トップページ > ニュース速報+ > 2009年06月23日 > kI1mXTDd0

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/27029 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1200300000000062410964201766



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【埼玉】「日本人は夜勤や立ち仕事を嫌がり、すぐ辞めてしまう」不法残留の中国人ら大量雇用か、食品加工会社の社長ら3人逮捕
【米国】最新鋭ステルス戦闘機「F-22」補正予算、米上院で可決 日本への輸出解禁の可能性も…ゲーツ国防長官は不快感★3
【マスコミ】 NHKは亡国のメディアか…偏向番組で、日本の親台湾世論に冷水
【政治】 安倍元首相 「民主・鳩山氏の『日本は日本人だけのものじゃない』発言…彼には国家概念ない」「北朝鮮に友愛外交ではダメ」★5
【調査】 「日本軍による沖縄住民虐殺、知ってる」「『日本軍の強制』教科書削除は間違い」、ともに約9割…沖縄の大学生意識調査★3
【マスコミ】 「報道のTBS」、大ピンチ…視聴率崩壊、1日通しての最高視聴率が「水戸黄門・再放送(7.2%)」だったことも★3
【京都】 「朝起きたら、穴がガーっと空いていた。家がどうもなかったらええねんけど」 住宅街で市道陥没 直径3mの大穴 山科区
【社会】 "米原・屎尿タンク投げ込み殺人" 不倫DV男の車の血痕、被害女性のDNAと一致
【コラム】日本の移民政策は19世紀の差別的なもの 例えば中国等の孤児との養子縁組推進すれば、日本の国際的地位上がる
【論説】 「自民党有志の言う『パチンコ税』、導入されたら客が困る。弱い者いじめだ。一般県民の感覚で施策考えろ」…日高新報

その他10スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【論説】 「『日本の平和は、9条のおかげ』と信じてる人がいるが、日本の安全守ったのは彼らが忌み嫌う自衛隊と日米安保だ」…産経★2
880 :名無しさん@十周年[]:2009/06/23(火) 23:07:22 ID:kI1mXTDd0
正論だな。
【経済】中国製エアバス1号機が誕生…24日に四川から北京へ初フライト
110 :名無しさん@十周年[]:2009/06/23(火) 23:09:24 ID:kI1mXTDd0
これは・・・危険だ・・・。
【FX】F22戦闘機の調達、日本の初期負担2200億円 40機調達なら総額1兆1000億円-米軍試算をロイター報道★2
115 :名無しさん@十周年[]:2009/06/23(火) 23:13:45 ID:kI1mXTDd0
>>94
F-15Jも最初は買ってたが、途中からラ国するようになった。
【FX】F22戦闘機の調達、日本の初期負担2200億円 40機調達なら総額1兆1000億円-米軍試算をロイター報道★2
142 :名無しさん@十周年[]:2009/06/23(火) 23:17:18 ID:kI1mXTDd0
>>100
財源は、防衛費だろ。
【FX】F22戦闘機の調達、日本の初期負担2200億円 40機調達なら総額1兆1000億円-米軍試算をロイター報道★2
214 :名無しさん@十周年[]:2009/06/23(火) 23:25:06 ID:kI1mXTDd0
>>132
> 3,700kmの航続距離(F-22は2,700km)、1,300kmの戦闘行動半径

EF2000のフェリー航続距離と、機内燃料のみのF-22の航続距離と比べてどうする。
EF2000の航続距離は、1.389kmな。
F-16クラスのサイズのEF2000とF-15クラスの大型戦闘機のF-22じゃ、機内に積める
燃料が違うから、F-22の方が航続距離長いに決まってるだろ。
ちなみにフェリー航続距離は、増槽積んで最も燃費の良い飛行をした場合の航続距離な。
【FX】F22戦闘機の調達、日本の初期負担2200億円 40機調達なら総額1兆1000億円-米軍試算をロイター報道★2
264 :名無しさん@十周年[]:2009/06/23(火) 23:30:22 ID:kI1mXTDd0
>>244
朝銀を助けるのに1兆4千億円も使いやがったよな。
韓国・北朝鮮は、これ以上日本に迷惑かけんな。
【FX】F22戦闘機の調達、日本の初期負担2200億円 40機調達なら総額1兆1000億円-米軍試算をロイター報道★2
291 :名無しさん@十周年[]:2009/06/23(火) 23:32:51 ID:kI1mXTDd0
>>273
劣化と思わないと精神状態が保てないんだよ。
F-15Kもボッタクリ価格だったのに劣化だろうとw
【FX】F22戦闘機の調達、日本の初期負担2200億円 40機調達なら総額1兆1000億円-米軍試算をロイター報道★2
323 :名無しさん@十周年[]:2009/06/23(火) 23:36:23 ID:kI1mXTDd0
>>225
周辺国に第五世代ステルス機が配備されたら、EF2000はゴミと化すだろ?

>>267
たかだか50機程度でライセンス生産するとでも?
EF2000も50機でライセンス生産するなら、馬鹿高くなるぞ?
しかも、今のEF2000には、AESAすら載ってない。
F-2のがマシというレベル。改修したりしていたら、一体いくらになるんだろうな。
アパッチの二の舞だよ。
【FX】F22戦闘機の調達、日本の初期負担2200億円 40機調達なら総額1兆1000億円-米軍試算をロイター報道★2
370 :名無しさん@十周年[]:2009/06/23(火) 23:40:19 ID:kI1mXTDd0
>>327
アメリカで配備されたF-22でも開発費込みだと297億円くらい(当時のレートでは、360億円)だから安い。
ttp://sankei.jp.msn.com/world/america/090308/amr0903081721002-n1.htm
【FX】F22戦闘機の調達、日本の初期負担2200億円 40機調達なら総額1兆1000億円-米軍試算をロイター報道★2
381 :名無しさん@十周年[]:2009/06/23(火) 23:41:03 ID:kI1mXTDd0
>>356
制空戦闘機は、ならないよ。
せいぜい、攻撃機な。
【FX】F22戦闘機の調達、日本の初期負担2200億円 40機調達なら総額1兆1000億円-米軍試算をロイター報道★2
410 :名無しさん@十周年[]:2009/06/23(火) 23:42:56 ID:kI1mXTDd0
>>374
全ての戦力を日本に向けることはありえないし、中国の当面の相手はインドと台湾。
【FX】F22戦闘機の調達、日本の初期負担2200億円 40機調達なら総額1兆1000億円-米軍試算をロイター報道★2
460 :名無しさん@十周年[]:2009/06/23(火) 23:46:30 ID:kI1mXTDd0
>>442
日中戦争になったら、インドが喜んで背後を突くよw
水源争いで戦争起きそうだし。
【FX】F22戦闘機の調達、日本の初期負担2200億円 40機調達なら総額1兆1000億円-米軍試算をロイター報道★2
490 :名無しさん@十周年[]:2009/06/23(火) 23:49:34 ID:kI1mXTDd0
>>476
フィンを改造すれば積めるよ。
つか、F-22入れたら、AAM-4をF-22に積めるように改造したミサイルを作るだろ。
【FX】F22戦闘機の調達、日本の初期負担2200億円 40機調達なら総額1兆1000億円-米軍試算をロイター報道★2
538 :名無しさん@十周年[]:2009/06/23(火) 23:53:39 ID:kI1mXTDd0
>>486
タイフーン、全然安くねーよ。
腐っても4.5世代機だし、100億以下では売らないだろ。
サウジが入れたもので、72機で44億3000万ポンドだった。
虎1を72機でこれだから、日本が買うならもっと高いだろう。
ラ国ならその倍くらい逝くシナ。
ttp://obiekt.seesaa.net/article/55998836.html
【FX】F22戦闘機の調達、日本の初期負担2200億円 40機調達なら総額1兆1000億円-米軍試算をロイター報道★2
574 :名無しさん@十周年[]:2009/06/23(火) 23:56:39 ID:kI1mXTDd0
>>546
AAM-4とAMRAAMには互換性がある。
AMRAAMは、買うと高いからAAM-4改の方がいい。
性能もAAM-4の方が若干上だし。
【FX】F22戦闘機の調達、日本の初期負担2200億円 40機調達なら総額1兆1000億円-米軍試算をロイター報道★2
591 :名無しさん@十周年[]:2009/06/23(火) 23:58:00 ID:kI1mXTDd0
>>543
国産ステルス機の開発は、当然継続すべきだろ。
とりあえず、今のF-XにF-22が最適ってだけだ。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。