トップページ > ニュース速報+ > 2009年05月25日 > YLPzrGJx0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/25857 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000004405891240636436475090



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@九周年
【調査】自分の恋人や結婚相手の外見をイケてると思いますか? 3000人アンケートで露呈した「恋人いない」の人数
【国防】「F35は良い飛行機だ」 米国、次期戦闘機F35採用を打診 1日の防衛相会談で日本側に★7
【経済】 日本、今年中に中国にGDP抜かれ3位転落…経済学者が見解
【北・核実験】 麻生首相、無言でうなずく…一方、公明党幹部「バカな話。あきれ果ててる」
【ネット】 米国人「南京大虐殺の際、中国軍はなぜ市民を守らなかったの?」→中国人、google検索でも資料なく回答不能★9
【英国】2曲目はキャッツ「メモリー」…“シンデレラおばさん”ボイルさん(48)、1位で決勝進出(動画あり)
【経済】 日本、今年中に中国にGDP抜かれ3位転落…経済学者が見解★2
【朝日新聞】「ブーケトスは人権侵害だ」「結婚原理主義押しつけるな」 AERA編集部・斉藤真紀子★2
【北・核実験】 民主・山口ネクスト防衛副大臣「外務省、なぜ止められなかった!」、岡田氏「北、許せぬ」、社民・福島氏「抗議を」★2
【北・核実験】 「外務省、なぜ止められなかった!」 民主・山口ネクスト防衛副大臣…岡田氏「北、許せぬ」、社民・福島氏「抗議を」★4

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【北・核実験】 麻生首相、無言でうなずく…一方、公明党幹部「バカな話。あきれ果ててる」
597 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/25(月) 14:53:04 ID:YLPzrGJx0
>>584
みずぽんが防衛大臣とかもう笑いの世界だよね
タモ神を防衛大臣にするなら俺も民主に1票いれる
【北・核実験】 麻生首相、無言でうなずく…一方、公明党幹部「バカな話。あきれ果ててる」
605 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/25(月) 14:57:46 ID:YLPzrGJx0
みずぽん:空母なんて持ったら空母からB-52が・・・・(無理です、某所合成画像参照)
みずぽん:ボタン一つで相手の兵器が壊せます・・・(誰に洗脳された?だれにだ??)

みずぽんは民主党政権になったら農水省でお願いします><

【北・核実験】 麻生首相、無言でうなずく…一方、公明党幹部「バカな話。あきれ果ててる」
613 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/25(月) 15:08:37 ID:YLPzrGJx0
>>610
空軍と海軍だけなら第七艦隊様アメリカ様が動いてくれるなら超余裕
ミサイル準備の燃料充填もしてないし、いまなら殺れる。


【国防】「F35は良い飛行機だ」 米国、次期戦闘機F35採用を打診 1日の防衛相会談で日本側に★7
855 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/25(月) 15:40:50 ID:YLPzrGJx0
>>849
だから、辻本がなんで民主から推薦もらってるのかを回答してから書き込んでくれよ。

それはとりあえず置いておくとして
適切な予算って誰が見れば分かるの?
俺は分からない政治家が多いから周辺諸国を見て決めるしかないと思うんだけどなー。
車ですら10年前の車が走ってないのに
50年前に設計されて25年以上使われてるF-4EJっていう飛行機(戦闘機)があるんだけど
それについて何も思わないのかな?
俺だったらせめて10年おきには交換しても当然だと思うんだけどなぁ

【国防】「F35は良い飛行機だ」 米国、次期戦闘機F35採用を打診 1日の防衛相会談で日本側に★7
859 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/25(月) 15:55:45 ID:YLPzrGJx0
>>657
日本には暗黙の機数制限やら色々あるからね
中古をどこかに売らないと更新できないという不思議なJSDF
市民を守るトップが警視庁なら国を守るトップの機関がJSDFで、
装備ぐらい予算の範囲で自由に決めれても良いのに。
【国防】「F35は良い飛行機だ」 米国、次期戦闘機F35採用を打診 1日の防衛相会談で日本側に★7
862 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/25(月) 16:00:23 ID:YLPzrGJx0
>>858
ピースボート信者乙^^

>他国軍並みに20年おきに隊員を更新して、若い戦力本位の組織にするべきだろう。
どこの軍隊?



【国防】「F35は良い飛行機だ」 米国、次期戦闘機F35採用を打診 1日の防衛相会談で日本側に★7
865 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/25(月) 16:07:25 ID:YLPzrGJx0
>>863
悩んでる間にも1機づつ耐用年数を超えていくからな。
来年度まで持ち越されて、その時にアメリカが気合でF-35を完成していて
それに決定されるのが予想されてしまうのが切ない。


【北・核実験】 麻生首相、無言でうなずく…一方、公明党幹部「バカな話。あきれ果ててる」
701 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/25(月) 16:39:20 ID:YLPzrGJx0
>>699
キレると怖いからむしろ持たせられないんじゃないか?

【北・核実験】 麻生首相、無言でうなずく…一方、公明党幹部「バカな話。あきれ果ててる」
712 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/25(月) 16:42:20 ID:YLPzrGJx0
>>707
国防費も出ないから最後のよりどころだろう
核が無ければ、韓国が攻め込めばすぐ陥落だろ

【国防】「F35は良い飛行機だ」 米国、次期戦闘機F35採用を打診 1日の防衛相会談で日本側に★7
875 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/25(月) 16:56:43 ID:YLPzrGJx0
>>873
戦闘機は20年(特にエンジンが無理)
核兵器半年


【国防】「F35は良い飛行機だ」 米国、次期戦闘機F35採用を打診 1日の防衛相会談で日本側に★7
878 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/25(月) 16:58:52 ID:YLPzrGJx0
>>874
実質的には30年だな、10年ぐらいで曹長になれない下士官とかは少ないと思うぞ。
そこから出世できる人が居るかは又、別の話
【国防】「F35は良い飛行機だ」 米国、次期戦闘機F35採用を打診 1日の防衛相会談で日本側に★7
883 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/25(月) 17:08:48 ID:YLPzrGJx0
>>879
中国はとっても分かりやすかったと思わないか?
いきなり1972年に尖閣諸島の領土を叫んでガスの権利を主張
日本側まで取り終わって沈黙。

取れるなら取ってみようと思って目の前のお菓子を強奪したようなもんだな
日本でいう万引きみたいなもんだ。
中国が国防のために空母が居るわけが無い。
それは誰が見ても明白、ベトナムかインドあたりを攻めるのに使うだろうが
日本としては万が一日本に来た場合も想定する必要がある。

アメリカを想定すると国防費が幾らあっても足りないので
とりあえずは除外せざるを得ない。


【国防】「F35は良い飛行機だ」 米国、次期戦闘機F35採用を打診 1日の防衛相会談で日本側に★7
888 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/25(月) 17:26:28 ID:YLPzrGJx0
>>886
日本じゃなくてフィリピンをよこせ米帝!って感じだけど
味を占めたら日本にも来るよね。

とりあえずは、中国が絶対に必要なインドの川を巡る紛争を見守るしかない。
【ネット】 米国人「南京大虐殺の際、中国軍はなぜ市民を守らなかったの?」→中国人、google検索でも資料なく回答不能★9
371 :名無しさん@九周年[]:2009/05/25(月) 17:50:42 ID:YLPzrGJx0
以前アグネス・チャンが、中国では一つ嘘をついたらそれをごまかす為に
七つの嘘をつくことになるから嘘はついてはダメとほざいていた
【国防】「F35は良い飛行機だ」 米国、次期戦闘機F35採用を打診 1日の防衛相会談で日本側に★7
903 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/25(月) 17:58:25 ID:YLPzrGJx0
>>889
車好きそうだから、車にたとえるとフレーム。
車で思いっきりスポーツ走行しても3G程度なのに
戦闘機は旋回すると最大9G付近まで掛かるから
すぐフレームがいかれる。だましだまし補修とかするけど限度がきたら買い換えるしかない。
【英国】2曲目はキャッツ「メモリー」…“シンデレラおばさん”ボイルさん(48)、1位で決勝進出(動画あり)
89 :名無しさん@九周年[]:2009/05/25(月) 18:31:23 ID:YLPzrGJx0
体重計の目盛り
【経済】 日本、今年中に中国にGDP抜かれ3位転落…経済学者が見解★2
986 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/25(月) 18:46:07 ID:YLPzrGJx0
>>979
いまでも一部分野はそうだねえ、
水不足で内陸部の産業が止まってる中国で日本を抜けるっていうなら
水不足が解消したら日本を抜くのは明白

でもあと5年は掛かるんじゃない?
【北・核実験】 麻生首相、無言でうなずく…一方、公明党幹部「バカな話。あきれ果ててる」
769 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/25(月) 18:54:35 ID:YLPzrGJx0
>>766
ここまであからさまなのは、麻生が読めないのを予想して嫌がらせだなww
容喙なんて初めて聞いた
【朝日新聞】「ブーケトスは人権侵害だ」「結婚原理主義押しつけるな」 AERA編集部・斉藤真紀子★2
540 :名無しさん@九周年[]:2009/05/25(月) 19:13:22 ID:YLPzrGJx0
この記事はブーケトスを楽しみにしている人たちへの人権侵害だ

【北・核実験】 麻生首相、無言でうなずく…一方、公明党幹部「バカな話。あきれ果ててる」
789 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/25(月) 19:24:29 ID:YLPzrGJx0
>>787
別に間違った事を言ってないと思うが

民主党は売国奴を抱えてるので氏ね

【北・核実験】 麻生首相、無言でうなずく…一方、公明党幹部「バカな話。あきれ果ててる」
795 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/25(月) 19:34:55 ID:YLPzrGJx0
>>753
実は、中国とロシアの仲が悪い、
だから中国がおとなしくて、ロシアがやけに親日。

日本にはチャンス到来とも言える。
【国防】「F35は良い飛行機だ」 米国、次期戦闘機F35採用を打診 1日の防衛相会談で日本側に★7
928 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/25(月) 19:40:28 ID:YLPzrGJx0
>>927
三歩も離れてないだろう、
強いて言えばラプターに準じた性能。だが、正面からしかステルスの恩恵が受けられない
【国防】「F35は良い飛行機だ」 米国、次期戦闘機F35採用を打診 1日の防衛相会談で日本側に★7
932 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/25(月) 19:49:28 ID:YLPzrGJx0
>>929
それがF-35のB型と思われる。

【国防】「F35は良い飛行機だ」 米国、次期戦闘機F35採用を打診 1日の防衛相会談で日本側に★7
934 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/25(月) 19:56:57 ID:YLPzrGJx0
>>933
約50年前に基本設計されたものと比べてやるなよ・・・かわいそすぎる

【北・核実験】 民主・山口ネクスト防衛副大臣「外務省、なぜ止められなかった!」、岡田氏「北、許せぬ」、社民・福島氏「抗議を」★2
741 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/25(月) 20:14:47 ID:YLPzrGJx0
>>739
無理なのにあるわけが無い。

【北・核実験】 民主・山口ネクスト防衛副大臣「外務省、なぜ止められなかった!」、岡田氏「北、許せぬ」、社民・福島氏「抗議を」★2
757 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/25(月) 20:16:56 ID:YLPzrGJx0
>>742
みずぽん理論とオカルトだから。

みずぽん理論:空母からB-52が飛び立てたり、ボタン1個で敵の兵器が壊せるという素敵な理論
         (民明書房)
【国防】「F35は良い飛行機だ」 米国、次期戦闘機F35採用を打診 1日の防衛相会談で日本側に★7
946 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/25(月) 20:22:23 ID:YLPzrGJx0
>>945
もし明日中に納入されて、とりあえず明後日から使えそうなのはタイフーントランシェ3だけ。
F-35はまだ量産に入ってないし、F15-FXも案があるだけ
1週間後から運用するなら実質1択
1年まってF-35が出てくる
F-15FXは日本が欲しいって言わない限り開発開始にならないし、タイフーンと同等の性能を提案してみただけかと
【国防】「F35は良い飛行機だ」 米国、次期戦闘機F35採用を打診 1日の防衛相会談で日本側に★7
968 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/25(月) 20:42:49 ID:YLPzrGJx0
>>962
難しい、難しくないよりフェイズドアレーレーダーを日本とアメリカで独占してたのに
ヨーロッパ諸国にばら撒いてしまうのがすこし勿体無い。

【国防】「F35は良い飛行機だ」 米国、次期戦闘機F35採用を打診 1日の防衛相会談で日本側に★7
999 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/25(月) 21:09:54 ID:YLPzrGJx0
>>993
それコピペ
【北・核実験】 麻生首相、無言でうなずく…一方、公明党幹部「バカな話。あきれ果ててる」
809 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/25(月) 21:17:36 ID:YLPzrGJx0
>>808
いやマジで民主党はみずぽんを防衛大臣にする予定なんだよwwwwwwwwwwwww
民主党が内閣予定リストを発表してる

今回、民主党を勝たせたら日本の国防が終わるぞ。
ちょうどF--X選定時期が来年だから、本気でやばい
【北・核実験】 「外務省、なぜ止められなかった!」 民主・山口ネクスト防衛副大臣…岡田氏「北、許せぬ」、社民・福島氏「抗議を」★4
233 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/25(月) 21:34:02 ID:YLPzrGJx0
みずぽは、売国奴なのにネクスト防衛大臣とか日本おわた
副大臣が白 真勲(比例当選)

国防がボロボロになって20年は戻れないね
心神開発も中止に追い込まれる

【北・核実験】 「外務省、なぜ止められなかった!」 民主・山口ネクスト防衛副大臣…岡田氏「北、許せぬ」、社民・福島氏「抗議を」★4
266 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/25(月) 21:38:57 ID:YLPzrGJx0
>>246
なぐり返せる戦力がないと専守防衛にならないだろ
1発なぐられてから正当防衛で反撃してフルボッコして降参させるのって
先制攻撃するより体力いるんだぞ?

>>248
朝鮮人かつ差別擁護の白丁お勧め^^

統一教会ってはとぽっぽも岡田も支持団体になってるんだけど。

【北・核実験】 「外務省、なぜ止められなかった!」 民主・山口ネクスト防衛副大臣…岡田氏「北、許せぬ」、社民・福島氏「抗議を」★4
281 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/25(月) 21:45:19 ID:YLPzrGJx0
>>271
専守防衛って日本向きじゃないか?
将棋の途中で圧倒的実力に、相手がひれ伏して参りましたとか言わせたりするの。
専守防衛と核って相性がいいと思うんだけどなあ。
絶対に打ちません、ただし打ったら打ち返すってまんま核の抑止力だし。

核無しなら今の二倍は毎年お金を使わないとやってけないから
ここはそろそろ核かね


【北・核実験】 「外務省、なぜ止められなかった!」 民主・山口ネクスト防衛副大臣…岡田氏「北、許せぬ」、社民・福島氏「抗議を」★4
307 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/25(月) 21:53:32 ID:YLPzrGJx0
9条シールドが聞かないのはピースボートwith辻本がソマリア沖で証明したろ

【北・核実験】 「外務省、なぜ止められなかった!」 民主・山口ネクスト防衛副大臣…岡田氏「北、許せぬ」、社民・福島氏「抗議を」★4
316 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/25(月) 21:56:14 ID:YLPzrGJx0
>>309
よくかんがえてみろ?
一応国家だから、
北朝鮮が核を日本に発射する→いつのまにか中国に金一家亡命
国連が空き巣になった北朝鮮を攻撃→罪なき人が死ぬ
金一家楽しくどこかの省の長として一生を過ごす

最悪のシナリオ
【北・核実験】 「外務省、なぜ止められなかった!」 民主・山口ネクスト防衛副大臣…岡田氏「北、許せぬ」、社民・福島氏「抗議を」★4
333 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/25(月) 22:00:26 ID:YLPzrGJx0
とりあえず
ネクスト防衛大臣がみずほと副大臣が白 真勲である限り
絶対に民主にいれちゃだめだぞ?

民主党は即刻変えろって。
防衛大臣前原にして比例区に田母神入れてネクスト副大臣にするなら民主に入れる

【北・核実験】 「外務省、なぜ止められなかった!」 民主・山口ネクスト防衛副大臣…岡田氏「北、許せぬ」、社民・福島氏「抗議を」★4
359 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/25(月) 22:09:07 ID:YLPzrGJx0
>>357
ウイグル自治区で中国がつかった核とちょうど同等の威力だから
中国製の核じゃないかな。

在庫があと何発なのかが気になる
【北・核実験】 「外務省、なぜ止められなかった!」 民主・山口ネクスト防衛副大臣…岡田氏「北、許せぬ」、社民・福島氏「抗議を」★4
372 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/25(月) 22:13:28 ID:YLPzrGJx0
>>369
ドイツも核ボタン持ってる、
飛ぶのはアメリカからだけど。
【北・核実験】 「外務省、なぜ止められなかった!」 民主・山口ネクスト防衛副大臣…岡田氏「北、許せぬ」、社民・福島氏「抗議を」★4
413 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/25(月) 22:30:53 ID:YLPzrGJx0
民主党議員に自衛用拳銃を持たせて、
単身でヨハネスブルクに送り込みたい
ヨハネスブルグで空港から市街地まで徒歩で歩いたら
9条シールドじゃなくて右手の銃を使わざるを得なくなる

【家電】家の中からコンセントがなくなる…電源ワイヤレス化、電磁波の人体への影響など調査した上で、実現に向けた検討に本腰
502 :名無しさん@九周年[sage]:2009/05/25(月) 22:33:01 ID:YLPzrGJx0
おまえらはブルジョアすぎてスポットクーラーを知らない
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。