トップページ > ニュース速報+ > 2009年06月06日 > kjnJGtDD0

書き込み順位&時間帯一覧

52 位/26640 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数17183000002718200000000000067



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
95.182.210.220.dy.bbexcite.jp
【ネット】「なんでも質問受け付けます」JASRAC常務理事の菅原氏が6月5日19時からニニニコ生放送出演

書き込みレス一覧

次へ>>
【ネット】「なんでも質問受け付けます」JASRAC常務理事の菅原氏が6月5日19時からニニニコ生放送出演
466 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 00:13:01 ID:kjnJGtDD0
>>459
音楽を一切使わないなら0円も可能だな
【ネット】「なんでも質問受け付けます」JASRAC常務理事の菅原氏が6月5日19時からニニニコ生放送出演
468 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 00:13:51 ID:kjnJGtDD0
>>460
ああ、女々しい感情論など100%切り捨てるよ
【ネット】「なんでも質問受け付けます」JASRAC常務理事の菅原氏が6月5日19時からニニニコ生放送出演
470 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 00:14:25 ID:kjnJGtDD0
>>461
ちょっとまて

>>454はどちらも包括契約だぞ

【ネット】「なんでも質問受け付けます」JASRAC常務理事の菅原氏が6月5日19時からニニニコ生放送出演
471 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 00:15:45 ID:kjnJGtDD0
>>462
そもそも、ひろゆきは別におまえらみたいな全否定厨じゃねえし
勝手に味方だと勘違いして、勝手に裏切られたとか妄想して
挙句に勝手に敵認定wwこれだから全否定厨は困るw
【ネット】「なんでも質問受け付けます」JASRAC常務理事の菅原氏が6月5日19時からニニニコ生放送出演
472 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 00:16:07 ID:kjnJGtDD0
>>465
いちおう建前はそうなってる
【ネット】「なんでも質問受け付けます」JASRAC常務理事の菅原氏が6月5日19時からニニニコ生放送出演
473 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 00:17:19 ID:kjnJGtDD0
>>467
全くいないわけじゃない(過去には居た)が
天下り意外と少ないな〜ってのは素人の俺ですら
JASRACのwebサイトの役員リスト見てすぐにわかったわw
【ネット】「なんでも質問受け付けます」JASRAC常務理事の菅原氏が6月5日19時からニニニコ生放送出演
478 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 00:21:37 ID:kjnJGtDD0
>>477
つまんねー揚げ足取りにお付き合いするつもりは無い
【ネット】「なんでも質問受け付けます」JASRAC常務理事の菅原氏が6月5日19時からニニニコ生放送出演
483 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 00:24:47 ID:kjnJGtDD0
>>481
このスレで発言数がいちばん多いの俺だろ?

【ネット】「なんでも質問受け付けます」JASRAC常務理事の菅原氏が6月5日19時からニニニコ生放送出演
488 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 00:28:02 ID:kjnJGtDD0
>>485
事実を指摘されて逆ギレしてるだけだろ
大事な話をしてるときに、外野がギャーギャー喚いて
会話を妨害したら、JASRAC有利になるだけ

【ネット】「なんでも質問受け付けます」JASRAC常務理事の菅原氏が6月5日19時からニニニコ生放送出演
490 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 00:30:02 ID:kjnJGtDD0
>>487
ユーザーの側から見れば、一社独占状態のほうが圧倒的に負担が少ない
あの曲はA社の管理、この曲はB社の管理・・・なんて
たかが音楽使うのにいちいち調べるのは面倒すぎる
【ネット】「なんでも質問受け付けます」JASRAC常務理事の菅原氏が6月5日19時からニニニコ生放送出演
507 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 00:46:06 ID:kjnJGtDD0
>>493
>でもそれは、ユーザーが負担すべき負担だし。

その考え方には賛同しかねる
【ネット】「なんでも質問受け付けます」JASRAC常務理事の菅原氏が6月5日19時からニニニコ生放送出演
509 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 00:48:45 ID:kjnJGtDD0
>>502
結局、真正面から反論できないんだな
【ネット】「なんでも質問受け付けます」JASRAC常務理事の菅原氏が6月5日19時からニニニコ生放送出演
511 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 00:49:56 ID:kjnJGtDD0
>>505
ん?JASRACにとっての顧客ってのは
利用者ではなく、権利者のほうなんだが
【ネット】「なんでも質問受け付けます」JASRAC常務理事の菅原氏が6月5日19時からニニニコ生放送出演
516 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 00:54:36 ID:kjnJGtDD0
>>508
てか、喫茶店やライブハウスからの収益って
JASRAC全体の収益の中のどれくらいを占めるんだろな?
もしも、あんまりたいした金額じゃないなら、いっそ無料開放すりゃいいのに、と思うw

【ネット】「なんでも質問受け付けます」JASRAC常務理事の菅原氏が6月5日19時からニニニコ生放送出演
517 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 00:55:56 ID:kjnJGtDD0
>>513
そんなのは、ただの個人的意見だからなあ
その理事だっていつまで理事やってるかわかんねえし

>>514
そりゃ、馬鹿の言うデタラメに耳を貸すほど俺はお人よしじゃないよ
最低限の知識くらいは身につけてから出直せ
【ネット】「なんでも質問受け付けます」JASRAC常務理事の菅原氏が6月5日19時からニニニコ生放送出演
520 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 00:57:04 ID:kjnJGtDD0
>>515
そしたらますます「払わない」っていう選択が増えるだろうな
結局それで不利益を受けるのは権利者だし
音楽文化を衰退させるのは著作権法の1条にも反する
【ネット】「なんでも質問受け付けます」JASRAC常務理事の菅原氏が6月5日19時からニニニコ生放送出演
523 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 00:58:14 ID:kjnJGtDD0
>>521
ん?何がどう都合悪いのかな?
MADについては>>278に書いたよ
【ネット】「なんでも質問受け付けます」JASRAC常務理事の菅原氏が6月5日19時からニニニコ生放送出演
532 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 01:04:02 ID:kjnJGtDD0
>>527
何言ってるんだ?「音楽を使わない」って言ってるんだよ
一切使わなきゃ払う必要ないだろ
使わない主体は喫茶店とかだよ
音楽なんて著作権の切れたクラシックだけ流しておけばいいしな

あとテレビ局はさすがに「払わない」というわけにはいかないけれど
JASRAC以外の著作権団体が管理してる曲は
権利処理が面倒だから極力使わないって動きは現実にあるぞ
それが理由で公取委が動いたんだし
【ネット】「なんでも質問受け付けます」JASRAC常務理事の菅原氏が6月5日19時からニニニコ生放送出演
534 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 01:06:52 ID:kjnJGtDD0
>>530
はぐらかすとか意味わかんない。
JASRACの理事だからなんだよ?どうせ数年で理事なんて変わるんだぞ?
だいたいMADはJASRACの管理外なんだよ
JASRACがオーケーともノーとも言えない領域にあるものなの
それについて個人的意見を言う権利は誰にだってあるし
その発言主がJASRACの理事であっても
そもそもMADはJASRACがどういうする権利ないんだから関係ない
【ネット】「なんでも質問受け付けます」JASRAC常務理事の菅原氏が6月5日19時からニニニコ生放送出演
536 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 01:07:53 ID:kjnJGtDD0
>>531
馬鹿かてめえ
俺が著作権管理してるわけじゃねえし
俺はJASRACを追及する側なの
なのに、おまえら無知がギャーギャー騒ぐのは逆効果だし
邪魔だし足手まといだしウザイから消えてくれ
といってるだけ
【ネット】「なんでも質問受け付けます」JASRAC常務理事の菅原氏が6月5日19時からニニニコ生放送出演
538 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 01:09:14 ID:kjnJGtDD0
>>533
そもそも、市場経済原理主義者じゃねえし俺
【ネット】「なんでも質問受け付けます」JASRAC常務理事の菅原氏が6月5日19時からニニニコ生放送出演
541 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 01:10:55 ID:kjnJGtDD0
>>537
>喫茶店が音楽使わなくたって一向に構わんよ。
>それで音楽が衰退するって話もワケわからんし。

いや、わかれよ
わかんないとしたらおまえ相当鈍いぞ
街から音楽が消えたら音楽は確実に衰退するし
それに喫茶店からの収入が減れば
JASRACにとっても権利者にとっても確実に減収だろが

後半は何言ってるかわかんねえからパスな
言いたいことはちゃんとわかるように説明しろ
【ネット】「なんでも質問受け付けます」JASRAC常務理事の菅原氏が6月5日19時からニニニコ生放送出演
544 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 01:11:51 ID:kjnJGtDD0
>>542
市場原理が確立したら、何がどうなりますか?

【ネット】「なんでも質問受け付けます」JASRAC常務理事の菅原氏が6月5日19時からニニニコ生放送出演
551 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 01:16:27 ID:kjnJGtDD0
>>549
なんでジャズ喫茶の話をしてるのにテレビ局の話をしなきゃいけねえんだよ
ぶっちゃけ、知るかそんなこと、だわ
【ネット】「なんでも質問受け付けます」JASRAC常務理事の菅原氏が6月5日19時からニニニコ生放送出演
554 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 01:18:41 ID:kjnJGtDD0
「工作員」とか言い出したらもう終わりだねw
【ネット】「なんでも質問受け付けます」JASRAC常務理事の菅原氏が6月5日19時からニニニコ生放送出演
555 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 01:19:17 ID:kjnJGtDD0
しかも、俺に近いことを言ってる奴が複数いることすらスルーだしw
これだから全否定厨は使えないw
【ネット】「なんでも質問受け付けます」JASRAC常務理事の菅原氏が6月5日19時からニニニコ生放送出演
560 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 01:20:58 ID:kjnJGtDD0
>>556
抽象的な言葉ばかり並んでいて何を聞いてるのかさっぱりわからない
書いてる本人も何書いてるかわかってないだろww
【ネット】「なんでも質問受け付けます」JASRAC常務理事の菅原氏が6月5日19時からニニニコ生放送出演
562 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 01:22:09 ID:kjnJGtDD0
>>558
は?集金方法とかについてはちゃんとJASRACのこと批判してますが?
【ネット】「なんでも質問受け付けます」JASRAC常務理事の菅原氏が6月5日19時からニニニコ生放送出演
565 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 01:23:06 ID:kjnJGtDD0
>>561
たとえば電気料金とかは市場経済じゃないけど
それでなんの問題も無いな
【ネット】「なんでも質問受け付けます」JASRAC常務理事の菅原氏が6月5日19時からニニニコ生放送出演
571 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 01:25:12 ID:kjnJGtDD0
>>563
だって、あまりにツッコミどころ満載なんだもん
極端なこと言うと、おまえら、円高もJASRACが悪い、ライブドア事件もJASRACが悪い
新型インフルエンザもJASRACが悪い、
って言わんばかりの勢いにしか思えないww
で、そりゃ違うだろっつーたら、JASRAC擁護扱いされる
どーすりゃいいの?
【ネット】「なんでも質問受け付けます」JASRAC常務理事の菅原氏が6月5日19時からニニニコ生放送出演
579 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 01:32:48 ID:kjnJGtDD0
>>576
なに言ってるんだ?
俺がジャズ喫茶のほうをやりたいのに
なぜか包括契約問題のほうに持っていこうとしてる馬鹿がいるんだろ

【ネット】「なんでも質問受け付けます」JASRAC常務理事の菅原氏が6月5日19時からニニニコ生放送出演
580 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 01:33:55 ID:kjnJGtDD0
>>578
そもそも「健全な市場」であることがベストなのか?
著作権管理業務に市場経済原理を持ち込むことに「弊害」はないのか?
【ネット】「なんでも質問受け付けます」JASRAC常務理事の菅原氏が6月5日19時からニニニコ生放送出演
586 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 01:37:16 ID:kjnJGtDD0
ジャズ喫茶の問題ってのは
ぶっちゃけ金額の問題と、あとは請求方法の問題なわけ
(MIDIの問題もおなじ)

そこを徹底的に叩くべきなのに
包括契約がどうとか、分配が不透明とか
そっちのほうに話をそらそうとしてるやつがいるんだよ
【ネット】「なんでも質問受け付けます」JASRAC常務理事の菅原氏が6月5日19時からニニニコ生放送出演
592 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 01:43:38 ID:kjnJGtDD0
>>590
それと、著作権の運用をキツくして
若手アーティストが育ちにくい土壌を作るってのもあるぜ
【ネット】「なんでも質問受け付けます」JASRAC常務理事の菅原氏が6月5日19時からニニニコ生放送出演
605 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 01:53:46 ID:kjnJGtDD0
>>597
それは>>592でもあるというわけさ
【ネット】「なんでも質問受け付けます」JASRAC常務理事の菅原氏が6月5日19時からニニニコ生放送出演
607 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 02:00:17 ID:kjnJGtDD0
>ここまでくると誰にもどうにもならないでしょう

そう
公取委だってどうにもできない問題
地上アナログ停止目前で、ヒーヒー言ってる放送局が
JASRACの要求にこたえられずに倒れるのが先かも知れんな
【ネット】「なんでも質問受け付けます」JASRAC常務理事の菅原氏が6月5日19時からニニニコ生放送出演
608 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 02:03:20 ID:kjnJGtDD0
案外、公取委OBがJASRACに天下って終わりかもしれんなw
そんな露骨なことはしないかww
【ネット】「なんでも質問受け付けます」JASRAC常務理事の菅原氏が6月5日19時からニニニコ生放送出演
620 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 02:37:11 ID:kjnJGtDD0
>証拠探してから罪刑に当てはめんのかよ

>どこの人治主義国家だよ

この人の言ってることがよくわからない

【ネット】「なんでも質問受け付けます」JASRAC常務理事の菅原氏が6月5日19時からニニニコ生放送出演
634 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 08:50:33 ID:kjnJGtDD0
>>631
論点をすりかえてるのではなく
勝手にすりかえられた論点を元に戻しているんだよ

>お前の理論では
>・分配は不正だが、徴収料は安い
>・分配は公正だが、徴収料は高い
>の2択しかないが

そうじゃないだろ
問題点をわかりやすくするために、あえて究極の2択に絞ってるだけだ

【ネット】「なんでも質問受け付けます」JASRAC常務理事の菅原氏が6月5日19時からニニニコ生放送出演
636 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 08:58:34 ID:kjnJGtDD0
取られる金額は極力安く、できることなら無料が(ユーザーにとっての)理想のはずだ
MIDI課金に怒ってた連中が、JASRACに不信感をもつきっかけになったのは
そもそも、いきなり高額な使用料を要求され、払えないところはどんどん潰していったからだろ
だったら、話し合いもなしに一方的に金額を決められ、一方的に請求されたことを怒るべきなのに
自分が銭ゲバと思われたくないのか知らんが、中途半端に理論武装して、分配金がどーのと言うから
話がこじれるんだよ
カスラックカスラックと言ってる連中は分配金の話を持ち出してアーティストの味方になってるつもりなのに
肝心のアーティストは否定厨よりもカスラックのほうを支持しているという完全な片思いじゃん
【ネット】「なんでも質問受け付けます」JASRAC常務理事の菅原氏が6月5日19時からニニニコ生放送出演
645 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 09:43:00 ID:kjnJGtDD0
>>638
>片想いな訳ねーだろw

おまえの知り合いに作詞作曲して何枚もCD出してるような人が何人もいるの?
もしいるんだったら聞いてみるがいい
JASRACと、JASRAC否定厨のどちらを支持するかってな

いないんだったら「妄想乙」と言っておく

JASRAC否定厨は、アーティストの味方をしているつもりなのに
アーティストたちは、おまえらの屁理屈よりもJASRACを支持してるんだよ

【ネット】「なんでも質問受け付けます」JASRAC常務理事の菅原氏が6月5日19時からニニニコ生放送出演
650 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 09:48:14 ID:kjnJGtDD0
>>648
KREVA
【ネット】「なんでも質問受け付けます」JASRAC常務理事の菅原氏が6月5日19時からニニニコ生放送出演
651 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 09:48:33 ID:kjnJGtDD0
右・左の話はスレ違い
【ネット】「なんでも質問受け付けます」JASRAC常務理事の菅原氏が6月5日19時からニニニコ生放送出演
654 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 09:53:54 ID:kjnJGtDD0
KREVAを知らんようなやつがなんでこんなスレにいるの?
音楽興味ないくせにJASRACとかどうでもいいでしょ?
【ネット】「なんでも質問受け付けます」JASRAC常務理事の菅原氏が6月5日19時からニニニコ生放送出演
656 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 09:54:18 ID:kjnJGtDD0
>>652
公取委が踏み込んだのはそこの部分じゃないぞ
【ネット】「なんでも質問受け付けます」JASRAC常務理事の菅原氏が6月5日19時からニニニコ生放送出演
657 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 09:55:10 ID:kjnJGtDD0
>>653
なんのヒントだ?
中国の著作権管理がずさんなのを皮肉ってるだけだろ
それ以上でもそれ以下でもない
【ネット】「なんでも質問受け付けます」JASRAC常務理事の菅原氏が6月5日19時からニニニコ生放送出演
658 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 09:56:20 ID:kjnJGtDD0
>>655
おまえがいいたことはつまり

「俺たちに反論するやつは全員JASRACの手先、もしくは雇われ工作員」

ということだな?

勝手にそう思ってればいい
【ネット】「なんでも質問受け付けます」JASRAC常務理事の菅原氏が6月5日19時からニニニコ生放送出演
662 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 10:01:42 ID:kjnJGtDD0
JASRACがひろゆきと手を組んだとか・・・なにを寝言言ってるんだか
【ネット】「なんでも質問受け付けます」JASRAC常務理事の菅原氏が6月5日19時からニニニコ生放送出演
667 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 10:08:29 ID:kjnJGtDD0
>>665
おまえこそ総ツッコミ受けてるわけだが?ww
ご自分のことは棚上げですか?ww

昨日のひろゆきなんてただのインタビュアーだろ
そもそもひろゆきはJASRACのことなんて大して興味もってないし
【ネット】「なんでも質問受け付けます」JASRAC常務理事の菅原氏が6月5日19時からニニニコ生放送出演
671 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 10:10:33 ID:kjnJGtDD0
>>670
まったく意味不明です
電波?等質?
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。