トップページ > ニュース速報+ > 2009年06月07日 > YK0+iSelO

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/21072 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000002010710900389100060



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【京都教育大・集団強姦】「集団レイプは合意の上だった」 逮捕学生と友人の競歩選手、ミクシィで学生を擁護★3
【経済】無音の電気モーターでは事故の原因になりかねない "音出し"を検討 「オルゴールのような優しい音を出す案も」
【調査】うどんと蕎麦、どちらが好き? 「うどん」派52%、「そば」派26%★8
【ネット】 「人生メチャメチャにした責任取れ!」 75歳元県警幹部のブログ、炎上…冤罪・足利事件捜査担当★10
【社会】栄養ドリンク約1300本が入った箱の下敷き 作業中の女性が死亡…群馬のスーパー
【社会】自殺には「贖罪」の意味があるらしい…「自殺大国」日本の文化的背景
【裁判】92年の「飯塚事件」も再審請求へ 「足利事件」と同じDNA鑑定…死刑執行された久間元死刑囚の弁護団★2
【国際】エールフランス機墜落事故で、複数の遺体と機体の破片を発見
【群馬】文化祭準備の高校生(15)、ひき逃げで意識不明の重体 「人をはねたようだ」と家族を通じて電話してきた男(62)逮捕 高崎
【社会】"他人へのお酌を禁ずる" 長野県の副知事が音頭、県職員らの宴会が手酌酒に様変わり 「気を使わなくて済む」と好評

その他4スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【社会】加藤被告『誰にも会わない。何もいらない』…世の中へのこだわりを捨て去ったもよう★2
458 :名無しさん@十周年[]:2009/06/07(日) 19:00:25 ID:YK0+iSelO
>>445

加藤にどうして欲しかったかの話をしているのか?

俺は加藤がどうしたかったかの話をしているんだが
加藤は入れ知恵をされなかったから、加藤の意志でリア充を殺った
わざわざ不慣れなアキバに行っているんだ、誰でもよくはなかっただろう
敵はリア充だったんだろうな

【社会】加藤被告『誰にも会わない。何もいらない』…世の中へのこだわりを捨て去ったもよう★2
464 :名無しさん@十周年[]:2009/06/07(日) 19:03:13 ID:YK0+iSelO
>>453

もし、そうだとしたら仕方がない
誰がどんな政治をしても貧困はある
誰が悪いではなく、社会に内在しているリスクとして社会が受け入れるしかないな
貧困や格差がまったくない桃源郷など存在しない

【調査】うどんと蕎麦、どちらが好き? 「うどん」派52%、「そば」派26%★8
781 :名無しさん@十周年[]:2009/06/07(日) 19:07:34 ID:YK0+iSelO
>>778

蕎麦はそば粉を3割使えば蕎麦と呼べるジャンクフード
【毎日新聞】電車内で周囲に構わずランチを食べる人をよく見かける。未曽有の経済危機の中で、大切なものが崩れかけている★5
804 :名無しさん@十周年[]:2009/06/07(日) 19:25:45 ID:YK0+iSelO
>>759

いや、明らかに車内で食べることを前提としとる

【毎日新聞】電車内で周囲に構わずランチを食べる人をよく見かける。未曽有の経済危機の中で、大切なものが崩れかけている★5
814 :名無しさん@十周年[]:2009/06/07(日) 19:29:25 ID:YK0+iSelO
>>807

外回りは車で食べる
電車で食べるのは出張族だから内勤外勤はあまり関係ない
【毎日新聞】電車内で周囲に構わずランチを食べる人をよく見かける。未曽有の経済危機の中で、大切なものが崩れかけている★5
828 :名無しさん@十周年[]:2009/06/07(日) 19:34:29 ID:YK0+iSelO
>>813

エジソンが電球発明してから、夜寝るのが遅くなって夜御飯も遅くなったんだから昼御飯は必要だろ

【毎日新聞】電車内で周囲に構わずランチを食べる人をよく見かける。未曽有の経済危機の中で、大切なものが崩れかけている★5
855 :名無しさん@十周年[]:2009/06/07(日) 19:49:13 ID:YK0+iSelO
>>850

最近流行りのキムチ系は臭うぞ
もっともあれ位なら体からは臭わないからマシだが
満員電車であの国の集団と同じ車両になった時は死にそうになった
もっともこっちも外人から見たら醤油臭いんだろうが
【毎日新聞】電車内で周囲に構わずランチを食べる人をよく見かける。未曽有の経済危機の中で、大切なものが崩れかけている★5
862 :名無しさん@十周年[]:2009/06/07(日) 19:53:06 ID:YK0+iSelO
>>852

立って食べていいのはアメやガムぐらいまでだろ
【毎日新聞】電車内で周囲に構わずランチを食べる人をよく見かける。未曽有の経済危機の中で、大切なものが崩れかけている★5
870 :名無しさん@十周年[]:2009/06/07(日) 19:59:22 ID:YK0+iSelO
>>859

ボックスは独立性が高いと考えられてるのでは?
保安上オープンだけど意味合いは個室に近いとか
ボックスは新幹線や長距離列車に比較的に多く、食事時を挟むことが多いことも理由かと
【毎日新聞】電車内で周囲に構わずランチを食べる人をよく見かける。未曽有の経済危機の中で、大切なものが崩れかけている★5
896 :名無しさん@十周年[]:2009/06/07(日) 20:18:53 ID:YK0+iSelO
>>885

携帯というかネットな

それまでのいちいち言わなくても相手も分かるだろうという一方的な我慢から解放された
むしろ以前が一方的に抑圧的だっただけ
喫煙がいい例
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。