トップページ > ニュース速報+ > 2009年05月30日 > OnqUAbLm0

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/24422 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10916107314000000000000021063



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@九周年
親日の国民が多いロシア
名無しさん@十周年
親日の多いロシア国民
【北方領土】麻生首相「ロシアの不法占拠が続いてるのは極めて遺憾だ」→メドベージェフ露大統領が不快感を表明
【中国紙】数年内に在日中国人が100万人突破か…「中国人=凶悪犯罪」などの報道によるイメージ悪化を懸念
【政治】 厚労省分割で迷走した麻生太郎首相を与謝野馨財務相がかばう 「わたしの言葉が正確性を欠いた」
【政治】麻生首相「『北方領土はロシアによる不法占拠が続いてる』発言は、日本の公式見解だ」

書き込みレス一覧

<<前へ
【北方領土】麻生首相「ロシアの不法占拠が続いてるのは極めて遺憾だ」→メドベージェフ露大統領が不快感を表明
629 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/30(土) 08:41:04 ID:OnqUAbLm0







世論をミスリードしたマスコミは猛省すべし。


国民は「メディア・リテラシー」を持って厳しく眼光紙背すべし。



メディア・リテラシー
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%83%AA%E3%83%86%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%83%BC




【政治】麻生首相「『北方領土はロシアによる不法占拠が続いてる』発言は、日本の公式見解だ」
113 :名無しさん@十周年[sage]:2009/05/30(土) 22:54:33 ID:OnqUAbLm0
------------------

北方領土交渉秘録―失われた五度の機会

http://www.amazon.co.jp/dp/4103047712/


2001年3月、北方四島は戦後、最も日本へ近づいていた──。

1985年のゴルバチョフ登場以来、日ソ、日ロ間には領土問題を解決する五度もの

チャンスがあった。にもかかわらず、なぜ、島は返ってこなかったのか、何がそ

れを妨げたのか──。領土交渉に外交官人生を懸けてきた人物だからこそ語りう

る、迫真の外交ドキュメント。



著者について

東郷 和彦

1945年生まれ。1968年東京大学卒、外務省入省。三回の在モスクワ大使館勤務、ソ連課長、欧亜局長など、ロシア関係で、合計十七年間を勤務。

その他、条約局、経済局、在米大使館などで勤務。

オランダ大使を最後に、2002年外務省を退官。

その後、ライデン大学、プリンストン大学、淡江大学(台湾)で教鞭をとり、現在カリフォルニア大学サンタ・バーバラ校客員教授

---------------------------------------------
【政治】麻生首相「『北方領土はロシアによる不法占拠が続いてる』発言は、日本の公式見解だ」
129 :名無しさん@十周年[sage]:2009/05/30(土) 22:58:43 ID:OnqUAbLm0




世界中の笑い物サーカシュビリ、自分のネクタイをおしゃぶりがわりにする映像
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=49wOzZdWWYM




【政治】麻生首相「『北方領土はロシアによる不法占拠が続いてる』発言は、日本の公式見解だ」
140 :名無しさん@十周年[sage]:2009/05/30(土) 23:01:13 ID:OnqUAbLm0
>>135

驚かすなよ!!!

一瞬自分の知識を疑っちまっただろーが!!!


【政治】麻生首相「『北方領土はロシアによる不法占拠が続いてる』発言は、日本の公式見解だ」
150 :名無しさん@十周年[sage]:2009/05/30(土) 23:04:51 ID:OnqUAbLm0




拒否できない日本 アメリカの日本改造が進んでいる

http://www.amazon.co.jp/dp/4166603760/

この国は今やアメリカ政府の意のままに変えられている

日本が様々な分野でアメリカに好都合な社会に変えられてきた、

近年の不可解な日米関係のメカニズムを、米国の公文書に即して描く

建築基準法の改正や半世紀ぶりの商法大改正、公正取引委員会の規制強化、

弁護士業の自由化や様々な司法改革…。

これらはすべてアメリカ政府が彼らの国益のために日本政府に要求して実現させたもので、

アメリカの公文書には実に率直にそう明記されている。

近年の日米関係のこの不可解なメカニズムのルーツを探り、

様々な分野で日本がアメリカに都合のいい社会に変えられて来た経緯を、アメリカの公文書に則して明快平易に描く。




【政治】麻生首相「『北方領土はロシアによる不法占拠が続いてる』発言は、日本の公式見解だ」
160 :名無しさん@十周年[sage]:2009/05/30(土) 23:07:43 ID:OnqUAbLm0


在日米軍犯罪、8割が不起訴 「特別扱い」浮き彫り

http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-144604-storytopic-1.html

【東京】在日米軍人らが公務外で起こした犯罪(刑法犯)の不起訴率が

2001年から08年の平均で83%に上ることが15日、日本平和委員会のまとめで明らかになった。

起訴率は毎年わずか十数%にとどまり、日本国内で米軍犯罪が「特別扱い」されている実態が浮き彫りになった。

在日米軍の犯罪の扱いに関しては、日本側が第一次裁判権を放棄するとした「密約」の存在も明らかにもなっているが、

同委の千坂純事務局長は「米兵を日本でできるだけ裁かないようにしようとする密約が数字に表れている」と指摘している。

日本平和委員会は、情報公開請求で法務省が公開した「合衆国軍隊構成員等犯罪事件人員調」に記載されている起訴人員数と不起訴人員数を基にまとめた。

罪種別の起訴率は、「殺人」が75%、「強盗・同致死傷」は71・80%と比較的高いものの、「強姦・同致死傷」25・80%、「住居侵入」17・80%、「自動車による過失致死傷」16・60%、「強制わいせつ・同致死傷」10・50%にそれぞれとどまっている。
 
年別の不起訴率は、01年85・60%、02年84・40%、03年82・60%、04年80・30%、05年85・30%、06年71・90%、07年86・80%、08年90・50%。01年―08年までの起訴人数は計645人、不起訴人数は3184人だった。
 
07年の日本人被疑者の起訴率は「殺人」52・80%、「強盗・同致死傷」73・50%、「強姦・同致死傷」56・10%、「住居侵入」46・40%、「自動車による過失致死傷」10%、「強制わいせつ・同致死傷」57・50%となっている。


【政治】麻生首相「『北方領土はロシアによる不法占拠が続いてる』発言は、日本の公式見解だ」
185 :名無しさん@十周年[sage]:2009/05/30(土) 23:14:25 ID:OnqUAbLm0




奪われる日本

http://www.amazon.co.jp/dp/4061498533


「年次改革要望書」に日本人は志を喪失する

米国に蹂躙される医療と保険制度。暴言を吐く竹中大臣。

姉歯ショックに隠された規制緩和の無定見。

米政府から日本政府への内政干渉・日本改造計画書に抗議する!




【政治】麻生首相「『北方領土はロシアによる不法占拠が続いてる』発言は、日本の公式見解だ」
196 :親日の国民が多いロシア[sage]:2009/05/30(土) 23:17:16 ID:OnqUAbLm0




ロシアの日常
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/c/6/c653161a.jpg

ロシアの水着美女(13歳)
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/9/a/9a6fd8e1.jpg

ロシア軍美少女
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/4/c/4c5cc817.jpg

ロシア美女
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/1/3/1388dfe6.jpg

ロシア人コスプレ(スタイル抜群)
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/6/a/6ae03c82.jpg

ウラー
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/4/9/4962c81b.jpg




【政治】麻生首相「『北方領土はロシアによる不法占拠が続いてる』発言は、日本の公式見解だ」
201 :名無しさん@十周年[sage]:2009/05/30(土) 23:20:08 ID:OnqUAbLm0




ロシアのプーチン首相を強く支持するウクライナ首相
ユリア・ティモシェンコ画像

http://www.tymoshenko.com.ua/img/st_img/KM1A4206a.gif
http://www.prognosis.ru/upimg/m_7049.jpg
http://club.osinka.ru/files/03_537.jpg
http://image.newsru.ua/pict/id/large/26609_20070816153529.jpg
http://image.rus.newsru.ua/pict/id/large/71491_20080328144651.jpg
http://www.rosconcert.com/ic/pix.lenta.ru/news/2006/12/04/paper/picture.jpg
http://www.newyork.ru/ic/img.lenta.ru/news/2006/09/12/tima/picture.jpg
http://www.mignews.com.ua/data/Photos/Photo/10356.JPEG



ティモシェンコ首相は世界中の男性から人気が高い。

政治家もみんなメロメロになってる。

美女すぎると話題騒然…ウクライナのユリア・ティモシェンコ首相
http://labaq.com/archives/51124019.html




【政治】麻生首相「『北方領土はロシアによる不法占拠が続いてる』発言は、日本の公式見解だ」
224 :名無しさん@十周年[sage]:2009/05/30(土) 23:28:04 ID:OnqUAbLm0




世界中に影響力と求心力を持つロシアの現首相
プーチン首相画像集

http://www.pcota.com/uploader/upload/1047.jpg
http://www.pcota.com/uploader/upload/1020.jpg
http://www.pcota.com/uploader/upload/1026.jpg
http://www.pcota.com/uploader/upload/1019.jpg
http://www.pcota.com/uploader/upload/1018.jpg
http://www.pcota.com/uploader/upload/1023.jpg
http://www.pcota.com/uploader/upload/1022.jpg
http://www.pcota.com/uploader/upload/1025.jpg
http://www.pcota.com/uploader/upload/1027.jpg
http://www.pcota.com/uploader/upload/1028.jpg
http://www.pcota.com/uploader/upload/1024.jpg
http://www.pcota.com/uploader/upload/1021.jpg
http://www.pcota.com/uploader/upload/1017.jpg





【政治】麻生首相「『北方領土はロシアによる不法占拠が続いてる』発言は、日本の公式見解だ」
233 :名無しさん@十周年[sage]:2009/05/30(土) 23:32:12 ID:OnqUAbLm0
>>231

田中真紀子は媚中だろーが。

コキントー達から「閣下」と呼ばれて優遇されているよね。




【政治】麻生首相「『北方領土はロシアによる不法占拠が続いてる』発言は、日本の公式見解だ」
262 :親日の多いロシア国民[sage]:2009/05/30(土) 23:41:18 ID:OnqUAbLm0




ウクライナの宝石 ナターシャグジー(歌手)しかも親日
http://www.youtube.com/watch?v=ry_WACFd8Ds&feature=PlayList&p=461282BB7E184762&playnext=1&playnext_from=PL&index=2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3530304


ロシアの美貌の才媛ピアニスト ヴァレンティーナ・リシッツァ(チェスも得意)
http://www.youtube.com/watch?v=ZTjJjda31rc


ロシアの超絶美声 ヴィタス(後ろのお姉さんも美人、中国と欧州で大ヒット)
http://www.youtube.com/watch?v=r3yfFOq_CFQ


ロシアの美声 オリガ(攻殻機動隊の歌も歌ってる、日本で大ヒット)
http://www.youtube.com/watch?v=EIVgSuuUTwQ
http://www.youtube.com/watch?v=0bOhI-P6de4&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=AIbzZPePNKg




【政治】麻生首相「『北方領土はロシアによる不法占拠が続いてる』発言は、日本の公式見解だ」
274 :名無しさん@十周年[sage]:2009/05/30(土) 23:46:16 ID:OnqUAbLm0
>>259
そうだな。
確かにウクライナでの人気は低い。

<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。