トップページ > ニュース速報+ > 2009年05月27日 > R/T8YetQ0

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/27022 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000002411414159000059



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@九周年
【ゲンダイ】新型インフル、欧米の冷静さと比べ決定的に違う日本人のマスク姿 島国根性丸出しになってしまったと日刊ゲンダイ★3
【教育】 「先生、怖いです」 ひよこの頃から育てた鶏を押さえつけ解体。先生「これが命を奪うということだよ」と教育…三重の農業高★6
【宮城】マサムネさまはアイドル 若い女性に戦国武将ブーム 「草食系男子」が急増中の現代、女性が心ひかれるのは強い男
【家族殺害】『2ちゃんねる』のフジテレビ実況掲示板に「弟を殺害した」「オカンがめちゃくちゃ泣いてる」警察出頭予告

書き込みレス一覧

次へ>>
【ゲンダイ】新型インフル、欧米の冷静さと比べ決定的に違う日本人のマスク姿 島国根性丸出しになってしまったと日刊ゲンダイ★3
378 :名無しさん@九周年[]:2009/05/27(水) 13:46:12 ID:R/T8YetQ0
「豚インフルエンザ」感染拡大の恐怖
世界中が恐れる「新型インフルエンザ」のパンデミック(感染爆発)危機が現実味を帯びてきた。
メキシコで猛威を振るう豚インフルエンザの感染者は26日(現地時間)までに1300人を超え
103人が死亡。5州で計20人の感染が確認された米国では、NY市の高校生が集団感染した疑いがあるといい
ニュージーランドやイスラエル、英国、フランスなど各国で、メキシコからの帰国者に感染の疑いが出ている。
豚インフルエンザの脅威はどこまで広がるのか。

メキシコと米国で確認されたウイルスは、ともにH1N1型。仮に今回のウイルスが“新型”だった場合
日本政府などが準備しているワクチンはH5N1型を基にしているため、効果は低いとみられている。
「ウイルスはマスクで予防しても、電車のつり革やドアノブなどを通じて感染します。
仮に今後、人口が密集する東京で患者が確認された場合、感染が拡大していると考えた方がいい。
過去の新型肺炎(SARS)とは比較にならない騒ぎになります」(志村岳氏=前出)
 国連は、新型インフルエンザ(H5N1型)による死亡者数を1億5000万人と推計。厚労省も最大64万人が死亡すると推定している。
弱毒性のH1N1型の致死率はそれよりも低いとみられているが、通常のインフルエンザと違い、若者の感染が多い点が不気味だ。
政府は「水際対策の徹底」を強調しているが、潜伏期間中のチェック漏れなども起こり得る。必要以上に大騒ぎする必要はないが甘く見てはいけない。

日刊ゲンダイ2009年4月27日掲載)

てめーが煽ってるのは棚にあげるか流石マスゴミ
マッチポンプが得意ですね
【教育】 「先生、怖いです」 ひよこの頃から育てた鶏を押さえつけ解体。先生「これが命を奪うということだよ」と教育…三重の農業高★6
576 :名無しさん@九周年[]:2009/05/27(水) 13:59:31 ID:R/T8YetQ0
>>571
なら自分で子犬を3年ほど育てて
「自分が生きていることをリアルに
感じてほしい」と言いながら殺してみろよ

できんだろ?いい教育なんだろ?
【教育】 「先生、怖いです」 ひよこの頃から育てた鶏を押さえつけ解体。先生「これが命を奪うということだよ」と教育…三重の農業高★6
580 :名無しさん@九周年[]:2009/05/27(水) 14:37:19 ID:R/T8YetQ0
>>578
家畜でもヒヨコから飼えば同じだろ
キチガイか?

大体、家畜の命とペットの命は区別するのか
キチガイは扱い辛いな
【教育】 「先生、怖いです」 ひよこの頃から育てた鶏を押さえつけ解体。先生「これが命を奪うということだよ」と教育…三重の農業高★6
581 :名無しさん@九周年[]:2009/05/27(水) 14:40:11 ID:R/T8YetQ0
>>579
おまえがな
529 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/27(水) 03:09:39 ID:QtHJ1qVbP
>>528
バカ発見

545 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/27(水) 04:41:38 ID:QtHJ1qVbP
>>533は定期コピペ

555 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/27(水) 08:00:49 ID:QtHJ1qVbP
>>552
よくある話だけど、
一週間で忘れるよ

572 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/27(水) 11:09:40 ID:QtHJ1qVbP
>>570
わざわざ買ってくる必要あんの?
【ゲンダイ】新型インフル、欧米の冷静さと比べ決定的に違う日本人のマスク姿 島国根性丸出しになってしまったと日刊ゲンダイ★3
414 :名無しさん@九周年[]:2009/05/27(水) 14:43:11 ID:R/T8YetQ0
>>402
>>378

現代は自分で煽っておきながら今批判展開中
kろえがマッチポンプでなくて何?

【ゲンダイ】新型インフル、欧米の冷静さと比べ決定的に違う日本人のマスク姿 島国根性丸出しになってしまったと日刊ゲンダイ★3
415 :名無しさん@九周年[]:2009/05/27(水) 14:53:10 ID:R/T8YetQ0
【流行】イギリス人美少女(推定13歳)が踊る動画 『ニコニコ動画』で大ブレイク「可愛いにもほどがある!」と日本人興奮
152 :名無しさん@九周年[]:2009/05/27(水) 02:50:42 ID:dTnMTYLa0
日本のベッキーもこのくらいの歳の頃はすごい美少女だったよ。
おはスタでポケモンdeイングリッシュやってた頃だよ。
この娘は劣化しないで欲しいね。

なんだ、ただのロリで変体か
ゲンダイの手先は程度が低いw




【教育】 「先生、怖いです」 ひよこの頃から育てた鶏を押さえつけ解体。先生「これが命を奪うということだよ」と教育…三重の農業高★6
593 :名無しさん@九周年[]:2009/05/27(水) 15:01:57 ID:R/T8YetQ0
>>585
食いたきゃ食えば良いだろ
犬じゃなけりゃブタでも馬でも鹿でも熊でも
ヤギでも牛でも子供の時から育てで殺して食ってみろ
>>588
鳥だってペットにはなるけど?
犬がペットで育てて食うのがまかりならん!というなら
鶏だってそうだけど?矛盾してんだよタコ

命にレッテル張ってキレイゴト言ってるお前がやってみろ
何が「お前の国では犬食文化が盛んだろうけど」だバーカ
「食用目的の家畜と愛玩動物では意味が全く違う。」
同じだろ命と言う点に付いては
食用だから殺して良い、愛玩用だから殺してはダメ?

グリーンピースとかシーシエパード並みの詭弁だな


【教育】 「先生、怖いです」 ひよこの頃から育てた鶏を押さえつけ解体。先生「これが命を奪うということだよ」と教育…三重の農業高★6
596 :名無しさん@九周年[]:2009/05/27(水) 15:05:16 ID:R/T8YetQ0
>>589
これ肯定してるなら肉食するなら
必ずト殺経験しないとだめだね〜

「愛情込めて丁寧に育てあげた家畜を高値で売らなければならない」
えーと養豚業者とかが直接売るのとト殺と何の関係が?
食肉加工業者がト殺するんで農業高校は「関係」ありません
しかも1年生て

トラウマ作る為に学校生通わせてるんか?

【教育】 「先生、怖いです」 ひよこの頃から育てた鶏を押さえつけ解体。先生「これが命を奪うということだよ」と教育…三重の農業高★6
600 :名無しさん@九周年[]:2009/05/27(水) 15:10:09 ID:R/T8YetQ0
>>594
農業高校だから
と言うのが間違い、必要なら普通化の生徒にも義務教育でやらせるべき
農業高校だから「動物殺す経験が無いと」ってのは
自分は手を汚さずに高みの見物してるようだぞ

俺は普通化だろうが農業高校だろうが
殺さないと「自分が生きていることをリアルに
 感じ」られないような教育は待ちがってると思う
同じ生命の貴重さを教育するなら「出産」で教育すれば良いだろ
なんで「殺す」なんてマイナスから教育すんだよ
そんなの大学生とか分別付いてからで良いだろ
【教育】 「先生、怖いです」 ひよこの頃から育てた鶏を押さえつけ解体。先生「これが命を奪うということだよ」と教育…三重の農業高★6
609 :名無しさん@九周年[]:2009/05/27(水) 15:17:42 ID:R/T8YetQ0
>>602
食うならokじゃねーんだよタコ
犬も鳥も同じ生命
生命の大事さを教育するのに
わざわざ自分で育てた鶏を殺す必要は無い
百歩ゆずって、十分に成長した鶏を絞めるとか
やりかたがあるだろ?

なんでわざわざ育てた鶏を15、6で殺さないとダメなんだ?
トラウマ残るだろ?

つーか養豚業者がブタ殺すのなんて早々ねーよw
出荷して「終わり」です農業高校だから
体験しないとだめなんて詭弁も良いトコ

命にレッテル張ってキレイゴト言ってるお前がやってみろ
何が「お前の国では犬食文化が盛んだろうけど」だバーカ
「食用目的の家畜と愛玩動物では意味が全く違う。」
同じだろ命と言う点に付いては
食用だから殺して良い、愛玩用だから殺してはダメ?

グリーンピースとかシーシエパード並みの詭弁だな


【教育】 「先生、怖いです」 ひよこの頃から育てた鶏を押さえつけ解体。先生「これが命を奪うということだよ」と教育…三重の農業高★6
612 :名無しさん@九周年[]:2009/05/27(水) 15:21:52 ID:R/T8YetQ0
>>610
田舎のおじさんが養豚業者だが
殺して食ったりしてねーよ
捌くのも大変だし「出荷して終わり」です
鶏も飼ってるが卵目当てだし

態々生きてる奴を締めて「命の教育」と言うなら
一般人も殺戮の限りを尽くさないとダメですw

【教育】 「先生、怖いです」 ひよこの頃から育てた鶏を押さえつけ解体。先生「これが命を奪うということだよ」と教育…三重の農業高★6
616 :名無しさん@九周年[]:2009/05/27(水) 15:25:20 ID:R/T8YetQ0
>>613
「これが命を奪うということだよ」と 浜田教諭が優しく語りかけた。

人生初めての体験だけに、泣きだしたり貧血で倒れる子もいる。
「自分が生きていることをリアルに感じてほしい。農業教育の場としてその機会を与えたいんです」
と浜田教諭

書いてあるけど?日本語読めないの?たとえ話を「お前の国では犬食文化が盛んだろうけど」
と煽るのは心に何かキズでもあるの?

農業高校はOKならなんで普通科の高校生はしないの?
【教育】 「先生、怖いです」 ひよこの頃から育てた鶏を押さえつけ解体。先生「これが命を奪うということだよ」と教育…三重の農業高★6
620 :名無しさん@九周年[]:2009/05/27(水) 15:31:27 ID:R/T8YetQ0
>>619
家畜業でも農業でもト殺はしません
よっぽどの場合を除いて。
するのは食肉加工業者です


【教育】 「先生、怖いです」 ひよこの頃から育てた鶏を押さえつけ解体。先生「これが命を奪うということだよ」と教育…三重の農業高★6
633 :名無しさん@九周年[]:2009/05/27(水) 15:39:27 ID:R/T8YetQ0
>>624
書いてあるけど?
鶏を殺して「「自分が生きていることをリアルに感じてほしい。(それを)農業教育の場としてその機会を与えたいんです」
つまり鶏を殺さないと「自分が生きていることをリアルに感じ」られないような教育だけど?
何かの生命を奪わないとできない教育より
生まれてくる生命で「「自分が生きていることをリアルに感じ」た方が良いだろ
破壊と生産、どっちが大変だと思ってるんだ

バカに言っても理解できないだろうがw

【教育】 「先生、怖いです」 ひよこの頃から育てた鶏を押さえつけ解体。先生「これが命を奪うということだよ」と教育…三重の農業高★6
641 :名無しさん@九周年[]:2009/05/27(水) 15:44:15 ID:R/T8YetQ0
>>634
つまり陸上自衛隊少年工科学校
は兵隊さんなんで「人殺し」の学校だから網羅すべき

こうですか?
キチガイはこれだから困る
【教育】 「先生、怖いです」 ひよこの頃から育てた鶏を押さえつけ解体。先生「これが命を奪うということだよ」と教育…三重の農業高★6
653 :名無しさん@九周年[]:2009/05/27(水) 15:52:46 ID:R/T8YetQ0
>>648
親戚の死がある、何も自分で手塩に掛けて
愛情を注いだ鳥を15歳〜16歳で殺さなくても
学習はできる。
たとえば成長した鶏でも良いし

本来であれば「殺す」というマイナスな教育は
もっと成長してからで良いし
命の尊さを勉強するべきなら牛馬やブタの出産で体験できる

【教育】 「先生、怖いです」 ひよこの頃から育てた鶏を押さえつけ解体。先生「これが命を奪うということだよ」と教育…三重の農業高★6
660 :名無しさん@九周年[]:2009/05/27(水) 15:57:42 ID:R/T8YetQ0
>>649
>人間を含めて生物という生物はすべて他の命によって支えられてるということを
>農業教育の一貫としてリアルに体験してほしいということだよ。
ならそれは農業教育なんか関係ない。
お前が言ってる事が正しければ今すぐ「普通科」の生徒も
全ての日本人で肉食する奴は鳥をその手で殺して
捌く必要があるんだが?

まさか「農業従事者」だけ必要とか差別発言しねーよな?
【教育】 「先生、怖いです」 ひよこの頃から育てた鶏を押さえつけ解体。先生「これが命を奪うということだよ」と教育…三重の農業高★6
669 :名無しさん@九周年[]:2009/05/27(水) 16:00:43 ID:R/T8YetQ0
>>658
その主婦が稚魚の頃から育てて
愛情もたっぷりそそいだ魚を焼き魚にするなら

なにいってんだおまえら だよなw
【教育】 「先生、怖いです」 ひよこの頃から育てた鶏を押さえつけ解体。先生「これが命を奪うということだよ」と教育…三重の農業高★6
681 :名無しさん@九周年[]:2009/05/27(水) 16:09:50 ID:R/T8YetQ0
>>670
農業の一部じゃないから

一般人も肉を食うなら勉強すべきだから

普通の農業で家畜をト殺することはまず無いから
>人間を含めて生物という生物はすべて他の命によって支えられてるということを
>農業教育の一貫としてリアルに体験してほしいということだよ。
なら全ての人間が体験すべき事なのになぜ「農業だからOK」と
単純に言うのか

バカだろ?

【教育】 「先生、怖いです」 ひよこの頃から育てた鶏を押さえつけ解体。先生「これが命を奪うということだよ」と教育…三重の農業高★6
693 :名無しさん@九周年[]:2009/05/27(水) 16:18:27 ID:R/T8YetQ0
>>688
本当に良い授業 と言うなら
農業とか普通科とか関係ないよね
でもやるなら精神ダメージが大きい
ヒヨコから育てた鶏を殺すなんて有り得ない

やらざるを得ないなら18歳くらいとか
年齢考慮すべきだろうし、なんで鶏じゃないとダメなのか
センセイに聞いてみたいな、魚じゃダメなん?とか

農業従事者で命の大切さを教育するなら
牛馬や羊、ブタの出産から成長で経験できるのに
あえて「殺す」と言うマイナスを選択した理由もね
【教育】 「先生、怖いです」 ひよこの頃から育てた鶏を押さえつけ解体。先生「これが命を奪うということだよ」と教育…三重の農業高★6
699 :名無しさん@九周年[]:2009/05/27(水) 16:23:13 ID:R/T8YetQ0
>>695
生産者だけにそんな辛い目に合わせていいの?
消費者も体験しないとダメだろ?
まず貴様からだなw

それと農業従事者ではト殺は日常じゃねーから

【教育】 「先生、怖いです」 ひよこの頃から育てた鶏を押さえつけ解体。先生「これが命を奪うということだよ」と教育…三重の農業高★6
739 :名無しさん@九周年[]:2009/05/27(水) 17:00:59 ID:R/T8YetQ0
>>712
全ての人間が体験するならな

お前は農業従事者だけと限定してるらしいが
>>713
では、お前がやってみろ
生きてる鳥を捌くんではなく
ヒヨコから育てた鶏をワザワザ殺して食え

ゆとりはこれだから困る
【教育】 「先生、怖いです」 ひよこの頃から育てた鶏を押さえつけ解体。先生「これが命を奪うということだよ」と教育…三重の農業高★6
748 :名無しさん@九周年[]:2009/05/27(水) 17:07:33 ID:R/T8YetQ0
>>723
だからと言って
ヒヨコから育てた鶏を絞め殺してクビをハネる授業をする
理由も無いわけで
>>725
全ての学校でやるならOK
ただし、その結果にも責任を取るべきだが
「食べるために生き物を肉に変える作業」なら
わざわざヒヨコから育てて殺すことも無い
成長した鳥で十分

屠殺業者は一々自分で育ててるか?


【教育】 「先生、怖いです」 ひよこの頃から育てた鶏を押さえつけ解体。先生「これが命を奪うということだよ」と教育…三重の農業高★6
749 :名無しさん@九周年[]:2009/05/27(水) 17:10:39 ID:R/T8YetQ0
>>738
屠殺業者ですらやらない事を
高校生にやらせてどうするの?
屠殺業者は一々自分で育て無いぞ?
>>744
マジキチ
日本語読めないならレスすんな
自分はできないけど「他人ならOK」?
グリーンピースかシーシェパードだろ貴様

【教育】 「先生、怖いです」 ひよこの頃から育てた鶏を押さえつけ解体。先生「これが命を奪うということだよ」と教育…三重の農業高★6
753 :名無しさん@九周年[]:2009/05/27(水) 17:13:00 ID:R/T8YetQ0
>>747
義務教育でやってるトコもあるけど
もちろん殺すのは業者だが
子豚で育てて最終的に業者に引き渡して「みんなで食う」か「みんなで飼う」か
小学校でな

子供に妙なプレッシャー与えて何が楽しいんだ?
【教育】 「先生、怖いです」 ひよこの頃から育てた鶏を押さえつけ解体。先生「これが命を奪うということだよ」と教育…三重の農業高★6
766 :名無しさん@九周年[]:2009/05/27(水) 17:18:05 ID:R/T8YetQ0
>>731
学校の先生が言う「嫌ならやらなくていい」なんてパワハラ以外の何だ?
結果やってるだろ
有意義な体験がしたければ
ワザワザヒヨコから育てて愛情が沸いた鶏を
殺す理由を書け
【教育】 「先生、怖いです」 ひよこの頃から育てた鶏を押さえつけ解体。先生「これが命を奪うということだよ」と教育…三重の農業高★6
773 :名無しさん@九周年[]:2009/05/27(水) 17:21:03 ID:R/T8YetQ0
>>759
はあ?脳がトケてんのか?
「孵化から食肉にする過程全体を学ぶわけだろ 」
なら孵化させて育てた鶏をツブす理由を書けよ
何の意味があるんだよ
勉強だけなら孵化させる鶏、ツブす鶏分けることも可能だろ

ト殺業者でもやらない事を高校生にやらせる理由は?
【教育】 「先生、怖いです」 ひよこの頃から育てた鶏を押さえつけ解体。先生「これが命を奪うということだよ」と教育…三重の農業高★6
779 :名無しさん@九周年[]:2009/05/27(水) 17:23:27 ID:R/T8YetQ0
>>771
え?愛情を持って育ててますとか
わが子のように思って育ててますってのは

畜産業者はみな言うが?
【教育】 「先生、怖いです」 ひよこの頃から育てた鶏を押さえつけ解体。先生「これが命を奪うということだよ」と教育…三重の農業高★6
786 :名無しさん@九周年[]:2009/05/27(水) 17:26:23 ID:R/T8YetQ0
>>778
なら、お前自分でやれるか?
自分たちがやらない、できない事を棚にあげて
農業高校だから「よっぽど健全な教育だろ 」とか言う資格ねーぞ

【教育】 「先生、怖いです」 ひよこの頃から育てた鶏を押さえつけ解体。先生「これが命を奪うということだよ」と教育…三重の農業高★6
802 :名無しさん@九周年[]:2009/05/27(水) 17:33:38 ID:R/T8YetQ0
ID:BN0JN6mu0


牛やカンガルーは残虐に殺しても良いけど
鯨やイルカは殺したらダメ!な真性キチガイ
グリーンピースかシーシェパードさまw

生きるために全ての食材を自分で殺して食う
ID:BN0JN6mu0ちゃんw
【教育】 「先生、怖いです」 ひよこの頃から育てた鶏を押さえつけ解体。先生「これが命を奪うということだよ」と教育…三重の農業高★6
808 :名無しさん@九周年[]:2009/05/27(水) 17:39:16 ID:R/T8YetQ0
>>784
無価値な妄想では無く真実
教師が「やらなくてもいい」と言いながらそばで
無言のプレッシャー与えてる

>何度もいうけど農業高校の実習だから。
>稲を苗から育てるのとおなじ。
同じじゃねーから、アホには同じに見えるだろうが
>>788
畜産業にト殺なんて授業無いからw
>>789
でも畜産主が直接殺すなんて無いからw
鳥インフル蔓延とか以外でw
>>799
イミフw
【教育】 「先生、怖いです」 ひよこの頃から育てた鶏を押さえつけ解体。先生「これが命を奪うということだよ」と教育…三重の農業高★6
812 :名無しさん@九周年[]:2009/05/27(水) 17:42:49 ID:R/T8YetQ0
ID:BN0JN6mu0
は根本的に頭が悪いんだろうなあ

だれも一言も「ヒヨコ殺すのかわいそう::」とか言ってないわけで
シーシェパードのバカの手なんだろうか
わざと曲解するの

たぶん本物のバカだから理解不能なんだろうけど
マジキチw


【教育】 「先生、怖いです」 ひよこの頃から育てた鶏を押さえつけ解体。先生「これが命を奪うということだよ」と教育…三重の農業高★6
820 :名無しさん@九周年[]:2009/05/27(水) 17:49:45 ID:R/T8YetQ0
>>815
え?こんどはそこから?
「ヒヨコ殺すのかわいそう::」の話は?
一言も言っ手無い事で粘着してたのにw

それとニュースソースに「解体する生徒達は、希望者のみで、嫌な人はやらなくてよいシステムになってる」
これは無いんだが?希望者のみなら話は変わってくるんだがw
【教育】 「先生、怖いです」 ひよこの頃から育てた鶏を押さえつけ解体。先生「これが命を奪うということだよ」と教育…三重の農業高★6
827 :名無しさん@九周年[]:2009/05/27(水) 17:55:31 ID:R/T8YetQ0
おーいID:BN0JN6mu0どこいったー?
希望者のみで嫌な奴はやらなく良いシステムのソースは?
それなら俺の言ってた事は間違いだって認めるよ
自分で希望したなら最後までやれって


772 :名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:20:33 ID:BN0JN6mu0
あぁ、ヒヨコ可哀想の感情論で生きてる、>>749ID:R/T8YetQ0は馬鹿な女か。
解体する生徒達は、希望者のみで、嫌な人はやらなくてよいシステムになってる。
【教育】 「先生、怖いです」 ひよこの頃から育てた鶏を押さえつけ解体。先生「これが命を奪うということだよ」と教育…三重の農業高★6
832 :名無しさん@九周年[]:2009/05/27(水) 17:58:01 ID:R/T8YetQ0
>>824
「解体する生徒達は、希望者のみで、嫌な人はやらなくてよいシステムになってる」
どこに書いてある?
>>825
参加が自由ってどこ?>>1には書いてないけど?
【教育】 「先生、怖いです」 ひよこの頃から育てた鶏を押さえつけ解体。先生「これが命を奪うということだよ」と教育…三重の農業高★6
836 :名無しさん@九周年[]:2009/05/27(水) 18:01:57 ID:R/T8YetQ0
なんか単発が絡み始めたなw
おーいID:BN0JN6mu0どこいったー?
希望者のみで嫌な奴はやらなく良いシステムのソースは?
それなら俺の言ってた事は間違いだって認めるよ
自分で希望したなら最後までやれって


772 :名無しさん@九周年:2009/05/27(水) 17:20:33 ID:BN0JN6mu0
あぁ、ヒヨコ可哀想の感情論で生きてる、>>749ID:R/T8YetQ0は馬鹿な女か。
解体する生徒達は、希望者のみで、嫌な人はやらなくてよいシステムになってる
【教育】 「先生、怖いです」 ひよこの頃から育てた鶏を押さえつけ解体。先生「これが命を奪うということだよ」と教育…三重の農業高★6
840 :名無しさん@九周年[]:2009/05/27(水) 18:04:22 ID:R/T8YetQ0
ID:qMLqjlPvO
プw
ID:PZJbJHjVO
ププw

【教育】 「先生、怖いです」 ひよこの頃から育てた鶏を押さえつけ解体。先生「これが命を奪うということだよ」と教育…三重の農業高★6
846 :名無しさん@九周年[]:2009/05/27(水) 18:08:32 ID:R/T8YetQ0
>>839
プププw
苦しい!
浜田教諭は「いろんな意見があっていい。できないのなら無理しなくていいんです」と話す。
どこに「希望者のみで、嫌な人はやらなくてよいシステムになってる 」の?


【宮城】マサムネさまはアイドル 若い女性に戦国武将ブーム 「草食系男子」が急増中の現代、女性が心ひかれるのは強い男
324 :名無しさん@九周年[]:2009/05/27(水) 18:09:07 ID:R/T8YetQ0
キタとの戦争が始まれば足軽系男子が増えるぞ
【教育】 「先生、怖いです」 ひよこの頃から育てた鶏を押さえつけ解体。先生「これが命を奪うということだよ」と教育…三重の農業高★6
848 :名無しさん@九周年[]:2009/05/27(水) 18:11:03 ID:R/T8YetQ0
>>843
え?体験無いの?
センセイが「無理ならやらなくてもいいぞ」とか言っても
それは「やれ」だよ

一般常識だろ?
格上からこんな事を言われたらやらざるを得ない

【家族殺害】『2ちゃんねる』のフジテレビ実況掲示板に「弟を殺害した」「オカンがめちゃくちゃ泣いてる」警察出頭予告
815 :名無しさん@九周年[]:2009/05/27(水) 18:11:39 ID:R/T8YetQ0
今も見かけるパンツはあのパンツなのかね。
てっきりナリスマシかと思ってたよ。
【教育】 「先生、怖いです」 ひよこの頃から育てた鶏を押さえつけ解体。先生「これが命を奪うということだよ」と教育…三重の農業高★6
855 :名無しさん@九周年[]:2009/05/27(水) 18:15:12 ID:R/T8YetQ0
>>850
センセイは
浜田教諭は「いろんな意見があっていい。できないのなら無理しなくていいんです」と話したが
「希望者のみで、嫌な人はやらなくてよいシステムになってる 」って気味が言う
ソースどこなの?

希望してるのに「鳥が殺せない;;」と生徒が言うならそれは間違ってる
授業で仕方なしにイヤイヤ頃させてるならオカシイ

さて、希望者のみ参加って妄想はどこから?w

【家族殺害】『2ちゃんねる』のフジテレビ実況掲示板に「弟を殺害した」「オカンがめちゃくちゃ泣いてる」警察出頭予告
821 :名無しさん@九周年[]:2009/05/27(水) 18:16:14 ID:R/T8YetQ0
今もパンツいるんだ

320 :パンツ ◆7vYOZotTDo :2009/05/27(水) 18:05:16 ID:Llkra1so0
>>317
歴史知識なんて歴史小説と歴史ゲームだけの知識じゃん

【教育】 「先生、怖いです」 ひよこの頃から育てた鶏を押さえつけ解体。先生「これが命を奪うということだよ」と教育…三重の農業高★6
862 :名無しさん@九周年[]:2009/05/27(水) 18:17:56 ID:R/T8YetQ0
>>850
センセイは
浜田教諭は「いろんな意見があっていい。できないのなら無理しなくていいんです」と話したが
「希望者のみで、嫌な人はやらなくてよいシステムになってる 」って君が言う
ソースどこなの?

希望してるのに「鳥が殺せない;;」と生徒が言うならそれは間違ってる
授業で仕方なしにイヤイヤ殺させてるならオカシイ

さて、希望者のみ参加って妄想はどこから?w

【教育】 「先生、怖いです」 ひよこの頃から育てた鶏を押さえつけ解体。先生「これが命を奪うということだよ」と教育…三重の農業高★6
869 :名無しさん@九周年[]:2009/05/27(水) 18:22:14 ID:R/T8YetQ0
>>857
希望者のみ とは読み取れません^^
>>861
センセイは
浜田教諭は「いろんな意見があっていい。できないのなら無理しなくていいんです」と話したが
「希望者のみで、嫌な人はやらなくてよいシステムになってる 」って君が言う
ソースどこなの?

希望してるのに「鳥が殺せない;;」と生徒が言うならそれは間違ってる
授業で仕方なしにイヤイヤ殺させてるならオカシイ

さて、希望者のみ参加って妄想はどこから?w

【教育】 「先生、怖いです」 ひよこの頃から育てた鶏を押さえつけ解体。先生「これが命を奪うということだよ」と教育…三重の農業高★6
873 :名無しさん@九周年[]:2009/05/27(水) 18:25:14 ID:R/T8YetQ0
>>866
突然何を言うんだw
イミフw
>>868
あれあれ?逃げちゃうんだw
それすり替えだからw
で?センセイは
浜田教諭は「いろんな意見があっていい。できないのなら無理しなくていいんです」と話したが
「希望者のみで、嫌な人はやらなくてよいシステムになってる 」って君が言う
ソースどこなの?

なんで答えられないの?w


【教育】 「先生、怖いです」 ひよこの頃から育てた鶏を押さえつけ解体。先生「これが命を奪うということだよ」と教育…三重の農業高★6
888 :名無しさん@九周年[]:2009/05/27(水) 18:38:24 ID:R/T8YetQ0
>>872
できないのなら無理しなくていいんです

希望者のみで、嫌な人はやらなくてよいシステムになってる

希望者のみってどっからくるんだwwwwwww

あほすwwwwwテラキチガイwwwwwwww
【教育】 「先生、怖いです」 ひよこの頃から育てた鶏を押さえつけ解体。先生「これが命を奪うということだよ」と教育…三重の農業高★6
897 :名無しさん@九周年[]:2009/05/27(水) 18:44:44 ID:R/T8YetQ0
>>874
え?高校の授業って初年度から選択制だっけ?w
授業が「望者のみで、嫌な人はやらなくてよいシステムになってる 」?
>>879
どうでもよくないだろ低脳w
希望者→希望してるのにできねーと何だ!
希望無し→半強制はダメだろ

この程度も理解できないとはw

【教育】 「先生、怖いです」 ひよこの頃から育てた鶏を押さえつけ解体。先生「これが命を奪うということだよ」と教育…三重の農業高★6
903 :名無しさん@九周年[]:2009/05/27(水) 18:48:45 ID:R/T8YetQ0
>>884
命の大切さを教えるのに
いちいち、ヒヨコから育ててそれを殺す必要は無い
他に方法がある、出産等で

しかも週に50羽殺すそうだが
単に「生めなくなったから」の理由で殺す
それは人間のエゴ以外の何者でもない

他に方法があるんじゃねーか?
そして18才くらいでも良いんじゃねーか?と
俺は思う
【教育】 「先生、怖いです」 ひよこの頃から育てた鶏を押さえつけ解体。先生「これが命を奪うということだよ」と教育…三重の農業高★6
911 :名無しさん@九周年[]:2009/05/27(水) 18:55:57 ID:R/T8YetQ0
>>900
自分が自演してるから他人もしてると思うなキチガイ

次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。