しなきゃ何も変わらんって考え方。

自分としては、別に自民でも民主でも、第二の小泉首相みたいな首相が出てくれば
十分だと思うけれど。

【鳩山代表献金】 民主党「説明責任、果たした」「鳩山氏本人は関わってない」…自民幹事長「違法なのは間違いない」
564 :名無しさん@十周年[]:2009/07/01(水) 12:53:25 ID:TDr/uD9H0
>>560
いや、それは、一応、秘書が勝手にやったって言ってるわけだから。

本当かどうかは分かりようもないですけど。


【鳩山代表献金】 民主党「説明責任、果たした」「鳩山氏本人は関わってない」…自民幹事長「違法なのは間違いない」
582 :名無しさん@十周年[]:2009/07/01(水) 13:01:18 ID:TDr/uD9H0
>>554
ヤケクソで共産党に入れる人は増えるような気がしないでもないが・・
とりあえず一番クリーンそうだという理由だけで・・・
【社会】田母神氏の「ヒロシマの平和を疑う」原爆の日講演、広島市長が「遺族の悲しみ」考え「待った」 言論封殺の田母神事件再燃か★5
264 :名無しさん@十周年[]:2009/07/01(水) 14:08:57 ID:TDr/uD9H0
田母神氏は、なんか誤解されてるような気もするな〜・・。
生出演してるの見ると、そんなに、記念日にふさわしくない話をするような
人だとは思えないんだけれど・・・。

まあ、反戦の日だから、なんとなく感覚で田母神氏がふさわしくないとか
思ってしまう気持ちも分からんでもないが・・・

【社会】田母神氏の「ヒロシマの平和を疑う」原爆の日講演、広島市長が「遺族の悲しみ」考え「待った」 言論封殺の田母神事件再燃か★5
271 :名無しさん@十周年[]:2009/07/01(水) 14:18:24 ID:TDr/uD9H0
中国の核実験の被害をテーマに、いかに核の惨禍を回避するかを話すんだったら、
原爆の日にピッタリの話題だと思うが・・

日本の反核団体がなんか中国その他の国の核にはえらい寛容だというのも、
いつも誰でも感じてるわけで。日本の核武装阻止するためには、
脅威となる他国の核を無くさすのが一番だもの、どう考えても。
運動家ってのは自分に酔ってるだけなんだよな・・。殆どの被害者は、
きっと、世界中のどこの核も許せないと思うよ。

別に、原爆の日にふさわしくない話でもなんでもない。むしろ、ピッタリ。
広島市長は、なんとか再考してくれないものか。


【社会】田母神氏の「ヒロシマの平和を疑う」原爆の日講演、広島市長が「遺族の悲しみ」考え「待った」 言論封殺の田母神事件再燃か★5
286 :名無しさん@十周年[]:2009/07/01(水) 14:29:24 ID:TDr/uD9H0
>>274
それでも頑張って行って、それで原爆の日にものすごくふさわしい講演することを希望・・・・。

日本の核武装論って、大国と対等に渡り合うためみたいな覇権主義と自衛の入り混じった
ような考え方(中国や北朝鮮などのがそれ)と違って、中国や北朝鮮等の周囲の脅威さえ
なけりゃ不要になるのが日本の核武装論の考え方であって、本当は、必ずしもほんとうに
核で武装しなけりゃならんわけでもない。日本は核を持っていないのですから、他国に核を
無くさす論を展開できる立場には違いなく、いくら田母神氏でも、他国の核を問題にする話なら
それはむしろ非核武装論の話といえると思うよ。日本も核武装すべきだ、みたいな切り口での
話を原爆の日にするような人じゃないと思うが・・。いや、わからんけど・・・。



【政治】 不思議な献金の民主・鳩山代表、今度は匿名の個人献金が「2億3千万円」と突出していることが判明★5
170 :鳩山言いわけも出来ない状況だな[]:2009/07/01(水) 14:31:07 ID:TDr/uD9H0

早く辞めろ!朝鮮韓国人に媚びる売国政治家


【社会】田母神氏の「ヒロシマの平和を疑う」原爆の日講演、広島市長が「遺族の悲しみ」考え「待った」 言論封殺の田母神事件再燃か★5
298 :名無しさん@十周年[]:2009/07/01(水) 14:38:02 ID:TDr/uD9H0
>>292
なんか勘違いしてませんか?わたしゃ別に非核論者じゃありませんが。

日本の反核団体がなんで中国の核に文句言わないのかようわからんといってるんですよ。
わかりにくかったかもしれんが。
今現在核を持ってない日本の核武装論にやたら過敏に反応し、
ミサイル防衛にも反対し、日本にミサイル向けてるあっちにはなんにも言わんのですから。

日本の核武装論は、中国その他に「おまえら核捨てんかったら俺も核持つぞ」って論でしょう、
一言で言えば。

【社会】田母神氏の「ヒロシマの平和を疑う」原爆の日講演、広島市長が「遺族の悲しみ」考え「待った」 言論封殺の田母神事件再燃か★5
325 :名無しさん@十周年[]:2009/07/01(水) 14:52:01 ID:TDr/uD9H0
>>300 周りって誰?
【社会】田母神氏の「ヒロシマの平和を疑う」原爆の日講演、広島市長が「遺族の悲しみ」考え「待った」 言論封殺の田母神事件再燃か★5
334 :名無しさん@十周年[]:2009/07/01(水) 14:59:12 ID:TDr/uD9H0
>>331
すまん、その話はヘンだ。

誹謗中傷って、誰に対する誹謗中傷?
【社会】田母神氏の「ヒロシマの平和を疑う」原爆の日講演、広島市長が「遺族の悲しみ」考え「待った」 言論封殺の田母神事件再燃か★5
430 :名無しさん@十周年[]:2009/07/01(水) 16:20:50 ID:TDr/uD9H0
>>382
誰が嫌がってるんですか?
【社会】田母神氏の「ヒロシマの平和を疑う」原爆の日講演、広島市長が「遺族の悲しみ」考え「待った」 言論封殺の田母神事件再燃か★5
439 :名無しさん@十周年[]:2009/07/01(水) 16:25:52 ID:TDr/uD9H0
>>388
空気ってどこの空気?
あなたは空気読めてますか?

【社会】田母神氏の「ヒロシマの平和を疑う」原爆の日講演、広島市長が「遺族の悲しみ」考え「待った」 言論封殺の田母神事件再燃か★5
447 :名無しさん@十周年[]:2009/07/01(水) 16:29:19 ID:TDr/uD9H0
>>433
わかったつもりになっている人が一番論外です。

広島市長がやってることを嫌がってる人も沢山いるみたいですが・・
【社会】田母神氏の「ヒロシマの平和を疑う」原爆の日講演、広島市長が「遺族の悲しみ」考え「待った」 言論封殺の田母神事件再燃か★5
458 :名無しさん@十周年[]:2009/07/01(水) 16:34:31 ID:TDr/uD9H0
>>448
いや、多分、象徴的なその日にやりたいんじゃないの?

空気なんてのはいろんなのがあるからしょうがないでしょ?
こういう事で空気読めなんてのは傲慢な考え以外のなにものでもないですよ。
【社会】田母神氏の「ヒロシマの平和を疑う」原爆の日講演、広島市長が「遺族の悲しみ」考え「待った」 言論封殺の田母神事件再燃か★5
468 :名無しさん@十周年[]:2009/07/01(水) 16:38:16 ID:TDr/uD9H0
>>462
だから、空気ってどこの空気?

自分の周囲1メートル以内の空気かもしれんものを、
あたかも広島全体や日本全体の空気みたいに言わないように。
【社会】田母神氏の「ヒロシマの平和を疑う」原爆の日講演、広島市長が「遺族の悲しみ」考え「待った」 言論封殺の田母神事件再燃か★5
471 :名無しさん@十周年[]:2009/07/01(水) 16:40:54 ID:TDr/uD9H0
>>467
空気読めなんてのは、自分こそ絶対正義みたいな考えの裏返しでしかないですよ、
そんなこといくら言ったって、自分の考えを他人に押し付けてるだけで全然
議論にも話し合いにもならん。


【社会】田母神氏の「ヒロシマの平和を疑う」原爆の日講演、広島市長が「遺族の悲しみ」考え「待った」 言論封殺の田母神事件再燃か★5
481 :名無しさん@十周年[]:2009/07/01(水) 16:44:50 ID:TDr/uD9H0
>>469
講演の内容も分からんのにそんな事言える自信は一体どっから来るんですか?
不思議でならないんですが。自分の脳内の空想にそれほどまでに自信がもてるその秘訣が知りたいです。
【社会】田母神氏の「ヒロシマの平和を疑う」原爆の日講演、広島市長が「遺族の悲しみ」考え「待った」 言論封殺の田母神事件再燃か★5
500 :名無しさん@十周年[]:2009/07/01(水) 16:55:19 ID:TDr/uD9H0
>>480

>ノンポリと左翼が多数を占める被爆者

そんなことはあなたが決めることじゃありません。

>右翼が

そんな事はあなたが決めることじゃありません。

>被爆者は不快に思うだろう

そんな事はあなたが決めることじゃありません。

>これくらいの理屈は分かるよな?

自分の空想で作った前提を元に組み立てた理屈を他人に理解させるのは無理ですよ。
【社会】田母神氏の「ヒロシマの平和を疑う」原爆の日講演、広島市長が「遺族の悲しみ」考え「待った」 言論封殺の田母神事件再燃か★5
510 :名無しさん@十周年[]:2009/07/01(水) 17:02:39 ID:TDr/uD9H0
>>489
あの、そういう鸚鵡返しは、481のわたしの書き込みに対しては理論的には無意味なので。
空気読めだの人の気持ちも考えないでだのという、何か自分以外の大多数を代表してるつもりになってるような
書き込みに対して言ってるわけですから。

わたしゃ愉快犯じゃないので、レスするならちゃんとディベートして欲しいです。
【社会】田母神氏の「ヒロシマの平和を疑う」原爆の日講演、広島市長が「遺族の悲しみ」考え「待った」 言論封殺の田母神事件再燃か★5
527 :名無しさん@十周年[]:2009/07/01(水) 17:19:13 ID:TDr/uD9H0
>>525
自分へのレスじゃないけど言いたい。
いい加減疲れましたけど。

その空気って、どこの空気ですか?あなたが決めるんですか?
何度も何度も何度も何度も同じ事を言うようですが。
【社会】田母神氏の「ヒロシマの平和を疑う」原爆の日講演、広島市長が「遺族の悲しみ」考え「待った」 言論封殺の田母神事件再燃か★5
545 :名無しさん@十周年[]:2009/07/01(水) 17:29:41 ID:TDr/uD9H0
>>536
わからん人だな〜。

だから、その「少数の」だのなんだのって、どうしてあなたがそんな事知ってるんですか。
誰が決めたんですか。あなたですか。

上の記事、6月29日付けでっせ。この短期間のうちに、しかも講演の内容もよく分からんのに、
一体どんなすごい手法の調査でそれを調べたんですか?(←イヤミです)

自分で常識と思ってることが必ずしも世間の常識とは言えません。





【社会】田母神氏の「ヒロシマの平和を疑う」原爆の日講演、広島市長が「遺族の悲しみ」考え「待った」 言論封殺の田母神事件再燃か★5
563 :名無しさん@十周年[]:2009/07/01(水) 17:46:45 ID:TDr/uD9H0
>>542
わたしゃ自分の意見が常識だなんて言ってねえです。
相手が自分こそ常識だという調子だからそれじゃ話にならんといってるだけです。
【社会】田母神氏の「ヒロシマの平和を疑う」原爆の日講演、広島市長が「遺族の悲しみ」考え「待った」 言論封殺の田母神事件再燃か★5
590 :名無しさん@十周年[]:2009/07/01(水) 18:34:36 ID:TDr/uD9H0
>>580
ぜんぜんそんなこと言ってないですけど・・
【社会】田母神氏の「ヒロシマの平和を疑う」原爆の日講演、広島市長が「遺族の悲しみ」考え「待った」 言論封殺の田母神事件再燃か★5
598 :名無しさん@十周年[]:2009/07/01(水) 18:44:48 ID:TDr/uD9H0
>>547
いやあ、住んでたってわかりっこないですよ。
講演の内容も確認しないでどうやってわかるんですか、わかりっこないでしょ。

もしこれからマスコミがヘンな憶測記事を書いたりしたらそういう事もあるかもしらんが
そりゃ講演行う側の責任じゃないし、あるいはその逆もあるかもしらんがその場合でも
別に講演行う側が偉いわけでもなんでもない。



【社会】田母神氏の「ヒロシマの平和を疑う」原爆の日講演、広島市長が「遺族の悲しみ」考え「待った」 言論封殺の田母神事件再燃か★5
600 :名無しさん@十周年[]:2009/07/01(水) 18:49:49 ID:TDr/uD9H0
>>583
広島はそうですけど、そうじゃない人たちもいるんすよね。
平和運動してるつもりが、いつのまにか(恐らくは自分たちも自覚せんうちに)
ものすごーく偏った単なる政治運動家になりさがっちゃってるみたいな人たちが。

この講演は、そのあたりの実態について、広島の心ある人たちに知っていただくために
行おうとしてるんじゃないかと推測したんだが・・。
別に、日本も核武装すべしみたいなこと言うようなつもりはないと思うんだがなあ・・・
まあ、分かりませんけど。

【社会】田母神氏の「ヒロシマの平和を疑う」原爆の日講演、広島市長が「遺族の悲しみ」考え「待った」 言論封殺の田母神事件再燃か★5
606 :名無しさん@十周年[]:2009/07/01(水) 18:57:40 ID:TDr/uD9H0
>>603
似たようなことを言う人たちが何度も湧いて出るのはなんでだろう?


あの、実際に被爆して死んだ人の肉親とかがいたら、何でこの日じゃいけないんですか?


その人たちにとって、うれしい内容かもしれないし、参考になる内容かも
しれないし、あるいはその逆かもしらんが、そんなことあんた知らんでしょ?

【社会】田母神氏の「ヒロシマの平和を疑う」原爆の日講演、広島市長が「遺族の悲しみ」考え「待った」 言論封殺の田母神事件再燃か★5
612 :名無しさん@十周年[]:2009/07/01(水) 19:06:23 ID:TDr/uD9H0
>>607
日本を議論の中心にすえたばあい、あれは別にダブスタじゃないでしょ。

現在日本に対する軍事的脅威は中国や北朝鮮等なんすよね、アメリカ敵じゃないから。で、
日本が核武装すべき、あるいはアメリカの核を使えるようにすべき、というのは、
それらの国からの核の脅威に対抗するためなんであって、逆に言えば、その脅威がなくなっちまえば
日本は核を持つ・使えるようにせんでもいいのですわ。あれはそういう意見です。
必ずしも賛成せんけど、自衛隊らしい意見ってば自衛隊らしい意見で、筋は通ってます。

【社会】田母神氏の「ヒロシマの平和を疑う」原爆の日講演、広島市長が「遺族の悲しみ」考え「待った」 言論封殺の田母神事件再燃か★5
621 :名無しさん@十周年[]:2009/07/01(水) 19:14:36 ID:TDr/uD9H0
>>608 
何を曲解?主語をちゃんと言って下さい。

>>610
いやあ、あれはどう考えても、中国北朝鮮の核の脅威があるからっつう条件付の意見ですよ、
もし、それらの国の核の脅威や撲滅の必要性を語るんなら
別にまずいことはなんもないじゃないですか。何言うのかしらんけど。

【社会】田母神氏の「ヒロシマの平和を疑う」原爆の日講演、広島市長が「遺族の悲しみ」考え「待った」 言論封殺の田母神事件再燃か★5
630 :名無しさん@十周年[]:2009/07/01(水) 19:22:53 ID:TDr/uD9H0
>>622 だから、反核だってば。

>>616 ちがいます。

【社会】田母神氏の「ヒロシマの平和を疑う」原爆の日講演、広島市長が「遺族の悲しみ」考え「待った」 言論封殺の田母神事件再燃か★5
697 :名無しさん@十周年[]:2009/07/01(水) 21:38:09 ID:TDr/uD9H0
>>624
今現在核を持ってる国が持ってない国にそんなこと言えるわけないでしょう
だからダメなんですよ、日本の反核の議論は。

日本の核武装論は、本当は実は反核なのが多くて、田母神氏の主張も
よくよく見れば本当は反核。
「平和の為」(=覇権主義の別の表現)などという中国のものとは
日本の核武装論は内容的に異なります。

中国の核を問題にするなら地域の非核化の話でしょう、
原爆の日にふさわしいじゃないですか。
何も日本が核武装しろって話になるとは限らんですよ。

【社会】田母神氏の「ヒロシマの平和を疑う」原爆の日講演、広島市長が「遺族の悲しみ」考え「待った」 言論封殺の田母神事件再燃か★5
705 :名無しさん@十周年[]:2009/07/01(水) 21:42:32 ID:TDr/uD9H0
>>653
講演の内容誰も確認してないのになんでそんなことがいえるのかという・・
別に日本が核武装しろなんて話しとは限らんですよ

田母神氏だからだめ、じゃ、なんつうか、差別?
【社会】田母神氏の「ヒロシマの平和を疑う」原爆の日講演、広島市長が「遺族の悲しみ」考え「待った」 言論封殺の田母神事件再燃か★5
711 :名無しさん@十周年[]:2009/07/01(水) 21:48:16 ID:TDr/uD9H0
>>707
それ以前に、別に講演で核武装を主張するとは限らんです。
田母神氏の「核武装論」は、周辺国の核を問題にしてんですから
もし1の通り中国の核実験の被害の話などすんなら
周辺国の核の実態とそれに対する批判、そしてむしろこの地域の
非核化のはなしですよ、原爆の日にはふさわしいんじゃないですかね?


【社会】田母神氏の「ヒロシマの平和を疑う」原爆の日講演、広島市長が「遺族の悲しみ」考え「待った」 言論封殺の田母神事件再燃か★5
720 :名無しさん@十周年[]:2009/07/01(水) 21:55:02 ID:TDr/uD9H0
>>710
講演の内容も分からんのにずらさなきゃいけない理由がよく分からないんですが。

1の話の通りだとすると、周辺国の核を批判するみたいなイメージなんだが。
原爆の日に、他国の核の話をしちゃいけないってことはないでしょ?
むしろふさわしいじゃないですか。
田母神氏だからって日本が核武装すべしなんて話とは限らんですって。
どうも憶測が先行してんなあ・・・。


【社会】田母神氏の「ヒロシマの平和を疑う」原爆の日講演、広島市長が「遺族の悲しみ」考え「待った」 言論封殺の田母神事件再燃か★5
727 :名無しさん@十周年[]:2009/07/01(水) 21:59:36 ID:TDr/uD9H0
>>719
さすがに核武装論だってのは極端な憶測でしょう。
核武装論を言う人でも内容がいろいろじゃないですか。

もし中国北朝鮮の核の実態はこうです、これをもっと問題視してください、
みたいな内容なら、原爆の日にふさわしいと、私はおもいますがね。
【社会】田母神氏の「ヒロシマの平和を疑う」原爆の日講演、広島市長が「遺族の悲しみ」考え「待った」 言論封殺の田母神事件再燃か★5
738 :名無しさん@十周年[]:2009/07/01(水) 22:07:26 ID:TDr/uD9H0
>>729
おちついてよく見ましょう。

疑うのは「ヒロシマ」じゃなくて、「ヒロシマの平和」だよ。
それでもって、「広島発真の平和メッセージ」を語りたいんだそうです。

そうヒステリックじゃ、会話にならんじゃないですか。おちついてくらはい。

【社会】田母神氏の「ヒロシマの平和を疑う」原爆の日講演、広島市長が「遺族の悲しみ」考え「待った」 言論封殺の田母神事件再燃か★5
742 :名無しさん@十周年[]:2009/07/01(水) 22:11:58 ID:TDr/uD9H0
>>740
誰か内容確認したんかい。話はそれからじゃないの?
いきなり「日程ずらせ」は、いくらなんでもないと思う。

次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。