トップページ > ニュース速報+ > 2009年05月30日 > 6bNCdQDh0

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/24422 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数338552000000188961040130278



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@九周年
名無しさん@十周年
【調査】 「夫は外で働き、妻は家庭を守るべき」 20代女性の36%が賛成で、40代女性らを上回る…20代男性は賛成・反対が伯仲★3
【調査】「夫は外で働き、妻は家庭を守るべきだ」…20代女性の36%が賛成。「非正規労働者増で若い女性に将来の不安高まる」と分析★2
【調査】「夫は外で働き、妻は家庭を守るべきだ」…20代女性の36%が賛成。「非正規労働者増で若い女性に将来の不安高まる」と分析★5
【ゲンダイ】独身男性こそ景気回復の救世主 “オトコ非婚派”が有権者の多数占める日だって遠くないと日刊ゲンダイ★2
【群馬】「何かあれば、会って相談に乗る」 救急搬送した16歳少女に私的なメールや電話 救急隊員に口頭注意…桐生
【ネット】 「2ちゃんねるは、もはや世論を構成するインフラ」…今や世界最大の匿名掲示板、2ちゃんねるの10年史★5
【福岡】元教え子が中学卒業後、数ヶ月間交際 18歳未満と知りながら女子高校生と性的行為 中学校講師(27)を懲戒処分
【ネット】2ちゃんねるを閲覧、解説しながらネットの知識を理解したボランティア講師の養成に乗り出す-芦屋
【調査】 「夫は外で働き、妻は家庭を守るべき」 20代女性の36%が賛成で、40代女性らを上回る…20代男性は賛成・反対が伯仲★6

書き込みレス一覧

<<前へ
【調査】「夫は外で働き、妻は家庭を守るべきだ」…20代女性の36%が賛成。「非正規労働者増で若い女性に将来の不安高まる」と分析★5
458 :名無しさん@十周年[]:2009/05/30(土) 15:52:55 ID:6bNCdQDh0
>>428
そのケーキ屋でバイトしながら就活中の彼女から今メールきて
第一希望落ちたそうだ。今の時代、やっぱり就職大変なんだね。
どうすんだろう、俺は結婚しないのにw
【調査】「夫は外で働き、妻は家庭を守るべきだ」…20代女性の36%が賛成。「非正規労働者増で若い女性に将来の不安高まる」と分析★5
472 :名無しさん@十周年[]:2009/05/30(土) 15:58:40 ID:6bNCdQDh0
>>468
でも、もしそう言ったとしても、同じ事を、三十路過ぎの女に言われるよりかは納得できるw
【調査】「夫は外で働き、妻は家庭を守るべきだ」…20代女性の36%が賛成。「非正規労働者増で若い女性に将来の不安高まる」と分析★5
503 :名無しさん@十周年[]:2009/05/30(土) 16:14:02 ID:6bNCdQDh0
>>486
いやまあ、それには勿論同意w
じきに気付くよ、女も。いくらオマンコ目当ての恋愛なら女優位でも、
結婚したがらない男が増えた今の結婚市場はそれと大違いだって事w
【ネット】 「2ちゃんねるは、もはや世論を構成するインフラ」…今や世界最大の匿名掲示板、2ちゃんねるの10年史★5
509 :名無しさん@十周年[]:2009/05/30(土) 16:32:48 ID:6bNCdQDh0
>>503
そうですな。だから、2ちゃんで工作されてるとかの話までする奴が出てくる
見てる奴自体少なけりゃ意味ないのに
【調査】「夫は外で働き、妻は家庭を守るべきだ」…20代女性の36%が賛成。「非正規労働者増で若い女性に将来の不安高まる」と分析★5
543 :名無しさん@十周年[]:2009/05/30(土) 16:37:24 ID:6bNCdQDh0
>>525
結婚しないだけで解放されるからな。男にとっては良い時代になった。
若い女の子も昔より素直で可愛くなってきてるし。

ただ結婚も面白そうではあるから、趣味でしたい人はぜひしてもらい
将来の可愛い女の子を産み育ててもらいたい。

【調査】「夫は外で働き、妻は家庭を守るべきだ」…20代女性の36%が賛成。「非正規労働者増で若い女性に将来の不安高まる」と分析★5
557 :名無しさん@十周年[]:2009/05/30(土) 16:42:27 ID:6bNCdQDh0
>>532
大して家事もせず楽してる専業主婦は一部叩かれてるようだが、
「女が甘い」ってここで言われちゃうのは、全体の傾向についてでしょ。
ある時は仕事を選び、ある時は結婚に逃げようとしてる。
もちろん、個体差があって色んな女性も居るのは理解できる。
【調査】「夫は外で働き、妻は家庭を守るべきだ」…20代女性の36%が賛成。「非正規労働者増で若い女性に将来の不安高まる」と分析★5
565 :名無しさん@十周年[]:2009/05/30(土) 16:48:03 ID:6bNCdQDh0
一応、女性もまず、デメリットと同時に自分達の優位点についても理解してから
議論に参加した方がいんじゃないのか?

・ 結婚と仕事、どちらかまたその双方をから選べる
  (→ 主夫なんて一般的じゃない男にはこの選択がない)

・ 若い間、女性は一般的に男に選んでもらえる立場
  (→ 特定の年齢の男性が恋愛市場で特に優遇される事はない) 
【福岡】元教え子が中学卒業後、数ヶ月間交際 18歳未満と知りながら女子高校生と性的行為 中学校講師(27)を懲戒処分
386 :名無しさん@十周年[]:2009/05/30(土) 16:58:58 ID:6bNCdQDh0
>>376
同年代のオバサンに相手にされないから若いのに走るとは新説だなw
俺はすっかり男は一般的に若い女が好きだからだと思ってたがw
【調査】「夫は外で働き、妻は家庭を守るべきだ」…20代女性の36%が賛成。「非正規労働者増で若い女性に将来の不安高まる」と分析★5
599 :名無しさん@十周年[]:2009/05/30(土) 17:04:23 ID:6bNCdQDh0
>>579
こういう考えは出来ませんかね?

女が社会進出したところで女はひっとつも変わんないんだから、
専業主夫を養ってやろうなって女も少ないし、
昔と変わらず仕事する選択しかないのは男のみ。

違いますか?
【調査】「夫は外で働き、妻は家庭を守るべきだ」…20代女性の36%が賛成。「非正規労働者増で若い女性に将来の不安高まる」と分析★5
611 :名無しさん@十周年[]:2009/05/30(土) 17:09:30 ID:6bNCdQDh0
>>602
論理構成の点で話にならないというのは言ってる通りなんだが、
文系全体を馬鹿にするなw
【調査】「夫は外で働き、妻は家庭を守るべきだ」…20代女性の36%が賛成。「非正規労働者増で若い女性に将来の不安高まる」と分析★5
624 :名無しさん@十周年[]:2009/05/30(土) 17:14:07 ID:6bNCdQDh0
>>607
まあ、心配するな

既に始まってるが、この日本の男はその結婚制度自体を選択しなくなるから、
それによる女性の「被害者」も減るぞw

そうなれば、女だって結婚「しなくて」済んで、家事や育児から解放されるんだしなw
【調査】「夫は外で働き、妻は家庭を守るべきだ」…20代女性の36%が賛成。「非正規労働者増で若い女性に将来の不安高まる」と分析★5
634 :名無しさん@十周年[]:2009/05/30(土) 17:17:35 ID:6bNCdQDh0
>>614
それなら最初から結婚しなければ良かった事。なんで結婚したの?(´・ω・`)

・・・と、素直に書いてしまってもいいんだが、
一応旦那さんと相談して頑張ってみてください
一般的にはそのスタイル最近普通らしいですよ。未婚の俺は知らんけど。
【調査】「夫は外で働き、妻は家庭を守るべきだ」…20代女性の36%が賛成。「非正規労働者増で若い女性に将来の不安高まる」と分析★5
681 :名無しさん@十周年[]:2009/05/30(土) 17:32:38 ID:6bNCdQDh0
>>670
まったくだ。人は年を取っていき、より女性は結婚しにくくなっていくのに、
いつまで、その男に責任をなすりつける論調だけでごまかせるかね。

その内、「非婚派男は無責任!」的論調が、
また復活するのだけは覚悟してる。
いくら言われたって知ったこっちゃないしな。
【調査】「夫は外で働き、妻は家庭を守るべきだ」…20代女性の36%が賛成。「非正規労働者増で若い女性に将来の不安高まる」と分析★5
713 :名無しさん@十周年[]:2009/05/30(土) 17:40:49 ID:6bNCdQDh0
>>698
そうなるには、男が結婚にメリットを感じる事が必要。
それには男を立てる方向への女性の意識改革と、女性の早婚化が必要。
あるいは、女性自身が自分で稼いで男を食べさせるか。

そう簡単に昔のように戻れるのかね?
今は異常なんではなく、まだ全然、その移行の過程に過ぎんと俺なんかは思うが。
【調査】「夫は外で働き、妻は家庭を守るべきだ」…20代女性の36%が賛成。「非正規労働者増で若い女性に将来の不安高まる」と分析★5
733 :名無しさん@十周年[]:2009/05/30(土) 17:44:25 ID:6bNCdQDh0
>>718
男だって、同じ立場ならしたくない奴居るだろ、きっとw
ただ、男にはその選択肢が最初からないだけ
【調査】「夫は外で働き、妻は家庭を守るべきだ」…20代女性の36%が賛成。「非正規労働者増で若い女性に将来の不安高まる」と分析★5
750 :名無しさん@十周年[]:2009/05/30(土) 17:47:25 ID:6bNCdQDh0
>>728
男があまり居ない結婚相談所からでも書き込みされてるんですか?売れ残りオバサン(笑)
【調査】「夫は外で働き、妻は家庭を守るべきだ」…20代女性の36%が賛成。「非正規労働者増で若い女性に将来の不安高まる」と分析★5
764 :名無しさん@十周年[]:2009/05/30(土) 17:50:44 ID:6bNCdQDh0
>>741
誰も、女は必ず結婚しろなんて、このスレの男は言ってないのに、
被害者意識ふりまくのは勘弁してくださいねw

どうぞ、これからも頑張ってください。婚渇(笑)
【福岡】元教え子が中学卒業後、数ヶ月間交際 18歳未満と知りながら女子高校生と性的行為 中学校講師(27)を懲戒処分
440 :名無しさん@十周年[]:2009/05/30(土) 17:59:28 ID:6bNCdQDh0
>>436
意味わからん
それ言ったら美容室の美容師と客だって、
○○教室の男教師とそこに集まるスイーツ(笑)だって、
みな売り手とその商品の関係だぞw
【調査】「夫は外で働き、妻は家庭を守るべきだ」…20代女性の36%が賛成。「非正規労働者増で若い女性に将来の不安高まる」と分析★5
811 :名無しさん@十周年[]:2009/05/30(土) 18:02:16 ID:6bNCdQDh0
>>797
意味もなく叩いてる奴はどうかと思うな、俺も

>>795とかw
【調査】「夫は外で働き、妻は家庭を守るべきだ」…20代女性の36%が賛成。「非正規労働者増で若い女性に将来の不安高まる」と分析★5
815 :名無しさん@十周年[]:2009/05/30(土) 18:04:37 ID:6bNCdQDh0
>>810
>だったら日本男って何が出来るんだ?

だから、一生独身ですってw
【調査】「夫は外で働き、妻は家庭を守るべきだ」…20代女性の36%が賛成。「非正規労働者増で若い女性に将来の不安高まる」と分析★5
824 :名無しさん@十周年[]:2009/05/30(土) 18:07:21 ID:6bNCdQDh0
>>817
階層化の話には興味ある
日本はある意味平たくなってしまった事で
格差による精神的負担が方々にでてきたって感じはしてる

でも、話し出すと長くなりそうだし本論からズレそうだから、俺も止めとくw
【調査】「夫は外で働き、妻は家庭を守るべきだ」…20代女性の36%が賛成。「非正規労働者増で若い女性に将来の不安高まる」と分析★5
833 :名無しさん@十周年[]:2009/05/30(土) 18:10:24 ID:6bNCdQDh0
>>827
合同結婚式じゃないがw
ただ、かつてのほぼ国民総皆結婚制は、
社会のタガが聞いてたからできた事だろうね

金持ちも貧乏も、イケメソもブサメンも、美人もブスも居て、
生涯未婚率1%台だってってのは凄い・・・・。
【ネット】2ちゃんねるを閲覧、解説しながらネットの知識を理解したボランティア講師の養成に乗り出す-芦屋
19 :名無しさん@十周年[]:2009/05/30(土) 20:10:15 ID:6bNCdQDh0
最初、子供向けの話かと思ってドキっとしたが、いい事だね
【福岡】元教え子が中学卒業後、数ヶ月間交際 18歳未満と知りながら女子高校生と性的行為 中学校講師(27)を懲戒処分
497 :名無しさん@十周年[]:2009/05/30(土) 21:04:38 ID:6bNCdQDh0
教師のロリコン比率が高いわけじゃない たまたまおまいらより近いだけだ
【調査】 「夫は外で働き、妻は家庭を守るべき」 20代女性の36%が賛成で、40代女性らを上回る…20代男性は賛成・反対が伯仲★6
7 :名無しさん@十周年[]:2009/05/30(土) 21:13:28 ID:6bNCdQDh0
そもそも女性は弱く、多くの面で男より能力も足りないもの
そもそも社会進出なんて無理。どんどん男を頼ってください
結婚してあげられる男も、(若干は)居ますよ

ただし、今後は、普段から今までの様な生意気な口を男に叩かず、
3歩後ろ歩けと言われたら10歩後ろを歩き、
ヤラせろと頼まれたらどんなブサメンにでもすぐ股を開くように勤め、
結婚したい時は、そっちが頭下げてくださいね

それが、お嫌なら結婚なんか考えず、一生、男と一緒に独身を貫きましょう(´・ω・`)
【調査】 「夫は外で働き、妻は家庭を守るべき」 20代女性の36%が賛成で、40代女性らを上回る…20代男性は賛成・反対が伯仲★6
19 :名無しさん@十周年[]:2009/05/30(土) 21:29:18 ID:6bNCdQDh0
>>14
それでも最終的には、30年前の親世代の生活ではなく、
既に生活水準が上がった今現時点の家庭をイメージし、
そのレベルを維持したまま、自分も夫婦生活に入りたいと女性も思ってんだろうね。

昔の人だって、将来不安はあり、貧乏夫婦から家庭を作り上げていたのに。
【調査】 「夫は外で働き、妻は家庭を守るべき」 20代女性の36%が賛成で、40代女性らを上回る…20代男性は賛成・反対が伯仲★6
65 :名無しさん@十周年[]:2009/05/30(土) 23:25:55 ID:6bNCdQDh0
>>63
うむ。恥ずかしくないだろうな。
どうせ、その彼らもいずれ結婚の意義を疑い
上の世代同様、晩婚・非婚に走るだろうからw

男に養ってもらえないと生計すら立てられない女性にとっては
依存する相手が見つからず、大変、可哀想な未来がくるだろうねw

何しろ、女性のマンコに値段がつくのは20代までだからねw
【調査】 「夫は外で働き、妻は家庭を守るべき」 20代女性の36%が賛成で、40代女性らを上回る…20代男性は賛成・反対が伯仲★6
88 :名無しさん@十周年[]:2009/05/30(土) 23:59:55 ID:6bNCdQDh0
>>81
愛だろ愛(笑)

いやでも、実際。笑い事じゃなくてそう思う
愛を欠いた結婚なんかに何か意味あるのかね?

そもそも論として、男は大体そう思ってんじゃないの?
子供の件だけ除けば、家政婦と風俗で代用できる代物が、
もし愛ではなく打算的な判断で、女が自分を配偶者として選ぶなんて
現代の男には耐えられんだろ。基本は恋愛からの発展が結婚と仕込まれてるのに。

大体、そもそも、経済面だけで言えば嫁なんて要らないんだからw
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。