トップページ > ニュース速報+ > 2009年06月16日 > NMbERkix0

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/24821 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数587321000032620000014106464



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【赤旗】全学連・・・学び守る運動を学生集う「お金がなく学業を断念するのは自分や親の責任ではなく政治の責任だ」 東大駒場
【大阪】橋下改革で移転・縮小方針を決めた「ワッハ上方」 通天閣に移転を検討
【教育】奨学金を返さないからってブラックリスト化しないで!学生らが撤回求め署名提出★7
【郵政人事】安倍元首相「日本郵政は形としては民間会社だ。政府は人事に今まで一回も介入したことはない」
【社会】貯蓄100万円未満世帯、1割超す 平均額も減少傾向
【社会】マンションで4人死亡…父親が子供3人を巻き込んで自殺したもよう - 広島
【社会】長崎市で08年度の生活保護申請件数が1000件超す 今年1月以降毎月100件以上

書き込みレス一覧

<<前へ
【教育】奨学金を返さないからってブラックリスト化しないで!学生らが撤回求め署名提出★7
864 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/16(火) 21:44:52 ID:NMbERkix0
>>858
相談して、月5千円に下げてもらって返済してますが
これも月によっては、キャッシングしないと返せないのです。。

>>862
住居は都内ではないです。
神奈川県で1Rです。

自由が丘、そんなに安いですか?
前に見た時は7万円の後半だったと思ったんですが

7万円は家賃と管理費(?)が入ってます
【教育】奨学金を返さないからってブラックリスト化しないで!学生らが撤回求め署名提出★7
867 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/16(火) 21:53:03 ID:NMbERkix0
>>865
都内です。山手から地下鉄です。
【教育】奨学金を返さないからってブラックリスト化しないで!学生らが撤回求め署名提出★7
871 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/16(火) 21:55:16 ID:NMbERkix0
>>866
手取りだと20万くらいが続いてたのですけど
3分の1カットされて今の状態になったんです。
色々あった福利厚生もカットされたので。
【教育】奨学金を返さないからってブラックリスト化しないで!学生らが撤回求め署名提出★7
873 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/16(火) 21:58:43 ID:NMbERkix0
>>868
日によって職場でるのが
12時とかそんな時間になるので
月曜だけ。とかに限定すれば作れるんですが。

>>870
契約電力の見直しは、まだしてないですね。
20Aより下げた方がよいでしょうか?
【教育】奨学金を返さないからってブラックリスト化しないで!学生らが撤回求め署名提出★7
878 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/16(火) 22:06:02 ID:NMbERkix0
>>876
ありがとうございます。
深夜まで働く日はさすがにできないですが
ちょっと考えてみます。
【教育】奨学金を返さないからってブラックリスト化しないで!学生らが撤回求め署名提出★7
882 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/16(火) 22:11:51 ID:NMbERkix0
>>877
電気製品があんまりないですが
洗濯機とか充電器とかブレーカーの代わりに
スイッチ付きの延長コード使ってマメに切るようにしてます。

職場の派遣社員が居なくなった分仕事がキツクなってるんですよね。
正社員だから安定。って時代でも無いので借金あると生活厳しくなりますね。
【社会】貯蓄100万円未満世帯、1割超す 平均額も減少傾向
499 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/16(火) 22:14:07 ID:NMbERkix0
>>450
考えれば、考えるほど気がめいるなぁ。
結婚もしてないけど自分は子供作れないだろうなぁ。。
【教育】奨学金を返さないからってブラックリスト化しないで!学生らが撤回求め署名提出★7
885 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/16(火) 22:17:16 ID:NMbERkix0
>>883
ありがとうございます。
今は転職も視野に入れてます。

1Rで7万円って、高い方だとは思ってなかったんで
もっと安いとこを考えてみます。
【教育】奨学金を返さないからってブラックリスト化しないで!学生らが撤回求め署名提出★7
890 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/16(火) 22:38:56 ID:NMbERkix0
>>889
学校の奨学金だと卒業してすぐでした。
育英会は確か半年後だったはずですが。
【教育】奨学金を返さないからってブラックリスト化しないで!学生らが撤回求め署名提出★7
892 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/16(火) 22:54:16 ID:NMbERkix0
>>869
ペイしないです。
初任給は、横ばいか微増だけど
昇給額が少なくなってるので
若者の所得分布は下がってく一方です。

学費は年々上がってるので負担だけが大きくなってます。

親が払える人が一部奨学金で払うくらいでないと
数百万万の借金からスタートになるので
病気になっても病院に行けないとか
無理して体壊したりします。

子供がリスクになってしまってるので年々少子化が加速してるんだと思いますよ
【社会】長崎市で08年度の生活保護申請件数が1000件超す 今年1月以降毎月100件以上
66 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/16(火) 23:08:08 ID:NMbERkix0
地方の疲弊は凄まじいものがあるからなぁ
【教育】奨学金を返さないからってブラックリスト化しないで!学生らが撤回求め署名提出★7
895 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/16(火) 23:13:18 ID:NMbERkix0
>>894
ありがとうございます。
転職すると、多分給料下がるんですが
地方でも、家賃安くて安定して仕事できるなら
そっちの方が良いと感じてます。

ただ、地方は地方で契約とか臨時とかが多いんですよね。
地方公務員でも臨時職員で契約とかが増えてきてて。

知り合いが、今月いっぱいでリストラされる。ってので
困ってました。正直、明日は我が身で自分の保身すらできてないです
【教育】奨学金を返さないからってブラックリスト化しないで!学生らが撤回求め署名提出★7
902 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/16(火) 23:40:11 ID:NMbERkix0
>>901
私は、その立場です。
学費が下がるのが望ましいです。
まだ返してる途中ですが。
【教育】奨学金を返さないからってブラックリスト化しないで!学生らが撤回求め署名提出★7
906 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/16(火) 23:48:53 ID:NMbERkix0
>>904
具体的に年収いくらの人がそれにあたりますか?
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。