トップページ > ニュース速報+ > 2009年06月01日 > m8lbip8g0

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/25512 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000008111275127365



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【社説】 「日本のアニメやゲームを軽んじるな。国立メディア芸術センターを無駄なハコモノ批判しているのは的外れだ」…北國新聞
【社説】 「日本のアニメやゲームを軽んじるな。国立メディア芸術センターを無駄なハコモノ批判しているのは的外れだ」…北國新聞★2

書き込みレス一覧

<<前へ
【社説】 「日本のアニメやゲームを軽んじるな。国立メディア芸術センターを無駄なハコモノ批判しているのは的外れだ」…北國新聞★2
780 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/01(月) 21:30:26 ID:m8lbip8g0
>>765
>既に論理が破綻してるぞ、

どの辺が論理破綻なのか具体的に書いたら?
論戦するの諦めて勝利宣言ですか?
【社説】 「日本のアニメやゲームを軽んじるな。国立メディア芸術センターを無駄なハコモノ批判しているのは的外れだ」…北國新聞★2
787 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/01(月) 21:34:47 ID:m8lbip8g0
>>782
>ごめん、正直読んでないよw
>ただ、全然ダメなのは、深く考えるまでもなくわかるからね

資料も読まずに、深く考えもせずに反対ってお前はエスパーか?
【社説】 「日本のアニメやゲームを軽んじるな。国立メディア芸術センターを無駄なハコモノ批判しているのは的外れだ」…北國新聞★2
796 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/01(月) 21:37:24 ID:m8lbip8g0
>>788
>だって目的はハコを作る事であって
>中身なんてどうでもいいもの

美術館や図書館、コンサートホールに競技場なんかもハコだけど
こういう文化的施設は全部悪なのか?
ハコモノだ、バラマキだと批判だけしてるようじゃダメだろ
公共事業費0になれば素晴らしい世の中になるとでも思ってるのか?
【社説】 「日本のアニメやゲームを軽んじるな。国立メディア芸術センターを無駄なハコモノ批判しているのは的外れだ」…北國新聞★2
831 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/01(月) 21:47:00 ID:m8lbip8g0
>>812
>問題は賛成派より反対派のほうが多いって事だ

給付金も高速1000円も反対派の方が多かったけど?
イメージだけで反対してる連中なんてどうしようもないだろ
公共事業なら何でも反対する奴多いけど、公共事業0にしたら
経済も雇用もガタガタになって恐慌になる

【社説】 「日本のアニメやゲームを軽んじるな。国立メディア芸術センターを無駄なハコモノ批判しているのは的外れだ」…北國新聞★2
863 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/01(月) 21:56:22 ID:m8lbip8g0
>>857
>企画って偉い人が考えるんです

偉い人は決断するだけで、考えるのは下の人間だぞ
中小企業なんかだと社長の思いつきで企画始まったりするけど
そういうのはロクなのがない
【社説】 「日本のアニメやゲームを軽んじるな。国立メディア芸術センターを無駄なハコモノ批判しているのは的外れだ」…北國新聞★2
888 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/01(月) 22:03:50 ID:m8lbip8g0
>>873
>新しい箱を作ろうとするから反対意見が挙がる。

ハコモノといって反対する奴が馬鹿なんだから、
馬鹿にあわせて政策を決める必要なんて無いだろ
道路やハコモノ反対っていうんなら公共事業費0になるけど
この不景気の中、公共事業費0にするのが最善の政策か?
【社説】 「日本のアニメやゲームを軽んじるな。国立メディア芸術センターを無駄なハコモノ批判しているのは的外れだ」…北國新聞★2
903 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/01(月) 22:09:48 ID:m8lbip8g0
>>896
>土地と建物にいくら金かけても、メディア芸術にはこれっぽっちも関係ない。
>もっと中身に金をかければいいのに。

それは美術館や図書館、スポーツの競技場にも当てはまる批判だぞ
ハコモノだからって施設作らずに、作家やスポーツ選手のみに金をかけたらいいのか?
世界を牽引する日本のメディア芸術分野の施設が今まで無かったんだから
その施設を作るのは全然悪いことじゃないだろ
国が今までやってこなかったってのが問題だし、この時期、麻生じゃなけりゃ
こういう文化事業は後回しにされるからな
誰の得にもならない人権センターや女性支援センターなんかは日本各地に立てまくるのに
こういう文化事業は軽視されすぎ

【社説】 「日本のアニメやゲームを軽んじるな。国立メディア芸術センターを無駄なハコモノ批判しているのは的外れだ」…北國新聞★2
922 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/01(月) 22:17:24 ID:m8lbip8g0
>>914
何度も書いてるけど、文化事業は採算を求めるような分野じゃない
その上で、この施設は金になるから反対する意味がわからない
【社説】 「日本のアニメやゲームを軽んじるな。国立メディア芸術センターを無駄なハコモノ批判しているのは的外れだ」…北國新聞★2
938 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/01(月) 22:26:21 ID:m8lbip8g0
>>928
>きっちり擁護の理由を説明できれば、賛成派も増えるかもしれないのにね

擁護の理由なんて散々語られるが、それでも納得できないなら反対していいと思うしぞ
クジラ捕鯨の問題と同じく、感情で反対してる連中にはいくら論理的な説明をしても無駄だからな

【社説】 「日本のアニメやゲームを軽んじるな。国立メディア芸術センターを無駄なハコモノ批判しているのは的外れだ」…北國新聞★2
947 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/01(月) 22:34:14 ID:m8lbip8g0
>>942
>ワッハ上方があろうがなかろうがお笑い文化に変わりは無い

お笑いと違って、メディア芸術は世界で活躍する日本文化
なのに、美術館的な活動をする施設が今まで無かった
【社説】 「日本のアニメやゲームを軽んじるな。国立メディア芸術センターを無駄なハコモノ批判しているのは的外れだ」…北國新聞★2
952 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/01(月) 22:40:08 ID:m8lbip8g0
誰も聞いたことの無いような芸人の小道具並べてるような施設と
誰もが知ってるアニメや漫画の貴重な資料並べてる施設
ワッハは赤字確定たが、後者は外国人観光客まで呼び込める
【社説】 「日本のアニメやゲームを軽んじるな。国立メディア芸術センターを無駄なハコモノ批判しているのは的外れだ」…北國新聞★2
954 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/01(月) 22:46:26 ID:m8lbip8g0
急に反対派のレスが減った
工作員さん戻ってきて!!
【社説】 「日本のアニメやゲームを軽んじるな。国立メディア芸術センターを無駄なハコモノ批判しているのは的外れだ」…北國新聞★2
968 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/01(月) 23:00:29 ID:m8lbip8g0
>>964
>資料は見ないでとにかく叩きたいってのが理解できん

捕鯨反対派の精神構造と一緒
科学的根拠や正当性なんて関係ないんだよ
こういう馬鹿はどこにでもいる
【社説】 「日本のアニメやゲームを軽んじるな。国立メディア芸術センターを無駄なハコモノ批判しているのは的外れだ」…北國新聞★2
975 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/01(月) 23:07:00 ID:m8lbip8g0
>>972
>トヨタに経済支援するっていったら、どう思う?

緊急経済対策としてエコカーの大量導入はすでに決まってますが?
これに批判するのに、なんでトヨタ支援は批判しないの?
トヨタ大嫌いだが俺はどっちも必要だと思ってるぞ

【社説】 「日本のアニメやゲームを軽んじるな。国立メディア芸術センターを無駄なハコモノ批判しているのは的外れだ」…北國新聞★2
987 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/01(月) 23:16:02 ID:m8lbip8g0
>>981
中国や韓国なんてコンテンツが無いんだから成功するとは思えないんだよなぁ

>>983
外貨獲得が目的の施設じゃない
だが、世界市場を独占してるソフトコンテンツを多数持ちながら
今まで政府がほとんど何もしなかったのは大問題
もっと早く実施しておくべき事業だよ
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。