トップページ > ニュース速報+ > 2009年05月27日 > z5jL8fVW0

書き込み順位&時間帯一覧

72 位/27022 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数200000051283067234000000052



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@九周年
【ネット】 「とにかく売りましょう!」 楽天、加盟店に"マスク買い集め"奨励…「モラルなさすぎ」「邪道の邪道」と非難の声
【社会】本を読む親の子は優秀…下位の子の親はTVのワイドショー好き - ベネッセ調査
【教育】 「本をよく読む親」の子は成績優秀、「ワイドショー・バラエティ番組好き」「カラオケ好き」の親の子は最下位層…ベネッセ★2
【ネット】 「とにかく売りましょう!」 楽天、加盟店に"マスク買い集め"奨励…「モラルなさすぎ」「邪道の邪道」と非難の声も★2
【調査】惨劇から1年〜秋葉原のホコテンは復活すべきか?反対派「目立ちたい人が好き勝手やってた。コスプレ暴走族(笑)とか来てたし」
【社会】クローン牛は安全か 消費者の7割「気持ち悪い」で再審議へ 食品安全委員会
【北海道・日高】外れ馬券と手作りクッキーを交換 門別競馬場前の洋菓子店
【社会】 「妻が3千万の札束につまずき捻挫」「池袋まで他人の土地通らず行ける」 板橋・殺人放火、被害者は有名な資産家夫婦★4
【教育】 「本をよく読む親」の子は成績優秀、「ワイドショー・バラエティ番組好き」「カラオケ好き」の親の子は最下位層…ベネッセ★3

書き込みレス一覧

次へ>>
【ネット】 「とにかく売りましょう!」 楽天、加盟店に"マスク買い集め"奨励…「モラルなさすぎ」「邪道の邪道」と非難の声
739 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/27(水) 00:29:11 ID:z5jL8fVW0
楽天を笑えないヤツいっぱいいそうじゃんw
【ネット】 「とにかく売りましょう!」 楽天、加盟店に"マスク買い集め"奨励…「モラルなさすぎ」「邪道の邪道」と非難の声
752 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/27(水) 00:31:51 ID:z5jL8fVW0
2chにも、マスクメーカーの株買おうやら、いっぱい買って転売する
とかの書き込み沢山あったからねw
目くそ鼻くそ
【社会】本を読む親の子は優秀…下位の子の親はTVのワイドショー好き - ベネッセ調査
51 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/27(水) 07:32:28 ID:z5jL8fVW0
リテラシーという言葉をむやみに2chで使うやつが、一番信用できんよw
【社会】本を読む親の子は優秀…下位の子の親はTVのワイドショー好き - ベネッセ調査
111 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/27(水) 07:43:45 ID:z5jL8fVW0
テレビは双方向じゃないから、司会がよほどうまく采配しないと
ひとつの見解の押し付けになるからな。
ニュースやワイドショー好きな主婦に思考力がないのは、気の毒だけど
当然。
【社会】本を読む親の子は優秀…下位の子の親はTVのワイドショー好き - ベネッセ調査
128 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/27(水) 07:47:32 ID:z5jL8fVW0
ただ、ちょっと深い意味で言うと、毎日は見ない方がいいとは思う。
【社会】本を読む親の子は優秀…下位の子の親はTVのワイドショー好き - ベネッセ調査
142 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/27(水) 07:49:43 ID:z5jL8fVW0
>>135
遺伝が大きいよな。
かなりの場合。
【社会】本を読む親の子は優秀…下位の子の親はTVのワイドショー好き - ベネッセ調査
201 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/27(水) 07:58:19 ID:z5jL8fVW0
>>136
でも、紀伊国屋で毎日1冊立ち読みしてくるリーマンとか結構いるからなw
本代追いつかないだろうし。

150の言うことには、半分だけ同意w
【社会】本を読む親の子は優秀…下位の子の親はTVのワイドショー好き - ベネッセ調査
218 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/27(水) 08:01:02 ID:z5jL8fVW0
学生時代、友達の家に行くと
すぐ本棚チェックしたもんだけどなw
今は違うんだろうな。
【社会】本を読む親の子は優秀…下位の子の親はTVのワイドショー好き - ベネッセ調査
241 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/27(水) 08:03:44 ID:z5jL8fVW0
ひとつだけ、間違いないこと。
2chでリテラシーを語る人に
リテラシーが大きく欠如してるということ。
【社会】本を読む親の子は優秀…下位の子の親はTVのワイドショー好き - ベネッセ調査
272 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/27(水) 08:07:44 ID:z5jL8fVW0
でも、かなり遺伝の問題だからな。
【社会】本を読む親の子は優秀…下位の子の親はTVのワイドショー好き - ベネッセ調査
299 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/27(水) 08:12:11 ID:z5jL8fVW0
自分的には、テレビのニュース・WSは大好きで毎日見てます というおばさんの言葉にひく。
リーマンは別。
【社会】本を読む親の子は優秀…下位の子の親はTVのワイドショー好き - ベネッセ調査
323 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/27(水) 08:16:10 ID:z5jL8fVW0
>>313
それは、読む小説によりけりだよな。
できれば学生時代に読んだ方がいいという本は結構ある。
という自分は、最近DSで読書してる。
目は悪くなるけど、著作権切れの名作を大量に読めるのは
すごい。
【社会】本を読む親の子は優秀…下位の子の親はTVのワイドショー好き - ベネッセ調査
350 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/27(水) 08:21:04 ID:z5jL8fVW0
>>330
ネットだけはまずいだろうね。
読書もせず、あまり知識もなく
情報分析力もない人が、自分は情報を掴むのが速いと勘違いしてやると
結構危険なメディア。ネット。
【社会】本を読む親の子は優秀…下位の子の親はTVのワイドショー好き - ベネッセ調査
416 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/27(水) 08:38:21 ID:z5jL8fVW0
>>353
この人、面白い考えしてるな 知識あるな と思う人の
本棚を見せてもらうのもいいかもね。
見せてくれればだけど。
【社会】本を読む親の子は優秀…下位の子の親はTVのワイドショー好き - ベネッセ調査
435 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/27(水) 08:43:45 ID:z5jL8fVW0
>>424
本を読む以前に、自分が何を知りたいかということについて
わからないのかも知れないね。 学生なら、とりあえず教授や友達の薦める本を読んでみる
っていうのが、手始めだけど、いい本を薦めてくれる友っていうのは、
今考えても財産だと思う。

【社会】本を読む親の子は優秀…下位の子の親はTVのワイドショー好き - ベネッセ調査
467 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/27(水) 08:47:50 ID:z5jL8fVW0
いい本を薦めてくれる人って、いい絵やいい演劇やいい映画いい音楽を薦めてくれる
確率も高い。音楽に関しては、またちょっと別の話っていう人もいるけど。w
【社会】本を読む親の子は優秀…下位の子の親はTVのワイドショー好き - ベネッセ調査
480 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/27(水) 08:49:58 ID:z5jL8fVW0
>>473
生活度外視すれば、それはそれで楽しい人生ではないかw
【社会】本を読む親の子は優秀…下位の子の親はTVのワイドショー好き - ベネッセ調査
499 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/27(水) 08:52:47 ID:z5jL8fVW0
>>488
床抜ける前に、フックオフに定期的に持っていって貰う人知ってる。
たくさんあると、車で来てくれるって。
【社会】本を読む親の子は優秀…下位の子の親はTVのワイドショー好き - ベネッセ調査
551 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/27(水) 08:59:49 ID:z5jL8fVW0
WSや情報系は、毎日は見なくていいよね。
というか、逆の弊害がある。。。。。
【社会】本を読む親の子は優秀…下位の子の親はTVのワイドショー好き - ベネッセ調査
616 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/27(水) 09:09:51 ID:z5jL8fVW0
本好きになると、自然と自己流速読法とか身に付くから
大学に入ったり、社会人になったりするとすごく楽。
ただ、じっくり記憶に残るような読み方じゃないけどね。
最近流行ったフォトリーディングとか、言いたいことはわかる、という感じ。
【社会】本を読む親の子は優秀…下位の子の親はTVのワイドショー好き - ベネッセ調査
640 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/27(水) 09:13:11 ID:z5jL8fVW0
WSは低俗だから見ない方がいいというより、毎日見ることによって
考えが偏るでしょ?
毎日なら、2chのヘッドラインかなんかチェックした方がいいんじゃ?
【社会】本を読む親の子は優秀…下位の子の親はTVのワイドショー好き - ベネッセ調査
696 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/27(水) 09:20:45 ID:z5jL8fVW0
>>671
それは否定しない。
【社会】本を読む親の子は優秀…下位の子の親はTVのワイドショー好き - ベネッセ調査
719 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/27(水) 09:24:51 ID:z5jL8fVW0
>>698
それは、単なる受け売りって言って、もっとも嫌われる行為。

実は芥川 去年全部読み直したんだけど
本当に面白いよねw
ついでに黒澤も、観なおした。
自分の中で咀嚼してないから。


【社会】本を読む親の子は優秀…下位の子の親はTVのワイドショー好き - ベネッセ調査
750 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/27(水) 09:30:11 ID:z5jL8fVW0
太宰はありでしょ。
ただ、サリンジャーは後の方がいいだろうなぁ。
【社会】本を読む親の子は優秀…下位の子の親はTVのワイドショー好き - ベネッセ調査
828 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/27(水) 09:40:28 ID:z5jL8fVW0
江戸川乱歩は、小さいときの楽しみ方と
大人になってからの楽しみ方と、まったく違うからな。
大人になってからだと、「ああ、あれが事務所だったのか。」とか
なんか少し身近なんだよね。
【社会】本を読む親の子は優秀…下位の子の親はTVのワイドショー好き - ベネッセ調査
865 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/27(水) 09:45:30 ID:z5jL8fVW0
>>842
自分は軽いサブカル系だったけど、
見た目がメジャーだったから、2つの世界を行き来してた。
どっちの良さもわかるけど、やっぱり年齢重ねるほど、読書は味が出てくるね。
もう読みたい本がとめどなく出てくる。
【社会】本を読む親の子は優秀…下位の子の親はTVのワイドショー好き - ベネッセ調査
927 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/27(水) 09:54:08 ID:z5jL8fVW0
Fフクヤマの「The end of history 歴史の終わり」は、旅行中アメリカで買って読んだけど
日本語じゃないから相当辛いかな?と思った割りに、どんどん読めすすめられたな。
バブル崩壊直前で、タイムリーだったせいもあったと思うけど。
【社会】本を読む親の子は優秀…下位の子の親はTVのワイドショー好き - ベネッセ調査
968 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/27(水) 10:02:05 ID:z5jL8fVW0
>>953
でも、俺も全部は読んでないけど
物事を自分なりに考えすすめていく上で ベースとなるものを作り上げるには
良い本がかなりリストアップされてると思うが。
【教育】 「本をよく読む親」の子は成績優秀、「ワイドショー・バラエティ番組好き」「カラオケ好き」の親の子は最下位層…ベネッセ★2
52 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/27(水) 10:15:42 ID:z5jL8fVW0
東大生って、一人っ子とか多そうだよね。
リビングでも勉強可とか、元のIQが高そうとか。
【教育】 「本をよく読む親」の子は成績優秀、「ワイドショー・バラエティ番組好き」「カラオケ好き」の親の子は最下位層…ベネッセ★2
115 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/27(水) 10:27:53 ID:z5jL8fVW0
でも 結局は遺伝だよな

【教育】 「本をよく読む親」の子は成績優秀、「ワイドショー・バラエティ番組好き」「カラオケ好き」の親の子は最下位層…ベネッセ★2
533 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/27(水) 12:00:28 ID:z5jL8fVW0
読書家の皆さん IQはどうでしたか?
自分、国語的知能検査というのに、中学高校と全国で100位以内になった。
学力はそれに追いつかず、1浪で志望大学にやっとのことで合格。w
【教育】 「本をよく読む親」の子は成績優秀、「ワイドショー・バラエティ番組好き」「カラオケ好き」の親の子は最下位層…ベネッセ★2
590 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/27(水) 12:19:02 ID:z5jL8fVW0
>>549
母数がどれくらいなのかはわからないんだけど、自分のときは
分母はその受験者数。
中学生のとき受けるテストで、大学入試の国語のテストくらいの難易度だと聞いた。
【教育】 「本をよく読む親」の子は成績優秀、「ワイドショー・バラエティ番組好き」「カラオケ好き」の親の子は最下位層…ベネッセ★2
623 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/27(水) 12:27:53 ID:z5jL8fVW0
このスレの1には、東大くんがいましたねw
もしくはそれくらいのレベルの子。
【教育】 「本をよく読む親」の子は成績優秀、「ワイドショー・バラエティ番組好き」「カラオケ好き」の親の子は最下位層…ベネッセ★2
666 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/27(水) 12:36:40 ID:z5jL8fVW0
ネット厨の頭に来るところは、ぐぐっておしまいなとこだな。
そこから先を提示するヤツがいない。
即ち。。。。。(ry
【教育】 「本をよく読む親」の子は成績優秀、「ワイドショー・バラエティ番組好き」「カラオケ好き」の親の子は最下位層…ベネッセ★2
689 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/27(水) 12:40:41 ID:z5jL8fVW0
絶対音感って、遺伝的要素が強いかな?
知り合いで、音楽やってないんだけど、
親がピアノ好きで(プロ並み)、赤ん坊のころからずーっとその音に囲まれて育った。
で、音楽の授業のとき 音をとるテストがあってやってみたら
100点で驚かれたらしい。
【教育】 「本をよく読む親」の子は成績優秀、「ワイドショー・バラエティ番組好き」「カラオケ好き」の親の子は最下位層…ベネッセ★2
738 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/27(水) 12:48:43 ID:z5jL8fVW0
なるほど。やっぱり「音」のある家っていうのは良いのだな。
【教育】 「本をよく読む親」の子は成績優秀、「ワイドショー・バラエティ番組好き」「カラオケ好き」の親の子は最下位層…ベネッセ★2
798 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/27(水) 13:03:07 ID:z5jL8fVW0
IQもEQも高い人ってのは、それなりにいますよ。
【教育】 「本をよく読む親」の子は成績優秀、「ワイドショー・バラエティ番組好き」「カラオケ好き」の親の子は最下位層…ベネッセ★2
815 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/27(水) 13:05:20 ID:z5jL8fVW0
でも、人をあしざまに「下品」というのも、どうかと思うけどなぁ。
下品というか、傍若無人を手段として行使する輩もいるから。
ま、深い意味で。
【教育】 「本をよく読む親」の子は成績優秀、「ワイドショー・バラエティ番組好き」「カラオケ好き」の親の子は最下位層…ベネッセ★2
833 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/27(水) 13:09:02 ID:z5jL8fVW0
出たな。w 
ある意味 君の出番を待ってたわけだがw
NHKスペシャルとかなら、次はためしてガッテンが出る?
【教育】 「本をよく読む親」の子は成績優秀、「ワイドショー・バラエティ番組好き」「カラオケ好き」の親の子は最下位層…ベネッセ★2
859 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/27(水) 13:14:33 ID:z5jL8fVW0
幼稚園や小学校低学年までは、絵本にしろ親がその7,8割を選ぶからね。
そのセンスの引継ぎはあるかも知れない。
【教育】 「本をよく読む親」の子は成績優秀、「ワイドショー・バラエティ番組好き」「カラオケ好き」の親の子は最下位層…ベネッセ★2
911 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/27(水) 13:24:40 ID:z5jL8fVW0
>>886
そうだよね。
友人の趣味でコンサートや美術展付き合うことが多かったりすると
その影響ははかりしれない。

【教育】 「本をよく読む親」の子は成績優秀、「ワイドショー・バラエティ番組好き」「カラオケ好き」の親の子は最下位層…ベネッセ★2
985 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/27(水) 13:39:06 ID:z5jL8fVW0
>>968
その「経験」をきちんと自己評価するためにも
本による知識の蓄積は大事だよ。
経験だけでも、知識だけでもダメ。
【ネット】 「とにかく売りましょう!」 楽天、加盟店に"マスク買い集め"奨励…「モラルなさすぎ」「邪道の邪道」と非難の声も★2
839 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/27(水) 13:45:30 ID:z5jL8fVW0
ねらーは楽天を笑えない
【調査】惨劇から1年〜秋葉原のホコテンは復活すべきか?反対派「目立ちたい人が好き勝手やってた。コスプレ暴走族(笑)とか来てたし」
611 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/27(水) 14:10:22 ID:z5jL8fVW0
若い子ほど、コスプレで強烈に発散できるものがあるでしょ。
アキバ限定で、自由にやればいいよ。


【ネット】 「とにかく売りましょう!」 楽天、加盟店に"マスク買い集め"奨励…「モラルなさすぎ」「邪道の邪道」と非難の声も★2
921 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/27(水) 14:52:09 ID:z5jL8fVW0
ねらーが楽天非難するのも、ヘンだよねw
【社会】クローン牛は安全か 消費者の7割「気持ち悪い」で再審議へ 食品安全委員会
231 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/27(水) 15:09:59 ID:z5jL8fVW0
実際 蛙のから揚げおいしいよね。
牛やめて、蛙にするかな。
【社会】クローン牛は安全か 消費者の7割「気持ち悪い」で再審議へ 食品安全委員会
237 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/27(水) 15:19:41 ID:z5jL8fVW0
実際 食べ物の選択肢がどんどん狭められる感じだな。
たんぱく源も、牛でなくてはならないってことはないし、
これはこれでいいと思うが、外食の足も遠のくな。
【北海道・日高】外れ馬券と手作りクッキーを交換 門別競馬場前の洋菓子店
2 :名無しさん@九周年[]:2009/05/27(水) 15:32:17 ID:z5jL8fVW0
ちょっとなごんだw
【社会】 「妻が3千万の札束につまずき捻挫」「池袋まで他人の土地通らず行ける」 板橋・殺人放火、被害者は有名な資産家夫婦★4
106 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/27(水) 16:13:47 ID:z5jL8fVW0
下手にセキュリティシステムに凝るよりも
庭木 全部伐採して、四方丸見えにしちゃった方が防犯になったと思う。
ここまでデカい家なら。
【社会】 「妻が3千万の札束につまずき捻挫」「池袋まで他人の土地通らず行ける」 板橋・殺人放火、被害者は有名な資産家夫婦★4
115 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/27(水) 16:19:13 ID:z5jL8fVW0
池袋から、西東京まで自分の土地だけ歩いていける人もいた?
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。