トップページ > ニュース速報+ > 2009年06月01日 > 4/wHQUf10

書き込み順位&時間帯一覧

52 位/25512 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数19100000051513000000000000053



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@十周年
【社会】阿久根市長選、議会から不信任議決を2度受けた「ブログ市長」の竹原氏が再選 - 鹿児島
【政治】 「市職員、年収700万以上が54%…デタラメだ!」と厚遇批判し失職の「ブログ市長」竹原氏、阿久根市長選で再選★2

書き込みレス一覧

次へ>>
【社会】阿久根市長選、議会から不信任議決を2度受けた「ブログ市長」の竹原氏が再選 - 鹿児島
748 :名無しさん@十周年[]:2009/06/01(月) 00:10:29 ID:4/wHQUf10
>>735
>>620のような考え方を持った人が将来の総理候補ですかそうですかw

なるほど、そりゃさぞかし中国や韓国の人たちは大喜びでしょうねw
公務員叩きの影に隠れた陰謀恐るべし
【社会】阿久根市長選、議会から不信任議決を2度受けた「ブログ市長」の竹原氏が再選 - 鹿児島
764 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/01(月) 00:13:29 ID:4/wHQUf10
>>756
公務員の給料を半分にしてくれたら、天皇はいなくても良いそうですw

本当、日本人の振りが随分お上手な事で
【社会】阿久根市長選、議会から不信任議決を2度受けた「ブログ市長」の竹原氏が再選 - 鹿児島
777 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/01(月) 00:16:03 ID:4/wHQUf10
>>766
しかも中国や朝鮮よりのね

まあ、このスレで竹原支持をされてる方々は公務員の給料さえ半分になりゃ、。
後は中国に侵略されようがなんだろうがどうでも良いんじゃないかな?

中国政府が進駐軍を派遣して「公務員の給料を半分!」って言ったとしても、
「寄生虫の給料半分ザマーミロ」とか言ってそうでw
【社会】阿久根市長選、議会から不信任議決を2度受けた「ブログ市長」の竹原氏が再選 - 鹿児島
793 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/01(月) 00:18:24 ID:4/wHQUf10
>>787
もうアサヒの勝利でしたって事でw

そしてアサヒ支持者、そろそろ寝たら?勝利したんだからもういいじゃんw
【社会】阿久根市長選、議会から不信任議決を2度受けた「ブログ市長」の竹原氏が再選 - 鹿児島
806 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/01(月) 00:20:44 ID:4/wHQUf10
>>792
もうアサヒ支持者はそんな事無視だからw
というかアサヒ特有のね(ry

>>797
そりゃ、市民皆が皆、>>620を支持はしないだろう・・・
むしろ市民の半分が>>620を支持した段階で、きっと朝日新聞の発行部数がすごいんだろうw
【社会】阿久根市長選、議会から不信任議決を2度受けた「ブログ市長」の竹原氏が再選 - 鹿児島
824 :名無しさん@十周年[]:2009/06/01(月) 00:24:24 ID:4/wHQUf10
それにしても、真っ先に勝利を報道したのも朝日なのか・・・

本当、このスレのおかげで、なるほどとものすごく納得したわw
良いスレですたw
【社会】阿久根市長選、議会から不信任議決を2度受けた「ブログ市長」の竹原氏が再選 - 鹿児島
836 :名無しさん@十周年[]:2009/06/01(月) 00:27:07 ID:4/wHQUf10
>>734
少なからず>>620のような思想に反発した連中もいると信じたいけどな。
【社会】阿久根市長選、議会から不信任議決を2度受けた「ブログ市長」の竹原氏が再選 - 鹿児島
845 :名無しさん@十周年[]:2009/06/01(月) 00:29:16 ID:4/wHQUf10
>>834
と、尤もらしく書いてますが、仕事が無いって誰が言ったんですか?
>>620の市長ですか?

なんにせよ、公務員の平均給与を下げたいなら団塊世代の早期退職と医者に辞めてもらう事です。
それで一気に平均下がります。良かったね。
【社会】阿久根市長選、議会から不信任議決を2度受けた「ブログ市長」の竹原氏が再選 - 鹿児島
858 :名無しさん@十周年[]:2009/06/01(月) 00:31:25 ID:4/wHQUf10
>>853
>>620のような人を国政にって。

本当、公務員叩きを装って、さっきから売国運動が酷いね。
公務員の給料問題より、売国の方が普通の日本人にとって迷惑なんだけどなー
マジで困ったもんだ。
【社会】阿久根市長選、議会から不信任議決を2度受けた「ブログ市長」の竹原氏が再選 - 鹿児島
882 :名無しさん@十周年[]:2009/06/01(月) 00:35:02 ID:4/wHQUf10
>>861
優秀な人はどんどん辞めて、んで残ったのはそれ相応の方々にはなるだろうね。
若い連中でも優秀な人はさすがに平均200万って事は200万以下で下手したら、
150万とか180万か?で、仕事をしたがるわけがない。

そして何より医者は絶対いられない。
医者が年収900万だか1000万だか忘れたが、こいつには辞めてもらわないと200万は無理。
そうして実現するわけだが、それが市民の選択だからしょうがない
【社会】阿久根市長選、議会から不信任議決を2度受けた「ブログ市長」の竹原氏が再選 - 鹿児島
896 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/01(月) 00:37:15 ID:4/wHQUf10
>>876
いやいや、普通の人は中国に支配されるより現状を望むから。
皆が皆、中国政府が侵略して公務員の給料を半分にしますと言った途端拍手喝采すると思うなw

勿論、在中国人は拍手喝采するだろうが。全員w
【社会】阿久根市長選、議会から不信任議決を2度受けた「ブログ市長」の竹原氏が再選 - 鹿児島
913 :名無しさん@十周年[]:2009/06/01(月) 00:39:37 ID:4/wHQUf10
>>897
だからそう思うならやってみれば良いじゃん
その結果市政がどうなるか見てみりゃ良いだけだろ。

阿久根市長はとっととそれをやれよ。議会が反対したら議会の連中も選挙で入れ替えてさ。

それが市民の選択なんだから、やってみりゃいい。その結果どうなるか、本当に見物なんでw
【社会】阿久根市長選、議会から不信任議決を2度受けた「ブログ市長」の竹原氏が再選 - 鹿児島
927 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/01(月) 00:41:47 ID:4/wHQUf10
>>905
え?何を排除するの?まさか公務員全部排除すれば国が良くなるとか真剣に思ってる???

つまり警察官も自衛隊も何もいない国になれば良くなるとw
うわーさすがは>>620支持者。国を売る気満々だね〜w
【社会】阿久根市長選、議会から不信任議決を2度受けた「ブログ市長」の竹原氏が再選 - 鹿児島
940 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/01(月) 00:44:05 ID:4/wHQUf10
>>918
え?何言ってるの?学歴関係ないですよ
ちゃんと平均を下げないと。
除外とかこの市長は一言も言ってません。勝手に捏造するなよ
市長当人でもないくせにw

>>932
ほら下げなきゃ。町医者で充分だろw
平均を下げるため頑張らなきゃな
200万の道は遠いw
【社会】阿久根市長選、議会から不信任議決を2度受けた「ブログ市長」の竹原氏が再選 - 鹿児島
953 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/01(月) 00:46:22 ID:4/wHQUf10
>>944
売国さん乙
中国支配とか望んでいないんでマジ勘弁www

>>941
町医者で充分なのに高すぎるね
つか昔は年収600万程度だったのに、2000万とかどんだけふっかけるの?
頑張って例外なく平均下げなきゃw
【社会】阿久根市長選、議会から不信任議決を2度受けた「ブログ市長」の竹原氏が再選 - 鹿児島
967 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/01(月) 00:48:43 ID:4/wHQUf10
>>946
>>731でかなりレスついたのに、無視するなよ。

>>952
ああ、つまり君を排除しないと国が滅ぶのか。
なるほど、君はなかなかすごい男ですねw国滅ぼす並みのアレな男w

君みたいな売国奴さんがいなくなると日本ももう少し良くなるって意見には同意だけどw
【社会】阿久根市長選、議会から不信任議決を2度受けた「ブログ市長」の竹原氏が再選 - 鹿児島
972 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/01(月) 00:50:52 ID:4/wHQUf10
>>969
お前に「だけ」は言われたくないwww
【社会】阿久根市長選、議会から不信任議決を2度受けた「ブログ市長」の竹原氏が再選 - 鹿児島
977 :名無しさん@十周年[]:2009/06/01(月) 00:53:01 ID:4/wHQUf10
>>974
え?だって国政に参加してくれとか、総理大臣になってくれとか言ってる人いましたよ???

このスレ、最初から読んでみて。
国政や総理で検索しても良いからw
【社会】阿久根市長選、議会から不信任議決を2度受けた「ブログ市長」の竹原氏が再選 - 鹿児島
992 :名無しさん@十周年[]:2009/06/01(月) 00:55:20 ID:4/wHQUf10
>>980
竹原さんって元公務員じゃないの?

>>982
全く。簡単に騙せちゃうんだもんな。そりゃ政治家がやりたがるわけだw
【政治】 「市職員、年収700万以上が54%…デタラメだ!」と厚遇批判し失職の「ブログ市長」竹原氏、阿久根市長選で再選★2
50 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/01(月) 01:00:20 ID:4/wHQUf10
前スレで適当に遊んでて時間がここまで過ぎてしまった

でもとりあえず一部前スレで書かれた犯罪予告に近い奴は、念のため阿久根市の方へ教えておこうかな。

じゃ、おやすみ。
【政治】 「市職員、年収700万以上が54%…デタラメだ!」と厚遇批判し失職の「ブログ市長」竹原氏、阿久根市長選で再選★2
696 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/01(月) 08:28:22 ID:4/wHQUf10
>>657
結局、そこをいつまでたっても注目されないんだよね
だから団塊世代(700万以上、54%の連中の連中)の給料を下げるのは勝手だが、
だからって全部下げるのはおかしい。

というか、本当に面白い例なんで、このスレの連中が言ってる通り、市民の平均年収200万まで下げてみろって事
んでどうなるか?なーんにも問題がなく市政が好転するのかどうか?
まあそれをマスゴミが報道するかどうかわからんがな・・・。
【政治】 「市職員、年収700万以上が54%…デタラメだ!」と厚遇批判し失職の「ブログ市長」竹原氏、阿久根市長選で再選★2
707 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/01(月) 08:32:38 ID:4/wHQUf10
>>699
公務員連中なら誰もが知ってる通り、勤続年数20年後半から30年から急激に給料が上がるのは、
有名な話。退職金なんかも同様。

橋下が経験者採用しかしないとか言ってたが、まさにそれはアリな意見。
新卒に比べて給料はあまり伸びない。
【政治】 「市職員、年収700万以上が54%…デタラメだ!」と厚遇批判し失職の「ブログ市長」竹原氏、阿久根市長選で再選★2
717 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/01(月) 08:35:32 ID:4/wHQUf10
>>706
まあ、俺も落とし所は現実的な話として、700万以上貰ってる連中の給料は2割から3割カット、
ボーナスも2割〜3割カットってとこだろうとは思う。医者は除いてとか言ってな。
それでも辞める奴は出ないだろう。

ただ若い連中でかつ、「他にも就職できる人材(つまりコネなしで能力だけで勝ちあがった奴)」が、
他の自治体に流れる可能性はある、と思う。
【政治】 「市職員、年収700万以上が54%…デタラメだ!」と厚遇批判し失職の「ブログ市長」竹原氏、阿久根市長選で再選★2
731 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/01(月) 08:41:45 ID:4/wHQUf10
>>723
するだろ?それは・・・というか、現在も実は公務員の給料は下がり続けているんだけどね。
国家公務員、地方公務員関係なく平均は実はどんどん下がってる。

この市も団塊世代が抜けた後、ガクッと平均は下がると思うよ。若い世代もいずれ高額に・・・
とか言ってる奴がいたが、今の若い連中は今の団塊連中のような恩恵はない。共済年金も含めてね。
だから700万以上の54%が(つまり50代の職員とかね)ああだこうだと言ってる姿を見て、
若い連中は普通に胸糞悪い思いをしてたと思うよ。
【政治】 「市職員、年収700万以上が54%…デタラメだ!」と厚遇批判し失職の「ブログ市長」竹原氏、阿久根市長選で再選★2
771 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/01(月) 08:59:32 ID:4/wHQUf10
>>759
>>762
忙しい人は忙しいよ。徹夜で作業したりなんでここまで仕事が多いのかと思う。
まあ経団連の奥谷あたりに言わせりゃお前が無能なだけで勝手にやってるんだろう、
という事になるんだろうが・・・。

が、阿久根市の連中がそこまで忙しいかどうかはわからん。
忙しい思いをしてる人まで給料を下げるのは可哀想なんで、いっそ能力給にして欲しいね。
やった仕事量で給料を決めるとか。まあいずれはその方向へ行くと思うけどね・・・。
【政治】 「市職員、年収700万以上が54%…デタラメだ!」と厚遇批判し失職の「ブログ市長」竹原氏、阿久根市長選で再選★2
777 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/01(月) 09:02:58 ID:4/wHQUf10
>>772
若者雇うというか、経験者採用をもっと必死にやるべき。
生涯賃金は新卒に比べて抑えられるし、しかも民間の考え方を役所に入れる事ができる。
30代の経験者とかもっと雇えば良いんだよ。それでどれだけ生涯賃金を下げられるか・・・
(給料の上昇を相当抑えられる、退職金もかなり減る)

けど、新卒採用がやっぱり多いんだよね・・・。
【政治】 「市職員、年収700万以上が54%…デタラメだ!」と厚遇批判し失職の「ブログ市長」竹原氏、阿久根市長選で再選★2
781 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/01(月) 09:05:40 ID:4/wHQUf10
>>775
それは今ものすごい勢いで下がってる。
それだけ大阪で叩かれた事が大きかったんだよね。
昇給ゼロとかザラ。それどころか民間委託への流れが一気に進んでいる。

給料を大幅カットしても給食のおばさん達は残るし、定年退職していった連中の変わりに、
パートのおばちゃんを雇った方が一気に経費削減に繋がる・・・
と役所の連中も真っ先に目をつけやすかった部分だし。
【政治】 「市職員、年収700万以上が54%…デタラメだ!」と厚遇批判し失職の「ブログ市長」竹原氏、阿久根市長選で再選★2
794 :名無しさん@十周年[]:2009/06/01(月) 09:10:09 ID:4/wHQUf10
>>784
それはもうしょうがない。貧困とかワーキングプアの問題でもやってたけど、
結局日本国民は少子化問題に金をかける事に、ものすごい抵抗を感じるんだよね。
だから政府は母子加算削減とかあっさり出来た。

一般母子家庭の平均年収が210万で?生活保護の家庭が270万だからって理由だっけか?
・・・少子化問題解決という観点からは全く考えられない政策。
むしろ父子家庭やその一般母子家庭を手厚く保護するにはどうすれば良いか?を考えるのが普通なものを・・・
【政治】 「市職員、年収700万以上が54%…デタラメだ!」と厚遇批判し失職の「ブログ市長」竹原氏、阿久根市長選で再選★2
808 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/01(月) 09:13:57 ID:4/wHQUf10
>>798
今はそういった公務員がどんどん淘汰されてるから。

最も、地方に行けば行くほど、未だに危機感ゼロの奴も多いんだろうけど。
都会の公務員ほど、そんな甘い事言ってる奴はどんどん減ってる。
それだけ市民の目が厳しいわけで、逆に言えばそうやって適当にやれる市や町は、
市民の目がそれ程でもないということになる。

プロ市民は都会だけじゃなく田舎でも活躍すりゃ良いのにね
【政治】 「市職員、年収700万以上が54%…デタラメだ!」と厚遇批判し失職の「ブログ市長」竹原氏、阿久根市長選で再選★2
814 :名無しさん@十周年[]:2009/06/01(月) 09:16:06 ID:4/wHQUf10
>>809
今テレビ朝日でやってたよ。

んで鳥越さんが「市民の意思がねじれてる」と市民批判してたw
市長選では市長を勝たせるくせに、議員選では反市長派の議員を勝たせる。

こんな事繰り返してどうするんだ?という論調w
【政治】 「市職員、年収700万以上が54%…デタラメだ!」と厚遇批判し失職の「ブログ市長」竹原氏、阿久根市長選で再選★2
831 :名無しさん@十周年[]:2009/06/01(月) 09:20:42 ID:4/wHQUf10
>>790
いや、経験者は皆一応仕事に就いてるんで・・・
当然職歴5年とか10年以上は必須だよ・・・経験者採用なんだからw
【政治】 「市職員、年収700万以上が54%…デタラメだ!」と厚遇批判し失職の「ブログ市長」竹原氏、阿久根市長選で再選★2
837 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/01(月) 09:22:51 ID:4/wHQUf10
>>830
でも民間委託の方が金かかってたりするんだよね〜

実は一番の正解は臨時職員で雇うこと。
一人か二人監督官が正規の職員で後は臨時にすると、人件費が一気に下がる。
なぜなら民間委託は個人単価が結構高いから。親会社がピンハネする為に。

あまり知られていない話だけどね
【政治】 「市職員、年収700万以上が54%…デタラメだ!」と厚遇批判し失職の「ブログ市長」竹原氏、阿久根市長選で再選★2
841 :名無しさん@十周年[]:2009/06/01(月) 09:25:02 ID:4/wHQUf10
>>836
まあそんな事を言ってる限りはこの市長が何をどうこうしても、
結局市政の改革とか無理なんですけどね

ただ市政を混乱させるだけで、結局阿久根市民が日本全国にバカを晒すだけ
【政治】 「市職員、年収700万以上が54%…デタラメだ!」と厚遇批判し失職の「ブログ市長」竹原氏、阿久根市長選で再選★2
848 :名無しさん@十周年[]:2009/06/01(月) 09:27:45 ID:4/wHQUf10
>>840
議会が反対するだろ〜しゃーないから解散するだろ〜結局地域のしがらみでまた、
反市長の議員が当選するだろ〜んで、市長の不信任案〜etc

結局市民がいつまでも地域のしがらみを掲げてる限り無理だし。
というか全国の笑いものになるだけ。

>>844
出来ないよ。多分、結局また地域のしがらみとか言い出して、反市長派の議員を勝たせるんじゃないかな?
結局市政が混乱するだけであり、市民が本当の意味で目が覚めない限り無理だし
【政治】 「市職員、年収700万以上が54%…デタラメだ!」と厚遇批判し失職の「ブログ市長」竹原氏、阿久根市長選で再選★2
855 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/01(月) 09:35:32 ID:4/wHQUf10
>>852
まあさすがに俺も安倍が昔、ひきこもりニートを公務員として雇うと言った時はびっくりしたけどな、
結局あの再チャレも経験者採用の色を帯びてきたし・・・。
【政治】 「市職員、年収700万以上が54%…デタラメだ!」と厚遇批判し失職の「ブログ市長」竹原氏、阿久根市長選で再選★2
865 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/01(月) 09:38:35 ID:4/wHQUf10
>>857
でも現実は技術とかどんどん民間委託されてる現状。
そのうち下手したら警察とか消防署関係まで民間委託されたりしてな。
一昔前なら民間の刑務所とか考えられなかったし。

後、阿久根だと450万で募集かけても殺到はしないんじゃないかな?
さすがにここで市長を支持してる人たちですら、阿久根の市職員になりたいとは思わないだろう・・・
なんて言っても今後どうなるかさっぱりわからん。定年後とか言っても定年まで安泰かどうかもわからん。
【政治】 「市職員、年収700万以上が54%…デタラメだ!」と厚遇批判し失職の「ブログ市長」竹原氏、阿久根市長選で再選★2
868 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/01(月) 09:40:44 ID:4/wHQUf10
>>864
まあ結局そこまでいっちゃうと、生活保護の方が良いじゃないという話がある。
で、格差社会で実際民間で底辺はそこまでいっちゃってるから、生活保護世帯がどんどん増えてるわけで・・・
【政治】 「市職員、年収700万以上が54%…デタラメだ!」と厚遇批判し失職の「ブログ市長」竹原氏、阿久根市長選で再選★2
878 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/01(月) 09:45:05 ID:4/wHQUf10
>>872
だから市民がザルだとそうなっちゃうわけなんだよね。

東京都では二人揃ってももう億(どころかその半分)にもならないくらい、退職金は年々下がっている。
つまり東京都や区のように収入が安定してるところが、実は公務員の給料も退職金もどんどん下がってる。

なぜか?それはプロ市民が大活躍してるからw
【政治】 「市職員、年収700万以上が54%…デタラメだ!」と厚遇批判し失職の「ブログ市長」竹原氏、阿久根市長選で再選★2
891 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/01(月) 09:50:27 ID:4/wHQUf10
>>887
市民の格差を無くすなら生活保護世帯より、ワーキングプアの方にまわすのが先だろうな

つまり減税をやれば良いんだけどねー
【政治】 「市職員、年収700万以上が54%…デタラメだ!」と厚遇批判し失職の「ブログ市長」竹原氏、阿久根市長選で再選★2
896 :名無しさん@十周年[]:2009/06/01(月) 09:53:29 ID:4/wHQUf10
>>889
そんな事をしてもしょうがない。

本当に必要なのは、公務員制度改革で年功序列じゃなくて能力給を導入する事。
優秀に仕事をしきれる奴、組織を改革できるやつ、効率化に能力を発揮した奴、
など優秀な奴の年収を上げて、ただ遊んでるだけのような奴は昇給ゼロにする。
というか下手したら減給か。

成果至上主義を一旦導入して、兎に角市政の改革の為優秀な頭脳が必要なんだよ。
じゃなきゃ赤字体質が抜けず、財政破綻する自治体がただ増えるだけだわ。
【政治】 「市職員、年収700万以上が54%…デタラメだ!」と厚遇批判し失職の「ブログ市長」竹原氏、阿久根市長選で再選★2
921 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/01(月) 10:04:25 ID:4/wHQUf10
>>913
それは違うわ。

効率化をすすめて、これはこうした方が予算が安くなるんじゃないか?
こうした方がもっと時間を短縮できるんじゃないか?など、
簡単に言えば提案して実行して、さらに結果を残すことはいくらでも可能であり、
しかも実際そうして頑張ってる連中も中にはいる。

けど残念ながら現状ではそうやって結果を残した奴より、このスレでも散々書かれている、
遊んでるだけの団塊の方が給料がずっと上。
そこを改善するのが、実は最大の急務なんだよ。
【政治】 「市職員、年収700万以上が54%…デタラメだ!」と厚遇批判し失職の「ブログ市長」竹原氏、阿久根市長選で再選★2
939 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/01(月) 10:11:15 ID:4/wHQUf10
>>916
その為にも結果を残させるんですよ、と。
公務員だって、きっちり報告書を書かせれば目に見えるようになる。

ちなみに、無駄な残業は公務員ではまず認められない。
なぜなら残業できる時間が限られているから。つまり、それ以上かけなきゃできない人は、
結局サビ残という形で居残る事になる
【政治】 「市職員、年収700万以上が54%…デタラメだ!」と厚遇批判し失職の「ブログ市長」竹原氏、阿久根市長選で再選★2
947 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/01(月) 10:15:06 ID:4/wHQUf10
>>938
阿久根市に関しては、やっぱ団塊を追い出さなきゃ駄目だと思うわ。
後、医者も本当に必要なのか確認したほうがいい。
なぜなら一人しかいないって事は、多分救急とかやってない(というかやれない)

下手すると役所お抱えの医者・・・という地方特有の扱いの可能性もある。
役所お抱えとかマジでいらん。役人の為に役所の隣で医者一人で病院開いて2600万とか、
マジで必要ない。町医者で充分だし、救急とか言うんだったら医者の数を増やせ。
後、産婦人科医ならまだ、市の予算で確保してるのも理解できるが何科の医師か書いてないし。
【政治】 「市職員、年収700万以上が54%…デタラメだ!」と厚遇批判し失職の「ブログ市長」竹原氏、阿久根市長選で再選★2
952 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/01(月) 10:17:53 ID:4/wHQUf10
>>944
全くその通りなんで、あちこちの自治体が破綻しかねない状態。

無駄を洗えばいくらでも出てくるので、そういう意味でも公務員に能力給を導入すべき。
それやれば、彼らも必死になって無駄を省いて効率化を目指すだろう。

まあそのうち公務員制度改革でそうなると思うが。福田の置き土産がそこで生かされるw
【政治】 「市職員、年収700万以上が54%…デタラメだ!」と厚遇批判し失職の「ブログ市長」竹原氏、阿久根市長選で再選★2
958 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/01(月) 10:20:49 ID:4/wHQUf10
>>954
それはやめた方がいいだろうね。

まさにそれをやったのが郵政民営化であり、郵政の上を経団連のトップで占めた結果、
何が行われたか?は皆さんのご存知の通り。

つまり公務員全部を民間委託できない理由がそこにあり、そして今後それを唱える人間がでてきたら、
そいつは財界と繋がってるという罠
【政治】 「市職員、年収700万以上が54%…デタラメだ!」と厚遇批判し失職の「ブログ市長」竹原氏、阿久根市長選で再選★2
968 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/01(月) 10:26:16 ID:4/wHQUf10
>>959
いや地方に財源委譲はやったほうがいい。じゃないと地方ほど疲弊するだけだし。
後は市民が本当の意味で目を光らせられるかどうかって話。

ぶっちゃけ、ここの連中の大半は知らないだろうが、東京都の特別区で住宅手当が8000円しかでない、
とかご存知だろうか?つまり中小企業の家賃手当てより下なんだよ。東京都の特別区ですら。

そんだけ区民が目を光らせて、色々注文をつけているからなんだけど(区特有の社宅とか、
実はどんどん減っていたりと削減は進んでいる)、ここまで阿久根市民とか、
ちゃんとやってるんだろうか?って事。

市民が立ち上がれば公務員利権なんてどうとでもなるんだよね・・・地歩では相変わらずそれをやらないだけで・・・。
【政治】 「市職員、年収700万以上が54%…デタラメだ!」と厚遇批判し失職の「ブログ市長」竹原氏、阿久根市長選で再選★2
974 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/01(月) 10:28:53 ID:4/wHQUf10
>>964
三井住友やオリックス、人材派遣会社ザ・アールだっけ?

こういった会社の懐を賑わせただけでもあるんだけどね・・・。
というか当たり前の話なんだけど、民間会社は自社>住民なわけで、
公平な運営なんかするわけないんだよね・・・。
それこそ下手したらプロ市民にやらせた方がマシかもしれない。

最も無防備宣言とかどんどんやりそうで怖いがw
【政治】 「市職員、年収700万以上が54%…デタラメだ!」と厚遇批判し失職の「ブログ市長」竹原氏、阿久根市長選で再選★2
978 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/01(月) 10:31:02 ID:4/wHQUf10
>>972
デマも何も、ザ・アールの奥谷とか何をしたか、本当に知らないの?
それとも知らない振り???社会問題とかそれなりに興味がある人は知ってるはずなんだけど
【政治】 「市職員、年収700万以上が54%…デタラメだ!」と厚遇批判し失職の「ブログ市長」竹原氏、阿久根市長選で再選★2
982 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/01(月) 10:34:45 ID:4/wHQUf10
>>977
住民監査請求をどんどんやれって事だよ。

んで無駄を見つけては裁判を起こして、どんどん叩き潰す。
無論、そこには財政の無駄の他、公務員の諸手当も含めて。

阿久根市民だって、あの給料がおかしいと思ったら、
住民監査請求で諸手当を全部洗えば良いんだよね。
そこで無駄と思われる物がでてきたら、住民裁判。
【政治】 「市職員、年収700万以上が54%…デタラメだ!」と厚遇批判し失職の「ブログ市長」竹原氏、阿久根市長選で再選★2
985 :名無しさん@十周年[sage]:2009/06/01(月) 10:36:54 ID:4/wHQUf10
>>979
だからそう思うなら、無駄な手当てが多いと疑わしいと感じたら住民監査請求をしてみろって事。

で、実際無駄だとなったら住民訴訟をやってみりゃ良いって事だよ。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。