トップページ > ニュース速報+ > 2009年06月06日 > 37LAJ5gk0

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/26640 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000500910155674014491090



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
244
【マスコミ】NHK台湾特番偏向問題で、自民党有志が議連…安倍元首相、中川前財務相、菅義偉氏ら30人近くが会合に出席★3
【自民】防衛費縮減を撤回し敵基地攻撃能力としてミサイルを導入、集団的自衛権の行使容認なども盛り込む…防衛大綱提言の最終案★2
【オーストラリア】「インドに帰れ!」 若者が「カレーバッシング」と称してインド人学生を次々と襲撃★5
【FX】F22の輸出解禁を提案 ダニエル・イノウエ米上院歳出委員長 1機250億円
【】盗用書籍『最後のパレード』売上金の寄付を日本ユニセフ協会が拒否「問題があると判断しましたのでお断りしました」
【盗用疑惑】『最後のパレード』売上金の一部を寄付したはずだったが、実は受取拒否されていた★3
【米国】F22ラプターの輸出解禁を提案、1機250億円-米上院歳出委員長★2
【野菜】中国産野菜の輸入が2年7カ月ぶりに増加&回復傾向…安さが魅力と毎日新聞
【米国】F22ラプターの輸出解禁を提案、1機250億円-米上院歳出委員長★3
【偏向番組問題】自民・中川昭一氏「台湾に関するNHKのナレーションは中国の主張に与するもので日本政府の立場と矛盾する」

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【米国】F22ラプターの輸出解禁を提案、1機250億円-米上院歳出委員長★2
575 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 15:46:05 ID:37LAJ5gk0
>>566
つりか。

>パイロットとてサラリー貰ってやってるわけでサラリーマンだろ?
>軍オタって馬鹿のヒキコモリだろ?
【米国】F22ラプターの輸出解禁を提案、1機250億円-米上院歳出委員長★2
766 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 16:20:37 ID:37LAJ5gk0
>>759
>俺の言葉は、現実を分析した言葉。

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【米国】F22ラプターの輸出解禁を提案、1機250億円-米上院歳出委員長★2
808 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 16:28:07 ID:37LAJ5gk0
>>789
>もの作り大国、日本の地位は、第3国に奪われつつあるし、PCテクノロジー関連の
>知的所有権は、MS社 Intel社 Apple社など、アメリカ企業。

知的所有権なら、PC以外にも、半導体とかもあるし、
CPUならセルなんてものもある。
…Appleの知的所有権って、何?
後、カーボンをはじめとする素材系、原子力、電車関連、
かなり優位があるんだが。
この分野では、アジアは正直、怖くない。

>トヨタ自動車は低迷し、将来は第3国が台頭するから、かつての栄光を取り戻すのも
>難しい状況。

えいこうとか何とかじゃなくて、もっと製造の現実を見たら?
まず最初にw
【米国】F22ラプターの輸出解禁を提案、1機250億円-米上院歳出委員長★2
828 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 16:32:44 ID:37LAJ5gk0
>>821
>5月上中旬貿易収支は2388億円の赤字、10カ月連続=財務省
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090605-00000204-reu-bus_all

>日本の衰退がわからない奴が多くて困るなw

ん?
貿易収支が10ヶ月連続続いたのが、問題?
それだけ?

【米国】F22ラプターの輸出解禁を提案、1機250億円-米上院歳出委員長★2
844 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 16:36:13 ID:37LAJ5gk0
>>831
>アホ、すでにメモリなどの半導体は、韓国や台湾にシェアを奪われ、

DRAMのこと?
全然、進化してないんだけどw

>セルなんか、主流の技術でもなんでもない。
マルチコアタイプのCPUとしては、有望よ?
Intelのよか、よっぽど効率的。

…あ、そうだ。
>知的所有権は、MS社 Intel社 Apple社など、アメリカ企業。
アップル社の持ってる知的所有権って、何?
MSでもいいや。教えて? wwwwwwww
【米国】F22ラプターの輸出解禁を提案、1機250億円-米上院歳出委員長★2
859 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 16:39:13 ID:37LAJ5gk0
>>855
>経済の物ざしは、株高で見ろ!
>バブル前の半額以下。

>経済の物ざしは、株高で見ろ!バブル前の半額以下。
>経済の物ざしは、株高で見ろ!バブル前の半額以下。
>経済の物ざしは、株高で見ろ!バブル前の半額以下。
>経済の物ざしは、株高で見ろ!バブル前の半額以下。
>経済の物ざしは、株高で見ろ!バブル前の半額以下。
>経済の物ざしは、株高で見ろ!バブル前の半額以下。
>経済の物ざしは、株高で見ろ!バブル前の半額以下。

【米国】F22ラプターの輸出解禁を提案、1機250億円-米上院歳出委員長★2
872 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 16:41:38 ID:37LAJ5gk0
>>870
>対地攻撃能力持たないラプターに出番はない。

【米国】F22ラプターの輸出解禁を提案、1機250億円-米上院歳出委員長★2
921 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 16:50:21 ID:37LAJ5gk0
>>884
>妄想乙。
>IntelのメインCPUに代わり、Cellの売り上げが伸びると考えているのはお前だけだ。

知的所有権の話じゃないの?
そういう話だったよな?確かw
>>789
>もの作り大国、日本の地位は、第3国に奪われつつあるし、PCテクノロジー関連の
>知的所有権は、MS社 Intel社 Apple社など、アメリカ企業。
で、

>>アップル社の持ってる知的所有権って、何?
>>MSでもいいや。教えて?
答え>大衆普及型のOS。

具体的な特許番号とか出してみて?
所有してるんだろ?権利。ネットで調べればすぐジャン。

>こんなことも教えてもらわなければわからないようだと、俺と話す資格もなさそうだねw
>もう少し勉強しなさい。
何の具体性も無いことを言ってるのに、何、粋がってるの?
何かの勝利宣言? wwwwww

後、カーボンをはじめとする素材系、原子力、電車関連、
かなり優位があるんだが、そういうことにもコメント、
ヨロシクネ? 忘れてるようだけどw

【米国】F22ラプターの輸出解禁を提案、1機250億円-米上院歳出委員長★2
969 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 17:01:27 ID:37LAJ5gk0
>>938
>売れない製品の知的所有権から利益が発生すると思っているのか?
PCの話を始めたんでねw

で、セルの場合は、BDのアクセラレーションカード、
あと液晶テレビなどに搭載され始めてる。
「大衆家電」向けとして、IntelのCPUよか、
ポテンシャル高いけど…w
>やはりお前は子供だな。お前に国を語るのは無理だ。

つくづく偉そうな奴だな?
口だけ男w

>OSに関するお前の疑問も話にならない。
出してみなよ…持ってる知的財産w
>大衆普及型のOS。
>>789
>もの作り大国、日本の地位は、第3国に奪われつつあるし、PCテクノロジー関連の
>知的所有権は、MS社 Intel社 Apple社など、アメリカ企業。

まだ、LINUXなどのライセンスフリーのOSの話とか、携帯等で盛り上がってるAndroidの話とか、
してないんだからさ。
ハンディをつけてあげてるのに、何故答えれらないやら、
さっぱ分かりませんわwwwww
【マスコミ】NHK台湾特番偏向問題で、自民党有志が議連…安倍元首相、中川前財務相、菅義偉氏ら30人近くが会合に出席★3
244 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 17:18:01 ID:37LAJ5gk0
>>242
人間動物園、決着付いちゃったね。
【マスコミ】NHK台湾特番偏向問題で、自民党有志が議連…安倍元首相、中川前財務相、菅義偉氏ら30人近くが会合に出席★3
245 :244[]:2009/06/06(土) 17:20:32 ID:37LAJ5gk0
しまった、
>>240>>241
だった。

謝罪はするが、賠償は勘弁w

【自民】防衛費縮減を撤回し敵基地攻撃能力としてミサイルを導入、集団的自衛権の行使容認なども盛り込む…防衛大綱提言の最終案★2
912 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 17:28:22 ID:37LAJ5gk0
>>911
>通常戦力大幅軍縮でMDが敗因だったな。

何に負けたんだ    ??????
【盗用疑惑】『最後のパレード』売上金の一部を寄付したはずだったが、実は受取拒否されていた★3
168 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/06(土) 19:55:25 ID:37LAJ5gk0
>>167
そうですよ。
【米国】F22ラプターの輸出解禁を提案、1機250億円-米上院歳出委員長★3
854 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 20:02:22 ID:37LAJ5gk0
>>842
>でもJ-10のエンジンは輸出しちゃうんだ

ライセンス生産、させてる?

アメのグリペン=F414と同じで、
実質、輸出したい中国に首輪を付けているのと同じ。
都合が悪ければ、すぐ閉めるw
【米国】F22ラプターの輸出解禁を提案、1機250億円-米上院歳出委員長★3
962 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 20:19:30 ID:37LAJ5gk0
>>868
>書いた後そう言われると思ったwでも違法コピー大国だしライセンス無しでAKを生産輸出してる国だしww
そして、肝心の本国用の軍事兵器の供給も絞られてしまうと…
結局、艦上戦闘機(Su-33)、買えて無いんだろ?

何か、中国ってユダヤ人と同じ程度の「馬鹿」なのか、と思えてきた。

ラビ、アメリカの許可も下りないのに、勝手に中国に技術提供(=J-10)
   ↓
F-35、お預け。

一体いつ、ロ助のお預け状態から脱せられるんだろうな、中国w
【米国】F22ラプターの輸出解禁を提案、1機250億円-米上院歳出委員長★3
992 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 20:23:16 ID:37LAJ5gk0
>>968
>F35の次のやつをまてばいいよ

このF-22輸出型が、「次の」奴だろ?
廉価版ではあるが、マジで
F-35Aの市場とか食っちゃいそうw
【自民】防衛費縮減を撤回し敵基地攻撃能力としてミサイルを導入、集団的自衛権の行使容認なども盛り込む…防衛大綱提言の最終案★2
922 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 20:59:27 ID:37LAJ5gk0
>>921
>韓国のF15−Kは劣化ウランを弾搭載している。

馬鹿か?韓国人は。
【偏向番組問題】自民・中川昭一氏「台湾に関するNHKのナレーションは中国の主張に与するもので日本政府の立場と矛盾する」
685 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 21:24:05 ID:37LAJ5gk0
>>682
>なんで双方の意見を取り入れることが公平なんでしょうか?
>「日本と台湾の良いところと悪いところを半分ずつ語った」という誰かさんを「公平」と呼ぶようなものだね。
>おいおい、そりゃお前、誰がどう客観的にみても日本に好意的すぎるだろうと。

双方の意見を入れれば、日本に好意的過ぎる?

【偏向番組問題】自民・中川昭一氏「台湾に関するNHKのナレーションは中国の主張に与するもので日本政府の立場と矛盾する」
699 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 21:33:31 ID:37LAJ5gk0
>>697
釣りだろ?
【偏向番組問題】自民・中川昭一氏「台湾に関するNHKのナレーションは中国の主張に与するもので日本政府の立場と矛盾する」
712 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 21:45:12 ID:37LAJ5gk0
>>708
>君のように若くていきいのいいのが戦争にいって死んだ。
>僅か60年あまりの事だ。

お前が行っていたわけでもあるまい。
【偏向番組問題】自民・中川昭一氏「台湾に関するNHKのナレーションは中国の主張に与するもので日本政府の立場と矛盾する」
730 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 21:53:39 ID:37LAJ5gk0
>>723
>もう戦争しかない現実がかなりの確立であるとしても
どんな確 率であるんだ?
現実に沿って話してみ。

>国を、愛する人を命がけで守る
>おまえにはその勇気すらないのでは。
だから、お前にはそんな経験があるのか?

ぜひとも聞かせてもらいたいものだがな。
勝手に、自己陶酔に浸る前にねw
【米国】F22ラプターの輸出解禁を提案、1機250億円-米上院歳出委員長★4
601 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 22:16:48 ID:37LAJ5gk0
>>588
>米軍ベッタリなら米軍基地に
>ラプターが存在するのは確実なんだから日本が保有する必要はない。
来たり来なかったなのに?

>これは単に自衛隊内に存在する利権だろ。グアムに日本が別荘作ってやって
>キックバック受け取ってた話の類の。
下らん本、読みすぎ。
【米国】F22ラプターの輸出解禁を提案、1機250億円-米上院歳出委員長★4
652 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 22:24:52 ID:37LAJ5gk0
>>630
>本なんてものを一切読まないのが自慢なんだがな。
自慢…ただの馬鹿かw

>まあそれはいいとして、自衛隊OBの市長が変な極左思想だったり、
>防衛大学校長が中国で妙な発言してたり、自衛隊の方が信用ならんわ。
根拠不明な利権の話の次は、それか?

>日米同盟関係があてにならないというなら早急に劣化版ラプターなんて
>放棄してタイフーンに切り替えるべきだろ。矛盾しすぎなんだよF22に必死な
>政商は。

タイフーンはタイフーンで、三菱重工が動いてるわけだがな。
あの、未完成の欠落機(ミサイル不十分、エンジンも不十分、
レーダーはハリアーのバージョンアップ版、ドリフトする癖などトンでも性能等)を
押しているのだが、それはスルーか? ん?


【米国】F22ラプターの輸出解禁を提案、1機250億円-米上院歳出委員長★4
668 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 22:27:17 ID:37LAJ5gk0
>>638
>おいおい、アメリカ様のやる事は何でも正義かよ!
>お前米軍の住宅見た事あるのか!?
まず、正義などとは言ってないんだが。
キックバックの話、どこにあるんだ?
根拠、出せる?
本の名前とかさw
>お前の家より遥かに立派だぞ!?
どうだろうなw
>マジ利権
ハイソース(ループ
【米国】F22ラプターの輸出解禁を提案、1機250億円-米上院歳出委員長★4
684 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 22:30:14 ID:37LAJ5gk0
>>654
>イージス艦情報が漏洩するような自衛隊に配備する方が危険だろ。
今度は、アメリカ「様」の肩を持つのか?
あと、スパイ防止法は、現在日本でも整備されつつある。

>だからこそアメリカも神経質になってるわけで。劣化版なんて話になる。
元々、イージスも、最初はフルバージョンじゃなかったわけだが。
平常運転モードだよ、今のアメリカ。

>そもそもラプターを受け入れる側の自衛隊と日本の側に問題があるって現実を認めろよ。
ぜひとも、現在の状況を説明して?
その、本を読まないことが自慢な香具師には、
ちとむづかしいかもしれねいがw
【米国】F22ラプターの輸出解禁を提案、1機250億円-米上院歳出委員長★4
716 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 22:35:42 ID:37LAJ5gk0
>>689
>ハイソース!?佐世保に来いよ!お前の目で見てこい!超豪華3億円のマンションをな!


>で、帰りに自衛隊の官舎を見てこい!
>市営住宅並みのボロ官舎をな!

利権の話を聞いているんだが…自衛隊の。(キックバックね)
おんぼろ官舎の自衛隊、どのような利権にありついているんだ?

一応、ここに書かれている日本語、ヨメル?
>601
>これは単に自衛隊内に存在する利権だろ。グアムに日本が別荘作ってやって
>キックバック受け取ってた話の類の。
…薬とか、やって無いだろうな、お前。

【米国】F22ラプターの輸出解禁を提案、1機250億円-米上院歳出委員長★4
764 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 22:43:17 ID:37LAJ5gk0
>>732
>この間、自衛隊の文民で捕まった幹部いたな。守屋だっけ?もう名前も忘れたが。
>ゴルフで夫婦で汚職してたっていう。あの手のスジがF22でウマウマ
>したいと騒いでるだけだろう。

オイオイ、f22の利権の根拠、出せないの?
ただの空気じゃないか?
やはり、本すらも読まない馬鹿?

>どうしても導入したいというなら交渉力を見せてみろや。手土産が少なすぎる。
>公務員向けのスパイ防止法の年次要求&フルスペックラプターが最低限だろ

あの、手土産とかのゴロツキトークはいいから。
小沢みたいな馬鹿じゃあるまいしw
【米国】F22ラプターの輸出解禁を提案、1機250億円-米上院歳出委員長★4
801 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 22:49:35 ID:37LAJ5gk0
>>757
>守屋っていただろ。あんな最近の事件さえ覚えてない頭の悪さなのか。

説明してみ。こんなことを書き込む前にな、D/Q/N/w

>こんなバカなトッチャンボーヤの戦争ゴッコのためにボッタクリ価格の
>高価な模型を買ってやるほど余裕はねーんだよ日本には。
>フルスペック級を導入できるようスパイ防止法を年次要求させるかしてみろやと。

所詮は、虚勢をはるだけかw

>>761
>だからお前も家にこもってPCにかじりついてないで…
>国を語るなら少しは自分の目で観ろよ
>なんならテレビでもいい

何だ?そのきれいな佐世保のおうちを「見れば」、
国を語れるようになるわけか?
具体的に説明してほしいんだが。

で、
>佐世保には思いやり予算3億円で3000万円相当のアパートが建ってるの
>残りの2億7000万は誰が食べたの、って話
「思いやり」予算は、「誰に」対して払って/使われているんだ?
3000万円相当のアパートは、「誰に」対して払って/使われているんだ?
その上で、説明願いたいものだな、その、2億7000万がどこに行ったのか。

>テレビのニュースでほんの少し報じられただけ
分からんってこと?説明Plz  w

【米国】F22ラプターの輸出解禁を提案、1機250億円-米上院歳出委員長★4
819 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 22:52:23 ID:37LAJ5gk0
>>773
>「利権」って言葉に敏感すぎるのが笑えるなお前。過剰反応するあたり、
>よっぽど心当たりでもあんのか?
ないよ?
変な妄想、もたれても困るんだが…
とにかく、説明して?ID:3xcFF4lD0。
利権がどうだと書き込んだのは、お前なんだからw
>601
>これは単に自衛隊内に存在する利権だろ。グアムに日本が別荘作ってやって
>キックバック受け取ってた話の類の。
さて、これ、説明、まだ?

>250億のドンブリ勘定じゃいかようにもできんだろうなあ、おい守屋2号よ。
レッテル貼りに走る前に、説明してみw
【米国】F22ラプターの輸出解禁を提案、1機250億円-米上院歳出委員長★4
845 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 22:56:42 ID:37LAJ5gk0
>>824

>俺が知るか!
  
>確実に言える事は
>『自衛隊とアメリカの間に「誰か」美味しい思いをしている者がいる』
>って事だけ
>「誰か」は日本人かも知れないし、アメリカ人か、或いはそれ以外かも知れない
>個人かも知れないし、集団かも知れない

簡単なところから行こうか?ID:oqghB7wRO
お前が、>761で書き込んだ

>佐世保には思いやり予算3億円で3000万円相当のアパートが建ってるの
>残りの2億7000万は誰が食べたの、って話

その1.「思いやり」予算は、「誰に」対して払って/使われているんだ?
その2.3000万円相当のアパートは、「誰に」対して払って/使われているんだ?

何か、計算が合わないんだが、まず、それを整理してくれない?
…ラリってないならなw

【米国】F22ラプターの輸出解禁を提案、1機250億円-米上院歳出委員長★4
866 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 23:00:19 ID:37LAJ5gk0
>>837
>漠然とイメージ語った利権の話に「ソ、ソースはあるのかよ!」って
根拠もなしに吼えてたということか?
>601
>これは単に自衛隊内に存在する利権だろ。グアムに日本が別荘作ってやって
>キックバック受け取ってた話の類の。

推測で言っただけ?
お前さ、ちゃんと社会で生活してる?
マジメに生きてる? w

>変な焦りを見せるからよけい怪しいんだろw
>別にサラっと言ったことにやたらレスがつくんでこっちも笑ってしまったw
お前、俺が、本当に、お前言うところの、守屋2号(>772)とか
思っているのか?
頭、大丈夫か? w
【米国】F22ラプターの輸出解禁を提案、1機250億円-米上院歳出委員長★4
904 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 23:09:05 ID:37LAJ5gk0
>>874
>自衛隊の調達が利権がらみなんて常識だろ。
三菱重工に多い、という話は有るが?
ラプター押してるの、何処?

>ラプターは米国製だから天下りとは関係ないが、中国を刺激して
>軍拡競争を起こしたいという下心があるんじゃないかと思うね。
妄想か?
お前の出したソースを見ると、 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090528-00000018-rcdc-cn
>2009年5月22日、米メディア・グローバルセキュリティニュースワイヤは、中国が核戦力を拡充しており、
>大陸間弾道ミサイル(ICBM)保有数を大きく増やす可能性が高いと報じた。27日、東方網が伝えた。
単に拡充している、としか書いて無いな。あと、

>1991年、米ソは第二次戦略兵器制限交渉(SALT2)に合意、ICBM保有を制限したが、
>同交渉に参加していない中国は一貫して核戦力の充実を図ってきた。
1991年から一貫して拡充してきたみたいが、

ミサイル防衛に対抗したものなのか?それ。
当時、そんなご大層なシステム、あったっけ?

ソース、単にコピペしないで、ちゃんと選んだら?あたまをつかって
【米国】F22ラプターの輸出解禁を提案、1機250億円-米上院歳出委員長★4
918 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 23:11:15 ID:37LAJ5gk0
>>880
>まあ国内企業に金が還流してるのはまだマシだと思うけどね。
>これは250億払って管理から何からすべてアメリカまかせの「空のディズニーランド」に
>乗りたいっていう馬鹿げた話だから。とんでもないプレミアチケットですわ。

あの、おそらのでぃずにーらんどと言いたいだけ?
ラプターが兵器ってことは、理解してる? www
【偏向番組問題】自民・中川昭一氏「台湾に関するNHKのナレーションは中国の主張に与するもので日本政府の立場と矛盾する」
842 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 23:13:53 ID:37LAJ5gk0
>>838
>君は誰?番組は観ましたけど?捏造があるかないか?判断?具体的に何についてですか?

捏造については、色々あるだろ。
日台戦争とか、人間動物園とか。
そんな解釈、本当に合ったのか?

【偏向番組問題】自民・中川昭一氏「台湾に関するNHKのナレーションは中国の主張に与するもので日本政府の立場と矛盾する」
847 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 23:18:40 ID:37LAJ5gk0
>>843
>テレビを窓から投げ捨てろ

下の人が迷惑するだろ、やめろ。
そんなことやるより、

今度のデモかなんかに持ってって(渋谷)
NHKの前で叩き割ったら?ハンマーかなんかで。
まあ、破片は持って返る必要があるけど、

そのようなデモをしたら、十分説得力があると思うよ、
解約手続きとか。序に出勤してる職員に提出すれば、
一石二鳥

注意:解約はがきと、ゴミ袋は忘れないようにねw
【偏向番組問題】自民・中川昭一氏「台湾に関するNHKのナレーションは中国の主張に与するもので日本政府の立場と矛盾する」
868 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 23:32:37 ID:37LAJ5gk0
>>853
>解釈が本当にあったか?あのう、それ、現在の歴史用語と現在の番組による解釈の問題じゃん?

まず、勝手に、確立して無いことを、既定の事実として述べてはいけない。
その論争的な側面も含めて、表裏、説明しなければならない。

たとえば、「日台戦争」は、確立された概念ではない。
それをいきなり番組で、その論争的な側面も伝えないで、そのまま使うのは、問題。
これはフィクションです(以下略、と明記していない以上、
その説明はちゃんと行うべきだし、それこそ海外のDiscoveryチャンネルなどは、
普通にやってる(この前やっていた中国の万里の長城では、欧米の学者先生が、
みずからその解釈を説明していた

>「本当にある」って何?まじで。まじで何?
人間動物園とかは、正にそれ。
ググっても、出てこない。これは、それこそ現在の価値観で
作り出された説明。

・一般化されていない解釈を一般化させ、
・ありもしなかった言葉を、一般に使用してる。

それ、歴史の捏造なんだけど。
【偏向番組問題】自民・中川昭一氏「台湾に関するNHKのナレーションは中国の主張に与するもので日本政府の立場と矛盾する」
877 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 23:36:53 ID:37LAJ5gk0
>>872
>アメリカにケンカ売りまくりで旧共産圏ともつながりを深めてる、とやった一方で、
横からだが、良いところなのか?それ。

要はごろつきと仲良くなっている、の同義語だぞ?
普通の国ではw
【偏向番組問題】自民・中川昭一氏「台湾に関するNHKのナレーションは中国の主張に与するもので日本政府の立場と矛盾する」
883 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 23:46:41 ID:37LAJ5gk0
>>880
>俺も横
>良いとこだろ普通にw

…w
そんな風に思うの、NHK位だよ、
昨年の一連の南米左翼政権マンセー番組とかw

>パフォーマンスでも今時ブッシュやアメリカを非難しないほうがキチでしょ
一応、そのドキュメンタリー、ID:yFAn5RFV0によれば
>CBSの60ミニッツって番組でベネゼエラのチャベス大統領にインタビューしてたが、
アメリカの番組だってこと、理解してる?
【偏向番組問題】自民・中川昭一氏「台湾に関するNHKのナレーションは中国の主張に与するもので日本政府の立場と矛盾する」
886 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 23:49:01 ID:37LAJ5gk0
>>885
寝ていいよ?
別にw

【偏向番組問題】自民・中川昭一氏「台湾に関するNHKのナレーションは中国の主張に与するもので日本政府の立場と矛盾する」
891 :名無しさん@十周年[]:2009/06/06(土) 23:55:12 ID:37LAJ5gk0
>>889
>お前みたいな馬鹿にマジレスする俺も馬鹿だがCBSが民主党よりでずっと反ブッシュだったとか説明させんの?
>もの知らんならレスしないほうがいいぜ

彼らの考えるところの「ごろつき」国家と
関係が有るなら、話は別なわけだがw

<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。