トップページ > ニュース速報+ > 2009年06月23日 > Hb/M7SPu0

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/27029 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数200001652002131451020001658596



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【政治】民主・鳩山代表「政府の減反政策はおかしい。だが全ての水田でのコメ作りは難しいので花やバイオを考えるべき」★2
【政治】「イギリスなら即刻クビだ!」民主・鳩山氏激怒 農水次官に「民主党の農業政策は現実的でない」と批判される★4
【経済】IWC総会始まる 日本の沿岸捕鯨再開、協議難航も 政府=今回も先鋭化しそうな提案はしない方針
【毎日新聞】新聞を教材とした学習(NIE) 「もし坂本龍馬が現代の新聞を読んだら?」・・・広島
【政治】民主・鳩山代表「政府の減反政策はおかしい。だが、全ての水田でのコメ作りは難しいので花やバイオを考えるべき」★3
【政治】 「英国なら即刻クビだ!」 民主・鳩山氏激怒…農水次官の「民主党の農業政策は現実的でない」批判に対し★5
【論説】 「『日本の平和は、9条のおかげ』と信じてる人がいるが、日本の安全守ったのは彼らが忌み嫌う自衛隊と日米安保だ」…産経新聞
【政治】 「東国原知事、自民候補として出馬して」→知事「私を自民党総裁にするなら」と条件挙げる★3
【マスコミ】 「報道のTBS」、大ピンチ…視聴率崩壊、1日通しての最高視聴率が「水戸黄門・再放送(7.2%)」だったことも★5
【裁判】NHK、「未契約」のホテル経営会社に放送受信契約の締結と受信料の支払いを求め提訴 初の民事訴訟 さいたま地裁

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【政治】 「英国なら即刻クビだ!」 民主・鳩山氏激怒…農水次官の「民主党の農業政策は現実的でない」批判に対し★5
425 :名無しさん@十周年[]:2009/06/23(火) 12:45:15 ID:Hb/M7SPu0
>>420
現にアメリカにおけるバイオマス燃料の失敗はそのものに起因してるって言ってるんですが。
つか書き込む前に反証しないとか、あんたどんな技術者ですかとw
【政治】 「英国なら即刻クビだ!」 民主・鳩山氏激怒…農水次官の「民主党の農業政策は現実的でない」批判に対し★5
432 :名無しさん@十周年[]:2009/06/23(火) 12:49:19 ID:Hb/M7SPu0
>>426
悪いも悪くないも、民主が食料輸入完全自由化を目指してる時点で相反してますがそれ

>>428
ものが何か仮定できなければ、失敗に学ぶも何もないですが。
どんな技術者ですかあんた。
【政治】民主・鳩山代表「政府の減反政策はおかしい。だが、全ての水田でのコメ作りは難しいので花やバイオを考えるべき」★3
290 :名無しさん@十周年[]:2009/06/23(火) 12:51:27 ID:Hb/M7SPu0
>>289
印象どおり中身はありません。
以上。
【政治】 「英国なら即刻クビだ!」 民主・鳩山氏激怒…農水次官の「民主党の農業政策は現実的でない」批判に対し★5
447 :名無しさん@十周年[]:2009/06/23(火) 12:56:58 ID:Hb/M7SPu0
>>439
国内バイオマスの場合、作付け面積の限界による供給量とコストの問題がどうやっても解決できませんが。
第一、価格高騰の問題に全然触れてないんですが、都合が悪いんですかね。
【政治】民主・鳩山代表「政府の減反政策はおかしい。だが、全ての水田でのコメ作りは難しいので花やバイオを考えるべき」★3
301 :名無しさん@十周年[]:2009/06/23(火) 13:00:01 ID:Hb/M7SPu0
>>297
しかも、バブル期の泡沫企業のレベルで。
【政治】民主・鳩山代表「政府の減反政策はおかしい。だが、全ての水田でのコメ作りは難しいので花やバイオを考えるべき」★3
305 :名無しさん@十周年[]:2009/06/23(火) 13:03:11 ID:Hb/M7SPu0
>>302
ハーゴンにたとえるんじゃなかろうか。
甘い息を吐くしか能がない。
【政治】 「英国なら即刻クビだ!」 民主・鳩山氏激怒…農水次官の「民主党の農業政策は現実的でない」批判に対し★5
463 :名無しさん@十周年[]:2009/06/23(火) 13:12:18 ID:Hb/M7SPu0
>>460
いつものコラージュなんですけど、それw
むしろ元ソースでは民主に非常に配慮してるんですけど。
なんでソースを読まないの?バカなの?死ぬの?
【政治】 「英国なら即刻クビだ!」 民主・鳩山氏激怒…農水次官の「民主党の農業政策は現実的でない」批判に対し★5
470 :名無しさん@十周年[]:2009/06/23(火) 13:18:28 ID:Hb/M7SPu0
>>468
どこを褒めるの?
「イギリスでは処罰対象だぜ!」つーのも嘘だし、元の発言自体があきらかにおかしいし、
そもそも友愛の精神に合致してるとは到底思えないんですが。
【政治】民主・鳩山代表「政府の減反政策はおかしい。だが、全ての水田でのコメ作りは難しいので花やバイオを考えるべき」★3
316 :名無しさん@十周年[]:2009/06/23(火) 13:36:34 ID:Hb/M7SPu0
>>314
しかもチューリップの場合、種子繁殖が困難な事で継続販売性を維持してるしな。
桜だと接木で増やせるし、コンニャク芋でも輸出すればいいんだろうかね。
【論説】 「『日本の平和は、9条のおかげ』と信じてる人がいるが、日本の安全守ったのは彼らが忌み嫌う自衛隊と日米安保だ」…産経新聞
891 :名無しさん@十周年[]:2009/06/23(火) 14:05:04 ID:Hb/M7SPu0
>>840
村山は戦後でも五指に入る自衛隊推進派で、阪神大震災でも権限範囲内で偵察ヘリを飛ばしてる。
阪神大震災の二次被害の原因は知事と兵庫県警と気象庁の観測所他もろもろ。
【論説】 「『日本の平和は、9条のおかげ』と信じてる人がいるが、日本の安全守ったのは彼らが忌み嫌う自衛隊と日米安保だ」…産経新聞
910 :名無しさん@十周年[]:2009/06/23(火) 14:08:10 ID:Hb/M7SPu0
>>868
いつ躊躇したの?
公式報告が挙がってない時分で、ニュースの速報見て兵庫県庁に出動打診してるが。

>>894
えーと、今も首相には出来ないよ、それ?
【論説】 「『日本の平和は、9条のおかげ』と信じてる人がいるが、日本の安全守ったのは彼らが忌み嫌う自衛隊と日米安保だ」…産経新聞
927 :名無しさん@十周年[]:2009/06/23(火) 14:12:51 ID:Hb/M7SPu0
>>921
東トルキスタンとかウズベキスタンとかパラオとかウクライナとかも熱核落とされてるね
【論説】 「『日本の平和は、9条のおかげ』と信じてる人がいるが、日本の安全守ったのは彼らが忌み嫌う自衛隊と日米安保だ」…産経新聞
948 :名無しさん@十周年[]:2009/06/23(火) 14:16:59 ID:Hb/M7SPu0
>>929
本震発生から三日ぐらいたってなかったか、それ。
あんま意味ない気が。
村山を叩くなら日教組をゆとり教育の審議に組み入れた件が一番罪が重いと思うんだが。
【論説】 「『日本の平和は、9条のおかげ』と信じてる人がいるが、日本の安全守ったのは彼らが忌み嫌う自衛隊と日米安保だ」…産経新聞
963 :名無しさん@十周年[]:2009/06/23(火) 14:19:58 ID:Hb/M7SPu0
>>939
【論説】 「『日本の平和は、9条のおかげ』と信じてる人がいるが、日本の安全守ったのは彼らが忌み嫌う自衛隊と日米安保だ」…産経新聞
986 :名無しさん@十周年[]:2009/06/23(火) 14:26:04 ID:Hb/M7SPu0
>>974
というか、本震発生と救助開始のラグは4時間だからなー。
人命を数で測るのもなんだが、本震発生時に部隊が現場に到着できたとしても、
救助者数の増加分は100人いかなかったんじゃなかろうか。
おまけに即死者・救命不能者の数が多すぎる。
【論説】 「『日本の平和は、9条のおかげ』と信じてる人がいるが、日本の安全守ったのは彼らが忌み嫌う自衛隊と日米安保だ」…産経新聞
995 :名無しさん@十周年[]:2009/06/23(火) 14:28:12 ID:Hb/M7SPu0
>>979
村山は所信表明で合憲だっつってたがw
【政治】民主・鳩山代表「政府の減反政策はおかしい。だが、全ての水田でのコメ作りは難しいので花やバイオを考えるべき」★3
341 :名無しさん@十周年[]:2009/06/23(火) 14:33:26 ID:Hb/M7SPu0
>>340
外圧に負けたのは単に当時の責任者の資質だと思えなくもないw
オザーさん…。
【政治】 「英国なら即刻クビだ!」 民主・鳩山氏激怒…農水次官の「民主党の農業政策は現実的でない」批判に対し★5
503 :名無しさん@十周年[]:2009/06/23(火) 14:52:04 ID:Hb/M7SPu0
>>502
「日本だって」ということは、諸外国でクビになることが前提ですが。
とりあえずイギリスではこの程度じゃクビにならないようですが。
それに、なんか元ソース読まないで暴れてやしませんか。どうどう。
【政治】民主・鳩山代表「政府の減反政策はおかしい。だが、全ての水田でのコメ作りは難しいので花やバイオを考えるべき」★3
359 :名無しさん@十周年[]:2009/06/23(火) 14:54:27 ID:Hb/M7SPu0
>>354
意見具申したらクビを切られますw

>>357
で、バイオって何?
【政治】 「英国なら即刻クビだ!」 民主・鳩山氏激怒…農水次官の「民主党の農業政策は現実的でない」批判に対し★5
513 :名無しさん@十周年[]:2009/06/23(火) 15:08:21 ID:Hb/M7SPu0
>>508
・この前イギリスに視察に行ってかぶれた
・二大政党による政権交代は鳩の大義名分であり、憧れなので。さぞやイギリスも迷惑だろう。

>>509
マジレスするともっとも精度の高い共産の試算で2兆程度しか圧縮できないので、どーやっても足りない。
【政治】 「英国なら即刻クビだ!」 民主・鳩山氏激怒…農水次官の「民主党の農業政策は現実的でない」批判に対し★5
520 :名無しさん@十周年[]:2009/06/23(火) 15:18:27 ID:Hb/M7SPu0
>>516
インド省のケインズさんは論文や著書で世界に向けてゴンゴン批判しまくりましたが、
別にどうということもありませんでした
【経済】IWC総会始まる 日本の沿岸捕鯨再開、協議難航も 政府=今回も先鋭化しそうな提案はしない方針
69 :名無しさん@十周年[]:2009/06/23(火) 19:59:18 ID:Hb/M7SPu0
>>66
メインになれなきゃコスト比的に対外資源としての価値は下がりそうだがなー、メタンハイドレート。
それに、なんか勘違いしてるが、IWCを抜けるのはいつでもできるわけで、その限りにおいて
鯨肉市場崩壊はしねえw
つーかお前は小松の親分の弟子達の能力を信頼できんのかと。
【政治】 「東国原知事、自民候補として出馬して」→知事「私を自民党総裁にするなら」と条件挙げる★3
26 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/23(火) 20:03:31 ID:Hb/M7SPu0
すげー、気に入った、ただのハゲ知事じゃなかったんだな
【マスコミ】 「報道のTBS」、大ピンチ…視聴率崩壊、1日通しての最高視聴率が「水戸黄門・再放送(7.2%)」だったことも★5
683 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/23(火) 20:09:06 ID:Hb/M7SPu0
ニュースも黄門にやってもらえよ、
黄門、渡おに、安住で全番組埋めればいい
【経済】IWC総会始まる 日本の沿岸捕鯨再開、協議難航も 政府=今回も先鋭化しそうな提案はしない方針
71 :名無しさん@十周年[]:2009/06/23(火) 20:22:48 ID:Hb/M7SPu0
>>70
いや、プラントエンジンや太陽電池プラントがあったら天然ガス同等の需要になれないが。メタンハイドレート。
あの二つ、設置効率がメタン発電の比じゃないんだがw
大体、認めるも何も、はなから短期再開を急ぐ理由がないつってんだが。だるいから意味のないレスはやめてくれ。
つーか「ほのめかし始めた」って、お前は小松の親分の著書を読んどらんのかと。
【裁判】NHK、「未契約」のホテル経営会社に放送受信契約の締結と受信料の支払いを求め提訴 初の民事訴訟 さいたま地裁
388 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/23(火) 20:23:37 ID:Hb/M7SPu0
NHKってドラマもそうだけど映像が他の放送局と全然違うよね?
ホームビデオな感じだし…
【FX】F22戦闘機の調達、日本の初期負担2200億円 40機調達なら総額は1兆1000億円-米軍試算をロイター報道
101 :名無しさん@十周年[]:2009/06/23(火) 20:54:20 ID:Hb/M7SPu0
一機あたり250億か。悪くないな。
あとはダウングレードされる箇所と、ブラックボックスをどれだけ減らせられるかだが。
【FX】F22戦闘機の調達、日本の初期負担2200億円 40機調達なら総額は1兆1000億円-米軍試算をロイター報道
118 :名無しさん@十周年[]:2009/06/23(火) 20:56:43 ID:Hb/M7SPu0
>>106
パラシュートと腕時計もつけてくんないかな。
駄目?
【FX】F22戦闘機の調達、日本の初期負担2200億円 40機調達なら総額は1兆1000億円-米軍試算をロイター報道
150 :名無しさん@十周年[]:2009/06/23(火) 21:01:15 ID:Hb/M7SPu0
>>131
フランカーかよw

>>132
フルモデルが350億で、そこからアビオニクスと電子戦闘システムを抜いてスラスター部分と
エンジンをブラックボックス化したのが250億。
たぶん妥当な値段。
【FX】F22戦闘機の調達、日本の初期負担2200億円 40機調達なら総額は1兆1000億円-米軍試算をロイター報道
165 :名無しさん@十周年[]:2009/06/23(火) 21:03:37 ID:Hb/M7SPu0
>>137
アビオニクス関連なので、チューニングで外せると思われ。

>>144
複数年での分割購入なんだがw
一度に40機も納入されたら自衛隊が逆に困る。
【経済】IWC総会始まる 日本の沿岸捕鯨再開、協議難航も 政府=今回も先鋭化しそうな提案はしない方針
75 :名無しさん@十周年[]:2009/06/23(火) 21:16:06 ID:Hb/M7SPu0
>>74
メタンハイドレートの場合、性質上一括活性化せにゃならんので、大規模用途以外には向かんぞ。
天然ガスなら普通に燃料ガスとして使えばいい話で、なによりIWCを脱退しないならこの話自体が意味がない。
実際、IWCで要求を貫徹した時のメリットを、脱退時のメリットは上回らないし。
で、市場の保全は当座急ぐもんでもなく、となりゃ行き詰まったときに脱退しても全然大丈夫だったりする。
つーか論理的に考えるのが苦手なら、議論はしないほうがいいいんじゃね。
じぶんだいすきなようすいのくさったにおいが。
【経済】IWC総会始まる 日本の沿岸捕鯨再開、協議難航も 政府=今回も先鋭化しそうな提案はしない方針
78 :名無しさん@十周年[]:2009/06/23(火) 21:48:52 ID:Hb/M7SPu0
>>77
うん、それはIWCを脱退したときのデメリットの話だよな。お前さんがすべきなのは脱退時のメリットの話だ。
IWC継続のメリットは鯨研でコンセンサス化されてるので、具体性がないとか意味不明なことを言われても困る。
つーか脱退して、どの分野に影響が出るかなんて未知数だぞ。外交にギャンブルを混ぜてもしょうがない。
大体、行きづまりが迫ってるも何も、別段まだ流通量は採算分岐を割ってないし、そもそもまだ行なわれてもない
未来の総会の結果を妄想して先走っても意味がない。
だから、論理的に考えるのが苦手なら、議論はしないほうがいいんじゃね。
【経済】IWC総会始まる 日本の沿岸捕鯨再開、協議難航も 政府=今回も先鋭化しそうな提案はしない方針
80 :名無しさん@十周年[]:2009/06/23(火) 21:57:50 ID:Hb/M7SPu0
>>79
IWCを脱退せず要求を貫徹できれば、そのへんも全部手に入ることになるけどな。
だから、意味がない。
論理的に考えるのが苦手なら、議論はしないほうがいいんじゃね。
【政治】 「英国なら即刻クビだ!」 民主・鳩山氏激怒…農水次官の「民主党の農業政策は現実的でない」批判に対し★5
686 :名無しさん@十周年[]:2009/06/23(火) 22:01:03 ID:Hb/M7SPu0
>>678
というか、答弁書も与野党問わず作ってなかったか。
民主はさも官僚が与党の手下兼黒幕みたいなことを述べてるけど。
【経済】IWC総会始まる 日本の沿岸捕鯨再開、協議難航も 政府=今回も先鋭化しそうな提案はしない方針
84 :名無しさん@十周年[]:2009/06/23(火) 22:26:14 ID:Hb/M7SPu0
>>82
ソースも何も、なんでこういった基本的なものを見てないのか理解に苦しむんだが。
ttp://www.icrwhale.org/05-A-c.htm
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1112569226
第一、有利になる要素があれば当然どんなカードでも活用してくるのが外交だし。
村山談話なんかそれで危惧されてたはずだが。
つーか採算分岐を割ってからでも十分対応が間に合う中で、なんで割る可能性だけでファビョってるのか、
煽り抜きでまったくわからない。神経症かそれ。
【経済】IWC総会始まる 日本の沿岸捕鯨再開、協議難航も 政府=今回も先鋭化しそうな提案はしない方針
85 :名無しさん@十周年[]:2009/06/23(火) 22:31:10 ID:Hb/M7SPu0
>>83
とりあえず、まったく鯨研の交渉力を信頼してないことがわかった。
それじゃーどうにもならんべな。
【政治】 「英国なら即刻クビだ!」 民主・鳩山氏激怒…農水次官の「民主党の農業政策は現実的でない」批判に対し★5
717 :名無しさん@十周年[]:2009/06/23(火) 22:35:59 ID:Hb/M7SPu0
>>711
なるほど、よくわかった。
民主党と朝鮮総連と同じくらい無関係だな。

>>714
felling Atomosphere.
【政治】 「英国なら即刻クビだ!」 民主・鳩山氏激怒…農水次官の「民主党の農業政策は現実的でない」批判に対し★5
726 :名無しさん@十周年[]:2009/06/23(火) 22:42:11 ID:Hb/M7SPu0
>>724
felling Atomosphere.
【政治】 「英国なら即刻クビだ!」 民主・鳩山氏激怒…農水次官の「民主党の農業政策は現実的でない」批判に対し★5
731 :名無しさん@十周年[]:2009/06/23(火) 22:44:49 ID:Hb/M7SPu0
>>728
felling Atomosphere.
【政治】 「英国なら即刻クビだ!」 民主・鳩山氏激怒…農水次官の「民主党の農業政策は現実的でない」批判に対し★5
735 :名無しさん@十周年[]:2009/06/23(火) 22:47:13 ID:Hb/M7SPu0
>>734
スレに関係ない話ならチラシの裏にでも書いてくんね?
【経済】IWC総会始まる 日本の沿岸捕鯨再開、協議難航も 政府=今回も先鋭化しそうな提案はしない方針
91 :名無しさん@十周年[]:2009/06/23(火) 22:59:23 ID:Hb/M7SPu0
>>87
カマかけただけだったが、本当に女だったのかw
鯨研はIWCにとどまるメリットを「資源管理のため」「ウィーン条約遵守のため」と公言してるな。
もとより、脱退をその場で使ったところで、「一度約束を破った」っつーカードはどこで使われるかわかんねえだろに。
つーか別に新団体を立ち上げなくても捕鯨はいつでも出来ますけど。

【経済】IWC総会始まる 日本の沿岸捕鯨再開、協議難航も 政府=今回も先鋭化しそうな提案はしない方針
95 :名無しさん@十周年[]:2009/06/23(火) 23:13:18 ID:Hb/M7SPu0
>>92
というか、「無能な味方は有能な敵より危険だ」とはいうが、そんなもんじゃないな。
なにしろ、ゴミ以下の能力のお前よりさらに迷惑だ。
で、いつもの質問だが、なんでミンククジラをハクジラと勘違いしてたんだ?

>>94
ウィーン条約はIWC設立に関わってるので、新団体じゃ守れませんが。何を寝言いっとるんだお前w
「あそこは約束を破って逃げた」というカードはどこでも使えますが。
で、お前の言い分的に孤立して何の問題が。
【政治】 「英国なら即刻クビだ!」 民主・鳩山氏激怒…農水次官の「民主党の農業政策は現実的でない」批判に対し★5
759 :名無しさん@十周年[]:2009/06/23(火) 23:17:41 ID:Hb/M7SPu0
>>757
先生!
政党を結成できるほど現職議員が残りません!
【経済】IWC総会始まる 日本の沿岸捕鯨再開、協議難航も 政府=今回も先鋭化しそうな提案はしない方針
99 :名無しさん@十周年[]:2009/06/23(火) 23:23:14 ID:Hb/M7SPu0
>>97
副産物販売は黒字ですが。
【経済】IWC総会始まる 日本の沿岸捕鯨再開、協議難航も 政府=今回も先鋭化しそうな提案はしない方針
105 :名無しさん@十周年[]:2009/06/23(火) 23:27:39 ID:Hb/M7SPu0
>>100
とっくにしてますが

>>103
で、なんでミンククジラをハクジラと勘違いしてたんだ?
答えると都合が悪いのか?
【経済】IWC総会始まる 日本の沿岸捕鯨再開、協議難航も 政府=今回も先鋭化しそうな提案はしない方針
115 :名無しさん@十周年[]:2009/06/23(火) 23:48:08 ID:Hb/M7SPu0
>>113
肝心の項に答えてないが、新団体でウィーン条約をどうやって守るんだ?
「どこでも」つったわけですが。IWC加盟国以外も使えるよ?どーすんの?
で、お前の言い分的に孤立して何の問題がって訊いてるんだが。
捕鯨では他国に圧力はかけられやしないんだろ?
つーか別にお前が孤立について触れてるなんて言ってませんわな。読解力大丈夫か。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。