トップページ > ニュース速報+ > 2009年06月07日 > jm/xXpmA0

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/21072 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数7139400000000004916401000067



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【調査】20〜30代未婚男性の70%「交際相手がいない」 過去最高を記録★6
【話題】女性東大院生「早く寿退学したいなあ」…なぜ、20代高学歴女子は「専業主婦」狙いなのか
【調査】 20〜30代未婚男性の70%が「彼女いない」で、過去最高に…「結婚したい」は78%★7
【社会】08年の出生率1・37、前年より0・03ポイント改善 厚生労働省発表
【話題】 8〜10歳年下の男性と結婚する30代女性、年々増えてる…大切なのは「年下男性との年齢差を感じさせないこと」★3
【政治】 世襲制限、やっぱり自民党にはできなかった 迷走する麻生自民党は有権者をバカにしている

書き込みレス一覧

<<前へ
【調査】 20〜30代未婚男性の70%が「彼女いない」で、過去最高に…「結婚したい」は78%★7
807 :名無しさん@十周年[]:2009/06/07(日) 16:12:06 ID:jm/xXpmA0
>>797
男が年上女が年下の年の差婚は、
この近年の日本の歴史的にも一般的で、ある程度の割合あるんだが・・・・

そして、そもそも、女と男は結婚相手に求めるものが違うんだから、
仕方ないだろ、男が女に求めたがるもの。それが若さなんだからw
【調査】 20〜30代未婚男性の70%が「彼女いない」で、過去最高に…「結婚したい」は78%★7
811 :名無しさん@十周年[]:2009/06/07(日) 16:14:20 ID:jm/xXpmA0
>>799
ですよねー 俺も今の19の彼女作るまで苦労したもん(´・ω・`)

>>804
結婚なんて、ただの一制度ですよ。子作りのセックス程度なら動物でもできますよw
【調査】 20〜30代未婚男性の70%が「彼女いない」で、過去最高に…「結婚したい」は78%★7
826 :名無しさん@十周年[]:2009/06/07(日) 16:17:33 ID:jm/xXpmA0
>>812
上の世代に属されてるのではないですか?
若い世代の男だと、もはや結婚してるモデルケースが多数派とは言えませんよ

今の20代男あたり生涯未婚率予想も、既に30%超えが予想されてるし、
30代前半も男は、まだ半数しか結婚してませんよ(´・ω・`)
【調査】 20〜30代未婚男性の70%が「彼女いない」で、過去最高に…「結婚したい」は78%★7
843 :名無しさん@十周年[]:2009/06/07(日) 16:20:46 ID:jm/xXpmA0
>>828
一応、俺の親含め、まわりの友人も、あまり不幸な結婚は見てないから、
その意味での嫌悪感は個人的にはないが・・・

でも、独身って楽でいいよね。男にとってはw
【調査】 20〜30代未婚男性の70%が「彼女いない」で、過去最高に…「結婚したい」は78%★7
855 :名無しさん@十周年[]:2009/06/07(日) 16:24:26 ID:jm/xXpmA0
>>842
そういう話なら、モデルケースあるわけないでしょ
今、存命な昔の人たちは生涯未婚者が少ないだからw

これから、我々が新しい時代を作るんですよ。
もしモデルケースを求めるとしても、
一生独身も多かったという江戸時代とかじゃないですかねw

みんなで吉原通いサイコーじゃないですかw
【調査】 20〜30代未婚男性の70%が「彼女いない」で、過去最高に…「結婚したい」は78%★7
872 :名無しさん@十周年[]:2009/06/07(日) 16:27:10 ID:jm/xXpmA0
>>847
まあ、数字でも見て、多い少ないは考えてみてください
このまま男の非婚化と女の結婚願望の強まりが同時平行で発生すると、
需給条件からして、今後の近未来は年上男との年の差婚がデータ上も増えると思いますよw

          12年度  19年度
婚姻数      798,138  714,000

夫婦同年齢    19.2%    19.4%
夫年上       58.9%    56.9%
妻年上       21.9%    23.7%

夫上
1歳         14.5%    13.8%
2歳         11.1%    10.1%
3歳          8.7%     7.9%
4歳          6.7%     6.2%
5歳          5.0%     4.8%
6歳          3.6%     3.7%
7歳〜         9.3%    10.4%

妻上
1歳          9.4%     9.6%
2歳          4.8%     5.0%
3歳          2.9%     3.2%
4歳〜         4.7%     5.9%

(※ 年齢差±3歳を年の差婚の基準にとった場合)
夫婦±3歳     70.6%    69.0%
夫年上4歳〜    24.6%    25.1%
妻年上4歳〜     4.7%    5.9%
【調査】 20〜30代未婚男性の70%が「彼女いない」で、過去最高に…「結婚したい」は78%★7
881 :名無しさん@十周年[]:2009/06/07(日) 16:30:20 ID:jm/xXpmA0
>>864
3と8と10の3人ともお願いします><
【調査】 20〜30代未婚男性の70%が「彼女いない」で、過去最高に…「結婚したい」は78%★7
901 :名無しさん@十周年[]:2009/06/07(日) 16:34:33 ID:jm/xXpmA0
>>882
そして、そこの層の女性の未婚率は下がっても、
同世代の20代の男が、必ず結婚したがるとは言い切れない状況だから、
今後のマッチングは大変ですな。

明らかに割を食うのは、若い女の子の登場で勝ち目がなくなる、アラサーアラフォー女w
それを、あまり結婚する気のない同世代の未婚男たちが遠巻きに眺め楽しむとw
【調査】 20〜30代未婚男性の70%が「彼女いない」で、過去最高に…「結婚したい」は78%★7
922 :名無しさん@十周年[]:2009/06/07(日) 16:39:24 ID:jm/xXpmA0
>>889
それだとこいつだね
http://toyojie.img.jugem.jp/20090428_478321.jpg

確かに男女間の平均初婚年齢差は縮小しつつある

ただ、問題はこっちだ
http://toyojie.img.jugem.jp/20090428_478322.jpg

この男の生涯未婚率の高まりは、女性の晩婚化で
結婚時点で若い女を求めにくくなった男の結婚忌避願望の現われと読み取れんですか?

そして、この下のデータの女性の生涯未婚率は、今後男のラインに近付いて上がってくるもの。

つまり、女性の晩婚化 → 男「ババアは嫌」 → 男の晩婚化 → 男の非婚化 → 女もとばっちりの非婚化
【調査】 20〜30代未婚男性の70%が「彼女いない」で、過去最高に…「結婚したい」は78%★7
949 :名無しさん@十周年[]:2009/06/07(日) 16:48:04 ID:jm/xXpmA0
>>932
>仮に女の価値が若さなんだったら、男の価値も若さじゃないと辻褄が合わないと言っているだけ

?????

それは意味が全くわからない 完全に辻褄は合う
男女でそれぞれ異性に求めるニーズが違うってだけだw

君が言ってるのは、女が男に高年収を求めるんだとすれば、
男も結婚相手の女を選ぶ際に年収求めるはずだ、、、と言ってるに等しい
【調査】 20〜30代未婚男性の70%が「彼女いない」で、過去最高に…「結婚したい」は78%★7
957 :名無しさん@十周年[]:2009/06/07(日) 16:51:19 ID:jm/xXpmA0
>>937
もちろん、未婚と非婚は違う
上のデータは初婚年齢を取ったもので、
再婚についてはデータ上カウントされてない。

だからこそ、このデータの未婚率に出てくる層は、
将来的な、潜在的非婚層でもあると言える。
【調査】 20〜30代未婚男性の70%が「彼女いない」で、過去最高に…「結婚したい」は78%★7
979 :名無しさん@十周年[]:2009/06/07(日) 16:58:09 ID:jm/xXpmA0
>>970
ちょっと意味がわからない

それは、単純にその年の近いところが普通は恋愛結婚に発展するからでしょ。
大体、そもそも、年が離れてない結婚の方が多数派なわけで。

そして、女性の晩婚化が、男性の未婚率の急拡大へ繋がったラインについても紹介したつもりだが
【政治】 世襲制限、やっぱり自民党にはできなかった 迷走する麻生自民党は有権者をバカにしている
820 :名無しさん@十周年[]:2009/06/07(日) 17:15:03 ID:jm/xXpmA0
>>793
俺は関心あるよ 自民がどうの民主がどうのには興味ないがw

何をどう言ったって、実質的な世襲は新規参入を抑えて
どう考えても政治の活力を落とす

二大政党制でなく、殿様政治やりたいってのなら別にいいんだけどなw
【政治】 世襲制限、やっぱり自民党にはできなかった 迷走する麻生自民党は有権者をバカにしている
825 :名無しさん@十周年[]:2009/06/07(日) 17:18:39 ID:jm/xXpmA0
まあ、もし政治屋に何も旨みがない大変なだけの仕事なら、
わざわざ自分の愛する大事な子供にはさせんだろ。
ところが、そんなのばっかりできたわけだ。

つまりは、そういう事だw
【政治】 世襲制限、やっぱり自民党にはできなかった 迷走する麻生自民党は有権者をバカにしている
841 :名無しさん@十周年[]:2009/06/07(日) 17:24:00 ID:jm/xXpmA0
>>828
まず政治家になれるか否かの点でハードルある上に、
更に世襲じゃなきゃ、実績残す事すら難しいだろう

いくら、人として実力あろうがなかろうが、
当選回数が少ないんじゃ党内である程度の立場まで出世できんし、
国政に関わる人生の中での時間すら短くなるのにw
【政治】 世襲制限、やっぱり自民党にはできなかった 迷走する麻生自民党は有権者をバカにしている
850 :名無しさん@十周年[]:2009/06/07(日) 17:26:29 ID:jm/xXpmA0
オヤジがプロ野球選手だったから、子供もプロ野球選手で構いませんって話を、
政治家に適用したいかどうかなだけだ

俺はイヤだなw
【話題】 8〜10歳年下の男性と結婚する30代女性、年々増えてる…大切なのは「年下男性との年齢差を感じさせないこと」★3
817 :名無しさん@十周年[]:2009/06/07(日) 19:26:17 ID:jm/xXpmA0
40代未婚女性は、いくら金持ってても男には相手されないんだから、
その同世代の男にも勝てないけどなw
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。