トップページ > ニュース速報+ > 2009年06月06日 > VbynQxUF0

書き込み順位&時間帯一覧

85 位/26640 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000006141041380000000055



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【HDD vs SSD】高速SSD「G3 SSD」、高性能HDDを“鼻で笑う”
【FX】F22の輸出解禁を提案 ダニエル・イノウエ米上院歳出委員長 1機250億円
【米国】F22ラプターの輸出解禁を提案、1機250億円-米上院歳出委員長★2

書き込みレス一覧

次へ>>
【HDD vs SSD】高速SSD「G3 SSD」、高性能HDDを“鼻で笑う”
984 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 10:31:55 ID:VbynQxUF0
>>982
MLCは書き込みが遅いからな。
まるで、ライトキャッシュを切ったHDDのように。
【HDD vs SSD】高速SSD「G3 SSD」、高性能HDDを“鼻で笑う”
986 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 10:37:57 ID:VbynQxUF0
>>985
8GBのUSBフラッシュメモリじゃ駄目なのか?
【FX】F22の輸出解禁を提案 ダニエル・イノウエ米上院歳出委員長 1機250億円
152 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 10:51:32 ID:VbynQxUF0
F-22なら妥当な価格。
アパッチ100億円とかに比べたら安いもの。
【FX】F22の輸出解禁を提案 ダニエル・イノウエ米上院歳出委員長 1機250億円
192 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 10:56:14 ID:VbynQxUF0
>>183
そういう任務ならグローバルホークのほうが向いてると思うが。
【FX】F22の輸出解禁を提案 ダニエル・イノウエ米上院歳出委員長 1機250億円
207 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 10:57:52 ID:VbynQxUF0
>>190
中国人乙
【FX】F22の輸出解禁を提案 ダニエル・イノウエ米上院歳出委員長 1機250億円
214 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 10:58:55 ID:VbynQxUF0
>>205
すぐに必要なF-4代替には最適だろ。
次回のF-Xは、国産ステルスにすればいい。
【FX】F22の輸出解禁を提案 ダニエル・イノウエ米上院歳出委員長 1機250億円
227 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 11:00:33 ID:VbynQxUF0
>>221
AAM4積まないのかね?
【FX】F22の輸出解禁を提案 ダニエル・イノウエ米上院歳出委員長 1機250億円
287 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 11:06:58 ID:VbynQxUF0
>>242
大きさはAMRAAMとそんなに変わらないよね?
FSCに互換性が無いなら仕方ないが、ウェポンベイに入らないことはないと思うのだが。
【FX】F22の輸出解禁を提案 ダニエル・イノウエ米上院歳出委員長 1機250億円
301 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 11:08:21 ID:VbynQxUF0
>>285
F-18のビデオなんか見てるとコブラ機動普通にやってるぞ。
斜めのままどこまでも飛んでるビデオ見たことあるw
【FX】F22の輸出解禁を提案 ダニエル・イノウエ米上院歳出委員長 1機250億円
317 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 11:10:32 ID:VbynQxUF0
>>291
推力偏向による機動性もあるし。
ヨーロッパの機体をいきなり入れるというのもリスクが高いと思うよ。
【FX】F22の輸出解禁を提案 ダニエル・イノウエ米上院歳出委員長 1機250億円
363 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 11:16:48 ID:VbynQxUF0
>>323
1.7cmがネックなのかw
JDAMは、ウェポンベイに入らないんだっけ?
あれは、もっと大きかったと思うが。
【FX】F22の輸出解禁を提案 ダニエル・イノウエ米上院歳出委員長 1機250億円
389 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 11:20:35 ID:VbynQxUF0
>>376
単年度で考えるな。
【FX】F22の輸出解禁を提案 ダニエル・イノウエ米上院歳出委員長 1機250億円
395 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 11:21:36 ID:VbynQxUF0
>>386
外国人200万人に定額給付金配るより遙かにマシ。
【FX】F22の輸出解禁を提案 ダニエル・イノウエ米上院歳出委員長 1機250億円
417 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 11:24:20 ID:VbynQxUF0
>>410
つ 心神
【FX】F22の輸出解禁を提案 ダニエル・イノウエ米上院歳出委員長 1機250億円
425 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 11:25:28 ID:VbynQxUF0
>>418
フェーズドアレイレーダーのやつじゃね?
【FX】F22の輸出解禁を提案 ダニエル・イノウエ米上院歳出委員長 1機250億円
448 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 11:28:00 ID:VbynQxUF0
>>433
別スレではソースに30〜50機とあったような。
F-4の代替だから、最大80機までというところじゃね。
【FX】F22の輸出解禁を提案 ダニエル・イノウエ米上院歳出委員長 1機250億円
567 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 11:46:20 ID:VbynQxUF0
>>522
↓これのこと言ってるのかと思ってた。
ttp://www.boeing.com/defense-space/ic/aewc/
【FX】F22の輸出解禁を提案 ダニエル・イノウエ米上院歳出委員長 1機250億円
622 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 11:54:18 ID:VbynQxUF0
>>617
最近、スパイ防止法ができた。
【FX】F22の輸出解禁を提案 ダニエル・イノウエ米上院歳出委員長 1機250億円
639 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 11:57:07 ID:VbynQxUF0
>>627
2011年に実証機が飛行予定ですが、何か?
【FX】F22の輸出解禁を提案 ダニエル・イノウエ米上院歳出委員長 1機250億円
651 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 11:59:59 ID:VbynQxUF0
>>643
勿論、F-4代替はF-22が良いし、駄目ならF-2が現実的な選択だと思う。
【FX】F22の輸出解禁を提案 ダニエル・イノウエ米上院歳出委員長 1機250億円
670 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 12:02:33 ID:VbynQxUF0
>>662
くやしいのうwww
【FX】F22の輸出解禁を提案 ダニエル・イノウエ米上院歳出委員長 1機250億円
688 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 12:05:18 ID:VbynQxUF0
>>665
F-15が退役する頃には、国産ステルス戦闘機が完成するでしょ。
アメの横やりや国会で承認されるかどうか分からんが。
【FX】F22の輸出解禁を提案 ダニエル・イノウエ米上院歳出委員長 1機250億円
705 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 12:07:21 ID:VbynQxUF0
>>694
そういうのは巡航ミサイルでいいだろ。
北朝鮮まで爆撃に行って帰ってくるほどの足はないだろうし。
【FX】F22の輸出解禁を提案 ダニエル・イノウエ米上院歳出委員長 1機250億円
717 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 12:08:57 ID:VbynQxUF0
>>706
ディスカバリーチャンネルの番組でアメリカが開発してるとやってたぞ。
【FX】F22の輸出解禁を提案 ダニエル・イノウエ米上院歳出委員長 1機250億円
731 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 12:11:23 ID:VbynQxUF0
>>718
だったら空爆も変わらない。
要するにスパイ衛星、無人偵察機、諜報員が揃ってないと精密爆撃は無理。
【FX】F22の輸出解禁を提案 ダニエル・イノウエ米上院歳出委員長 1機250億円
803 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 12:22:08 ID:VbynQxUF0
>>760
つ ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BA%E3%83%A0%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%88%E7%B4%9A%E3%83%9F%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AB%E9%A7%86%E9%80%90%E8%89%A6
【FX】F22の輸出解禁を提案 ダニエル・イノウエ米上院歳出委員長 1機250億円
827 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 12:26:07 ID:VbynQxUF0
>>819
円高の時と円安の時で計算してるんじゃね?w
【FX】F22の輸出解禁を提案 ダニエル・イノウエ米上院歳出委員長 1機250億円
834 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 12:27:26 ID:VbynQxUF0
>>826
A-10も戦闘ヘリの代わりに欲しい。
陸自には配備できんのかね。
【FX】F22の輸出解禁を提案 ダニエル・イノウエ米上院歳出委員長 1機250億円
853 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 12:29:27 ID:VbynQxUF0
>>832
フェーズドアレイレーダーは、必要な時に一瞬照射するだけだからバレにくいんじゃないの?
【FX】F22の輸出解禁を提案 ダニエル・イノウエ米上院歳出委員長 1機250億円
966 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 12:42:02 ID:VbynQxUF0
>>910
民主党は、特定国に個別に融資しろと言ってたんだぞ?
どうせ使えない外貨準備をIMFに融資するのは理にかなっている。
アジア通貨危機の時、融資した金をまだ返していない国がありますよねw
【米国】F22ラプターの輸出解禁を提案、1機250億円-米上院歳出委員長★2
67 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 13:43:42 ID:VbynQxUF0
>>38
安すぎだろ。

> 開発費を含めると1機あたり3億5400万ドル(約348億円、インフレ調整済み)かかる。
ttp://www.business-i.jp/news/bb-page/news/200903090019a.nwc
【米国】F22ラプターの輸出解禁を提案、1機250億円-米上院歳出委員長★2
96 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 13:52:25 ID:VbynQxUF0
>>87
純減しなければいい。
国産ステルスだと20〜30年後になる。
【米国】F22ラプターの輸出解禁を提案、1機250億円-米上院歳出委員長★2
99 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 13:53:20 ID:VbynQxUF0
>>97
欲しいのは最強の迎撃機だからそれでいいんだよ。
【米国】F22ラプターの輸出解禁を提案、1機250億円-米上院歳出委員長★2
118 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 13:56:58 ID:VbynQxUF0
>>109
wikiによると、

> F-22J-Ex
> 輸出型F-22。原案は、2006年2月にロッキード社がF-22の対日輸出に関してアメリカ空軍高官との
> 協議を持った際に作成された。海外輸出禁止政策への対抗を考慮し、性能・装備のスペックダウン
> を行ったダウングレード型(モンキーモデル)

となってる。
【米国】F22ラプターの輸出解禁を提案、1機250億円-米上院歳出委員長★2
142 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 14:02:04 ID:VbynQxUF0
アメリカでは、日本の核武装容認論まで出てる。
ttp://www.youtube.com/watch?v=0TjgNRfGbAE
【米国】F22ラプターの輸出解禁を提案、1機250億円-米上院歳出委員長★2
159 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 14:04:51 ID:VbynQxUF0
>>153
それを阻止するスパイ防止法ができたから。
【米国】F22ラプターの輸出解禁を提案、1機250億円-米上院歳出委員長★2
161 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 14:05:46 ID:VbynQxUF0
>>158
F-15Jもそのパターンだったし問題ないだろう。
日本から戦争を仕掛けることはないのだから、抑止力として機能すればいいよ。
【米国】F22ラプターの輸出解禁を提案、1機250億円-米上院歳出委員長★2
195 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 14:13:05 ID:VbynQxUF0
>>53
当時の円のレートと日本のGDPを考えてみるんだ。
【米国】F22ラプターの輸出解禁を提案、1機250億円-米上院歳出委員長★2
216 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 14:17:12 ID:VbynQxUF0
>>203
北朝鮮にそんな足の長い爆撃機あるの?
てか、飛ぶの?w

F-22は、むしろ最近の中国の軍拡に対して楔の役目を果たすためだと思うが。
【米国】F22ラプターの輸出解禁を提案、1機250億円-米上院歳出委員長★2
230 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 14:19:38 ID:VbynQxUF0
>>224
海外に売るならTK-Xを売ってほしい。
【米国】F22ラプターの輸出解禁を提案、1機250億円-米上院歳出委員長★2
249 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 14:22:41 ID:VbynQxUF0
F-22の日本導入が決まったときの韓国人のファビョリっぷりが目に浮かぶw
【米国】F22ラプターの輸出解禁を提案、1機250億円-米上院歳出委員長★2
265 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 14:26:24 ID:VbynQxUF0
>>255
兵器のモンキーモデルは世界中に存在するんだけどな。
韓国のイージス艦もそうだろ?
【米国】F22ラプターの輸出解禁を提案、1機250億円-米上院歳出委員長★2
292 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 14:31:11 ID:VbynQxUF0
>>275
航空優勢と言わないと駄目ってことだろう。
【米国】F22ラプターの輸出解禁を提案、1機250億円-米上院歳出委員長★2
323 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 14:39:04 ID:VbynQxUF0
>>310
だから、そのF-4代替のF-Xの話だろ。
F-15代替だと20年は先の話になる。
【米国】F22ラプターの輸出解禁を提案、1機250億円-米上院歳出委員長★2
336 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 14:43:19 ID:VbynQxUF0
>>327
F-4って小さくないだろ。
【米国】F22ラプターの輸出解禁を提案、1機250億円-米上院歳出委員長★2
354 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 14:51:06 ID:VbynQxUF0
>>344
F-4も全機が一度に退役するワケじゃないし、F-22も一度に配備されるワケではない。
前にアメリカがF-4代替に押してきたF-15SEやF-35のほうがもっと遅くなるだろうけど?
【米国】F22ラプターの輸出解禁を提案、1機250億円-米上院歳出委員長★2
372 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 14:57:38 ID:VbynQxUF0
>>364
数が少ないんだから、中国の主力がMig-21の時にはF-15を、Su-27が主力になったらF-22をとなる。
【米国】F22ラプターの輸出解禁を提案、1機250億円-米上院歳出委員長★2
377 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 15:00:06 ID:VbynQxUF0
>>370
仮想敵国の隣国から兵器買ってどうすんだよ?
露助の犬にでもなりたいのか?
兵器を購入するなら、利害の一致している国(アメリカ)か利害関係のない先進国(ヨーロッパ等)からだろ、jk
【米国】F22ラプターの輸出解禁を提案、1機250億円-米上院歳出委員長★2
408 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 15:09:53 ID:VbynQxUF0
>>375
F-35やF-15SEをF-4代替に選定しても配備にはF-22以上に時間がかかると言ってるんだよ。
それにF-4EJ改の退役時期も見直しがかかっている。
F-22を日本に売るなら、今ある生産ラインを閉じたくないだろうから、問題ない部分から作り始めるんじゃないの?
7〜9年というのは、全機配備されるまでの時間だと思うけどね。

> 最有力候補とされるF-22がアメリカの最新鋭技術の国外流出への懸念からアメリカ議会で禁輸措置を
> 受けているため防衛省ではF-22導入に向けF-X選定スケジュールを2009年 (平成21年) 度以降に延長
> している。このためF-4EJ改の運用スケジュールを耐用年数見直しの上で変更する可能性もあるとされる。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/F-4_(%E6%88%A6%E9%97%98%E6%A9%9F)
【米国】F22ラプターの輸出解禁を提案、1機250億円-米上院歳出委員長★2
454 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 15:19:38 ID:VbynQxUF0
>>437
マルチロール化でFS-X無くなるようだけど?
それにF-2なんて、ついこないだ配備されたばかりだろ。
戦闘機の寿命からしたら、次があったとしても30年後くらいじゃね?
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。