トップページ > ニュース速報+ > 2009年06月29日 > dNKVfjLy0

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/22558 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000012151214300000056



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【民主党】子ども手当導入、現在の「配偶者控除」と「扶養控除」を廃止することが前提 イバラの道…らしいと産経新聞
【社会】 アニメーター「月給7万円…彼女できても結婚できぬ」、ガンダムの安彦さん「アニメの殿堂、役立たず」…「現場に資金を」の声
【社会】最低賃金じゃ暮らせない…9都道府県で「生活保護」以下 「手取り8万で息子3人、風呂の湯を3日使う」家庭も
【社会】生活保護・月22万で2人の息子育てるひとり親「欲しい物があっても我慢してる子供が不憫でならない」…母子加算復活望む★10
【民主党】子ども手当導入、現在の「配偶者控除」と「扶養控除」を廃止することが前提 イバラの道…らしいと産経新聞★2

書き込みレス一覧

次へ>>
【民主党】子ども手当導入、現在の「配偶者控除」と「扶養控除」を廃止することが前提 イバラの道…らしいと産経新聞
505 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/29(月) 13:11:16 ID:dNKVfjLy0
>>14
扶養控除になったら
専業主婦のメリットはなーんにもないよね

【民主党】子ども手当導入、現在の「配偶者控除」と「扶養控除」を廃止することが前提 イバラの道…らしいと産経新聞
511 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/29(月) 13:14:13 ID:dNKVfjLy0
配偶者控除、扶養控除がまかり通れば
ますます失業者が増えて
ますます生活保護が増える

そんな中で働け、仕事しろという風潮になれば

うつ病(笑)が増える
【民主党】子ども手当導入、現在の「配偶者控除」と「扶養控除」を廃止することが前提 イバラの道…らしいと産経新聞
525 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/29(月) 13:18:30 ID:dNKVfjLy0
>>1
バツ1で子持と結婚したら得になるのか・・・w

配偶者控除、扶養控除廃止で子供手当ってことは
+マイナス0ってこと?それか家庭によってはマイナスってこと?

頭がお花畑は主婦やスイーツは配偶者、扶養控除になるかもしれないということを
まったく知らない奴が多いwww

【民主党】子ども手当導入、現在の「配偶者控除」と「扶養控除」を廃止することが前提 イバラの道…らしいと産経新聞
541 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/29(月) 13:24:07 ID:dNKVfjLy0
>>516
専業主婦に働かれると困る人も出てくるんだよ

ただでさえ仕事の枠がない地方の20代、30代、40代等の独身
そして主婦相手に今まで商売してる○○教室などの講座など

主婦も働けば
正社員になれば
独身の20代、30代はもっと
生活保護率が高くなる

扶養控除になれば
年寄りも抱えてる意味ないよね?
年老いた親捨てる貧乏息子、娘増えそうwww

16歳から23歳じゃなくても
うつなどで精神障害者手帳を持ってる人は
みんな20代でも30代でも親や旦那と住むなら控除対象だし
税金面でも安くなる。
障害者も控除対象になったら死ぬな

しかし、ますます健常者と障害者の格差?が出てくるね



【民主党】子ども手当導入、現在の「配偶者控除」と「扶養控除」を廃止することが前提 イバラの道…らしいと産経新聞
553 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/29(月) 13:29:45 ID:dNKVfjLy0
高校無料化は定時制でも通信制でも対応されるの?

【民主党】子ども手当導入、現在の「配偶者控除」と「扶養控除」を廃止することが前提 イバラの道…らしいと産経新聞
562 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/29(月) 13:32:27 ID:dNKVfjLy0
高校まで無料化で子供3人もいて
生活保護だったら
普通の人より得なの?

>>1
高校無料化、子供手当、各種控除が実現されるころには
今よりもっと生活保護者が増える
【民主党】子ども手当導入、現在の「配偶者控除」と「扶養控除」を廃止することが前提 イバラの道…らしいと産経新聞
572 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/29(月) 13:37:29 ID:dNKVfjLy0
子供手当が導入されても
給食費払えない親いそうだな・・・・


【民主党】子ども手当導入、現在の「配偶者控除」と「扶養控除」を廃止することが前提 イバラの道…らしいと産経新聞
583 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/29(月) 13:42:32 ID:dNKVfjLy0
>>571
大阪の橋本にいわせたら
修学旅行になんかいかなくていい、私立にはいかなくていいという・・・
【民主党】子ども手当導入、現在の「配偶者控除」と「扶養控除」を廃止することが前提 イバラの道…らしいと産経新聞
590 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/29(月) 13:45:17 ID:dNKVfjLy0
子供手当なんて導入しても
1年か2年ぐらいしか続かないと思うね
10年も続くと思うか?
10年したら就職氷河期世代はほとんど
ニート?の規定から外れるんだよ

【民主党】子ども手当導入、現在の「配偶者控除」と「扶養控除」を廃止することが前提 イバラの道…らしいと産経新聞
602 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/29(月) 13:49:07 ID:dNKVfjLy0
これから高校、大学行く子や家庭は支援受けられるけれど

大学卒業して正社員になれない、なれなかった
初代ゆとり20代や
就職世代は死ぬしかないのか

【民主党】子ども手当導入、現在の「配偶者控除」と「扶養控除」を廃止することが前提 イバラの道…らしいと産経新聞
613 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/29(月) 13:53:12 ID:dNKVfjLy0
>>606
なんでニートに対して増税なの?
あ、大丈夫
ニートってメンヘラー多いから

結構、10代、20代のメンヘラーニートは手帳持ってる子多いよ
ひそかに

【民主党】子ども手当導入、現在の「配偶者控除」と「扶養控除」を廃止することが前提 イバラの道…らしいと産経新聞
629 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/29(月) 13:58:44 ID:dNKVfjLy0
>>616
しかし
子供作っても
10年後、15年後どうなってるか分からないのに・・・・・
手当もずうううううううと続くと思うか?

>>623
産みたくても産めない女性の方が多いと思うよ
結婚したくても結婚できない

【民主党】子ども手当導入、現在の「配偶者控除」と「扶養控除」を廃止することが前提 イバラの道…らしいと産経新聞
641 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/29(月) 14:01:36 ID:dNKVfjLy0
働く女性のための保育施設?結局それってさ
大企業の正社員だけだろ・・・

派遣やパートで働く女性はそんな待遇受けられない

【民主党】子ども手当導入、現在の「配偶者控除」と「扶養控除」を廃止することが前提 イバラの道…らしいと産経新聞
647 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/29(月) 14:04:16 ID:dNKVfjLy0
>>639
そんなのがまかり通るわけないだろ
そんな事になったら
世界中から批判の的だよ
北朝鮮にでもなかったのかといわれるだけ

国のためとか戦争時代かょ・・・・
働いてても生活保護貰ってる人いるし
軽度知的障害や精神障害あってもさ
旦那が正社員ならば世間体はよく思ってなくても
子供産む人もいるんだが
その辺はいいのか?w


【民主党】子ども手当導入、現在の「配偶者控除」と「扶養控除」を廃止することが前提 イバラの道…らしいと産経新聞
662 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/29(月) 14:08:32 ID:dNKVfjLy0
そもそも
お金がないと分かっているのに
子供を作ろうと思う人が子作りしても
大半は非正規予備軍だと思うんだけど・・・・・

お金がなくて子作りを躊躇してる世帯が
これを機会に子供作っても
将来、政治がどっちの方に傾くのかわからないし
子供手当なんて廃止になっちゃったら
天国から地獄だよ

最初から手当目当てで子供産むのは地獄だと思うけど
手当なくても急に手当がなくなっても
良いようにプランをおのおの家庭で計画しないといけないとおもうんだが・・・・。
そこないのに急になくなったら
韓国人みたいに火病するか心中が多くなるだけだろ

【民主党】子ども手当導入、現在の「配偶者控除」と「扶養控除」を廃止することが前提 イバラの道…らしいと産経新聞
670 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/29(月) 14:11:11 ID:dNKVfjLy0
>>652
仕事しようと探そうと思って
保育園に預けたくても
あなたはまだ仕事してないからって断れる主婦も多いんだよ・・・

そして保育園に入る子供持ちながら
パートや派遣の面接にいけば
保育園から仕事場に子供の熱や体調状態で
電話かかってくることを嫌に思ってるところもあって。

【民主党】子ども手当導入、現在の「配偶者控除」と「扶養控除」を廃止することが前提 イバラの道…らしいと産経新聞
678 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/29(月) 14:13:27 ID:dNKVfjLy0
妊娠しろ、子供産めとおまいら言うが
現実は40過ぎて産む女性が多くなってきた

子供産め産めというが
その子供が障害者でも産む価値あるの?
日本に必要?

【民主党】子ども手当導入、現在の「配偶者控除」と「扶養控除」を廃止することが前提 イバラの道…らしいと産経新聞
689 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/29(月) 14:16:55 ID:dNKVfjLy0
>>676
どこの田舎なのか分からないが
当方がいる町内の保育園は児童を年中募集してる
町内、年寄りばかりだし少子化で子供が減って
町内の保育園はいつでも入れる状態になってるよwww

隣の町内保育園でも常に募集中の看板がある

地方によってばらつきがあるんだね

【民主党】子ども手当導入、現在の「配偶者控除」と「扶養控除」を廃止することが前提 イバラの道…らしいと産経新聞
703 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/29(月) 14:23:19 ID:dNKVfjLy0
>>688
税金でしょ
消費税を15%ぐらいあげたら大丈夫じゃない?

>>694
もうすでに崩壊してると思う
健康保険、国民年金滞納者も増えて
生活保護者も増加して母子家庭も増加して
非正規雇用も増加して
うつによる精神障害者も増えてる状態だし


【民主党】子ども手当導入、現在の「配偶者控除」と「扶養控除」を廃止することが前提 イバラの道…らしいと産経新聞
711 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/29(月) 14:27:38 ID:dNKVfjLy0
控除のために結婚する人が出てくるというの?馬鹿な・・・

結婚や子供を産むか産まないかは
単純に決められないんだよ

【民主党】子ども手当導入、現在の「配偶者控除」と「扶養控除」を廃止することが前提 イバラの道…らしいと産経新聞
737 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/29(月) 14:38:30 ID:dNKVfjLy0
こんな状態で新築建ててたり家のローン組んでる家庭はすごいよな

【民主党】子ども手当導入、現在の「配偶者控除」と「扶養控除」を廃止することが前提 イバラの道…らしいと産経新聞
747 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/29(月) 14:42:11 ID:dNKVfjLy0
>>740
なんでそんな仕事してない主婦が不利になるようなこというの?

独身で短期でオフィスワークの仕事してる私からしたら
そんなにことになったら
ますます、そういう仕事でさえも倍率高くなるんで
辞めてほしい・・・
これまで通り、、主婦で働かなくて良い人はそのまま働かないで欲しい・・・

【民主党】子ども手当導入、現在の「配偶者控除」と「扶養控除」を廃止することが前提 イバラの道…らしいと産経新聞
764 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/29(月) 14:46:49 ID:dNKVfjLy0
不公平税制ねえ・・

主婦も生き辛くなって
逆にうつ病にでもなったほうが手帳もあれば
控除はなくならないし
逆に旦那の税金面で得する事が多い

元々うつで主婦の人は
控除になったら
抜け出そうとしないよね・・・

【民主党】子ども手当導入、現在の「配偶者控除」と「扶養控除」を廃止することが前提 イバラの道…らしいと産経新聞
774 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/29(月) 14:49:41 ID:dNKVfjLy0
mixiには共働きの方がセックスレスが多いんだってニュース見た

元々主婦な人が仕事すれば
疲れて旦那がしたい時に出来なくなるよ

元々主婦で旦那がいなくても稼げる能力が有って魅力的な女性は
働いたら旦那以上の素敵な男に惹かれて
りこーんになるかもwwww

共働きの方が離婚率も母子家庭もセックスレスも増えて
少子化だと思うんだが・・・・。
共働きで二人目以降なんて夢のまた夢だろ。

【民主党】子ども手当導入、現在の「配偶者控除」と「扶養控除」を廃止することが前提 イバラの道…らしいと産経新聞
781 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/29(月) 14:52:05 ID:dNKVfjLy0
共働きでやっていけないのが多くなったのが問題

働いてもさ
パートでもさ
環境やパートの人間関係が最悪だったら
うつになるかもしれなくて

そうすると
もっと旦那に迷惑かかるし・・・・

【民主党】子ども手当導入、現在の「配偶者控除」と「扶養控除」を廃止することが前提 イバラの道…らしいと産経新聞
794 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/29(月) 14:56:20 ID:dNKVfjLy0
そもそも
専業主婦の出生率と働いてる女性の出生率を話し合ってるが

そもそも、、、、

非正規の独身の女性をなんとかしたほうがいいとおもうんだが??????
【民主党】子ども手当導入、現在の「配偶者控除」と「扶養控除」を廃止することが前提 イバラの道…らしいと産経新聞
804 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/29(月) 14:59:27 ID:dNKVfjLy0
>>796
主婦も仕事を選ぶなってことじゃないの?
仕事がないのは甘えだとか自己責任だとか

主婦でも風俗に行く時代かよ・・・


【民主党】子ども手当導入、現在の「配偶者控除」と「扶養控除」を廃止することが前提 イバラの道…らしいと産経新聞
813 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/29(月) 15:01:39 ID:dNKVfjLy0
>>808
そんな事を地方でされたら
ますます低学歴独身女性達はパートですら採用されなくなる
単純労働ですら倍率が高くなる


【民主党】子ども手当導入、現在の「配偶者控除」と「扶養控除」を廃止することが前提 イバラの道…らしいと産経新聞
823 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/29(月) 15:08:49 ID:dNKVfjLy0
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246245655/
その一方で最低賃金じゃ暮らせない。
生活保護や障害年金受け取っている障害者以下の逆転現象が起きている日本
orz

今の日本って生活保護や軽度でも障害者認定されたほうが
生きていける。
障害年金は成人前障害でも年収300万越えなければ満額貰えるっていう矛盾点。
低学歴で貧乏でも真面目であればあるほど
損する日本
ずうずうしさがないと暮らしていけなくなった日本

【社会】 アニメーター「月給7万円…彼女できても結婚できぬ」、ガンダムの安彦さん「アニメの殿堂、役立たず」…「現場に資金を」の声
62 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/29(月) 15:11:19 ID:dNKVfjLy0
絵が書けなくても彩色ノ仕事の方がもっと貰える件ww
【社会】 アニメーター「月給7万円…彼女できても結婚できぬ」、ガンダムの安彦さん「アニメの殿堂、役立たず」…「現場に資金を」の声
102 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/29(月) 15:14:48 ID:dNKVfjLy0
代々木アニメーション学院には可愛くておしゃれな女の子がアニメーター学科にいるが
月給7万円では耐えられないだろwww
絶対、アニメ業界に行っても辞めるに1G
【社会】 アニメーター「月給7万円…彼女できても結婚できぬ」、ガンダムの安彦さん「アニメの殿堂、役立たず」…「現場に資金を」の声
201 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/29(月) 15:23:13 ID:dNKVfjLy0
DVD買うならツタヤの方がいい・・・

【民主党】子ども手当導入、現在の「配偶者控除」と「扶養控除」を廃止することが前提 イバラの道…らしいと産経新聞
844 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/29(月) 15:25:47 ID:dNKVfjLy0
非正規の独身女性は結婚や出産が遅くなれば遅くなるほど
リスクが高くなる
元々貧乏で低学歴な女性はもっとハイリスク
なぜならば親も貧乏だと思うから
老人ホームに入れなくて介護をしなくちゃいけないから

万が一そういう女性が結婚出来ても
相手の旦那が長男か次男か・・・でかわってくるだろう・・・


【社会】最低賃金じゃ暮らせない…9都道府県で「生活保護」以下 「手取り8万で息子3人、風呂の湯を3日使う」家庭も
712 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/29(月) 15:31:59 ID:dNKVfjLy0
最低賃金で暮らすのと生活保護じゃ
生活保護の方が安定してる
だって医療費や住宅手当があるんだよね?
でも最低賃金はその中で健康保険やらなんやら払わないといけないからきつい
そして生活保護者の方が仕事してないんだから
昼間とかは職業訓練なりなんなりといけるじゃん・・・・
でも最低賃金で暮らしてる人はそんな暇ないよ
うつだったとしてもさ
病院に行く時間と金がない
金がなければ
精神科に行く事も精神病になることもできない

【社会】最低賃金じゃ暮らせない…9都道府県で「生活保護」以下 「手取り8万で息子3人、風呂の湯を3日使う」家庭も
724 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/29(月) 15:34:39 ID:dNKVfjLy0
最低賃金じゃ暮らせないからって生活保護者を妬んだりは出来ないな
生活保護を最低賃金以下のサービスにしろっていったら
生活保護の意味がなくなる

下層と下層で首絞め合ってるだけで
仮に生活保護のサービスを低下?させても
己の最低賃金で暮らす事はもっと普通になって
我慢するしかないだけ
【社会】最低賃金じゃ暮らせない…9都道府県で「生活保護」以下 「手取り8万で息子3人、風呂の湯を3日使う」家庭も
740 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/29(月) 15:38:34 ID:dNKVfjLy0
自分のメシすら怪しい層は

親と一緒に暮らしている非正規の女性や男性だよ
一人暮らしの非正規の女性や男性も同じだが・・・・


【社会】最低賃金じゃ暮らせない…9都道府県で「生活保護」以下 「手取り8万で息子3人、風呂の湯を3日使う」家庭も
758 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/29(月) 15:41:34 ID:dNKVfjLy0
働く気ないとは言わないまでも

障害や病名を盾にして
働けないといってる精神障害者生活保護者も同じだろ・・・実質・・・・

【民主党】子ども手当導入、現在の「配偶者控除」と「扶養控除」を廃止することが前提 イバラの道…らしいと産経新聞
860 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/29(月) 15:43:50 ID:dNKVfjLy0
学校に行けなくても
顔さえ人より可愛くて美人ならば
芸能界という道もある

子供を産むなら
貧乏でも
そこそこ平均値の顔同士で結婚(ry

【社会】最低賃金じゃ暮らせない…9都道府県で「生活保護」以下 「手取り8万で息子3人、風呂の湯を3日使う」家庭も
783 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/29(月) 15:48:15 ID:dNKVfjLy0
>>760
生活保護をあてにして年金全額免除にしてる人なら
周りにいっぱいいる

>>768
その女性は料理が下手だと思う
絶対><
料理が上手な人は安い肉や材料で美味しい物を作るの

【社会】最低賃金じゃ暮らせない…9都道府県で「生活保護」以下 「手取り8万で息子3人、風呂の湯を3日使う」家庭も
831 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/29(月) 16:02:00 ID:dNKVfjLy0
>>789
精神科に行くとさ
手取り8万で苦しいといえば
手取り6万で我慢している人もいると言われるだけ。
はてにはホームレスで我慢している人も言われるだけ。
手取り8万が嫌なら
努力して上げる事だと・・・。
確かにそうなんだけど
この国は鬱病になったもんがちかよ。

【社会】最低賃金じゃ暮らせない…9都道府県で「生活保護」以下 「手取り8万で息子3人、風呂の湯を3日使う」家庭も
842 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/29(月) 16:06:51 ID:dNKVfjLy0
この事に貧乏人の方が直面して気付くだろうしな >>思ってるからこそ
一度、生活保護や障害年金や手帳を持っちゃうと
抜け出せないんですよ

生活保護や年金や手帳受ける前の方が生活が良かった人は抜け出そうとするが
逆だった場合は・・・分かりますよね?
抜け出す利点がどこにも見当たらないんだよ。

【社会】最低賃金じゃ暮らせない…9都道府県で「生活保護」以下 「手取り8万で息子3人、風呂の湯を3日使う」家庭も
849 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/29(月) 16:10:38 ID:dNKVfjLy0
自分を完全に犠牲にして給料を全て子供に注がないと育てられやしない>>既に韓国がそうだよ
日本以上に借金してまでも子供に教育にお金注いでますが
案の定その子どもは88万ウォン世代で少子化だよ

【社会】最低賃金じゃ暮らせない…9都道府県で「生活保護」以下 「手取り8万で息子3人、風呂の湯を3日使う」家庭も
855 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/29(月) 16:14:11 ID:dNKVfjLy0
近所でもあったわ、親が働いてるのに息子達がニートと言う家庭が


その息子達はニートじゃなくて
メンヘラーや軽度発達障害者かもしれないのに・・・・

【社会】生活保護・月22万で2人の息子育てるひとり親「欲しい物があっても我慢してる子供が不憫でならない」…母子加算復活望む★10
479 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/29(月) 16:16:48 ID:dNKVfjLy0
おととし、知り合いにナマポで衛星とかスカイパーフェクTVとかDSとかPS2とか持ってるのに
おまけにケースワーカーもかなり優しくて理解有る人なのに

ほぼ毎日、夜に死にたいとか助けてとか
あなたは正社員になれるよ、働けるよ、でも僕は出来ないから君が羨ましいよってメールが来て
私も色々不安定だったので
その人とは縁を一切切った。


【社会】最低賃金じゃ暮らせない…9都道府県で「生活保護」以下 「手取り8万で息子3人、風呂の湯を3日使う」家庭も
868 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/29(月) 16:19:33 ID:dNKVfjLy0
>>863
老人じゃなくて10代、20代も薬漬けにしてるしね

【社会】最低賃金じゃ暮らせない…9都道府県で「生活保護」以下 「手取り8万で息子3人、風呂の湯を3日使う」家庭も
875 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/29(月) 16:23:37 ID:dNKVfjLy0
住民税に年金に健康保険
普通に月五万かかるしな
公共料金引いたらもうどうにもならん

住民税
年金
健康保険
公共料金

これら1番払うの先延ばしにするかっていえば
やっぱ年金なんだよね〜〜〜

公共料金と健康保険はなんとか払っていても
年金だけは払えない人多いんじゃないの?

>>1みたいな人は
ゆううつやうつや精神的に不安定で苦しくても
病院行くために休めないよね
仮に医者からゆっくり休んでねー!!っていわりれても
非正規だとクビになるし
逆に生活保護受けたとしても
生活保護以下時代には戻りたくないっしょ・・・


【社会】最低賃金じゃ暮らせない…9都道府県で「生活保護」以下 「手取り8万で息子3人、風呂の湯を3日使う」家庭も
888 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/29(月) 16:27:15 ID:dNKVfjLy0
>>874
普通の知能の持ち主でもね
ADHDとか自閉症持ちのADHDとかうつ病とか
社会適応障害とかストレス障害とかいるよ

IQは150あって高校は進学校で大学まで親に行かせて貰って
(もちろん、学費や一人暮らしの生活費は親持ちで
奨学金ローンなんて無し)恵まれてたりしてもさ
子供は働いても長続きしないとか
働くにしても、いきなり正社員にならないとって自分を追い詰めて
逆に働けないとか・・・・

親は公務員とかすごい働く人なのに
本当になんで子供といっても、もう20代30代だけど
ああ、、なるの?って思う家庭も増えてますよね・・・
本当になんなんだろ^^;

【社会】最低賃金じゃ暮らせない…9都道府県で「生活保護」以下 「手取り8万で息子3人、風呂の湯を3日使う」家庭も
902 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/29(月) 16:31:03 ID:dNKVfjLy0
結婚ってさ
かなり忍耐力いるよね

今のゆとりちゃん世代は独身時代の自分のレベルを落としてまで
我慢強く結婚生活を送る人なんているのかな

NHKで子供がいる母親の悩み相談番組を見たが
妻である自分や母親である自分より
一人の女性としての私でありたいと思う女性が増えてる



【社会】生活保護・月22万で2人の息子育てるひとり親「欲しい物があっても我慢してる子供が不憫でならない」…母子加算復活望む★10
484 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/29(月) 16:33:37 ID:dNKVfjLy0
>>472
〜らしいよ。って
憶測か・・・w

実際に自分の周りには生活保護受けてる人が沢山いるんだけど
パソコン持ってる人、普通にいるよ。
どうなんだろう、、、
生活保護受ける前にパソコン買ってたら良いんじゃね

【社会】最低賃金じゃ暮らせない…9都道府県で「生活保護」以下 「手取り8万で息子3人、風呂の湯を3日使う」家庭も
935 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/29(月) 16:39:44 ID:dNKVfjLy0
地方じゃ下手すりゃ
業界によっては正社員も生活保護以下が多いだろ

今は東京で派遣切りとか村とか出来て20代、30代の生活保護者が増加しているが
今度は地方で中年独身と高齢の親のW生活保護世帯が増えていくよ

次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。